- 1二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 10:45:50
- 2二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 10:47:47
ジェネレータやスラスターを変更して
ただ赤く塗っただけ… - 3二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 10:48:05
グルル...νガンダムみたいな堅実な機体がいい
- 4二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 10:50:20
誰が使っても強いが理想だけどロマンとしてはエースパイロットの為だけに整えられた機体がいいよねパパ
- 5二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 10:50:27
グルル…メイン武器が2つついてるのがいい
- 6二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 10:51:24
やっぱり専用機ってのは憧れるよねパパ
- 7二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 10:52:12
高機動…大量武装…
- 8二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 10:52:24
右肩の色が違う…
専用兵装をつけた汎用機… - 9二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 10:52:36
グルル…誰が乗っても強いって設計だけど流れで乗ることになった主人公がパイロット登録されて解除する手段が失われて段々主人公専用にチューニングされるのがいい…
- 10二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 10:53:37
- 11二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 10:53:55
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 10:54:29
ぐるる……色々なキャラが乗ってそれによって違う戦い方が見れるような機体がいい
- 13二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 10:54:42
専用カラーと専用武装…
- 14二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 10:55:20
やっぱり組織のすべてを注ぎ込んだ機体だよねパパ
- 15二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 10:58:06
明らかにいらんやろってでっかい羽付けてやねぇ…
- 16二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 10:59:20
- 17二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 10:59:50
- 18二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 11:00:05
- 19二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 11:01:11
- 20二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 11:04:03
- 21二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 11:04:05
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 11:04:34
ライフル格納時のレールガンのスライド・・・糞
- 23二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 11:04:35
スレ画の機体…
- 24二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 11:04:39
アスランはルール無用だろを地で行くんだよね
- 25二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 11:07:17
レジェンドは良いよね地上でデットウェイトになるドラグーンをマウントしたまま攻撃にも使えるんだから
- 26二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 11:09:19
動きの桁が違いすぎて笑うんスよね
- 27二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 11:11:30
ドラグーン装着してると推力を十全に発揮できないってネタじゃなかったんすか?
- 28二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 11:14:00
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 11:22:06
どうしてC.E.の世界で一人だけNT音が出てるの?
- 30二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 11:26:17
- 31二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 11:30:53
主力量産機に整備性とか安全性とか生産性でコンペに負けたけど性能だけなら上のテスト機体を使ってやねぇ
大規模開戦で被弾した後にエース用って事でカリカリにチューンするのもうまいでっ - 32二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 11:41:55
やっぱりカリカリに専用チューニングしたエクステンショナル・アレスターの付いたモノアイの優秀な量産機がいいよねパパ