スーパーサイヤ人3とかいう

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 14:35:45

    燃費が悪い代わりに高出力がコンセプトだったはずが燃費良くてさらに高出力な4やゴッドが出て使われなくなった形態
    見た目は好きなんだけど様子見なら普通のスーパーサイヤ人でいいしガチ戦闘ならゴッドとかの方が使いやすい…

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 14:36:37

    最近はゴテンクス専用みたいなイメージある

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 14:39:36

    DAIMAでは出番あるといいね…

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 14:42:43

    結果的にやってることはスピード問題だけが解決したムキンクス形態みたいなもんだからな
    超やGTでベジータが習得しなかったのもある意味で納得というか

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 14:44:57

    ナッパの超サイヤ人3ってあるのかなって調べたら予想外の方向に伸びてた…

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 14:45:44

    見た目だけなら1万点なんだがなあ

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 14:45:48

    とは言え無いと困ってた形態
    魔人ブウとバビディの足止めや純粋ブウと戦うにはこの形態しか無かった

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 14:47:28

    改めて見ても3めっちゃカッコいいな

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 14:48:22

    神と神で開幕瞬殺された時の絶望感

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 14:48:26

    3ってこれとは方向性の違う失敗形態なんじゃないかと思う

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 14:49:25

    ベジータ親子が超2のまま超3並の出力出せるのが余計に不憫

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 14:51:09

    ぶっちゃけナンバリングの時点で邪道に入ってたけど指摘して正道を示せる奴が居なかった
    唯一口にしたのが老界王神のみという

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 14:51:19

    >>10

    体力消耗が激しい+速度が落ちるムキンクスと体力消耗こそ激しいが超2と比べると全てに於いてパワーアップしてる超3とじゃあ月とスッポンだよ

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 14:53:54

    >>12

    安易に変身なんかせずとも

    通常状態で超1〜3の力を引き出せる方が余っ程低燃費で強いからね

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 14:55:54

    他のサイヤ人が習得してないってのもあって幻のフォルム感出てて好き

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 15:00:45

    >>14

    そういうコンセプトだと思ってたから超でゲームみたいに変身の一形態になったのが違和感あるんよアルティメット悟飯

    スーパーサイヤ人にならなれるってあれそういうもんなの?って復活のF見て思ったし

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 15:02:42

    >>16

    話を続ける上で仕方が無い…

    でないと悟飯の超サイヤ人形態が出せなくなっちゃうし

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 15:05:55

    >>16

    ゴッドも吸収した筈が変身形態になってるしそこは仕方ない

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 15:06:17

    >>13

    燃費の悪さは変わらないけど変身してる間は安定して強いのすき

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 15:09:56

    ベジータの超2状態ですら相手にならないブウに対して互角にやり合える程に強くなるんだからパワーアップ倍率がエグい

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 15:16:12

    >>16

    悟飯「どうやったらその究極の戦士になれるんですか?」

    界王神「お前よくすーぱーなんちゃらに変身するじゃろ。あれと同じ要領じゃ」

    悟飯「超サイヤ人ですね!」

    ってやり取り的には見た目変わらないだけで超サイヤ人と同じ一時的な強化っぽいし

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 15:19:55

    原作だと10年後も目の形変わらないしゴテンクスブウ相手に大ダメージ負っても解除されなかったのにな

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 15:25:59

    格好良いが原作だとそこまで活躍してないんだけど
    ジャネンバやヒルデガーンの映画のおかげかかなり活躍してるイメージなんだよね
    元気玉もだけど劇場版の印象の影響力は馬鹿に出来んわ

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 15:30:36

    あの世じゃないと本気でやれない形態ってのがなあ
    もう一回悟空死なすか?

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 16:33:46

    悟飯のスーパーサイヤ人2の発展型だからな

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 17:08:48

    派手で強そうな元祖スーパーサイヤ人の最終形態なんだが
    限界まで行っちゃったので変身の方向性を変える分岐点になってしまった形態
    結果中途半端すぎる立場に立たされた

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 17:10:08

    パワーやスピードは凄いけどブウと相性悪すぎる

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 17:14:03

    まあ4が失ったはずの尻尾が必要になったり大猿になるための力を取り戻す必要があって、神が神の気が必要だったりでアルティメットが老界王神に潜在能力解放してもらう必要があったりビーストはわけわからなかったりで超サイヤ人としては確かに頭打ちなんだろうな

    第六宇宙のサイヤ人ってこの燃費悪い形態を目指すことになるんだよな……

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 17:17:20

    トリコとONE PIECEとのコラボでの超サイヤ人3悟空が
    上半身裸っていう珍しい状態だったな

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 17:22:36

    正直勝ち切るための形態というより
    当時のやべぇ奴と渡り合うための形態みたいな感じになってたのが...

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 18:02:02

    悟空への最後の手向けって感じで
    格を保とうとして与えた変身

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 18:03:06

    でも俺好きなんだよねこういうデメリット付きの最強形態

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 18:03:45

    まぁぶっちゃけあの世限定でムキンクスの弱点克服した形態みたいなもんだからな

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 18:17:58

    実際、デブとの時間稼ぎにせよ、チビとの互角のどつきあいにせよ2以下では不可能なことを可能にしてるんだから、消耗のデメリットが大きいからといって欠陥形態とは言わないだろ
    生き返った後も変身して即ガス欠ならともかく、一定時間は普通に戦えてるのに

    100メートル走の金メダリストを「少し走っただけでへばってやんの」ってバカにしてるように聞こえる

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 18:26:22

    4にしろブルーにしろこれ以上の強化には別ベクトルからのアプローチが必要な辺り純粋なスーパーサイヤ人としてはこれが最終形態なんだよな

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 19:35:30

    >>13

    まぁ極めたスーパー2と互角だから燃費考えたら2極めた方が↑

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 19:36:51

    >>34

    言うて後にベジータの2と互角だから燃費も良い2の方使うよねそりゃ

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 19:41:07

    3はあの世や精神と時の部屋とかいうこの世と違う空間で修行した結果できたスーパーサイヤ人の正当進化ツリーから外れたイレギュラー説わりと信じてる

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 19:47:02

    >>34

    ただ超3って使っている本人がスタミナの激減を全く認識できないのはアカンと思う

    ゴテンクスも本人の想定以上に早く消耗してアウト、悟空ですら1分気を貯めればいけるやろ

    →気が一分間全然溜まらないで(棒立ちでの専念チャージ≒消耗スピード)でいきなり解除だし


    太っていたブウになら勝てたかもとか言っていたが当人が認識すらできん消耗の超3じゃ

    ブウの再生力にスタミナ切れしていたと思う

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 19:49:08

    >>36

    >>37

    そんな結果論を言われたら身も蓋も無いな

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 19:49:42

    スーパーサイヤ人や2は力自体が上がっている形態って感じだけど3はエンジンにエネルギーぶっこみまくってるからその分強いだけみたいな感じがするねんな

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 19:49:58

    >>40

    そりゃ結果の話しとるから

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 19:51:34

    >>39

    実際ファイナルエクスプロージョンの時悟空倒れてるから本気でやっても善ブウも倒せてなかった可能性も全然あるからな

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 19:53:00

    >>40

    評価するならまぁ当然結果も大事よな

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 19:53:01

    >>43

    デブブウも本気出していない遊んでいた感じもあったしすぐにかめはめ波覚える天才だからなぁ

    後界王神がまだ吸収説明してないから超3吸収負けしていた可能性も高い

    仮に実力が超3が上でも大差はないから普通に吸収はやられそう

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 19:54:28

    ムキンクスと同じで使われなくなるんだろうなって

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 19:55:17

    デブブウに対しては「絶対勝てない」→「多分勝てない」→「実は勝てた」と評価が二転三転してるからな

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 19:55:50

    >>36

    超やGTの世界線ではないZ世界線だと超2を極める事にしているのかもね

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 19:56:26

    まあ悟空さも超1がベストって言ってたしそこは変わらないだろう
    ブルーもゴッドにおける超1ポジだし
    身勝手とか…そんなん知らん…

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 19:57:50

    他の形態と比べて歪というか無理矢理変身してる感がスゴイよな
    そこが魅力的何だけどね

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 19:57:58

    ピッコロに対しては「思いっきりやっても多分キツい、次世代に任せた方がいい」って言ってるけどこれも嘘言ってるようには見えないんだよな

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 19:58:09

    >>48

    見た目は3最高にカッコいいからなぁ、超でブロリー辺がそっち方面の強化してくれんかな

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 19:59:06

    見た目と風格はほんと最高だわ

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 20:00:08

    >>10

    開発したのがあの世だったせいでスタミナ消費の激しさを自覚できなかったもんな

    それと3ってナンバリングこそされているけどぶっちゃけ穏やかな心を持ちながら激しい怒りで目覚めた超サイヤ人や平常心を保った超サイヤ人から激しい怒りで目覚めた超サイヤ人2とは違うスキルツリーに思える

    ゴテンクスは2すっ飛ばしていきなり3になってるしね

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 23:35:28

    超1のコピペはやっても超2や超3のコピペは避けてるんだよな
    あんまりにもやらないからヒーローズのロゼの方が解禁してたけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています