印象に残ってるゲーム内ミニゲームといえば

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 23:40:18

    最近だとカービィのタマコロは非常に脳が煮えた

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 23:40:52

    ガーデニングパズル…

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 23:42:19

    龍が如くのスジモンバトルは本当にハマった

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 23:43:22

    クィーンズブラッド……

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 23:43:49

    アサクサパズル(怒)

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 23:47:40

    許さないからな雷平原

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 23:48:57

    まさにこのサムネ...とれとれチョコボ...

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 23:49:21

    十字ボタンやぞ

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 23:50:30

    いい意味で残ったのはポケスタ金銀のミニゲーム集
    悪い意味で残ったのはエグゼ5の100人切り
    ぶっちゃけあれだけで5の個人的評価1段階下がる程度にはきつかった

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 23:50:36

    ポケモンのスロット…

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 23:52:12

    >>5

    あれは本当にアホみたいに時間が溶けた(全部自力で何とかしようとムキになった並感)

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 23:53:30

    ロマサガ3のトレード
    FF7のチョコボレース
    ゼノギアスのバトリング
    この辺は本編に負けないくらいハマった

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 23:55:27

    ウラウチ…ウラウチシナキャ…

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 00:07:40

    ポップアップデュエルかな…

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 00:09:27

    バスターズとかいう後に丸々本編と化したミニゲーム

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 00:12:13

    5Rの大富豪

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 00:16:57

    マリルイRPG3のクシャミさせるやつ

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 00:17:57

    ゼノブレイド2のTIGER!TIGER!は難易度下げないとやってらんねぇわ

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 00:18:20

    >>17

    タッチペンで花粉飛ばすやつか

    操作が中々慣れなかったな…

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 00:20:08

    >>18

    クソ ゲーだも!

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 00:20:23

    FF8のカードゲームは楽しかった

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 00:22:06

    トロンにコブンの…飯配るヤツ…

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 00:23:46

    初っ端から二度と手に入らないコンプ勢の高き壁となったゼノギアスのジャンケンの話する?

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 00:25:36

    DQシリーズのカジノ
    アイテム入手の為だったからスったら即リセ繰り返してたんだけど、リセ回数多すぎて賭け事とかリアルで絶対やらないという決意が固まった

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 00:25:45

    ムジュラの仮面3Dの釣り
    あの曲を聴きながら
    延々と釣り出来るゲーム出して欲しいよ

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 00:27:11

    マリオ64DS及びNEWスーパーマリオブラザーズのミニゲーム集はホントに面白かった

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 00:30:39

    サルゲッチュシリーズのミニゲームは中毒性高かった
    中でも2のフットサルと3のメサルギアが面白くてそれをやるためだけにクリア後も起動してたときもあった位ハマってた

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 00:42:11

    キングダムハーツのグミシップはミニゲームに入りますか?

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 00:48:49

    コンプ報酬もらうのに107勝しないといけない幻想水滸伝5のチェッカー、しかも微妙にnpcが強いからボードゲーム初心者はそもそも勝てない

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 01:20:59

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 01:23:37

    リバースのクイーンズブラッドは出来良かったから是非とも三作目にも続投して欲しい

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 01:27:00

    冗談抜きで永遠にやってた

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 01:30:22

    ゲーム内に登場するゲーム機

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 01:33:20

    FF9のカード
    8でのカードが滅茶苦茶面白かったから9のカードも面白いやろ!って思って喜び勇んでやったらルールとか目が滑りまくって全然楽しめなくて何だこのクソ.ゲー……ってなった記憶

    実際9のカードって面白かったの?
    俺の読解力がクソカスゴミ野郎だったのか一般的な感性だったのかは知りたいんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 01:50:36

    9のカード?不評だよ
    そして個人的に人気なさそうな理由を書こう
    ルール説明が足りてない 戦闘結果にランダム要素強すぎ 負けるとカード取られる
    しかもカード取られた後さらに負けるともう取り返せないと思ってよい
    限定カードも下手をすると矢印が存在しないことすらある

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 01:57:49

    DQ4のトルネコが牢屋の見張りの目を盗んでトムじいさんの息子にキメラのつばさを渡す
    苦手で苦労した

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 09:42:36

    ナワバトラー

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 09:47:19

    >>33

    お前なんで

    ・残機1固定(オリジナル版は残機3なので難易度純上昇)

    ・そもそもの難易度も高め

    ・ラスボスと戦闘するのに2週クリアが"必須"

    にしたの?ねえなんで?

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 09:48:23

    >>27

    フットサルとかいう暴力ゲーム好き

    ボールにトゲ鉄球使うサッカーゲーム他に知らないわ

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 09:51:56

    リバースのチョコボレースがかなりよかった

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 09:52:36

    リメイクで無くなったのすごく悲しかった
    効率的な点数稼ぎ研究してた

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 09:54:12

    ノーティおとし

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 09:54:24

    大神の釣りはすごいハマった

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 09:58:41

    DKアーケード(DK64)
    昼食ラッシュ(トロンにコブン)
    ゼロ3のレヴィアタン&ファーブニルのやつ(出現満たすのに苦労した意味で)

    個人的に苦労した思い出が強いのはこの辺の年代
    エグゼ5の100人斬りは個人的難易度はそんなにだったな

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 17:16:56

    ここまで爆裂カブトムシ無しってまじか

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 01:28:01

    ロックマンゼクスのミニゲームは凄くやってた思い出だけ残ってるんだがどういうゲームだったのかすっかり忘れちまった

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 01:30:29

    >>46

    またやってみれば良いじゃないか

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 01:40:03

    雷避け二百回もとれとれチョコボも絶対許さんからな

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 02:15:49

    ミニゲームといえばグルメレースと刹那の見切りとメガトンパンチではないのか!?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています