- 1二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 14:02:31
- 2二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 14:05:59
直人だけキャラ崩壊してません?
- 3二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 14:06:43
割と内容真面目で驚いたのは俺なんだよね
- 4二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 14:16:51
- 5二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 14:23:50
そもそも音ゲーだけどラスボスいるっスからね
- 6二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 14:27:50
はい!ストーリーがちゃんとしてて楽しめますよ!(ニコッ)
- 7二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 14:29:31
- 8二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 14:30:26
そしてここに行き着くまでに親会社がしんだあっしたり人気だけはあって売上がなかったゲームを復活させる→失敗 良ゲーのアニメ化→失敗とかしてたんだ満足か?
- 9二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 14:33:47
踊り始めたのと格ゲーし始めたのどっち早いのか覚えてないそれが僕です
- 10二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 14:35:42
- 11二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 14:36:31
- 12二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 14:37:48
- 13二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 14:39:20
アザースなんか個人的にPQが一番最後だと思ってたんだよね
- 14二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 14:45:18
えっ 格ゲー化が先だったんですか
- 15二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 14:50:57
- 16二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 14:52:13
えっ P4UよりもP4Gの方が先だったんですか
- 17二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 15:04:45
P4D OPのノリノリな番長で笑ってしまうと聞いています
- 18二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 15:09:58
クミン!?そんでツナ!?あんまん!?むきえびも!?
- 19二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 15:11:32
この時クラスがやたらザワついてたから元々パリピだったのに突然の島流しで感情死んでただけなのかも知れないね
- 20二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 15:11:44
>>7に夢のねえこと言うのも嫌なんだけど
転校することに男女構わず悲観の声が出てたこと考えると
番長の素は元から下だった可能性のが高いんだ
テンションに関しては恐らく事前に八十稲羽がクソゴミな田舎だと知ってたからだと思われるが…
- 21二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 15:13:30
- 22二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 15:13:57
(はーっ悲しいなぁ 二度と会えないような気がするからね)
- 23二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 15:14:55
- 24二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 15:16:11
P4D本編の最初の曲がTime to make historyのフル版なんてハイカラだろ?
- 25二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 17:20:14
おい待てよ3と5は等身高いキャラと視線を合わせたコミュと自室ご開帳ッがキレてるぜ
- 26二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 17:33:43
- 27二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 17:37:39
- 28二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 21:31:19
格闘ゲーはアークがつくったヤツでスタンドバトルみたいな感じっぽいけど
どうだったんスかねアレ - 29二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 21:34:05
メタファーの奴らも踊ったり格ゲーやったりするようになるんスかね?
- 30二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 08:26:46
- 31二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 09:46:41
- 32二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 10:02:42
その前に世界樹やメガテンの連中を踊らせるのが先かと思われるが……