- 1二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 12:26:22
- 2二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 12:39:00
ヴィッチのクソ魔女ぶりも際立ってるね
- 3二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 12:52:31
こうして見ると、元康もかなり可哀想だよな
- 4二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 12:56:45
タイミングがクソ悪ぃ手 ……
- 5二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 13:44:28
人殺しって言われた時の錬の顔が、背けてた現実を突きつけられたんだってわかる顔してて…
その後泣いてるのが… - 6二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 14:10:28
- 7二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 16:04:29
初期槍にはもはや会えないと考えると悲しいな…
- 8二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 16:13:31
- 9二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 16:50:27
スレ画の錬幼い印象だな
- 10二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 16:54:47
錬のパーティーの男面子の名前はなんとなく分かったんだが、女の方がわからん
どっちがテルシアでファリーだ…? - 11二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 18:11:41
スレ画16歳の幼さと錬の女顔とヴィッチにすがってるのとが伝わるのすごいな
- 12二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 18:57:51
アバズレと呼ばないと罰を受ける
- 13二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 20:33:02
ヴィッチの借金増額やら何やらだっけ
- 14二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 21:05:41
これをアニメでやってくれてたらなぁ…
3期はいいんだが勇者の謝罪カットとかが… - 15二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 23:34:31
錬くんかわいいね
16歳なのに仲間が全滅して民衆に手のひら返しされて…それが自分の判断ミスってことは分かっているのに受け入れれば壊れるから拒否して… - 16二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 02:15:22
- 17二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 06:32:16
霊亀に攻撃が通ってないのは見てわかるから、そこで一旦退却しなかったのがミスかなと
- 18二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 18:03:33
四聖は普通の青年達だからミスも多いのいいよね
- 19二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 18:21:29
- 20二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 20:50:54
- 21二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 20:56:05
- 22二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 21:15:47
勘違いされがちだけどクズは本気でヴィッチが尚文にヤられたと思ってる
こういう人を信じ抜くところ槍と似てるんだよな - 23二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 21:18:01
コミカライズの尚文って一番優しいな
原作はもっと淡泊だ - 24二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:09:02
- 25二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:22:28
- 26二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 08:43:02
漫画版は和解編になってから急速に軟化してるけどそれまではweb版並にあたりがきつかったし(異世界帰還直後だとちょっと前ならざまあみろと思ってたと考えてる)
書籍版だとカルミラ島での合同修行の時にだいぶ尚文から錬樹元康に歩み寄ってたけど拗れて駄目だった過程があるからね
漫画版はこれまで強化方法の共有の時ですら三勇者信じなかったし(代わりに盾を信じるという独自展開やった)、錬の仲間からこれまでのこと謝罪されて錬の仲間結構良いやつじゃないかってなることも、
そのままの戦い方じゃいつか仲間死なせるぞって忠告することも無かったからね
- 27二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 18:41:21