- 1二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:16:18
- 2二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:16:59
なんでこんな作業用があんなに戦えんだよ
- 3二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:23:05
- 4二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:27:30
グリプス戦役時代の可変機とか大抵は高コスト高性能な機体がほとんどだけどそんな中で格闘戦能力不要!高い運動性も不要!現場に急行して集団でビーム撃てればいい!という割り切った機体にしてそれでしっかりと戦果上げてるのすごいよなあ
- 5二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:32:56
ネオ・ジオンの量産機といえばよくドライセンやザクⅢ、ドーベンウルフとかが話題になるけど最期まで主力でいたのはガザシリーズだよね
資源の少ないアクシズにとっては生産性が良く砲撃戦なら充分な戦力になるガザCは本当に重宝したんだろうな - 6二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:34:29
- 7二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:41:08
他の量産機だけど
ガルスJ→近接戦担当?色々な内蔵装備を施されてるがお陰で重量増加 そもそも新米の多いアクシズに使い熟せる兵士そんなに居る…?
ズサ→高い機動力で接近し高火力で敵を殲滅するという使い方は似てるけどミサイル以外の火器が無いのはちょっと…
といった具合だしな
結局ガザシリーズが一番需要を満たせそう
- 8二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:45:15
ガザDが一定水準が届いたからEは迷走しちゃったな
ガ・ゾウムが本来ならガザEだし - 9二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:46:08
威力有るナックルバスターを持った可変機を数揃えて、皆で斉射させれば未熟な兵士でも使えるって割り切った運用は結構好き
- 10二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:46:51
- 11二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:47:46
- 12二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 23:02:27
マジでガザDは可変量産機の中でもかなり優秀な方だと思ってる
ナックルバスターとマイクロミサイルで充分な火力を待たせつつガザCとは違い接近戦も出来る
そしてMA形態だとビグロ以上の戦闘力を持ちつつ生産性も良好とかほんと隙がない - 13二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 23:06:25
謎にアホほど強いスパロボF完結編のガザC&Dは語り草
なんでドーベンとかザク3あたりより強いんですかね? - 14二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 23:16:03
- 15二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 23:35:42
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 23:36:46
- 17二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 23:56:00
バトオペにも登場したしね、希望は有る
- 18二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 23:58:10
- 19二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 07:40:47
- 20二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 07:43:02
- 21二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 07:47:33
- 22二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 07:57:02
なんでもガザ・マリナーという大気圏突入してそのまま水中戦に移行出来る機体も登場予定だったとか
ただストーリーの都合上自力で大気圏突入するMSを登場させる必要性がなくなった為ボツになるという悲しい消え方をしたが - 23二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 08:31:46
- 24二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 08:35:49
ゲー・ドライは仲間に入りますか?
- 25二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 08:37:09
ガザX「出番か…!」
- 26二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 08:37:50
遅くなったが
「異様(いよう)」じゃなくて「異形(いぎょう)」な - 27二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 08:58:57
- 28二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 09:11:25
ガザCに関しては大勢で戦闘空域に突入してビームの弾幕を張るという任務の都合上MA形態が基本なのかね
近付かれた際に自衛出来るようにMSにもなれるようにしてあるといった印象受ける - 29二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 09:24:43
ガザCとDのあのカラーリングはどうしてあの様な色になったんだろうとよく思う
他のネオジオン機に比べてやけに派手じゃない?
ズサなんかも明るめだけどダカール周辺の砂漠で運用する分にはあの黄色も充分な迷彩効果を得られそうだからそっちはそんなに変には見えないんだよね - 30二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 09:29:10
ガザCの初登場シーンはジオン公国(アクシズ)ここにあり、と勢力を見せつけるシーンだから儀仗兵的なポジションでも有ったのかもしれないが…
- 31二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 09:31:10
運用戦術とか生産性とか合理的で素晴らしい量産機だと思う
問題はアクシズ軍のパイロットが少なすぎて、ただの優秀な量産機では連邦の物量と戦えないから
結局超兵器やエース機を用意しないといけないことだが
そしてその超兵器やエース機も反乱軍に持っていかれるという悲劇よ - 32二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 09:35:06
ミネバ様御目見得に同行出来るレベルの精鋭兵をメガバズで一掃されたのがボディブローのように効いてくるアクシズの人手不足
- 33二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 09:47:57
- 34二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 09:52:39
- 35二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 10:31:31
ガザC,ガザDはMA形態ありきの可変機でガ・ゾウムはMS形態が基本の可変機といった印象がある
実際全長が縦に長いガザC,Dよりもガ・ゾウムの方が白兵戦はやり易そうだよね
ナックルバスターもジェネレーター直結じゃない分取り回し良さそうだし - 36二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 10:53:56
- 37二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 11:34:52
- 38二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 16:17:35
よくガザCの変形機構の脆さが言われるがあの時期のアクシズにとっては数を優先しなきゃいけないし運用思想的にもZガンダムやハンブラビみたいに戦闘中の変形を多様する事は無いから問題なかったとは思うんだよね
それにアクシズにとってもあくまで主戦力が整うまでの繋ぎでしかなかっただろうし - 39二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 16:55:54
Zの後半にスレ画で出撃したアクシズ兵は、この機体ではタヒにたくねえなって思っていたんだろうか
- 40二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 17:06:41
- 41二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 17:31:05
火力では、スレ画のナックルバスターはスパガンのロングライフル級の出力だから、ビグロ以上の大火力だ。集団戦法で一撃離脱やっていたら生き残れますって説明を信じて、最新鋭機だ。って思って乗ってるアクシズ兵の方が多いか?
- 42二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 17:59:46
- 43二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 18:01:04
いつかやるのかな F90AtoZみたいにガザAtoZを
- 44二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 18:16:07
- 45二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 18:17:03
- 46二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 18:22:25
ゾウム変形脚は展開して、胴体は寝そべって、バインダーは横や前に倒れたり、そう無理な変形はしてないんスよ
- 47二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 18:54:35
- 48二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 18:56:22
- 49二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 18:58:14
- 50二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 19:13:15
- 51二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 19:56:44
- 52二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 20:03:16
- 53二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 20:05:21
比較対象が一年戦争時代の機体とはいえ純粋なMAよりも強力な機体をMSサイズで作り出し尚且つ大量生産も出来てるってかなりの技術力だよな
- 54二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 20:06:02
結局ゾウムってなんなんだよ
- 55二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 20:24:29
ゾ、ゾウムシ…
- 56二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 20:26:48
- 57二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 20:26:57
たしかムーンガンダムで「古い農業コロニーだけどガザの生産工場くらいは作れそう」みたいなこと言われてて
お前らそんな簡単に作れるんか…ってなった - 58二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 20:31:44
- 59二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 20:35:38
ガザA
ガザB
ガザC
ガザC改
ガザD
ガザE
ガザG
ガザW
ガ・ゾウム - 60二次元好き匿名さん24/05/20(月) 20:37:02
何気にガザCのナックルバスターってスーパーガンダムのロングライフルに匹敵する威力なんだな
- 61二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 20:39:34
メッサーラのMS姿でビームサーベル横切り→バックステップで回避した相手をメガ粒子砲で追撃に似た浪漫を感じる…
- 62二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 21:25:36
A〜EときてFだけ飛ばされたの可哀想
- 63二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:26:44
実際主力として量産された可変機としてはかなりの数が製造されてるし可変機の1番の問題点であるコスパを解決出来てるから可変機の究極点と言われても納得なんだよね
他に量産された可変機だったら
地球連邦:アッシマー、リゼル
ザンスカール:ゾロ、トムリアット
位かな?
- 64二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:53:09
仮にガザCとガザDのサーベルがマウント状態でビーム砲になるならバインダーに付いてるからMS時のサブ武器として使えそうだしMA時だとCは後ろ向き、Dは真横に撃てるから便利と言えば便利かも
妄想ついでだとガザDがマウントしたままサーベル出せたらMAでブレードライガーみたいな戦い方も出来ないかなーとは昔から思ってた
まあ、どっちも本当にできるかは知らんけど
- 65二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 02:48:27
- 66二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 08:22:44
- 67二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 09:55:43
パイロットは別としてガザC自体はグリプス戦役で使い潰す位の気持ちだったんじゃないかと思う
3回変形すれば分解するとか言われてるのもそこまで酷使する前に新型に乗り換える事前提だと考えれば納得出来るし
恐らくネオジオン戦争が始まった時点では完全な更新出来なかったのがハマーンにとっての誤算なんじゃないかと思ってる
- 68二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 10:23:26
大火力の主砲と強力なクローを備えたビグロ系正統派MAになるガザDと比べて、ガ・ゾウムの変形ってハイパーナックルバスターが主砲になるから大火力も無いし、見た目格闘戦も難しそうだから設定通り爆撃機的な運用が本領でMAとしては加速力アップに絞ってる感じだよね
変形時でも腕が自由に使えてビームサーベルで戦えたりしたらまた印象も変わりそうな気もするけど…
- 69二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 12:17:56
ハイパーナックルバスターの出力がガザCのナックルバスター以下と知った時のガッカリ感
一体どこら辺がハイパーなんだ… - 70二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 12:56:58
本体から独立して自由に取り回せる辺り…?
- 71二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 13:43:18
3分の1位は百式のメガバズーカランチャーによるものが含まれてそうだ
- 72二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 14:49:55
ガザシリーズはオッゴから続くドラムフレーム構造を中心とした可変機体だからな…
その系譜はサンドージュまで続く
A.O.Z Re-boot Vol.31 ガザA(ジオンマーズ仕様)/ガザM(マリンタイプ) | 電撃ホビーウェブアクシズが作業用として開発したガザA。組織の流れを汲むジオンマーズでは、独自に改修し「ジオンマーズ仕様」として運用していた。そしてそれを水中用とした機体が、ガザM(マリンタイプ)で、本機は「輝ける星作戦」に投入された。hobby.dengeki.com - 73二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 15:56:10
何ていうかアクシズ版のボールだよな
A.O.Zで源流にオッゴが居るし - 74二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 16:22:03
- 75二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 17:01:21
明らかに性能不足になったガザCもガ・ゾウムみたいにガンナータイプにして超遠距離戦に特化させればいいんじゃないか?
いやでもあの時期のネオジオンにわざわざガザCを改良して無理矢理使う意味も必要も無いかあ…
出来るかどうかは分からないがガザDに改良した方がいいな - 76二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 17:16:59
- 77二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 18:02:11
正直派手派手な元カラーよりも軍用機っぽさがあってこっちの方が好きです(小声)
- 78二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 18:11:01
ガサcが2、3回変形したら空中分解するってアストナージに酷評されてもある程度活躍できた辺りナックルバスターの威力が大きいのが働いたのかな
- 79二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 18:41:47
まあ主な戦闘方法と言えば遠距離からバカスカ乱射するだけだからな
戦闘中にMS→MAの変形を繰り返す様な機体じゃないだろうし母艦に帰投後にアクシズの専門技師がちゃんと整備すれば問題ないレベルだったんじゃないか?
- 80二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 18:43:42
- 81二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 19:31:01
- 82二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 19:40:53
- 83二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 19:56:34
以下個人的考察
ガンナータイプ、ゾウムの後期型を元にしただけあってか不明だけども両膝に姿勢制御バーニア・背部にバーニアスタビライザー追加で機動性むしろ向上してないか疑惑がある - 84二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:11:03
- 85二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:35:41
- 86二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:43:53
- 87二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:53:34
- 88二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 21:22:17
劇中だとあの大火力のナックルバスターをバンバン撃ってるけどベースは作業用MSだよな?
元からジェネレーター出力にめちゃくちゃ余裕あるのかね?
それとも継戦能力は低めなのかな - 89二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 23:39:43
ガザD見た後にガザCみると腰部の細さがめっちゃ不安になる
そりゃあ何度も変形したら分解するよなあ…って感想出て来る - 90二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 07:50:13
ガザCで出力1720kwだから連邦の量産機と比べるとちょっと高めな部類ではあるね
ナックルバスターも強力だけどメガバズ級ってわけでもないし砲戦に専念したら案外なんとかなるのだろうか
ガザDだと2140kwに上がってるのでもっと余裕あるのでは(Zやガブスレイより高いし)
継戦能力は何とも言えないけどCはそんなに長くはなさそうな気がする
- 91二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 09:37:36
ネオジオンのMS開発の迷走っぷりと最終的に使いやすくてシンプルなギラ・ドーガに行き着いた所を見るとサイコミュ機は別として
前衛:ドライセン 後衛:ガザD、ガ・ゾウム
で纏めておいた方が結果的によかったんじゃないかと思えてきた
いやでも地球侵攻する以上ズサは必要か ガザシリーズって脚部の構造や機体バランスから見て重力化運用考えて無さそうだし - 92二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:22:24
新米が乗ってもきちんと運用出来る辺り操縦性は中々良いんだろうな
まあアクシズの人手事情を考えると戦闘経験豊富なパイロットはもっと強力な機体に乗せて少しでも戦力増強しなきゃいけないから自然とガザCは新米に回ってくる様になるのかもしれんが
- 93二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 15:58:22
- 94二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 16:48:32
- 95二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 17:42:16
実はⅢ旧キット説明書、背部ユニットにミサイルランチャーの記載あったりするんだなこれが(小声)
>これも1機あたりの火力アップの一環なんだろうか
大火力を求める時代トレンド的に理想は全身ビーム!ビーム!なゲーマルクだけど妥協してミサイル積んでたんやろなぁ…
- 96二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 01:21:39
- 97二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 02:12:27
- 98二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 02:34:45
アクシズの雌伏時代を支えた作業用機械のガザa&b
グリプス戦役における漁夫の利作戦のために「俺達の戦力こんなのしか無いですよ」アピールするためのガザC
連邦のやる気ある連中(エゥティタ)が仲間割れで疲弊したところに全力で侵攻するための戦闘用量産機のガザD
アーガマ等一部の抵抗部隊に対抗するため対MS戦を重視したガ・ゾウムと
アクシズネオ・ジオンにおける縁の下の力持ち的存在 - 99二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 10:07:59
- 100二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 10:46:12
アクシズ製ってハンマハンマや終盤の上位機種がバケモノ級なのは周知の事実だけど、序盤の量産機もスペック自体は高めの機体が多いんだよね
数値を見返して個人的にインパクトあったのは出力2840kw推力121900kgのガルスJかな
そうは見えないけど本体52.7tの重量級だったのも合わせて意外感が強かった
- 101二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 10:56:36
- 102二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:08:10
- 103二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:30:05
生産コストの安さにMS単機としては充分な火力、そして可変機構もあるので戦闘空域に急行出来る機動性…これ少数精鋭を求めたネオ・ジオンよりも連邦が求めていたタイプの機体じゃね?
- 104二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 09:06:54
- 105二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:46:06
ガザシリーズは改めて見ると変形簡単過ぎて笑う
腰曲げて腕を後ろに持っていくだけとかそりゃ可変機として低コストで済みますわな
しかしあの変形って言うほど後ろ方向にスラスター類向いてるかな?少なくとも脚部は前方に向いてるしあんまり機動性はMS形態時と変化なさそうだけど - 106二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:48:28
ばあさんや ガザDとガゾウムのHGUCはまだかのぉ
- 107二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:56:50
- 108二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:18:42
ガザDは他で言うリックドムやマラサイ位には出番が有って主力的な立場も務めたからもう少し立体化に恵まれてもいいとは思うんだがなあ
せめて旧キット再販してくれないかな…あれちゃんと可変出来て感動した思い出あるんだよね - 109二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:32:00
比較的堅実な機体ではあるんだけどそのせいで他の特化型の機体の影に隠れて目立たないからHGUC化も後回しにされてるというのがあると思う
ネオジオン初の可変機ならガザCの方がまだ知名度あるだろうしバウという分離合体の機体もある(その上グレミー専用機もあるし)
遠距離主体ならミサイルだらけのズサの方がインパクト大きくて印象に残る
後はザクⅢやドーベンウルフといった高性能機の活躍にはどうしても見劣りしてしまうからなあ… - 110二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:20:52
- 111二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 00:29:50
- 112二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:39:39
ガザDなんて脚のデカいスラスターが変形したら前を向くからなぁ
ただ四肢を畳んだコンパクトなフォルムになるのと全備-本体重量が39.7tと比較的大きい分推進剤の容量も相応に多そうなのがあって、MA形態ではスラスターを活用した旋回性が意外とありそうっていう考察はできるかも
- 113二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:42:54
- 114二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:51:12
UCだとバンバン撃破されてるな〜やっぱり残党軍だと訓練時間とか取れないし練度の差かな〜なんて思っていたがよく考えたらリゼルやジェガンって普通にガザシリーズより格上の機体なんだよな
ガザDやガ・ゾウムとか仮想敵はジムⅢだろうしガザCに至っては多分ハイザックやジムⅡ相手にする事を想定されてるよな - 115二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:48:06
- 116二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 17:16:43
- 117二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 17:58:17
実際ガザCの集中投入でエゥーゴやティターンズ部隊相手に優位に戦えた辺りガザDならバーザムやジムⅢ相手でも圧倒出来るスペックはあると思う
問題はそれを扱うパイロットの練度だが… - 118二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:40:31
- 119二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:54:39
実際グリプス戦役直後からZZ開始時までのコロニー制圧戦はほぼガザCとガザDが主力だったんじゃなかろうか
ガルスJでもマシュマーが組み立てたばかりの機体を使ったのが最初らしいし
それでほぼ負け無しだったっぽいのは結果を出せてたといってもいいだろうね
- 120二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 11:04:57
この人は腕利きは腕利きなんだろうけどなんか違くない?
- 121二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 19:15:23
「ヴァルプルギスEVE」ではNTか強化人間の若いパイロットがガザDではなくビグロマイヤーに乗ってたから、ビグロ系はビグロ系で負けてないかもしれない
図体が大きいから出力強化などの近代化改修もやり甲斐がありそうだし実際ジムⅢの部隊には優位だったしね
- 122二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:38:11
MA形態が主体で高火力が特長のガザCの行き着いた先がジャムル・フィンなのでは!
…なんて思ったがジャムル・フィンって特にガザシリーズとは関係無いしビグ・ザムのコンセプト受け継いだ機体なんだよな
大火力ビームと高い機動性をMSに持たせるとなると大体MAみたいな機体になるんだなあ