火神…糞

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 11:26:16

    コイツの光は淡すぎるんや

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 11:28:04

    あわわお前は門番に阻まれたパス下手

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 11:31:31

    才能はキセキと変わらないし主人公っぽいイベントも多いのになんかキャラ薄いんだよね凄くない?

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 11:31:36

    はわわお前は最強を自称しながら赤司に挑まなかった
    自称最強

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 11:32:57

    >>4

    赤司が完勝した紫原相手に点取るのは至難とか言ってたから仕方ない本当に仕方ない

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 11:34:04

    ゾーン火神…神
    コイツとプレイするの最高におもしれーよ

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 11:37:39

    黒子とコンビでキセキの世代と互角に渡り合えるようじゃダメなんです。
    まずひとりひとりがキセキ世代と渡り合えるようになってから力を合わせないと勝てないんです

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 11:38:50

    なんか地味
    それが火神です

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 11:40:12

    >>3

    キセキが軒並み人格面に歪み抱えてた上にただひたすらにジャンプ力高いっていう強いけど滅茶苦茶シンプルな固有能力も悪かったかもしれないね

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 11:41:17

    成長してもキセキ最弱レベルだし

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 11:42:07

    全然MJに似てないんスけど…

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 11:42:23

    こいつってキセキクラスだけどキセキとタイマンだと基本勝てないんじゃないんスか

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 11:43:11

    >>12

    試合中だとなんか急に強くなるんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 11:44:27

    >>3

    ゾーンじゃないとメテオジャム入らないからね

    しかも自分より背の高いやつ相手じゃないと映えないのにシルバー相手にも使わないんだから淡すぎるーよ

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 11:44:39

    作中でも普通に緑にタイイチで負けてたからね
    まあでもなんだかんだ一応ゾーン同士で青に勝ったわけだし最終回後なら大体互角くらいなんじゃないスか?

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 11:44:40

    試合外だと青峰にあっさり負けるのん

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 11:46:48

    こいつが淡いというより他が色んな色でピカピカ光りまくってるだけだと思っているのが俺なんだよね、まぶしくない?

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 11:47:51

    >>13

    ゾーンのトリガーが仲間のために戦うだからただの1on1で実力を発揮出来ないのは仕方ない本当に仕方ない

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 11:48:19

    キセキ連中と比べて比較的常識人なのが枷になってると思ってんだ

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 11:49:23

    >>15

    待てよ

    緑間にタイイチで負けたのはアメリカでのアレックスとの武者修行前なんだぜ

    左手のハンドリング+野生習得で通常時の選択肢が増えた火神ならタイイチ性能がそこまで高くない緑間には負けないと思われるが…

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 11:50:57

    >>19

    王道主人公担当の悲哀を感じますね

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 11:53:07

    >>19

    物静かなロック野郎が相棒だからなおさら大人しく見えるんだ、常識が深まるんだ

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 11:56:37

    >>19

    キセキ連中は軒並み帝光の練習で揉まれてるのもあるからその差な気もするのが僕です

    火神って左手ハンドリングの問題もあるしあんまり基礎練してこなかったんじゃないかって思うっすね

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 12:00:06

    >>23

    アメリカ時代は基本ストバスで日本帰ってきてからはレベルの低さに絶望してモチベ0だったからね

    中3の途中までは真面目に練習していた青黄紫と最後まで真面目に練習していた赤緑と基礎能力に差が出るのは仕方ないのさ!

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 12:00:37

    キセキがそれぞれオンリーワン性能持ちすぎなんだよね
    メテオジャム以外にも何かしら必殺技を作るべきだと思われる

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 12:02:06

    >>25

    おいおい エアウォークやレーンアップがあるでしょうが

    まっ レーンアップは黄瀬に簡単に真似されたからバランスは取れてるんだけどね

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 12:02:58

    そもそもドヤ顔メテオジャムより緑間がホイっと投げる方が点高いのが問題だと思われるが

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 12:04:01

    >>27

    それは3Pシュート以外の全ての技のことを…

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 12:07:33

    >>22

    あの性格であの影の薄さはもう異常を超えた異常なんだ、恐怖が深まるんだ

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 12:09:16

    >>27

    おいコラッ緑間と安易に比較するなよ

    そんなこといったら他のシューターは全て緑間の下位互換みたいなもんだからな

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 12:10:30

    キセキは皆特殊能力でコンスタントに点取って来るからリスクある超必殺技うおおおおしてもそれ普通の3Pでよくないになるんだ
    これは個人競技じゃないんだ

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 12:14:24

    メテオジャムはリアルにある技なのも地味さに拍車をかけていると思われる

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 12:16:17

    というかメテオジャムは青峰のホームレスシュートみたいな技の下位互換にしか見えないんだよね
    青峰はメテオジャムできないんスか?

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 12:16:47

    というかメテオジャム確かにやってることはすごいんだけどゾーンなしで青峰がボード裏からシュートしてるしそれが良くないと思うんだ

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 12:16:51

    >>31ってのは意外と馬鹿なんだな

    仲間に勢いを与えるダンクを評価しないなんて話になんねーよ

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 12:18:18

    最終的には通常黄瀬と互角か僅かに上回るレベル辺りっスかね

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 12:19:21

    >>31

    >>35

    ダメだろ緑間と黒子

    タフカテにまで来てレスバしちゃあ

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 12:19:49

    >>34

    技術も仲間への盛り上がりバフもこっちの方が上に感じるんだよね

    どう考えてもゴールの裏から神技シュート決めた方が客も仲間も湧き上がるでしょう?

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 12:20:01

    >>32

    超能力バトルしてたのに急に現実の技なんだよね普通じゃない?

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 12:21:47

    キセキはいるだけで精神バフかけてるんだよね
    ズルくない?

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 12:22:59

    >>38

    青峰のシュートで盛り上がりバフは無理です

    普段からやってるから味方からすれば特段珍しくもないしチームメイトとの仲もそんなに良くない上にチームカラーも個人技優先のチームですから

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 12:24:24

    お前は強いよ…それだけだ

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 12:24:48

    おいおい必殺技なら最終決戦しか無かったとは言えゾーンを超えたゾーンがあったでしょうが

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 12:26:10

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 12:29:34

    灰はレーンアップできないし

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 12:32:33

    曲芸シュート 任意ゾーン 無尽蔵の体力が青を支える

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 12:32:43

    >>31

    お言葉ですが火神もジャンプ力という特殊能力でキセキ擁するチームと当たった時でもコンスタントに点を取ってますよ

    あとゾーンを超えたゾーンを使える火神相手に個人競技じゃないんだという指摘はその域にすら到達してないキセキ全員に刺さる発言だと思われるが…

    少なくとも火神はキセキよりチームプレーを心がけてるし実践出来ているんだ これは差別ではない 差異だ

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 12:38:59

    ゾーン越えたゾーン……聞いたことがあります
    なんか以後使える最強技みたいに言われてるけど話的にIHで普通に負けてると

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 12:41:09

    >>27

    メテオジャムは必殺シュートと言われるけどね

    青峰なら同じ状況でもっと適当に入れられるの

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 12:43:47

    >>33

    青峰のボールコントロールは火神の比じゃないからやろうと思えば余裕でできるはずなのん

    火神ほどの高さは出ないし無駄に飛んでスタミナ使うくらいなら普通のフォームレスシュートで十分なだけで

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 12:49:38

    >>48

    高校進学後のキセキでは唯一の練習サボり+チームプレイ不要ッという二重のクソ縛りを解禁した青、元人格復活によりコンプリート・キャプテンになった赤が本編直後のIHを荒らす…普通に魔境だ


    木吉抜けて黒弱体化した誠凛にはまぁ無理ゲーじゃねえかと思うんだ

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 13:13:51

    >>51

    それこそ青相手には黒が完全に無能化するから勝ち目ないんだよね

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 13:14:58

    >>51

    怪我が治って体力も付けてくパーフェクト黄にゾーンに入って勝ちたい欲に目覚めた紫、緑の三人が魔境IHを支える 普通に”クソ”だ

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 13:29:45

    フォームレスシュートは黄瀬とか火神にちょくちょく止められてるからメテオジャムの上位互換ではないと思う反面…明らかにコスパに優れているという衝動に駆られる!

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 16:38:42

    >>3

    黒子のバスケの真髄=殺意

    殺意の強さがキャラの濃さに直結してるので基本温厚な火神の存在感が淡いのは仕方ないんだ本当に仕方ない

    これは差別ではない差異だ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています