- 1二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 01:36:34
- 2二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 01:37:24
まぁそんなもんだよこういうのは
- 3二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 01:38:30
やっぱりカマソッソが1番レート高いか
次がテスカトリポカ? - 4二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 01:39:01
そういうトレードってどうやってるの?
- 5二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 01:39:20
やっぱり比率違いした?
- 6二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 01:39:50
- 7二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 01:40:17
- 8二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 01:42:16
- 9二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 01:43:01
- 10二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 01:43:01
正直メルカリでコンプセット買うのが一番安全だよねあっちも露骨に格差あるけど
- 11二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 01:44:03
- 12二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 01:44:12
- 13二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 01:44:59
マジか俺トラロックだけ出なかったわ……
- 14二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 01:45:06
- 15二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 01:45:10
- 16二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 01:47:17
- 17二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 01:47:32
ノーマル同士なら交換見つかったけどシクレ同士は厳しいだろうね
- 18二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 01:49:48
オルガマリー人気あるな…
- 19二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 01:49:58
恐らく今回のカマソッソでも同じ現象が起こると思うけど黒オベロンとかめちゃくちゃ人気高いキャラを引く→そのキャラは推しではないor欲しいキャラはもう手に入ったから交換する必要は無い場合、次に来る可能性があるキャラと交換できる可能性があるから残してる人とかはいることにはいる
ただ黒オベロンはかなりレート率高い
- 20二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 01:50:17
トレード慣れしてる人の中には推しじゃないけどレート高いのが出たら今後のためにとっとく人もいる
- 21二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 01:56:07
Xで紅閻魔100個集めた人いてすげぇってなったしまだ集める気があるっぽくてやっぱりすげぇとなった
- 22二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 02:01:08
不慣れな人が、鮫取引されてるの見ると心が痛む
すべてのキャラ同価値だろうが!と言われたらそれは事実だから何も言えないが… - 23二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 02:03:26
需要と供給の交換市場ができてる時点で本当の意味での完全等価じゃねえんだよな
そうだったらそもそもランダムにしねえ - 24二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 02:04:38
まぁランダムの使用上しょうがないんだよなこればっかりは…
- 25二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 02:05:44
まぁ交換条件緩い人は本当に緩いからその人に会えることを祈るしかない
- 26二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 02:07:35
- 27二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 02:08:44
友人用で探してる人もいるからなんとも言えん
- 28二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 02:09:14
格差はある程度しょうがない…自分の推しに最高レートと最低レートいるけどある程度(高レ同士のみとか)条件つけないとカモられる…
- 29二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 02:09:23
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 02:10:20
- 31二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 02:11:10
君の妄想語られても困る
- 32二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 02:12:07
- 33二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 02:12:53
ペパムンより先にトラオム出そう
- 34二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 02:14:00
こういうのはおもちゃ小売系で早いうちからセット購入しておくべきだな…
あとたまに異種で交換募集するけどあんまり声かからないな - 35二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 02:14:31
キャラクター自身の価値は絶対に絶対不変で等価だ
だが需要と供給で決まる市場価値は等価ではないのが難しい
どちらを重視するか、どちらに比重を置くかが人によって千差万別だから…… - 36二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 02:15:12
- 37二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 02:16:38
- 38二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 02:17:51
そもそもこの手の>>1グッズって女ファンのが集めるだろうし
交換レートも男キャラ>女キャラになりがち
- 39二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 02:18:15
- 40二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 02:18:21
君が言ってるのも市場価値の話だね
- 41二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 02:20:13
FGO内だけ見てもレアリティや出番の多寡という明確な格差が存在してましてね
- 42二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 02:21:36
- 43二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 02:21:37
俺はプロテア出たから満足☺️
- 44二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 02:21:41
- 45二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 02:23:40
まず相場を調べて悪質な鮫トレに引っかからないようにする
- 46二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 02:23:51
取引垢作った方がいいけどFF多い垢があるならそれを使った方がいい。あとリプ送る時は初めまして、からはじめるとか梱包はしっかりするとか
心配ならPayPayフリマに交換機能あるからそれ使うのもあり
- 47二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 02:24:43
精神衛生的には非常によろしくないのよな
メルカリは信用出来ないとこも多いからコンプしたかったら通販やってるショップで買うのがベター - 48二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 02:24:58
- 49二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 02:25:04
- 50二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 02:25:18
- 51二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 02:27:34
- 52二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 02:27:38
- 53二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 02:28:14
最悪どんなに条件だろうが推しが手元にきたらいいよ流石に10:1は断るけど
- 54二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 02:28:14
- 55二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 02:28:26
- 56二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 02:28:35
鮫トレの語源はMTGだっけ
TCG界隈では割と古くから使われてる - 57二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 02:29:18
マジックザギャザリングだから遊戯王の元ネタの方だね
- 58二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 02:29:36
- 59二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 02:30:22
- 60二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 02:30:44
一定割合でヤベエエエエエエエエ奴っているからグッズ交換の注意喚起ってしょっちゅう出回ってるよな
- 61二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 02:30:54
- 62二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 02:31:57
- 63二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 02:32:17
このレスは削除されています
- 64二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 02:32:39
思ってたのの数倍地獄すぎる…
- 65二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 02:32:49
初めてTwitterでグッズ交換した相手の家10kmくらいしか離れてなくて草はえた
- 66二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 02:32:54
- 67二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 02:32:55
- 68二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 02:34:36
- 69二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 02:35:09
でもまぁ交換出来れば送料はかかるけど確実&自分が引いたキャラは推しの人の頃にちゃんと行くから……
- 70二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 02:35:29
- 71二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 02:35:33
- 72二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 02:35:42
むしろよく3ヶ月も待ってあげたな
- 73二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 02:35:42
でもガチャ回すの楽しいし…引いた以上これ以上金かけたくないんだ
- 74二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 02:35:52
- 75二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 02:36:33
- 76二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 02:36:53
- 77二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 02:37:01
理論的に反論できないから悪口しか言えなくなるの小学生みたいでダサいゾ
- 78二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 02:37:07
キャラ数多いと地獄だよ比率違い(10:1)が当たり前のところもあるし
- 79二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 02:37:21
こういうの住所教えるの怖いし面倒な人に当たっても嫌だから駿河屋とからしんばん使っちゃうなぁ
- 80二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 02:37:22
ランダムの場合はそりゃあね
- 81二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 02:37:24
- 82二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 02:38:27
多少高くてもメルカリで買うのが確実なんだよね…レート格差やばい界隈いるけど
- 83二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 02:38:49
- 84二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 02:39:07
同じランダム商品のもちマスとかだともっとすごい金額格差あるからね
お互い納得できるなら交換が一番安いまである - 85二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 02:39:30
メルカリ嫌な理由って手数料取られるところなんだよな
匿名にすれば送料上がるし - 86二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 02:39:54
FGOはそこまでじゃないけど旬ジャンルの人気キャラは缶バッチ1個で万単位つくこともあるからな
- 87二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 02:40:09
ポカニキ人気すげーよな
レートじゃなくてマートの話だがポカニキ商品は他と比べても売り切れ多かったよ - 88二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 02:40:16
- 89二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 02:40:27
- 90二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 02:41:06
交換で入手したのは転売じゃね
- 91二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 02:41:19
- 92二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 02:41:56
別ジャンルだけどグッズが売れなくてレート低いキャラはゴミみたいな価値観持ってる人見かけたときは怖かったな…
- 93二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 02:42:09
- 94二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 02:42:09
そうなんだけど基本的に転売ヤーがメルカリに住み着いてるからメルカリ自体にそういうイメージが着いちゃってる
- 95二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 02:42:13
実際転売のために大量購入して高額出品してる業者がいるからね
- 96二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 02:42:55
- 97二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 02:42:59
お前の推しと俺の推しを交換しようぜという等価交換という話だ
- 98二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 02:44:18
- 99二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 02:45:27
- 100二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 02:45:51
そもそも黒オベロンはもはや出回ってすらねえ
- 101二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 02:47:01
シクレが推しだった時地獄だなって今回改めて思ったよ、ある程度予測はできるとして
- 102二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 02:48:20
黒オベロンの価格怖い
こりゃ鮫トレして入手しようとする奴も出るわ - 103二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 02:48:22
シークレットってやっぱりロット数自体少ないもんなのかな
- 104二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 02:48:23
- 105二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 02:49:08
- 106二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 02:49:27
- 107二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 02:50:30
株というどっちかってーとシンプルにせどりじゃね?最近の意味合のほうのせどり
- 108二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 02:50:58
株の方は金になるからまだましだよ、旬すぎた推しジャンルのグッズがワゴンで投げ売りされてるの見た時は切なくなった
- 109二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 02:51:08
うーむエグい
- 110二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 02:51:25
黒オベロン1個で4000で売ってる人いた
- 111二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 02:52:44
- 112二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 02:53:57
いや多分売れないから値下げしたんだと思う
- 113二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 02:54:16
ま、まあいうて出品価格だろ!?
売れてなければどうということも無い………… - 114二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 02:56:38
黒白オベセットで5000円で売れてないのとかもあるしガチャガチャだからある程度は落ち着いてきてるっぽい
- 115二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 02:57:11
トラロックが割と低いのはシンプルに第二再臨じゃないからじゃないかな
- 116二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 02:58:11
グッズ勢にも色々いるが旬を追うタイプの人は動きが激しくて
作品Aのグッズを買う→次の旬になる作品を探す→作品Aの買取価格が下がりきらないうちに売るって作品Bのグッズ購入資金にするを繰り返してるよ
グッズ売るタイミングを誤るとかなり買取価格に差が出る
- 117二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 03:03:23
中古グッズ価格というと、ずっとNPC社長のアクスタが8000くらいから下がらないし駿河屋とかでも品切れのページみるとそれくらいの価格で出されてるな…一時期5桁で出てたしマシになった方だけどさ
- 118二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 03:06:34
- 119二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 03:10:58
中国のやつなら在庫ある限り代行に頼めば購入してもらえるのに…
やっぱり種類多いとアニプレ的にも在庫抱えたくないんだろうな
FGOだけでどんだけ場所とるんだよみたいなことになりそうだし
そういえば去年の夏だったか、秋葉原にあるアニプレのリアル店舗で蔵出しされてたな…京まふのときの社長、槍坂本、武市先生のセットが発掘されてた気がする
もっと再販してくれ!立ち絵アクスタもフェス展示だけじゃなく作ってくれ!
- 120二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 08:13:57
- 121二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 08:17:23
- 122二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 08:29:18
サムレムも今コラボカフェグッズのレート出てるから人気の差とかなんとなく分かるわ
といってもこっちはほぼ主人公陣営一強だから当たり前かって感じだけど - 123二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 08:46:49
高騰するのはレアリティが原因だけどレートの違いは人気の差だよ
- 124二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 08:51:19
- 125二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 08:52:20
再販自体が企業に負担ってことはない
この手のグッズは原価も安いしそれで商品用意して販売するのが負担なら最初からやってない
すでにある程度欲しい人の手には渡っているので初回ほどの売れ行きが見込めないのと在庫抱えるリスクがある
- 126二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 08:54:11
サムレムマジで剣陣営一強すぎてトレーディングはコンプリートセットしか買いたくない
まぁ勢いの付き方からして多分来年くらいになればみんな別ジャンルに行くかFGOメインに戻るだろうし今もちょっと落ち着いてきてはいるけど
- 127二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 08:54:19
封入率じゃなく需要の差でしょ
全てのキャラを同じ数作ってランダムにすると需要の差によって入手困難率が上がる→レートが生まれる
レアは封入率が少ないこともあるけどそれを目当てに回す人を見込んだ仕込みだから需要と供給のバランスが悪くて高騰する
- 128二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 08:58:05
キャラグッズで継続的に長期間売れるのってオタク向けコンテンツだとかなり厳しいものがあるから再販したがらないのもまあわかる
ディズニーサンリオなら何回も再販というか定期的に増産されてそうだけどそれすら一定期間で商品入れ替えあるからな - 129二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 08:58:18
ちょっとTwitterの交換募集眺めてるだけでオベロンと社長のレートがとんでもなくてビビる
- 130二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 09:04:27
正直今年のフェスのランダムグッズはオベロンの描き下ろし引けるかどうかでだいぶ交換のやりやすさ変わるだろうな…とは思う
- 131二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 09:07:09
- 132二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 09:08:57
メルカリで出品されているものが衛生的な意味で綺麗な商品と思い込んでいる人がいるなら注意したい
中古で美少女フィギュア購入する危険性と同等だぞ - 133二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 09:09:04
それは中古である以上どこで買ってもその可能性はあると思う
- 134二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 09:10:26
そんな話聞くとやはり自引きが1番だな
- 135二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 09:11:08
どうせ売れるキャラしかグッズにしないんだから選んで買わせて欲しい
- 136二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 09:11:25
男はかける女は入れるのか………
- 137二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 09:13:35
中古美少女フィギュアはわかりやすい例だがぶっちゃけ男性フィギュアも危険度かわらないからな
もっといえば丸っこい人形のやつも - 138二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 09:14:45
お前たちアクスタを風呂に浮かべるオタクもいるのは知ってただろ?
- 139二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 09:15:46
グッズレートTier表スレ作ったら死ぬほど荒れそう
- 140二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 09:16:56
- 141二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 09:18:38
- 142二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 09:20:56
そういうこと言うから荒れるんですよ
- 143二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 09:21:51
みんなが思ってても格付けしたら荒れるんすわ
- 144二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 09:38:15
フェスとかだとその場で大交換会してるよね
- 145二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 09:53:40
- 146二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 10:01:21
- 147二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 10:01:36
そもそも思い入れが絡むものを格付けして表にするなっつー話
値段なんて勝手につくんだから個々人の目で確かめてろ - 148二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 10:02:18
- 149二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 10:03:40
- 150二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 10:06:47
フェスみたいな現地販売だったら自引きか交換しかないけど
ガチャやくじみたいにロット買い出来るやつは誰かが代表で買ってるのに便乗するのがいいよな、定価だし
レート高いやつ狙いなら自分でロット買いして他グッズを欲しい人募れば全部捌ききれなくても中古で高騰してるのを買うよりはマシだろう - 151二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 10:07:41
ロット買いなるものがあるのか
- 152二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 10:09:49
- 153二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 10:10:45
一番くじだと一人でロット買いする猛者もいるけどまあやばいよ
- 154二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 10:13:45
いらんのは捨てちゃうとかしないんだな偉いな…
- 155二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 10:13:53
- 156二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 10:14:07
別ゲーなんだけど全キャラ缶バッジになることがあって箱で買えば各キャラ全部揃うから販売される前にこのキャラ買取希望もしくは交換する人探して一定数集まったら買いますみたいな人もいる
- 157二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 10:14:17
くじのロット買いは店舗にもよるね
対応してくれるオーナーもいればくじのついでに色々買ってほしいから断るオーナーもいるしロット買いOKしたけど客がバックれたからもうやらんってオーナーもいる - 158二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 10:16:46
はえー知らん世界の話だ
交換とかやってる人はマメだね - 159二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 10:17:19
ロット買いだと4〜5万かかるから金銭的にも余裕のあるオタクだよね羨ましい
- 160二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 10:17:34
ロット買いした人の話が本当だったらキャラでそもそも個数が違ってたらしい
- 161二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 10:17:42
- 162二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 10:19:41
- 163二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 10:20:39
- 164二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 10:21:07
最高レ推しの痛バって交換なしで最低10万〜かかってるらしいよ、あとそれロゼットだねいろんな形があって見てて楽しい
- 165二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 10:23:47
小さめの痛バなら10個とか20個で作れなくもないんだけどね
大きい痛バで100個以上付けてるのとか集めるのどんだけしんどいか… - 166二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 10:25:10
姉が痛バック作ってる人だしよく現地でもTwitterでも交換探す人なんだが現地交換の場合痛バックあるとその人の推しがわかるから現地交換は探しやすいし声かけてくれる可能性が高いらしい
- 167二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 10:26:42
- 168二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 10:28:12
ランダム系は推しじゃないキャラが来た時ガッカリしたら悪い気がして買わないようにしてるわざわざ交換するのもアレだし
固定グッズの時だけ買う - 169二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 10:29:10
- 170二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 10:30:32
ランダムで推し以外が出た時のあぁ…ってなっちゃうそんな事言ったらだめなのに
でも推しが引けた時はガチャでpu星5引けた時ぐらい脳汁が出るからやめられない - 171二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 10:33:29
今のFGOは昔ほどグッズの一般流通しなくなっちゃったからなぁ
基本的にリアイベとその事後物販がメインだし
一般販売だとウエハースともちマスが継続してるくらいか - 172二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 10:47:18
昔はランダムで推し以外引いたら交換や譲渡やってたけど
手間かかるから面倒くさくなって今じゃなるべく固定グッズで買うようにしてる - 173二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 10:48:52
交換で思い出したけどAnimeJapanの時カマソッソの名言缶バッジの交換ツイ見るの面白かった
- 174二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 10:52:30
あれにも交換希望出るのか草>カマソッソ缶バッジ
- 175二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 10:53:55
カマソッソの名言はコンプしたい人の交換だろうけど名言が飛び交い合う交換は楽しそう
- 176二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 10:58:35
カマソッソの名言缶バッジの募集
求 頭を使え 譲 たとえ脳が鳥ほどの、ようこそ猿ども!、
まさに能無し
知らない人から見たらただの暴言にしか見えなくて草 - 177二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 11:04:53
同じグッズで作られた祭壇とかすごいよね⋯
- 178二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 11:06:40
- 179二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 11:08:54
- 180二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 11:09:21
グッズ化される程度には人気ありつつも高レートにならない絶妙なラインは確かに有利だな
- 181二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 11:10:16
- 182二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 11:12:37
人気高レートはグッズ化の機会に恵まれるのメリットかな
痛バ作る時、同一商品をたくさん集めなくても違う商品を少量ずつで作ればいいし - 183二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 11:14:20
- 184二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 11:30:22
こういうのは現地で本当に欲しがってる人同士で交換できるのが一番平和だよね…
fateじゃなくて別作品の話だが
友人が、狙いはG賞ぐらいのグッズ狙いだったのに推しだけ全然引けず
A賞のでっかいフィギュア2つ引いてしまってガチで困ってたところで色々あって交換の申し出があって
相手方が1:1じゃ流石に悪すぎるからって全然別のクジでの推しのラバストかなんかも付けてもらえて
双方ニコニコみたいなケース見たことあるからそう思う - 185二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 11:35:37
推しの名前を調べるとレートとしか出てこない上に【譲】の方ばかりに書いてあるという
別にレートする気なくても地味にダメージを負う時があるんだ…!! - 186二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 11:36:40
譲〇〇でトレンド入りしてる時の何とも言えない気持ち
- 187二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 11:52:34
ランダム ブラインド レート 交換
精神が削れる - 188二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 12:23:25
- 189二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 12:38:32
6章のやつ見かけて引いたら黒オベロン出てきたけどそんなやべーことになってるのか
知らない世界すぎてびっくりだわ - 190二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 12:43:24
- 191二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 12:43:34
- 192二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 12:47:09
やっぱグッズ界隈ではFGO自体がもう旬ではないんだな
- 193二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 12:48:54
- 194二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 12:50:56
ポカニキと紅ちゃんの2人目をメルカリで売るかどうしようか迷ってたんだけどここ見てると怖くなってきたな……
- 195二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 12:51:31
- 196二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 12:57:42
受注生産にしても原価の都合などで工場を動かすのに最低限必要な生産数ってものがあるからマジの低需要向きの方式ではないんだよね
多少お高くなっても絶対欲しい・買う客が一定以上見込めないと割に合わない
- 197二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 13:01:47
- 198二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 13:09:09
全然グッズにならない鯖推し低見の見物
- 199二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 13:22:05
レート確認したりメルカリで売ったり買ったりXでやり取りしたり現地で直接交渉したり色々大変そうだなあグッズ界隈は
- 200二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 13:23:08
ガチャガチャは良い文明で悪い文明