男って本質的にはファッションや見た目に興味ないはずなのさ

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 15:23:05

    なんつーか男にとってそれは「遊び」なんだよな

    でも女って「必需品」じゃん?

    もし女にとってファッションや見た目が「遊び」だったらもっとメイクも服も雑な人多くなるはずなのにそうじゃないってことはこの説当たってんじゃね?

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 15:23:27

    スレ画は適当

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 15:24:00

    間違いないね

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 15:25:24

    間違いない
    女性はそれをしないと女性とみられないからな
    男性は男性でしかないからしなくても変わらない

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 15:26:38

    これ何かのコピペ?

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 15:27:01

    >>5

    違うよ。コピペスレじゃない

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 15:29:20

    必需品でもあるけどそれ以上に生存戦略に必要な武器なんだと思う
    綺麗にすれば男が寄ってくる、寄ってくる男が多ければ収入等スペックが高い男と出会う確率が上がる

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 15:29:31

    スレタイと一行目の解説が欲しい
    本質的に興味ないはずなのに遊びってどういう意味?

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 15:31:22

    >>8

    なんていうのかなファッションがかっこいいとされてるからやってるだけでみんなやらなかったらやらないんじゃないか みたいな話

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 15:31:25

    身だしなみが整ってない人が社会で敬遠されるのは男女問わず当たり前のことでは…?
    そりゃメイクとか諸々の手間は違うけどさ

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 15:32:31

    >>8

    女はまっすぐな「ファッション」をしてるけど

    男は「ファッションごっこ」をしてるみたいなイメージ

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 15:34:37

    >>11

    男舐めすぎだろ

    普通に必要だからやってる人だって沢山いるって

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 15:35:27

    女は女として見られたがってるって男の視点だよな

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 15:36:18

    男が遊びっていう理屈がわからん
    どっから来たんやそれは

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 15:36:42

    この手のスレっていっつも年寄りを無視してるよな
    なんかムカつくわ

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 15:38:26
  • 17二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 15:38:33

    ファッションが好きだから入れ込むって人はたくさんいると思うけどね

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 15:38:34

    >>15

    何がムカつくの…?

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 15:41:21

    男はカッコつけたい
    女は綺麗になりたい
    それだけの事じゃないか?

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 15:44:54

    >>12

    社会的にやばくない程度に見た目に最低限度気を使うのは当然として良い年だったら働いて金稼ぐ方が大事だしやるべき事だろ 学生のガキの事は知らん

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 15:46:46

    >>20

    ごめんどういう意味?

    ファッションとお金を稼ぐことの繋がりが見えないんだけど

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 15:51:54

    >>21

    良い年こいたおっさんにとってはファッションなぞ余分と言うか遊びで特に価値が無いけど、女性はそんな下らない事割と必死にやらないとだから辛そうっすね

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 15:55:13

    >>22

    ごめんやっぱりよく分からない

    というかその話スレタイと関係ある?

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 15:55:23

    >>12

    まあ千人に一人くらいはいるよねそういう人も

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 15:58:35

    >>24

    へーTPOを考えて行動する人ってそんな少なかっんだ知らなかったわ

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 15:58:36

    まあ男はブサイクでも社会的地位と金があれば美人と結婚できるからな
    プロ野球選手と女子アナとか芸人とアイドルとか
    逆はほぼないけど
    言ってることはわかる
    男にとってファッションは金の二の次三の次だよな

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 15:58:51

    >>21

    スーツとかそういうのイメージしてるんじゃない?

    仕立てのスーツとはいかなくてもそれなりにしっかりしたスーツ着てないと仕事できないところもあるじゃろ

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 16:00:08

    まぁスレ主がダサいからファッションにちゃんと真剣な同性と接点が無いというだけの話よね

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 16:00:57

    コピペ?

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 16:01:05

    男ってイージーモードだよな

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 16:01:31

    男の本質の何を知ってるんだこいつ

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 16:02:25

    男はつらいよ

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 16:03:34

    >>30

    能力があればの話だけどな

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 16:03:47

    >>26

    一部の上流階級の話を男全体に広げて語ったところでお前全部ないじゃんで終わるぞ

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 16:03:52

    >>30

    寄生前提の生態あるので低性能なら女性の方が楽だな

    高性能なら男女どっちでも十分行ける世の中になったから良いことだ

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 16:04:37

    >>32

    女もつらいらしいよ

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 16:06:10

    礼儀を表すために特定の身だしなみを整えるのもファッションじゃねえのけ?

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 16:14:34

    機能性重視の登山服や釣り服とかもファッションのうちだし登山服や釣り服の見た目の格好良さにもかなり拘るぞ
    女が小さな鞄との相性を気にするように男もアウトドアのゴツい鞄との相性を気にするし
    革靴革鞄革財布なんかも手入れは絶対自分でするってくらい拘り強い男多いしな

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 16:15:25

    ファッションデザイナーにも男は大量にいるんだが

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 16:19:42

    むしろ女性にとってもファッションは「遊び」の部分があるからネイルとかアイメイクとか個性的なものが流行るんじゃないの

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 16:22:47

    ファッションとかに対する考え方が古すぎてインターネットアンモナイトかと思った

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 16:32:40

    男の方がファッションに興味ない(お金賭けない)人の割合は多そうだなって思う
    ただ、こういった個人の主観だとかデータのない推測をあたかも「この世の真理」みたく語る行為が単純にアホ

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 16:33:38

    「身だしなみ」の最低レベルのスタートラインは男女で違ってしまってるとこはあると思うわ
    男は休日に無精ひげで最寄りのコンビニどころかファミレスで飲食くらいならしてる人普通にいるけど女が口の周りのムダ毛ボーボーの時にいきなり外には出られない

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 16:35:40

    なんかスキンケアとかの箇条書きでぶちきれてるやつ思い出した

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 16:39:42

    仕立て服を作るのはなんとなく男の方が多そう
    あと見た目よりも素材にこだわりがち
    同じコードバンを使った靴とベルトと靴で合わせてみたりとか
    ってかサラリーマン雑誌の仕事着のファッションに占める割合かなり高くない?

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 17:53:05

    女の方が本質的にはファッションや見た目に興味ないよ
    女が本当にファッションや見た目に興味があるなら男のファッションや見た目はもっと進歩してる どうでもいいと思ってるから男のファッションや見た目は洗練されていないんだ

    本当は男の方がファッションや見た目に興味あるんだ だからファッションや見た目の優れている女以外が淘汰されてきたんだ

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 17:54:31

    いつだったか似たようなスレ立ってた気がするわ
    キチゲ解放したいだけなら独り言スレでやっとけ

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 17:54:46

    むしろ男のファッションこそ遊びよりガチ多くね?
    ファッションは女のほうが意識する奴多い代わりに遊び感覚で男のほうは意識する奴少ないけどやる奴は男のほうがこだわり持ってる奴多い

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 17:55:56

    ホモサピエンスのメスは見た目でオスを引き付けるのが古来からの役割なのでそりゃ着飾るよ
    オスの見た目なんか価値は無いし全員興味ないのは仕方ない

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 17:58:00

    >>49

    美の基準は場所によってかなり違うし宗教によっては着飾ることがNG行動だったりするのでホモサピエンスで括るのは雑

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 17:59:33

    ファッションを必需品だと思ってる奴男女関係なくほぼおらんやろ
    今の時代自己表現・自己満足でやってる奴がほとんど

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 17:59:46

    ファッションに興味ないのは別にいいけどそれを性別のせいにしてるのはダサいな
    主語がデカ過ぎる

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 18:00:12

    女でも世間体考えなければそんなにいらんよ

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 18:00:16

    女性は本能的に輝きたがるってのはあるかもね
    アイドルとか芸能人になりたがる人の多さとか見てると

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 18:00:41

    >>51

    昔はいい時計いいスーツじゃないとみたいなのあったけど最近はそこまでじゃないしな

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 18:01:00

    >>50

    それは環境要因でいくらでもありうるけど

    ぶっちゃけ二足歩行して目立たない尻より胸がデカくなった時点でヒト科のオスは目でメス選んでる証拠だから

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 18:01:23

    確かにファッションが女にとっては必需品っていうスレ主の主張はその通りだと思うけど、それは女なら最低限着飾れっていう社会的圧力による影響が大きいと考える

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 18:01:53

    >>54

    女としての本能じゃなくて金稼ぎたいだけじゃね

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 18:04:18

    >>58

    最初は目立たない仕事してても出世すると段々目立ちたがるようになる人多いし

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 18:08:56

    >>16

    意地でもファッションに関係ないスレ画なのが同一人物ぽい

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 18:09:12

    >>59

    よく分からない、男女関係なく目立った方が稼げるので金目的と矛盾しない

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 18:11:47

    >>16

    こっちの主前にもスレ立ててたろ

    チズギュドとかいうきっしょい略し方の自称と何言われても結局否定しかしない姿勢がおんなじだわ

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 18:13:30

    >>62

    魔王学院の魔法かな?

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 18:16:26

    >>62

    なにかと思ったら自称だし「チーズ牛丼」を「チズギュド」って略してんのかよ

    自分の考えた略称がほかの人間にも間違いなく通じると考えてんのかこいつ

    サリーアン課題解けないタイプの人間だろ

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 18:22:57

    着飾った女を眺めたり連れ歩いたりすることに強く魅力を感じる男は少数派じゃないかな

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 18:40:21

    >>64

    ASDって奴か

    この手の掲示板でもわかっちまう程度には思考がずれてるのは大変そうだなあ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています