ジオウも倒した悪魔です

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 15:39:50

    通してください

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 15:41:05

    ギーツ以外の今後生まれるライダーも倒した怪人

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 15:41:48

    >>2

    いやリバイスと繋がってるならギーツもガッチャードも繋がってるだろ?

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 15:42:48

    >>2

    ギーツもなんならディケイド、ジオウといったやつらも倒してるぞ

    2071までのライダーは全員倒してきたんや

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 15:43:46

    マジレスするといつものフワフワ時空だからハッキリ繋がってるか不明だけどね

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 15:43:49

    少なくとも君臨していた2071年までのライダーはこいつに負けてることになるという

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 15:43:51

    オーマジオウがこいつに負けたと思いたくないんだけど
    オーマジオウならこいつぐらい楽勝でしょ

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 15:43:58

    >>4

    シノビは!?俺のシノビは!?

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 15:44:36

    >>7

    ww

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 15:44:42

    ギーツ映画でのガッチャード死亡疑惑みたいな気にしすぎたらいけない枠だと思う

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 15:45:09

    >>8

    2022年なんでキツいっすね...

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 15:45:43

    >>11

    😭

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 15:46:15

    >>1

    こいつって悪魔じゃなくて宇宙人じゃないのか?

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 15:46:21

    これ倒したセンチュリーも71年のライダーだからオーマジオウの補足圏から外れるし地味にあの映画にオーマジオウメタのキャラいるよね

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 15:47:14

    今やってるガッチャードもその後にやるライダーも殺されてるからな
    こいつやっぱり強すぎだわ

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 15:47:25

    言うてガッチャード以降は変身できるようになる前に倒された可能性もあるし

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 15:47:26

    こいつに滅ぼされたり謎の植物に滅ぼされたらグリオンに滅ぼされたり
    一年ごとに滅ぼされる地球の身にもなれよ

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 15:48:43

    映画の間だけ世界が繋がってるいつものコラボ時空でしょ?

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 15:48:51

    >>13

    ギフ様も悪魔じゃなくて宇宙人だしな

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 15:48:52

    こいつとセンチュリーは最強議論から外してもいい枠だと思うわ
    言い方次第でどうとでも言えちゃう

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 15:50:59

    >>16

    リバイスの後から出たライダーはってことなんだろうけど、それでいうならギーツ以降じゃない?

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 15:51:12

    >>3

    ギーツは別の未来の未来人が元凶で生まれたからこいつが起こした未来にはいなかったと思われる

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 15:51:38

    >>8

    (ルートが違うので)そもそも無いです。

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 15:52:43

    >>22

    タイムパラドックスみたいな感じか

    となると他の未来で世界が滅びてるライダーもワンチャン候補から外れるな

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 15:55:26

    本物と同等以上のスペックを持ってるデビルライダー軍団出せるし地味にインチキな性能してるんよね

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 15:58:53

    まあ記憶失ってるしマジェスティとヒーロー戦記の描写から考えて記憶失ったままグランドジオウになれる状態だろうから負けることもあるだろう

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 16:02:21

    >>21

    ギーツは本編開始前から変身できたから

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 16:02:24

    >>26

    ただ友達が死んだらオーマジオウには覚醒するからな

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 16:03:15

    >>27

    そういやそうだったな

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 16:03:37

    >>28

    つまり本人から狙えばいいってことじゃん

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 16:04:00

    オーマジオウいてるあの荒廃した世界をさらにこいつが滅ぼしたならオーバーキルすぎるやろ

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 16:04:05

    ・特異点の電王も消せちゃう「究極の」歴史改変ビーム
    ・2071年までに存在した全てのライダーを倒したディアブロ
    ・ギーツ世界破壊に巻き込まれて死んだと思われるガッチャード

    三大劇場版でサラッと流されるけどとんでもないことになってる描写3選

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 16:05:07

    >>25

    そういえばバールクスも使役してるんだよな……

    この時点でクォーツァーも既に下してそう

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 16:08:10

    >>30

    本人が狙われてる時にゲイツやウォズが助けにこないわけないだろ

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 16:08:56

    完全に繋がってた場合ありとあらゆる未来から来たとか行った展開に整合性が取れなくなるからいつもの深く考えてはいけないコラボ時空でしょ

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 16:10:05

    別の世界のライダーは全滅させられてるけど視聴者が見ていた世界は本編完結してるから問題無いのはある意味丁度良い塩梅かな
    改めてライダーって異世界からの妨害もあってハッピーエンドまでの道のりが綱渡りだ…

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 16:11:58

    こいつって過去と未来の百瀬親子が…1つに…ってなった存在じゃないとバリア突破できずにダメージも入れられないっていうギミックボスって認識であってる?

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 16:12:16

    >>34

    どうやって負けたのかそもそも戦ってるのかすら不明なので何とも言えないね

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 16:13:13

    >>18

    そのコラボ時空の中で滅ぼしてるから強すぎ言われてるんだ

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 16:14:18

    仮面ライダー最強議論のツートップはディアブロとセンチュリーで良さそうだな

    あとはレジェンダリーレジェンド、ギーツ、オーマジオウあたりで3番手争いかな

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 16:14:51

    >>25

    そこを逆転して突破する流れみたいなのがコピーライダーズだったんよね


    おい……なんで普通に負けそうになってる……?

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 16:16:55

    >>40

    残念ながら石ノ森章太郎先生がいらっしゃるんで…

    ディアボロでも直接倒すんじゃなくて筆を折らせるしか方法が無い相手だ

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 16:17:11

    >>40

    某最強議論スレの某くたびれかけた男だったり某ハリィ・ガーバーみたいな最強ではあるんだろうけど議論が難しすぎて枠から外れる存在みたいになるんじゃない?

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 16:18:01

    でも俺こいつ嫌いなんだよね
    だって見た目が蓮コラ思い出して気持ち悪いでしょう?

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 16:20:01

    展開語るだけならいいけど強さ議論するなら戦闘描写すらない詳細一切不明を考慮したらダメでしょ

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 16:27:11

    >>45

    展開も何もオーマジオウやギーツなどの最強ライダーの常連連中を殺したのは事実だからなぁ

    事実には抗えません

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 16:29:03

    あの世界線でオーマジオウがいたかどうかもわからんけどね

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 16:29:39

    >>46

    詳細不明だから不意打ちで生身殺しただけかもしれないしなあ

    そこを妄想するのはいいけど強さ議論するには情報足りなすぎ

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 16:29:50

    全員殺されたしこれけら出るであろうライダーも殺した

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 16:33:51

    なんなら全員変身前に暗殺した説すらあるしな

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 16:35:04

    >>48

    ジオウもギーツも変身前から能力使えるんですがそれは

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 16:36:27

    >>51

    時期的に神じゃない英寿や記憶なくしてるソウゴじゃん

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 16:38:10

    >>52

    ソウゴはわからないけど未来だったら英寿は神の可能性あるんじゃね?

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 16:41:21

    >>52

    68年のオーマジオウは???

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 16:41:31

    >>53

    別にディアブロ復活から1年くらいは人間だし

    可能性で言えばあるけど逆にそもそも存在しなかった可能性もあるからな

    リバイス世界のレジェンドがそもそもオリキャスかどうかも不明だし

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 16:42:10

    >>54

    68は本編で既に消えてるけどニワカ?

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 16:43:15

    ただソウゴって友達が死んだらオーマジオウになるからな
    記憶失ってもそこは変わらんだろ

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 16:43:59

    >>56

    ファイナルステージで普通に生きてるじゃん

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 16:44:42

    真面目に考えると元々セイバー時空で全知全能の書が途切れて終わる筈だった世界を長らえさせた結果未来が悪魔に支配されて
    悪魔に支配される未来を改変した結果人間が滅んでギーツの未来人が生まれた事になるわけだけど
    なんか甲斐がないな……

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 16:45:42

    >>58

    あれOQ世界線だぞ…

    ヒーロー戦記もどの世界線か不明だし

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 16:46:08

    >>59

    世界が滅びるのが早いか遅いかの違いでしかないな

    特にギーツだけは作品内でも滅びるの確定してるし

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 16:47:06

    >>57

    生身ソウゴを先に襲ったのかもしれないね

    結局描写ないから何とでも言える

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 16:48:53

    >>61

    しかも本編とは関係ない謎植物だからな

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 16:49:52

    >>62

    それでいうとソウゴが戦うことすらできずに負けた無能になるからなあ

    ジオウファンとしてはまだ普通に戦って負けたほうがまし

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 16:50:42

    >>64

    ジオウファンじゃないのバレバレだから取り繕わなくていいよ

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 16:54:02

    >>65

    うーん、ファンとして変身できないで襲われて死ぬよりはせめて変身して最後まで未来のために戦ってほしいと思うのはそこまで変かな?

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 16:55:36

    >>54

    誕生前にソウゴが倒されていたら必然的に居なくなりますよ

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 19:12:34

    クロスギーツビクトリーみたいなトンデモ広範囲技で戦わずして壊滅した可能性もあるしよく分からん

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 00:12:46

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています