兵庫県か

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 21:36:14

    TOUGHの舞台だぞ

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 21:37:01

    兵庫というより神戸という感覚
    加古川のヤンキー?ククク

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 21:37:16

    TOUGHか
    TOUGHは新宿とアメリカが舞台だぞ
    幽玄編は東京のどこか知らない知ってても言わない

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 21:37:28

    田舎と都会の差が激しいぞ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 21:37:33

    クソヤンキーしかいない県としてワシから偏見を頂いてる

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 21:37:56

    関東へのアクセス以外はすべてそろってるぞ

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 21:38:13

    個人的に県民性が謎だぞ

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 21:38:20

    実はスキー場もあるぞ

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 21:38:54

    県民としての意識より町民や市民としての意識のほうが強そうっスよね

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 21:39:07

    >>6

    お言葉ですが大阪空港は兵庫県伊丹市にありますよ

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 21:39:15

    >>7

    “兵庫”県民性か


    存在しない概念だぞ

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 21:39:16

    >>9

    そうだぞ

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 21:40:22

    >>11

    上と下でほぼ他県何だよねすごくない?

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 21:40:26

    太平洋側と城崎しか語られない県としてお墨付きをいただいている

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 21:40:26

    >>10

    なぜ……?

    とは言ったものの仙台空港も仙台にはなかったからそういうことなんスね

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 21:41:09

    >>13

    上と下どころか右と左でも他県みたいなもんなのん

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 21:41:48

    竹田城は有名でも何市にあるかを答えられる県外民は1%を切ると言われている
    それが朝来市です

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 21:42:24

    >>15

    ほいだら東京ディズニーランドが千葉にある理由を教えてもらおうかあーん?

    ってなっても文句は言えねえぞ!

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 21:42:27

    >>13

    正確には上と下と真ん中っスね

    兵庫の真ん中は実質グンマ―と言われるぐらい山なんや

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 21:43:18

    >>16

    ふぅんそういうことか

    ミスター16、神戸民の特徴を教えてもらって良いですか?

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 21:43:24

    真ん中はマジで何があるか県民でも分からないんだよね
    まあ山ばかりで何もないんやけどなブヘヘヘ

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 21:43:45

    飯がうまいぞ

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 21:44:32

    ちょくちょく何があるか分からない謎の山地があるぞ

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 21:45:00

    >>20

    他の市民に一生マウントとってくるクソ野郎ですね…🍞

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 21:45:00

    >>17

    朝来市

    宍粟市

    加東市

    加西市


    県外どころか阪神間の民からも場所を認識されていないと聞きます

    『誰…?』の衣を纏っていると

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 21:45:13

    >>24

    えっ

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 21:45:59

    南京町のブタマンがうまいぞ

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 21:46:20

    シマキンとかいう珍獣の生息地だぞ

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 21:46:27

    >>20

    西区と北区と海側で違うエリア感がすごいんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 21:46:27

    >>24

    ワシもなんか兵庫県民に2回くらいマウント取られたことあるんすけど県民性なんすかね

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 21:46:39

    本初子午線が通ってるぞ

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 21:47:12

    兵庫県か
    実質ユーゴズラビアだぞ

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 21:47:27

    この兵庫県では17のグループが勢力争いをしているんだ

    ひとつは俺たち神戸の中核“中央区灘区東灘区”
    神戸の下町担当“兵庫長田須摩区”
    坂が厳しい“垂水区”
    田舎“西区”
    西部の雄“姫路”
    閑静な住宅街“西宮及び尼崎北部”
    阪神大好き猿世界“西宮・尼崎南部”
    地理も雰囲気も北部と南部のちょうど中間“西宮・尼崎中部”
    高級を超えた高級住宅街“芦屋六麓荘及び西宮北西部”
    大阪空港“伊丹”
    歌劇団“宝塚”
    境界が曖昧な“北区三田連合”
    人口増加でイキってきてる“明石”
    神戸と姫路のどっちつかず“加古川高砂連合”
    北部の雄“城崎コウノトリ但馬牛連合”
    地味だが大阪圏だから住めるただそれだけの“川西”
    揖保の糸、赤穂浪士、ヒガシマル醤油、不要っ新幹線駅相生“西播磨連合”

    後は死人のように生きてるクズども

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 21:49:59

    >>33

    北部のくくり方が雑を越えた雑

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 21:52:11

    神戸は未だに震災の影響を感じるんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 21:53:32

    神戸駅はそこそこに栄えてるけど幹線道路沿い歩くと田舎なのか都会なのかよく分からなくなる不思議な街だぞ

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 21:53:41

    嘘か誠か知らないが
    兵庫は都道府県の面積の大きさで言うとかなり上位に入るという科学者もいる

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 21:53:56

    日本海側に何があるのかガチで聞いたことがない
    それが僕です

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 21:56:10

    >>38

    城崎温泉があったようななかったような京都と間違えてるような気がする

    それが僕です

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 21:56:24

    三宮周辺でも一つ通りが違うだけで令和から昭和の風景になるんスよね
    再開発追いついてないんじゃないっスか

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 21:57:51

    西宮=神
    ショッピングも競馬もできるんや

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 21:58:46

    >>38

    城崎温泉があるのんあとカニも居るらしいよ

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 21:58:49

    >>40

    神戸駅も少し歩いたらクソ狭い商店街あったっスね

    入ってる店はほどほどにオシャレやのうだったから余計にチグハグ感があってとっても面白かったのん

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 21:59:38

    宝塚は歌劇以外何もないんだよね
    ファミリー・ランドもだいぶ前に荼毘に伏したしなッ

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:00:13

    ミスター県民
    オススメの水族館と動物園を教えてもらって良いですか?
    アトアはもう行ったのん

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:00:59

    淡路のニジゲンノモリめちゃくちゃ面白かったのん

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:01:07

    神戸プリンと南京町のブタマン以外の名物お土産を教えてくれよ

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:02:37

    兵庫の真ん中の方はほんとに村社会なんで気をつけたほうがいいっス

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:02:39

    >>45

    城崎マリンワールド…あと須磨水族館が6月にリニューアルするらしいのん

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:02:43
  • 51二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:02:46

    兵庫県…聞いたことがあります、ハルヒの聖地だと
    いつか行ってみたいですね、マジでね

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:09:53

    >>51

    統合されたんじゃなかったんですか伝タフ?

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:11:57

    >>47

    有馬温泉…炭酸せんべい…

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:13:09

    >>47

    明石海苔…

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 23:55:24
  • 56二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 00:00:00

    >>55

    あががw

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 00:04:09

    だいぶん広いのにナンバープレートを神戸と姫路だけしか交付してないせいで「ここが神戸ナンバー……?」「ここが姫路ナンバー……?」ってなるんだよね

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 00:05:00

    神戸市西区って凄いぜぇ
    一応自己紹介の時神戸出身ですとは名乗るけどその実態は田んぼと山のカーニバルなんだからな

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 00:06:07

    伊丹って酒どころじゃなかったんですか?

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 00:09:01

    >>58

    千葉がこんな貰えるなら

    神戸 姫路 西宮 尼崎 (芦屋) 但馬 明石 淡路ぐらいには増やせると思われるが…

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 00:10:32

    >>47

    観音屋のデンマークチーズケーキ…

    ミッシェルバッハのクッキーローゼ…

    エイジニッタの西北ロール…

    ツマガリの甲陽園の陽子さん…

    ケーニヒスクローネのクランツ…

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 00:10:59

    >>45

    神戸どうぶつ王国・・・ハシビロコウ見れるよ。あとサーバルとフェネックとスナネコも見れるよ。

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 00:11:33

    神戸市西区は車無しで生活できるギリギリのラインって感じがするのん

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 00:15:37

    淡路島へのアクセスが悪すぎを超えた悪すぎ
    ちょっと風が吹いただけでバイクで明石大橋通れなくなるんだから話になんねーよ

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 01:00:58

    >>44

    阪神競馬場があるヤンケ シバクヤンケ

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 01:03:03

    >>59

    酒蔵はあるけど大して作ってないし大して売れてないぞ

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 01:04:19

    城崎のあたりに住んでたけどメチャクチャ田舎だったのん
    新幹線ないから不便を超えた不便

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 01:06:29

    >>64

    橋ができる前はフェリーで行き来してたんやで

    ちょっとはリスペクトしてくれや

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 01:06:35

    >>67

    さっさと山陰にも新幹線を通してほしいっスね

    遊びに行くの遠いのん…

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 01:07:32

    >>68

    今でも高速艇で行き来してるぞ(自転車民)

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 01:08:45

    >>38 コウノトリの里があるのん

    ワシの子供は何時になったら連れてきてもらえるんやろなあ…

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 01:11:09

    >>58

    北区も大概だからマイペンライ!

    実際大学時代は出身地を言うと羨ましがられることも多かったのん

    実態は山の中なんやけどなブヘヘヘ

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 01:15:01

    >>70

    強き者…

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 06:56:31

    >>65

    阪神競馬場は西宮ヤンケ シバクヤンケ

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 06:58:26

    兵庫駅か
    別に新快速は止まらないぞ

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 06:59:28

    >>44

    おいおい温泉があるでしょうが

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 07:04:37

    前にもあにまんで兵庫県スレ見た覚えがあるんだよね
    ワシがジモティーだから目につくだけなんやろうか

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 07:09:25

    神戸市北区か
    山だぞ

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 09:08:50

    >>74

    いやっ聞いて欲しいんだ

    阪神競馬場の所在地は兵庫県宝塚市駒の町1-1でね…

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 09:10:22

    丹波篠山~丹波はほとんど京都の属州なんだよね

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 09:11:36

    >>80

    あの辺京都行く方が電車もクルマも速いし近いからなあ

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 09:13:05

    北部はスキー・リゾートやキャンプ場、マリン・スポーツに自然保護区といろいろやってるんだよね。兵庫県の真ん中は無理です何があるかわかりませんから

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 09:13:34

    三宮駅は昭和感があってごちゃついてるし神戸駅はこぢんまりしてるしでイメージ程オシャレな街じゃなくて驚いたのが俺なんだよね
    まっ色々食った中でもぼっかけ蕎麦がめちゃくちゃうまかったからバランスは取れてるんだけどな

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 09:26:42

    >>13

    元々五つの国だったのを合体させて作った県んだよね

    さもありなんじゃない?

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 09:44:55

    >>72

    しかし…弓削牧場のシフォンケーキ滅茶苦茶好きだからあれを買いに行きやすいのは正直羨ましいのです

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 09:48:26

    無駄にでかいから創作の舞台になってることがそこそこあるんだよねパパ

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 09:49:44

    西宮と城崎温泉の知名度を大きく上げた功労者としてお墨つきをいただいている

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 09:50:14

    >>82

    真ん中に親戚のいるワシ、実際栗と枝豆しかないと思う

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 09:51:35

    >>88

    お言葉ですが中部といっても丹波や丹波篠山は有名なブランドもあって割と有名ですよ


    そこから西に行くと無理です、マジで何があるかわかりませんから

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 09:56:27

    >>51

    ワイの母校やん元気にしとるん?

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 09:57:42

    >>89

    日本…へそ公園…

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 10:00:43

    阪急沿線から北…糞
    阪急沿線から南…神
    それがワシの地域です

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 10:03:01

    通称日本の縮図だからね!
    日本風土のあらゆる要素がそろっているのさ

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 10:03:07

    20年以上住んでるけど赤丸の外は県外だと思ってる

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 10:03:57
  • 96二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 10:10:56

    兵庫県の日本海側か
    蟹とかは美味いぞ

  • 97二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 10:13:51

    >>95

    尼崎なんてほぼ大阪みたいなもんやんけ

    大阪駅や西九条駅から10分弱以内で尼崎と知った時はさすがにびっくりしちゃいましたよ

  • 98二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 10:17:27

    尼崎は言わずもがなだけど西宮とか芦屋の人間も遊びに行くなら神戸じゃなくて梅田行くんだよね

  • 99二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 10:18:41

    尼崎市…実質大阪と聞いています
    市外局番すら大阪と同じだと

  • 100二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 10:18:42

    噓か誠か神戸で遊ぶのは兵庫県民しかいないという者もいる

  • 101二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 10:20:06

    >>100

    割と観光客折るヤンケ

  • 102二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 10:20:53

    >>101

    観光客をバキッバキしてるんじゃねぇよバカヤロー

  • 103二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 15:56:19

    >>94 神戸を中心に考える姿勢には好感が持てない

    テレビで取り上げられる時はマジで神戸県なんだ絆が浅まるんだ

  • 104二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 18:09:28

    >>79

    まじでギリギリ宝塚ヤンケ 申し訳ないヤンケ

  • 105二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 18:22:51

    >>100

    待てよ 徳島県民が来るんだぜ

    そして徳島そごうは絶命した

  • 106二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 18:25:42

    神戸県とはこうっ

  • 107二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 18:38:49

    尼崎=魔界
    異常者が練り歩くんや

  • 108二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 18:41:22

    なんと言うか影は薄いけどそれなりに良いポジションにいるよねパパ

  • 109二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 18:42:36

    >>60

    まあ気にしないで 神戸ナンバーの方が格がありますから

  • 110二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 18:42:54

    >>94

    尼崎 宝塚 伊丹を含まないのには好感が持てない…

  • 111二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 18:45:47

    近畿内の都道府県では絶妙に誰とも仲良くなくて浮いた存在だぞ

  • 112二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 18:47:28

    このレスは削除されています

  • 113二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 18:48:04

    >>111

    大阪兵庫京都が全員相手のことを見下してるからっスね

  • 114二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 18:49:55

    >>113

    和歌山やならーっ⁉︎は誰とも仲良くしようとしてるのになあ

  • 115二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 18:51:33

    淡路島 超都会と聞いています
    美味しい玉ねぎが取れる忍辱の衣を纏っている

  • 116二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 18:56:46

    >>107

    阪神尼崎駅に尼崎家族ってポスターが貼ってたんスけどいいんスかこれ?

    尼崎事件の数年後だったんだァ

  • 117二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 19:53:40

    高砂に宍粟に生石
    読めて当然だよねパパ

  • 118二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 19:57:58

    聞いたことがあります
    「姫路」と発音させればモグリ野郎かどうか分かると

  • 119二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 21:15:25

    地球を救い人類を救う(おかき屋書き文字)

  • 120二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:03:44

    >>25

    工場と田畑が大半だから認識されにくいのは仕方ないっスね

  • 121二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 00:06:41

    >>113

    少なくとも大阪は奈良和歌山とは仲良いかなんとも思ってない感あると思ってる

    それが僕です

  • 122二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 00:07:37

    >>119

    しかし…おかきはうまいのです

  • 123二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 00:12:40

    >>119

    やばっ

    フォントと🍑のマークのせいで怪しい新興宗教に見える

  • 124二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 00:16:30

    ヒョーゴスラビアッテナンダ?

  • 125二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 11:49:06

    >>113

    大阪は京都以外はなんとも思ってないイメージあるんだよね

    京都に対してはあなたはクソだと思ってるからバランスは取れてないんだけどね

  • 126二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:44:23

    兵庫の観光名所を教えてくれよ
    あと500億円もくれよ

  • 127二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 23:22:49

    >>126

    姫路城…

  • 128二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 00:38:20

    >>124

    何って…

    見ての通り旧五百億国からなる兵庫県を多民族国家のユーゴスラビアになぞらえてるんやん

  • 129二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 02:22:04

    >>126

    神戸のハーバーランドはザ・神戸って感じのスポットなのでおすすめするのん

    個人的にはフェリーに乗ると海からも港町神戸を見られるからおすすめしますね…本気でね

    運が良ければ海自の潜水艦がドックに入ってるところが見れることもあるしな(ヌッ

  • 130二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 02:34:53

    >>33

    "阪神大好き猿世界"の語呂の良さに笑っちゃったのは俺なんだよね

    開幕前のタイガースマジック点灯を生み出した尼崎商店街の傲慢さは好感が持てる

  • 131二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 11:12:27

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています