- 1二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 14:31:07
- 2二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 14:32:52
電車乗ったり止まってる時はノイキャンON、歩く時はOFFが常識だと思ってたけどまさかずっとONにしてるやつばかりなのか…?
- 3二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 14:33:50
ボーズとかゼンハイザーとか海外ブランド多いけど
海外の電車って治安悪いのにノイキャンなんて使って大丈夫なんか…?とは思う - 4二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 14:34:26
自分でオンオフ出来るやん
- 5二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 14:50:15
危ないかもしれないが人混み歩く時はノイキャンないとつらい
- 6二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 14:59:29
- 7二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 15:01:03
長時間電車乗る時とか、夜風や雷がうるさい時には便利
- 8二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 15:02:12
ノイキャンって外で使うもんなん?
うるさい室内とかで使うもんじゃないのか - 9二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 15:06:35
ノイキャン付きイヤホンのCMで外で付けたら喧騒が聞こえなくなるって演出見たことあるから外で使う想定だと思うよ
- 10二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 15:12:03