- 1二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 19:33:31
- 2二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 19:34:15
- 3二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 19:34:39
- 4二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 19:38:38
信頼し始めると毛利足止めさせたりするから困る!
- 5二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 20:13:50
- 6二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 20:14:42
- 7二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 20:18:00
- 8二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 20:25:10
- 9二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 20:35:28
初期の頃はケンもちょっとゴツいし不気味な感じあるよね
- 10二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 20:37:48
- 11二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 20:39:31
集中線の使い方がズルいよ
- 12二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 20:40:14
- 13二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 20:40:44
- 14二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 21:04:16
ターニングポイント的には金ヶ崎での2人での退却の時か?
あそこでお互いこいつはこういう人間っての把握して信頼関係ができた気がする - 15二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 21:05:23
小者の人との交流とかいろいろあったなあ
- 16二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 21:48:20
ツーカーすぎるのも考えものという好例
- 17二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:16:26
- 18二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:32:54
ケンが潤滑油すぎるから、ケンのいない本来の世界線だと森殿の死後以降は織田家ずっとピリピリしてそう
- 19二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 23:19:00
お互い言わんでも伝わるもんだからわかってんなら言わせんな!をお互いがやって険悪化するという
- 20二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 23:24:23
- 21二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 23:53:51
- 22二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 01:12:40
- 23二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 03:02:54
- 24二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 06:26:06
ケンはおかしいのでそれを基準にされても〜
- 25二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 07:03:48
まだ信長が平均的ノッブだったころ
- 26二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 07:12:22
本願寺とのお料理バトルくらいから、もう甘味だいすきおじさんになってる
- 27二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 08:49:54
- 28二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 10:32:22
- 29二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 10:33:30
しょうがねぇだろぉ? 下手に情報与えすぎると間者にバレかねんのよぉ!
- 30二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 10:47:47
初期のケンも(無事に帰れる様に鮭でいいか…)とかやってたな懐かしい
「河に戻った鮭はどうなる」
(やっべ)「…死にます」
「フッそれでいい」
何かちょっと信長にフォローされてたような気も - 31二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 13:56:20
- 32二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 14:04:43
刀は抜くけど多分殺しはしないよ利用価値が有るから
- 33二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 15:02:15
姉川は十分初期も初期だと思うんだ
- 34二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 15:09:25
最初の頃の原作者のブログってまだ残ってんのかね?
- 35二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 16:37:44
- 36二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 18:12:53
初期の頃でガチギレしたのって井上さんとか部下の料理人たちを勝手に帰らせた話ぐらいよな
- 37二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 18:48:47
終盤になるほど信長の事を理解出来ないなら出来ないなりに慕って付き従ってくれる森殿の存在がデカかったんだってなってくるのいいよね…
- 38二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 21:50:00
黙って従ってれば良いのだから、これほど楽な主君はいないぞ!
- 39二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 21:58:02
酒はあまり飲まないが甘味とか濃い目の味付け大好きは宣教師が書き残した公式記録だからな…
- 40二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:24:44
- 41二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:28:39
- 42二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 00:07:08
- 43二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 00:10:13
なんやかやでノブがケンの出す料理に慣れたからこそ宣教師たちにハッタリ(という名の無知シチュ)をかませたんだから結果オーライよ
- 44二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 01:44:23
帰蝶の相手はまぁ・・・松姫ぐらい強情じゃないとできないわな・・・
- 45二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 09:19:49
- 46二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 15:39:09
最後の最後までコメディリリーフの一人だったなーと
- 47二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 15:48:57
原作という枷が外れてから面白くなっていく不思議な漫画だったな
ドラマ?早過ぎたんだ… - 48二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 15:52:16
創作の信長像の中でトップクラスに好きな信長
歴史をよく知らない人が持つ魔王だとか冷徹、残酷ってイメージもちゃんとあるけど
「いや信長結構部下に甘かったりするよ」っていう信長成分もたっぷり入ってる
後は濃い味好きなのは田舎ものじゃなくて激務で汗かきまくってるから、みたいなフォローも上手いよね - 49二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 15:53:28
色んな人の株を下げないように丁寧に丁寧に全キャラ扱った作品だと思う
佐久間様や勝頼の扱い凄いと思うわ - 50二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 17:27:06
- 51二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 17:43:38
信じて付いていくっていうのは本当にものすごい大変な事なんだなって
忠誠心からこの人の進む道は大丈夫なんだろうかと思ってしまったり、何もわからない自分がこの人の邪魔をしてしまうんじゃないかと恐れたり
- 52二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 18:07:33
- 53二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 19:04:42
でも雑煮食ったあとの「兵の士気さがっちゃったかー…しゃーない帰るか」とか
戦国大名としての脇の甘さが民草に寄り添う感覚と結びついてて、わりときらいじゃない
一条兼定さんと同じで、戦国を生き延びるには欠けるところあったけど、
文化面の素養は高かったはずだからケンと上手く付き合えたかも
- 54二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:03:00
自分のなかでは間違いなく終盤の焦点の1つだった
- 55二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 21:27:15
一つくらい食わせろ!
- 56二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 22:45:02
- 57二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 22:48:39
本格的に食べさせてもらえる状況になったときも、ケンは普通の料理に混ぜて出すから↓みたいになったりしそう
ノッブ「ほう、今日の芋はいつもと食感が違うな。何か混ぜているのか?」
ケン「上様、それは南京芋にございます」
ノッブ「……なぜ言わぬ。味わう前に食べてしまったではないか」 - 58二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 22:51:27
かわいいな上様
- 59二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 22:55:23
- 60二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 07:30:30
やはりケン、頭をうったばかりに……
- 61二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 07:41:36
ケンに過去の記憶が戻ったら今の記憶を失ってしまうと聞いて目を見開くお屋形様は良いよね…
- 62二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 10:31:11
- 63二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 11:40:06
果心「いや元々アイツは変わってるぞ」
- 64二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 15:25:24
- 65二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:44:05
定期的に森殿にお互い助けられていたからな、序盤
- 66二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:09:26
適正値は高い
- 67二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 05:10:56
このレスは削除されています
- 68二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:18:56
初期組の化学反応は面白かったな
- 69二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:46:12
森さん井上さん明智さん
いないと絶対途中で詰んでた - 70二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:21:04
詰みポイントは多いよな……
- 71二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:05:49
まず最初からして三好の兵士に命狙われてるところからだしな…開幕からヤバい
- 72二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:55:43
去ることになったとしてもそれでもえっかって吹っ切れてるあたり記憶更になくしてケンの有用性なくてもちゃんと面倒見切るつもりだよね
- 73二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:00:21
割れ鍋に綴じ蓋だよな信長とケン
- 74二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 14:55:57
- 75二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:51:14
- 76二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 00:50:53
- 77二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 06:06:02
お茶目
- 78二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 06:06:27
しかし、ノッブ自ら第一話で
「わしは毎日新しく美味いものを食したい」
と命じているため、同じものは作らせられないと言う墓穴
……いや、不在期間もそれなりにあるとはいえ、朝、お八つ、晩、の三食で十年前後それを実行し続けてるケンもケンだが……
- 79二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:30:30
最終話でしっかりと話触れてたしずっと守ってるんだなぁあの約束