ランクマッチでの相談なんだけど……

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 17:24:53


    ワナワナー! かかったな!

    このスレはうっかり入ったヤツをダブルバトル沼に引きずり込むスレだワナー!


    シングルの相談と思ってこのスレを開いたシングル勢は、ダブルに対するイメージなんかを書くんだワナー!

    ダブルをすでに嗜んでいるヤツは、ダブル初心者に優しくダブルのいろはを教えてやるんだワナー!


    ちなみにダブルバトルだからと言って、俺が活躍しているわけではないんだワナ……

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 17:26:57

    悲しいこと言ワナイダー

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 17:30:07

    今スパボ級なんだけど、ダブルの構築相談とかできる?無理ならコメ消してくれ

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 17:31:46

    >>3

    できる限り力になるんだワナー

    とりあえず構築を教えてほしいんだワナ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 17:38:14

    >>4

    珠黒バド アスビ/ワイフォ/テラバ/守る 格闘テラス

    マントテラキオン 雪崩/インファ/馬力/守る 岩テラス

    タスキエルフーン ムンフォ/袋叩き/追い風/挑発 ゴーストテラス

    ゴツメイエッサン サイキネ/この指/手助け/トリル 水テラス

    チョッキHヌメルゴン ヘビボン/流星/叩き/フェイント フェアリーテラス

    オボンガオガエン フレドラ/叩き/鬼火/猫騙し


    下3体が全員弱い

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 17:42:06

    いまいちヌメルゴンの採用理由がわからないから教えてほしい
    あとガエンのテラスタイプが抜けてる

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 17:44:48

    BB学園式タイプ統一杯とロマンギミック杯でダブルをほんのちょっと齧った程度なんだけど縛りという概念が重要なのは何となくわかる

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 17:46:38

    >>6 ワイガきついからフェイント入れるかってなって入れた でも一回もフェイント打ってない

    ガエンもフェアリーテラス

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 17:53:50

    興味あったけどサイドチェンジって技見てからこれ自分には無理だわって思って諦めた

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 17:54:14

    >>5

    黒バド入りなら、イーユイを入れるとゴリ押しが効いていいんだワナ

    悪対策の格闘枠は単体で活躍できるウーラオスのほうが通りがいいんだワナ

    このゆび搭載率が高いオーガポンやイエッサンがいるから、たたきコンボはやりづらいんだワナ

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 18:06:35

    >>10 メインはバドで、指いない相手に出すサブプラン的に考えてた

    他3体が頼りなさすぎるせいでなんかめっちゃ出しちゃってる

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 18:09:11

    >>9

    サイドチェンジを読み切るんじゃなくてサイドチェンジされてもいいように両方に通る技を選択すればそんなに脅威じゃない

    あと今は連発すると失敗するようになったから技自体あんまり見ない

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 18:21:08

    >>7

    ようは「行動順がどうなるか」を覚えておこうってことなんだワナ

    A1がB1を確実に倒せる場合でも、B2がA1を確実に倒せる状況だと事実上A1は行動不能ってことだワナ


    >>9

    サイドチェンジを撃つということは、それ以外の行動を放棄しているということだワナ

    範囲技でゴリ押す、ないしどっちに技が当たっても良い状況を作りながらプレイすると組し易いんだワナ


    >>11

    イエッサンはサポーターに特化させるといいんだワナ

    ワイドフォースが通りやすい時に出す。先制技を止めれば黒バドで潰せる相手に出す

    黒バドをフリーにすれば勝てるときに出す……といった感じだワナ

    サイコキネシスはあくまでもおまけの火力だワナ


    ガオガエンはサイクルを回すのが主な役割だワナ

    いかく+ねこだましをして戻るだけでも機能停止に追い込める相手は多いんだワナ

    裏を返すと、ガエンのメジャーどころの弱点(水・地面)当たりを受けることができるやつが相方に欲しいんだワナ

    バレル・ゴリラ・オーガポンあたりが相性◎だワナ


    ヒスイヌメルゴンは要塞型の方がメジャー(ヒスイヌメルゴン自体はあまり見ないけども)だワナ

    シェルアーマー+たてこもるでガエン・ゴリラ・ラオスあたりのメジャーどころの物理型を封殺できるんだワナ

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 18:27:24

    >>13 ありがとう ガエンヌメル変えて、イーユイと何かにする 水ポンに強いやつって誰がいる?

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 18:34:56

    >>14

    全体的にバランスがいいから「これなら確実に勝てる!」ってのはいないんだワナ

    裏を返すと特別に強いわけでもないんだワナ。黒バドあたりの禁止伝説でゴリ押すのが一番いいんだワナ

    レギュレーションGは「いかにして禁伝を通すか」が鍵なんだワナ


    ちなみにワナイダーは白バドで吹き飛ばすことが多いんだワナ。暴力はすべてを解決するんだワナ

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 18:46:45

    >>15 なるほど 最後は威嚇でも入れようかな

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 19:22:15

    ダブル楽しそうだからレジドラゴ連れて参戦したいんだけどフェアリー対策ってどうすれば良いですかね...鋼テラバースト試したんだけど単体技+C100の一致80だと火力不足が浮き彫りになってしまって

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 19:36:41

    >>17

    レジドラゴは相手にフェアリー選出を含めた対策を強いるところが一番強力な点なんだワナ

    それを逆手にとって「他のポケモンで」フェアリーを狩ると戦いやすいんだワナ


    ダブルバトルは1体のポケモンですべてを見るのではなくて

    1体のポケモンの強みをいかに押し付けるか、なんだワナ

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 19:37:28

    テラス切ってまでテラバするより味方に任せるといいよ サブは大地の力のが使いやすい
    よく一緒にいるのは炎オーガポンや水ウーラオス 伝説はテラパゴスか黒バド
    レジドラゴはレギュFならイエッサンテツノカシラとよく一緒にいたけど追い風とイエッサンと合わせるのが多いね

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 19:38:20

    ダブル初心者なんだけどシングルみたくめっちゃ時間かかったりとかしない?
    天候パが好きだし初めて見たいんだけど

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 19:39:52

    せっかく4体選出できるんだから無理なところは素直に他ポケにまかせる

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 19:42:37

    >>20

    基本的にダブルの方が速く終わるんだワナ

    範囲技やら火力増強の手段が豊富やらでダメージが跳ね上がりやすいんだワナ

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 19:44:33

    >>22

    はえー、サンクス

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 19:45:13

    >>20

    意外とかからないぞ

    頭数こそ増えてるけど理論上2ターンで終わるし天候やフィールドなどのギミック火力パが上手く通れば2ターンキルも珍しくないし

    あとシングルで時間かかりがちな受けルもダブルじゃ実質機能不全(2体で殴れるから回復追いつかなくなる)に陥るから基本見ないから思ったより短い

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 19:46:30

    ギラティナ使いたいんだけど受け系のポケモンは厳しいらしくてどうしよう
    オリジンだと持ち物固定がちょっとキツそうだけどアナザーよりはマシになるのですかね?

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 19:49:23

    >>21>>17への返信

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 19:53:00
  • 28二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 19:56:43

    >>25

    シンオウ龍はデメリットと言いたげに持ち物固定ばかり擦られてるけど一致技に火力補正かかるから数値以上にパワーは出せるしそこを活かしたいな(てか一致技しか使わないならオーガポンと同じ)

    シャドーダイブが1ターンラグあるとはいえまもる貫通だからテラス強制させたりして立ち回りを縛れる

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 21:14:10

    ありがとうございます。
    対人は本当に知らないけど折角だから推しにランクリボン付けてあげたいなって思ったんです
    ブルベでダブルが楽しくなったからちょっと頑張りたいと思ったんですよね

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 23:03:48

    今ダブルで使うならオススメの伝説いる?

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 23:06:36

    >>30

    白バドかな

    超火力超耐久の全体攻撃持ちだから制圧力なら禁伝最強

    しかも黒バドと違って無効タイプが無いからテラス択を半ば無視出来る

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 23:55:07

    白黒バドレックスどっちか握っておけば大外れすることはない

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 00:17:24

    >>31

    >>32

    助かる

    クレセリア辺りと並べてトリルで使おうかな

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 00:26:33

    天候ポケ+天候エースの並び使ってて思うんだけど初手に出すのと後ろに控えさせるのどっちがいいの?
    初手だと天候取れるか分からんし、後手だと天候活かせない可能性あるし

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 10:48:00

    >>34

    相手と自分の構築によるかなあ

    例えば今現在の雨パにおける基本、トルネロス+カイオーガの並びだと初手から繰り出していいと思うよ

    相手がコータスみたいな遅い天候要員を初手にせよ裏から繰り出すにせよ先制雨乞いで上書きできるからね


    晴れパ(というかコライドン)構築の場合は逆にトルネロス(天候上書きorおいかぜで初手倍速)が重いので

    先発にタケルライコあたりを出してけん制しつつ、裏からコライドンを出す……みたいな?


    まとめると、「天候エースが通る場合」の選出と「天候エースが通らない場合」の選出の両方を考えておくと◎

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 12:43:46

    黒馬の相方はコジョンドもおすすめ
    精神力が兎に角強い。威嚇と猫無効でガオガエンに兎に角強いのが良い。一致インファでガエン落とせるし、アストラルビットをワイガで防げるから、ミラーにも強い

    猫だまし、ワイドガード、インファイト、蜻蛉あたりがメジャーな技になる

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 21:10:04

    >>34

    レギュGなら天候ポケ=天候エースなところあるけど何使ってるんだ?

    晴れレシラムとか?

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 21:30:21

    >>37

    ホワイトキュレムとかじゃない?

    アロキュウキュレムとかだと裏から出すのがいい時もあるから

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:35:38

    白バド使ってるけど、突き詰めれば詰めるほどスタンパじみてくる
    「おお! いいパーティできたぞ!」と思ったらほぼ同じやつをレンタルやらで見かけた時の悲しさといったら

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 10:09:10

    >>39

    トップメタってのはそういうもんだよ

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 10:23:09

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 10:23:30

    性能の劣るポケモンを使う動機が特にないうちは素直にトップメタのテンプレ使っとけ
    その段階ならなぜメタられてるのかさえわからんだろ

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 10:51:32

    >>37

    剣盾でコタリザとヤミラミグドラ使ってたんだよね

    svはダブル触ってない

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 11:11:14

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 11:22:05

    イエカシラの雑なブッパが気持ち良すぎるワナねぇ

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 22:13:18

    シングルに比べた知名度で劣るけども、ダブルならではの面白さもあるからもっと流行ってほしい
    どっかでも言われてたけど、対戦への導線が少なすぎるから増やしてほしいぜ

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 22:20:33

    >>46

    海外ではメジャーなんだけどね…

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 07:46:03

    毎回思うが逆に海外はなんで流行ってるんだ…?

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 09:01:42

    >>48

    予想だけど、公式大会は基本的にダブルだからそれに則っている……的な?

    大会公式なのに日本で流行ってないのは上でも書かれていたけど、導線がないせいだと思うんだけどね

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 10:07:08

    でも同じゲームで遊んでる以上導線がないのは海外も一緒では?

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 10:14:48

    流行ってるものや人と同じことをしようとする日本人の国民性だと思う
    あとはシングルより実力差が出やすいから初心者の頃に一方的に負けて続かないとか

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 10:32:48

    バトレボのときにシングル実況者がいっぱいいたからじゃね
    海外はバトレボの受けあんま良くなかったみたいだし

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 10:56:08

    >>51

    なんだかんだで無駄にプライド高いところあるからな

    運ゲーイヤイヤ言いながらシングルに固執してる人いるし負けた時の言い訳がほしいんだろう

    ダブルって運ゲー少ないから負けたら全部自分のせいになるし

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 13:22:44

    >>47

    海外もシングル人口多いよ 近年VGC(公式ルールのダブル)はだいぶ台頭してるけど

    ただ日本と違って欧米で人気なのがガチでも66シングルだったり、カジュアルなルールだったりでルールが別れてて、シングルランクマにそこまで海外勢出てこないんだよね

    去年のWCSのファイナリストで前のリージョナルでザマゼンタで優勝した人もそういうルールのシングルからの出身

    英語の分話者が多くて見る人口も違うけどwolfeがYouTubeであれだけ人気なのを見ると日本よりダブルの知名度ありそうな気がするけどね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています