環境省公式萌えキャラとしてお墨付きをいただいている

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 01:40:32

    ちなみにあにまんの規約で駄目なあれと関係がなくもないらしいよ

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 01:41:09

    カコ…どこへ!

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 01:41:25

    萌え…死語

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 01:41:43

    15年くらい前のギャルゲーキャラ…?

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 01:41:55

    >>3

    惚れだよねママ

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 01:41:58

    規約でダメなアレってま…まさか
    例のアレ?

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 01:42:29

    COOLって何なんスかね

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 01:42:55
  • 9二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 01:43:11

    >>5

    蕩れですね🍞

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 01:45:43

    >>8

    素人声優連れてきたくせになんでナレーションは中村悠一なんだよえーっ

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 02:38:09

    >>10予算が尽きたのかもしれないね

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 02:42:14

    "税金のかかったアレ"として描かれたファンアートの方が多かったってネタじゃなかったんですか

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 02:42:38

    >>10

    役人にもオタクは混じってるけど役人全体がそうではないんだ

    ナレーション担当とそれ以外の担当が違ったのかもしれないね

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 02:46:40

    ちなみにスレ画の動画が公開されたときにC国の例のアレ民は日本版「雷锋的故事」と呼んだらしいよ

    調べてみたらおおっ、うん……

    https://baike.baidu.com/item/%E9%9B%B7%E9%94%8B%E7%9A%84%E6%95%85%E4%BA%8B/3396711

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 02:59:59

    声優が悪いというより音質が悪いという感覚
    まあ棒読み寄りだからバランスは取れてないんだけどね

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 03:01:45

    姉は声優上手いんスけどね
    まあ声質自体は可愛いからマイ・ペンライ!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています