- 1二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 14:16:27
- 2二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 14:17:35
まぁもう15年以上も前だから仕方ない
……なんでデカレンジャーロボはまだ健在なんだ…? - 3二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 14:17:57
ゼンカイジャーも立ってるだけだった気がする
- 4二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 14:30:03
ゼンカイで奥の方に有ったのはパネルだか過去作からのはめ込みじゃ無かったっけ…
- 5二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 15:17:55
まあしゃあない
- 6二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 16:08:46
199ヒーロー見るに10年前の作品ぐらいがスーツ残ってるギリギリってとこか?
近年の作品でもパワーアップ形態のは現存せずパーツ単位でバラバラになってるってのも聞くが - 7二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 16:18:40
イベント展示用のマネキンに改修されてるパターンもあったな
客演するにしても人は入れないから不可動の止め絵限定だけど写真をコラするよりは違和感なく見える - 8二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 16:22:10
デカレンはなんか定期的に復活するから……
- 9二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 16:24:55
普通のスーツと違ってロボは場所も取りそうだしな
こういうのってどんな感じで保管されてるんだろうか - 10二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 16:27:20
- 11二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 16:34:17
大獣神とかフラッシュキングみたいに新造されるケースもごく稀にあるけどそうそう出来ることじゃないからな
- 12二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 17:22:10
天雷旋風神のパーツがいくつかと、旋風神の下半身だけ残ってるとかだっけ…
- 13二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 17:26:30
パチンコのときの流用とかもあったしな……