- 1二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 12:06:29
- 2二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 12:06:48
- 3二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 12:13:03
- 4二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 12:14:05
- 5二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 12:14:38
水も美味いぞ
- 6二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 12:15:45
店がないからワンパターンのものばっか食う羽目になって不味いぞ
- 7二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 12:16:04
何もないから尊いんだ のんびりできるんだ
- 8二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 12:16:31
チェーン店ならあるぞ
- 9二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 12:16:44
そもそも観光地のある県や都会も飯はうまいぞ
- 10二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 12:17:12
何もないってことは何かを作れるってことやん
- 11二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 12:18:19
- 12二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 12:18:46
自然や閑散とした街並みを見るのは中々面白いぞ
- 13二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 12:20:13
再開発されてないから白熱灯式の信号が現役で昔ながらの風景が残ってるから懐古厨の俺にはありがたいぞ
- 14二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 12:20:24
都会で飯を食ったら今まで食ったことのないうまさで驚いたカッペは俺なんだよね
もしかして料理技術も田舎は遅れてるんスか? - 15二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 12:20:36
田舎なんて都会の人間が普段の人混みに疲れた時に行くぐらいが丁度良くて遊ぶのにも圧倒的に都会の方が優れているんだ…だから…すまない
- 16二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 12:22:19
- 17二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 12:25:33
田舎生まれ田舎育ち上京経験もある上で田舎の方が好きな俺はどうしたらいいのか教えてくれよ
- 18二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 12:27:07
山の方の田舎…すげえ
夏でも感動するくらい涼しいし
ウワーッカメムシダーッ助ケテクレーッ - 19二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 12:28:42
コンビニが広いぞ
- 20二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 12:29:37
ゲロゲロゲロ ジージージージー(睡眠妨害書き文字)
- 21二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 12:31:31
- 22二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 12:32:19
- 23二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 12:33:31
- 24二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 12:38:05
- 25二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 12:38:37
- 26二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 19:46:35
そこまで田舎じゃない県庁所在地の大通り沿いの実家の保全に行ったら狸の糞塚が出来てて頭を抱えたのは俺なんだよね
- 27二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 19:52:45
しかし…ご当地の名産品を使った安くて美味い飯があるんです。鰻とか重でお吸い物付きなのに3000円とかなんだよね なにっ!行列が出来てて予約も月を跨ぐっ!
- 28二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 19:53:42
本当に観光地が一つもない田舎県って存在するのん?
- 29二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 19:56:24
田舎に夢のねえこと言うの嫌なんだけど…だいたいの個人店よりチェーン店の方がうめぇんだ
- 30二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 19:59:38
- 31二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 20:00:33