鳴潮のプレイ画像

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:17:30

    やっぱりこうなるわな

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:18:00

    どっかで見たことあるぶら下がり感

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:18:17

    親の顔より見たUI

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:18:31

    ヨルさんみてえ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:18:47

    すげぇ!全部どっかで見たことある!

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:18:56

    うん、まぁそうなるよねと思った


    >>3

    もっと親の顔見ろ定期

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:19:35

    ぶら下がり感はフォートナイトかな?

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:19:44

    偉い人に原神みたいなの作ってほしいと言われてマジで原神みたいなの作ってくるやつがあるか

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:19:48

    恥ずかしくないんかってレベルで見たことある
    面白ければまあええやろ

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:20:39

    >>8

    原神じゃないんですかコレ?

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:21:07

    正直最適解だよなもうこれ

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:21:24

    いっそのこと清々しいまである

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:21:24
  • 14二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:24:41

    原神がなんかyoutuberの原神動画投稿者を集めて芸能人崩れの番組やってたけど今日の生放送限り鳴潮も普通にやりそうなの草だわ
    そこまで似せなくていいぞ

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:25:48

    原神キラーじゃなくてもう原神ライクでしょこれ

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:26:55

    なんか今ちょうどYouTube広告でキャラPV流れてきたんだけど…なんか、なんか
    一瞬スタレと勘違いしたぞ??勘違いするレベルの感じセーフなのか??セーフだよな??

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:27:40

    今中華で作られてるこの手のゲームはもう原神UIからは逃れられんねん
    ステータス画面とか丸パクリだしスキルレベルとかのところもちょっと見た目が違うだけだし
    むしろ「原神やったことあります?似てるから取っ付きやすいですよ!」が売りなんだ

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:27:44

    なんかオープンワールド飽き始めたから次はステージクリア型のアクションとかでどうすか

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:27:58

    >>16

    スタレと原神の合わせ技だからたしかどっかでスタレにめちゃくちゃ似てるのもある

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:28:44

    >>18

    だから原神のところは今ゼンレスゾーンゼロってのを作っててぇ……

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:29:02

    >>18

    ゼンレスゾーン……?

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:29:10

    >>18

    パニグレ・・・

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:29:41

    なんかやってる風味的にミホヨトリプルミックス作みたいだな
    奇跡のハイブリッド

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:30:03

    スタレは原神の会社が作ったターン制バトル

    原神ユーザーを取り込むためにUIは限りなく原神に近い

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:30:25

    まあもう中華のこの手のゲームってどうやって原神から客取れるかの勝負だと思うんだよね
    もしかしてイベントは知育ゲームとかパズルゲームもあるんです?

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:30:25

    CBT1だと一部UIはオリジナリティ出そうとしてたっぽくはある、結局わかりづらいからCBT2で原神に寄せたって感じ、結局知ってるゲームに似てるほうが覚えること少なくてとっつきやすくなるからね、仕方ないね。

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:32:54

    スタイリッシュアクションだから原神がぬるいって言ってる層を狙ってるんだろうね
    逆にそうじゃない層は定着しないかもしれない

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:33:19

    キャラの見た目が親戚一同が集まったみたいなこと言われてて笑ってしまった

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:34:17

    >>28

    男キャラの白髪率高くて草

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:35:07

    >>28

    偏見だが中華のゲームにしては白髪キャラが少ない気がするな

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:35:36

    気になるんだけどもうちょい彩度上げた画像とかないのかな
    PVみてても終始暗くてそこ気になる

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:35:48

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:35:58

    とりあえずストーリーを追う程度には触ってみたくはある

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:36:27

    >>28

    キャラの見た目が致命的に特徴が足りなくない…?

    原神他いろんなゲームでも思ってることなんだけど身長のテンプレもっと増やしてほしいんだよな

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:37:14

    わかってたけどこういうゲームで人外系とか体系にバリエーションをとかって難しいのかね

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:37:28

    >>31

    なんか色んなレビュー見てても今のところは基本的に彩度高くはないみたい

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:37:29

    >>31

    見たPVによるけど、CBT1だと世界観的に全体的に彩度低めで作ってて、それが不評だったからCBT2だと町中とか明るい場所は彩度高く、敵のいる場所とかは彩度低めっていうライティングにしてるらしいから…

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:38:18

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:38:42

    最近中華ゲーのストーリーにハマってる
    言い回しとかに独特の味があるんだよね
    鳴潮も楽しみだわ

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:39:12

    >>35

    体系とはちょっと違うけど、男性キャラの白髪ショタとかはもともとケモ度めっちゃ高かったり、白髪ロン毛は必殺技で人外っぽくはなる、体系は変わらんけどもね

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:39:14

    PS5版いまんところないんだっけ

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:39:17

    >>28

    こうして見ると必ずどのキャラにも黒か白使ってるんだな

    男性キャラの黒率高い

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:40:20

    >>28

    服のバリエーションを増やすためにも色んな国や星の設定を出すことって大事なんだと実感した

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:40:35

    さっきまで生放送やってたから観てたけどビックリするくらいグダグダですげー心配になったわ
    なんか変なとこに金かけとるし大丈夫なんかね

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:40:38

    >>41

    今は無いけど後で出そうな感じ

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:41:03

    >>28

    なんかこう似たりよったりのキャラ多いな

    真ん中の女キャラ3人と右端の女キャラ3人は同じキャラの衣装違いかと

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:41:09

    >>44

    どんな感じだったん?

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:41:32

    まあなんだかんだで楽しみにしているからなんでもいいですよ パニグレPC版も出るし

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:41:38

    一応6つの国的なものに分かれてるらしいんだけど、現段階だと瑝瓏って所とネオユニオンって所しか出てないのと、ネオユニオン出身のキャラも瑝瓏風の衣装にアレンジしてるって設定のせいで似た雰囲気になってるのではないかと思われる

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:41:50

    こういう作品で仮面とか兜とか
    顔を完全に隠した騎士とか武士とか出してほしんだけどわかってくれる人いない?
    スチルとか衣装違いで顔を出す感じでさ

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:41:54

    AKBとかBTSを興味無い時に見た感じに似ている
    多分詳しくなれば「全然違うよ!」ってなるんだけど

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:42:01

    >>45

    スマホでなあ…やる気なくすんだよな…

    原神もたまにスマホでやるとめんどいし…

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:42:51

    >>52

    原神よりはるかにアクション重視だからスマホきついかもね

    PCあればパッド操作はできると思うけど

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:42:59

    >>28

    真ん中に置かれた男主人公、周りの身長が高くてなんかかわいそう

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:43:02

    >>28

    キャラの性格も似たり寄ったりになりそうやな

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:43:04

    >>44

    もこういた時点で見る気なかったんだけどどうだったん?

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:44:25

    ショタばかり!と批判される原神だけどこうしてみると長身男ばかりってのもなかなか来るものがあるな

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:46:53

    生放送はコメ欄の民度が終わっとったことだけは覚えとる(個人の感想)
    海外公式の方を雰囲気で読み取れるかと思って見てたけどあっちはSDキャラが喋ってサクサク進んで日本公式より早く終わってた

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:47:53

    ポスト原神狙ってるんだろうけどなんか不安になるな…

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:48:24

    ぶっちゃけゲームの公式生放送なんてどこもコメント民度終わってるもんだから……

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:49:05

    ポスト原神を狙った作品が何個か散ってるのは見てるからこれもポストは狙えなさそうかな…

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:51:50

    公式HP見てて知ったけど鳴潮って なるしお って読むんじゃなくて めいちょう って読むんだな
    あと中国人龍と白髪好きだよね

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:52:12

    まあある程度今の原神に嫌気さしてる層は食いつくんじゃない

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:53:09

    開発期間を考えると仕方ないとはいえ
    原神出てから3年8ヶ月後のリリースだからな
    もうポスト〜とかじゃなくそろそろ次世代が欲しい

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:53:14

    >>63

    ここでも鳴潮やる?ってスレで今のホヨバや原神嫌いだからやるって人間いたからなあ

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:54:06

    てか原神やり込んでる人はそろそろシンプルにやることが無いのよ
    だから結構な人がとりあえず気分で触るとみてる

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:54:42

    後はまぁ、探索における煩わしさをある程度解消してるのが強みかもしれない。
    ウォールダッシュができるのと、オープンワールドゲーにおける最大の敵であるネズミ返しを乗り越えられるのと、翔虫もといワイヤーフックと
    人間快適なものに慣れると不便な環境にストレス感じるからそこがどうなるか

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:54:56

    今汐来るまではやる

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:56:01

    >>66

    でもクロリンデシグウィンの情報がそろそろ出てくるからなぁ

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:56:21

    原神のナタが追加されるまでの間は触ろうかなとは思ってる原神程課金はしないかな

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:56:41

    キャラクターでバズる力がイマイチなさそうなのがな
    服装が白黒ばっかでFFXVの黒服ホストを思い出す

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:56:52

    単純に今のとこキャラデザが好みじゃねぇなぁ.....
    好みのキャラ来たら触るかもだけど

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:57:19

    >>47

    >>56

    公開生放送なのに観客席の温度感が低い

    世界観やキャラがわかるようでわからないフワッフワした説明がずっと続く

    もこうがほぼ置物&ゲームプレイも謎の縛りつけてグダグダ

    声優陣もルールとか操作あんまわかんない感じゲームやらせてよくわかんないまま失敗する

    極め付けはやたらもこうのキス映像とか使ったなぞPV流して場が完全に凍る

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:58:41

    幻塔のときも壁走れるみたいなのあったけどそこまで壁走れるところがいいに魅力感じない…

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 23:00:09

    >>73

    声優にやらせてグダグダになるのはまあいいけどもこうのキス映像って誰が得するんだよ

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 23:00:21

    シナリオがよくわからなそうで怖い
    原神スタレですら大筋しかわからんのにもっとわからなそう

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 23:01:12

    >>74

    幻塔って壁走れたっけ……?

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 23:01:27

    このレスは削除されています

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 23:02:27

    このレスは削除されています

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 23:04:06

    モンハンもだけど最初に売れたのがやっぱ強いわ
    ヨースターもオープンワールド作ってるみたいだが美少女には流石に力入れてるな
    キャラデザで売れたら多少はいけると思うが

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 23:05:16

    壁走れるのがいいところというか、のっそのっそ時間かけて壁登りせずにスムーズに壁登りできるのがいいところだと思う。
    原神も最近は壁登らなくて良いようにギミック配置してはいるけど、時間かけて登った先でスタミナ足りないだとか、探索快適にしたいなら探索に強いキャラ引いてねっていうのはストレスにしかならんし

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 23:07:55

    初手でキャラバリ少なすぎてあんまり手が伸びんな
    明るい感じのところあったらいいと思ったけどなんか暗い…

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 23:08:33

    >>80

    ヨースター…?

    アズレンの開発はマンジュースタジオだぞ

    日本配給はヨースターになるかもしれんけど

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 23:09:27

    探索人権みたいな感じで引きたくもないキャラが必要になるよりはデフォで探索しやすい方が好き

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 23:10:45

    >>75

    運営が謎にもこう推しててこれ原神の西川兄貴枠みたいになんかのキャラの声優で起用するんちゃうか思ったわ

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 23:12:22

    >>85

    西川兄貴レベルとは言わんけどんほるならせめて声優にしてくれませんか…

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 23:13:29

    ここ最近ゲームカテ荒れ気味だし原神の対立煽り用にスレ立てられそうだけど面白かったらあにまんでもスレ立つだろうからそこ見ながらやろうかな

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 23:13:34

    もこうは原神をメインストーリー全読破に間章に伝説任務にたまにイベストもやるくらいにはちゃんとやってる方だから
    もこうから〜って層を引っ張るのに期待してるんだとは思う
    馬場豊名義でちまちま声優やってるしな

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 23:14:06

    >>58

    日本語放送よりも海外放送の方がテンポが良いとかこんなところも原神に似せてるのかよ

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 23:14:53

    アクションゲーだし原神ライクで質はある程度担保されてるしゲーム部分はまぁおもろいとは思うよ
    不安なのはシナリオとかキャラやな~刺さる気がしない

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 23:15:19

    >>85

    石川由依さん推してるイメージならあったけどそんなのがあったの

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 23:15:19

    いまのもこうの好感度知らないけどもこうでんほられるとやる気なくすからマジでやめてくれ

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 23:15:21

    速戦即決と代価を支払ってもらう系のセリフが来るか気になる
    ミホヨくらいしかやってないから他の中華ゲーも言うのかな

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 23:16:40

    >>93

    速戦即決はアクナイでもよく聞く

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 23:18:02

    ミホヨは崩壊にも原神にもスタレにも出てる人普通にいるけど西川の兄貴は本業歌手だから変に目立ってしまう

  • 96二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 23:19:20

    期待できるか出来ないかでいうなら…
    どうなんです?ぶっちゃけ幻塔ぐらいの立ち位置になりそう

  • 97二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 23:19:51

    速戦即決は孫子のお言葉らしいし本場中国ではさもありなん

  • 98二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 23:20:44

    幻塔と同じくらいは無いかな……あっちはそもそもゲーム自体の作り込みに粗が目立つ

  • 99二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 23:20:57

    幻塔は一時期CMよく見たけど今どうなんだろう

  • 100二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 23:21:58

    西川兄貴演技普通に馴染んでるし特に気にならないけど…

    >>95

  • 101二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 23:22:48

    >>91

    ちなみに石川由依さんもキャラで出てる

    もこうに関しては生放送では暴言、過激な発言は無しでって規約出した上で呼んで来てるからマジで意味分からんかったし、完全に運営の好きな無理矢理呼んだやろ感がすごかった

  • 102二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 23:23:08

    バチバチの戦闘系だからアクション得意なら、って感じ
    原神がアクションを捨ててミニゲームに舵を切ったのはなんやかんや言われてもそれが一番の客層だからで
    そういう捨てられた層とかアクションも!って層は集まるんじゃなかろか
    探索とかガチャとかも原神よりは優しいらしいよ

  • 103二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 23:23:54

    西川兄貴の演技も声優と比べると正直キツイやろ

  • 104二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 23:23:57

    >>100

    演技は特に問題ないと思うよ

    ただ一斗自体が動かしやすいキャラだからなのかイベントも多いから変な勘繰り方されちゃうってこと

  • 105二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 23:24:26

    >>101

    調べたらヤンヤンちゃんって子がいるのね

    可愛いしやってみようかしら

  • 106二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 23:25:24

    兄貴は一斗だから合ってる、って感じではある
    ただ初期一斗に比べれば確実に馴染んでる

  • 107二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 23:26:43

    まぁ、仕方ないけど世界ランク的なので上限解放なのね
    後発はシステムやUIをモロに被る問題どうにかしないときつそうだが

  • 108二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 23:27:19

    戦闘面だと比較するなら原神よりは同じホヨバの崩壊3rdや幻塔に近い、3人編成でキャラクターを切り替える事で技が発動するタイプで、アクションに硬直がほとんどない直感的な操作でスピーディーに動かせる感じ。
    ジャスト回避とかパリィとかがあるけど、わりと回避の猶予は長めで、パリィもできる攻撃には黄色の輪っかが表示される。
    高難易度のボス戦は攻撃パターンも増えてワンパンレベルの高火力で殴ってくるけど、普通に遊ぶ分なら難易度は下げられてるから、アクションが壊滅的に苦手ってレベルでもなければ楽しめる感じのアクション。

    拳銃キャラみたいな遠距離攻撃で火力出すキャラも居るから、最悪パリィはなかったものとして回避に専念するプレイスタイルも可能。

  • 109二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 23:27:29

    >>107

    無限に見覚えある画像出て来るやん

  • 110二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 23:28:17

    >>108

    あースタイリッシュ原神っていうか原神世界で崩壊3rdするみたいな感じなのか

  • 111二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 23:29:28

    見覚えある画面どころかバトルシステムと探索とか以外の基本的なUIとかゲームデザインはほぼ原神やぞ
    バトルシステムと探索の楽さと彩度で違いを見せようとしてるのがこの鳴潮や

  • 112二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 23:29:40

    原神と両方プレイしてね!UIほぼ一緒だからやりやすいよ!枠な気がする

  • 113二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 23:30:01

    >>110

    そんな感じ、んで崩壊3rdや幻塔と違う点としては入れ替え技が交代するキャラと交代先のキャラ両方で出せるって点かな。

    交代先にバフするキャラと交代時に攻撃するキャラを組み合わせて~みたいな事ができる。

  • 114二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 23:30:53

    アクション苦手だから推しキャラが自分の戦闘スタイルと噛み合わなかった時が辛そうで一旦様子見したいな

  • 115二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 23:31:24

    このレスは削除されています

  • 116二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 23:31:32

    あとエンドコンテンツっぽいのでスターレイルの模擬宇宙みたなやつがあるみたい

  • 117二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 23:32:22

    原神が探索ゲームに舵切ってるからアクション特化したようなもんか

  • 118二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 23:32:30

    新しく紹介された「長離」ってキャラはかなり好き

  • 119二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 23:32:31

    >>116

    あれはどちらかというと崩壊3rdの古の楽園かな、キャラ一体を操作して、そのキャラを強化していく感じ。

  • 120二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 23:32:36

    twitter@WW_JP_Official@1791325347830755460

    見て見て僕の推しキャラ

    かわいくない?

  • 121二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 23:33:07

    あとはもうキャラとストーリー次第じゃね

  • 122二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 23:36:21

    Xで勝利宣言するやつも煽るやつもまだリリースしてないのに何故熱くなれるのか

  • 123二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 23:37:04

    >>122

    そういう層を引き取ってくれたら嬉しいからなんでもいいわ

  • 124二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 23:39:48

    >>112

    それスタレでよくねえか

  • 125二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 23:39:51

    スマホに入れようかと思ったけど結構アクションキツそうなのか、PS5出るならそっち待とうかな

  • 126二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 23:41:00

    UI見る限りスマホは絶対きつい
    アクション寄りと公言してるし

  • 127二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 23:41:21

    >>125

    同じ会社のパニグレってゲームが似た感じのアクションゲーだからそれやってみて行けそうならやってみるのも良いかもね、どうせやるだけならタダだし、パニグレの方が容量は確実に少ないだろうし

  • 128二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 23:44:59

    一応ロックオン機能もあるからスマホのアクションゲーでありがちな視点移動しながら攻撃しづらいって点もある程度は対策されてるとは思う、ほんとにある程度だけど

  • 129二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 23:45:51

    凸システムあるか分からんが出来ればゆるくはして欲しい
    パニグレみたいなやつだと流石にしんどすぎる

  • 130二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 23:45:55

    原神やってるけど原神自体が〜って話もあるしマンネリ化してるからもはや煽られたところでだし
    UIもわかりやすいならありがてーくらいの気分だ

  • 131二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 23:46:56

    このレスは削除されています

  • 132二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 23:47:38

    >>129

    凸はまぁ原神と同じ、ただ限定キャラとかはピックアップ期間中ガチャ副産物で凸素材を2個まで交換できるっぽいから、原神よりは楽だと思う。

    武器に関してはすり抜け無しで確定でピックアップ対象が出るから、武器凸は楽。

  • 133二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 23:49:11

    >>130

    まぁ、探索とストーリーやったらやること無くなるはそうだしな

    開発もアプデの間隔短くしたりと努力は感じるが

    聖遺物厳選とかに熱意燃やせる人なんて少数だし

  • 134二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 23:51:42

    まあストーリーも探索も一度にやることじゃないし

  • 135二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 23:52:59

    中華ゲーの宿命だが漢字で最初読めないキャラがいて入りにくいことがある

  • 136二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 23:54:15

    ちなみに鳴潮における聖遺物ポジの音骸システムはフィールドの人間以外の敵を倒す事でも手に入る(もちろん秘境みたいなスタミナ消費系コンテンツでも入手できる)から、フィールドのモンスターを片っ端からしばく意味があるぞ
    まぁ厳選項目多いから集めやすい反面理想値がめちゃくちゃ高いんだけどな

  • 137二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 23:56:40

    原神も当時ブレワイのパクリだのなんだの色々言われてたけどクオリティやらキャラデザでゴリ押したからな メイチョウ君はどうなるかな

  • 138二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 23:58:02

    >>135

    中華モチーフキャラ多すぎて名前いまだに覚えきれない

    ストーリーやってれば慣れそうだが

  • 139二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 00:00:31

    後はどれだけ時短でできるかやな
    正直サブイベとか演出の倍速なりスキップないとずっとやってるとストレス貯まるからなあ
    デイリーもパッと終わるようにはして欲しい

  • 140二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 00:01:57

    鳴潮自体にはまぁまぁ期待してるけどホヨバアンチ?が原神運営の目を覚まさせろ!みたいな事言ってて気持ち悪かった

  • 141二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 00:01:58

    探索ストレス少ないから素材が面倒な位置にあるとかありそう
    めっちゃ高い山登るとか

  • 142二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 00:03:44

    >>83

    ヨースターがゲーム作ってると勘違いされがちなのなんなんだろう

  • 143二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 00:05:10

    >>140

    原神はスパイウェア入り!を言い出して引っ込みがつかなくてなってずっとアンチしてるのがいたりする界隈なので…

    まぁ、ここの管理人もスパイウェア記事出したけどな!

  • 144二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 00:07:22

    原神スタレ鳴潮ゼンゼロ いやーキツいっす(容量)

  • 145二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 00:10:02

    アズレン
    ブルアカ
    原神
    スタレ
    マスターデュエル
    プリコネ
    FGO
    うぬらか…

    ソシャゲ抱えすぎてる人は増やすの怖くなるんだよな

  • 146二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 00:12:19

    凌陽君は個人的に凄い好み

  • 147二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 00:12:37

    源信はだいたいマップ100%になったしやろうかな
    このお姉さん気になる

  • 148二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 00:12:47

    >>142

    ヨースターもゲームは作ってるぞ

    知られてるタイトルが全部パブリッシャーなだけで

  • 149二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 00:13:14

    >>127

    なるほど試してみるわ

  • 150二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 00:15:28

    >>146

    リョウヨウかと思ったらリンヨウか…

    中華ゲーは相変わらず一発で読めないな

  • 151二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 00:15:49

    原神スタレの虚無期間にやってみるわ
    スマホなのがきついけど…ps5版はよ

  • 152二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 00:25:49

    >>151

    原神スマホでやると画質ガビガビスマホ熱々だし色々とキツイけど同じOWとして鳴潮は大丈夫かね…

  • 153二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 04:25:17

    >>140

    ちなみに原神運営に目を覚まさせろ!系のコメントは正確には原神アンチではなくて

    ここ1年半くらい積もりに積もった運営への不満がいくら抗議してもアンケ出しても改善されないからもう外圧に頼るしかねぇとなってるファンの末路なんだ

    まだ改善の意思があると希望に縋ってる光の原神ユーザーなんだ

  • 154二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 04:29:05

    面白そうなゲームだな!
    ホヨバだろ?

  • 155二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 04:31:21

    >>154

    ホヨバです

  • 156二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 05:53:19

    >>153

    反転アンチやね

  • 157二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 06:56:20

    ホヨバのゲームもやっててその上でこれやるつもりだけど原神も鳴潮も煽り倒す倫理感終わってるのがいっぱいいるんだろうなーってのは覚悟してるからあんまりネット掲示板は見ずにやるつもり
    純粋な荒れてない専用スレとかなら話は別だけど、本心としてはせっかくなら感想共有もしたいしね

  • 158二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 07:04:31

    ストーリーはどうなん……?
    正直原神と同レベルならそれこそ原神やってればええやんになりそう

  • 159二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 07:27:26

    >>153


    ただのアンチじゃん

  • 160二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 08:26:25

    積もりに積もるほどの原神の不満ってなんなんだ?

  • 161二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 08:34:03

    >>160

    緩和されない聖遺物厳選とかディシアのアッパー調整さっさとしろとか?

  • 162二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 08:35:55

    厳選はともかくディシアのアッパーの件まだ引きずってるのいるかね…

  • 163二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 08:39:00

    聖遺物はまぁエンドコンテンツだしあんなもんだろ、サブまで充実しないとクリアできないとかはないんだから…メインOPぐらい早く揃って欲しいが

  • 164二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 08:40:39

    アンチ前提だから詳細聞くだけ無駄だぞ
    不満なんてどんなゲームでも湧くのに人一倍発狂してる時点でそういうことだろ

  • 165二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 08:46:02

    まあいまスタレもあるけど別ゲームだしで原神にアレコレ言いたい層は鳴潮が同じジャンルだし色々言えるってことで救世主なんだろ

  • 166二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 08:47:42

    パクリ云々は置いといても原神の後追いなんだから原神よりある程度優れてるのは当たり前なんだよな

  • 167二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 08:50:46

    本当にアクション重視っぽいな鳴潮
    キャラが似たようなのしかいまんところいないしストーリーも最初だからそんな面白いってことなさそう

  • 168二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 08:58:47

    専用スレ作るにしてもちゃんと管理しないと荒れるな

  • 169二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 09:50:36

    鳴潮のBGM悪くは無いんだけど普通すぎる気がする
    原神は各国で特色変えてるけど鳴潮はそこら辺変わるのかな

  • 170二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 10:05:39

    >>167

    PVとか見る限りマジでそんな感じする

    ストーリーなんもわからんし、現状原神よりも(事前情報見る分では)遊びやすくして、よりスタイリッシュなアクション出来るようにしましたよくらいしかセールスポイントないのがなんとも

  • 171二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 10:06:29

    へぇ原神って続編出たんだ

  • 172二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 10:17:16

    おい待て
    オープンワールドでアクション重視なんか(情弱)
    どっちかに絞らねぇとキツくないか?アクション重視ってことは最低でもff16とかff7Rぐらいは求められるだろ
    それでオープンワールドの広大なマップまで作るってのか

  • 173二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 10:19:46

    >>160

    そこよ

    結局不満が溜まるほど原神に不満なんてねぇから流しとけばええ。どうせ原神の難易度上げろとか無理筋言ってたヤツらだろうし

    どうせ吹けば死ぬ少数派や。鳴潮も来てもどうせ文句垂れてやめるさ

  • 174二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 10:21:15

    >>172

    だからアプデは原神並の安定感あるかは微妙なんだよね

    今ってさ、3年近い準備期間ありで滅茶苦茶良く見えるだけでこれからアプデが進むごとにクオリティ落ちるんじゃないか?って心配してる

  • 175二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 10:23:53

    >>172

    そもそもパリィとかのアクション系ってラグると全然戦えないで終わるから、原神より求められるスペックが高い

    鳴潮は今の原神メイン層は機種的についていけなさそう

  • 176二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 10:24:33

    >>146

    かわいいな!

    嘉明もそうだけど獅子舞みたいな中国文化が色濃く出てるキャラ好き

    あとケモミミ触らせて欲しい(欲望)

  • 177二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 10:26:42

    今の原神は適当にのんびりプレイする分にはなんの不満も出ないからな
    ミニゲームゲーと割り切れば課金圧も周回圧も低いしデイリーも5分で終わるし大型イベントも2時間そこらで終わるしめっちゃ楽
    イベントの報酬貯めておけばデイリーすらやらなくていいし

  • 178二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 10:26:47

    >>174

    原神の強さは定期的にバズるキャラクターデザイン(フリーナとか雷電将軍とかいっぱいいる)と大体1ヶ月半ぐらいで更新される継続性だからな

    俺はマップ探索とか伝説任務やらないけど、大多数の人はやるしその上でキャラも愛でるし

  • 179二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 10:27:55

    >>174

    それと原神みたいに特色のあるマップとか作れるんかな?今ってマップに関しては原神からパクtインスピレーションを得てやってるわけじゃん、鳴潮が原神ライクなマップ作ってる間に原神は次の国行くしマップも増えるしで、鳴潮らしさのあるマップ出さなきゃ今の勢いは続かないよ

  • 180二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 10:30:19

    やってみなきゃわからんけどこのスレみてても原神よりアクション性はあるのわかる
    じゃあそれ以外のセールスポイントは?ってなってしまうな…
    キャラで押してそうなところなさそうだしグラフィック綺麗っちゃ綺麗だけど探索ゲームってわけではなさそうだからそこらへんちょっと手抜きされてそう感
    原神も探索とかアクション部分でストレス貯まるのはそうなんだけどそれ以外でみると押し弱くない?

  • 181二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 10:32:44

    このレスは削除されています

  • 182二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 10:33:01

    まぁとりあえずしょうもない対立煽りはやめてほしいよね、原神ユーザーだけど別に忌避感なくプレイ自体はするしそれで面白かったら続けるし肌に合わなかったらやめるだけだから

  • 183二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 10:33:22

    >>179

    KUROに沈玉の谷みたいなマップが作れるかは謎

  • 184二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 10:33:34

    鳴潮スレはとりあえずここに立つのか作品別で立つのか

  • 185二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 10:37:30

    まあ面白かったらスレ立つだろうしβ版やってないからやってみるしかない
    クロリンデシグウィンの素材集めつつ触れてみようとは思う
    花江夏樹ボイスのショタは最初からいるんかねそこ知りたい

  • 186二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 10:48:41

    アクションは楽しそうだし触ってしばらくは多分満足出来そうなんだよな、アクション好きからしたら。
    あとは持続的に楽しむことが出来たら…。

  • 187二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 10:52:17

    原神サブアカ作ってやってるけどアクションゲームのデイリーを二回もやるの普通にしんどいんだよな
    スタレレベルでデイリーが楽なら検討するけど

  • 188二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 11:18:45

    原神のUI使うのはいいけど原神の会社はその間にもっと進化してるという恐怖


    【改めてヤバい】ゼンゼロ制作陣のチーム構成がどう考えても夢/ゲームさんぽ


  • 189二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 12:36:34

    23日だっけ?まぁやるだけやってみるよタダだし
    エルデンのDLCとかサマーセールまでの繋ぎに丁度いい
    見慣れたUIはまぁ、それだけ優秀ってことで一つ

  • 190二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 14:24:21

    リリースの翌日に今までのローテだと原神の配信があるからすぐに話題を取られないかは心配になる

  • 191二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 14:38:05

    >>175

    ソロゲーでラグるってそんなやばい情報量なん?

  • 192二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 15:01:36

    よりによってそこ似せるんですかみたいなのにならないことを祈る
    パクるんだったらちゃんと改良してパクってくれ

  • 193二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 15:05:24

    >>190

    原神の生放送は所詮アプデ12日前の先出しでしかないからホットな2週間くらいは話題は維持できそう

  • 194二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 16:37:50

    次ナタならともかくそんなことは無いだろうから、まあ大丈夫でしょう

  • 195二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 17:25:47

    ゲームそのものはともかく運営がクソ寒いのすごい不安だな…
    なんであんなのをご意見番みたいな採用してんのか不思議でならんのだが

  • 196二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 17:25:50

    まぁなんやかんや事前登録3200万突破してたりで期待値は高めだからすぐ埋もれるって事はないでしょうよ。

  • 197二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 18:08:57

    >>195

    これはまあそう

    運営と言うより広報とかなんかもしれんが

    正直これなら下手に番宣とか企画しない方が良いんじゃとは思った

  • 198二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 18:09:11

    >>196

    最初の1ヶ月は勢い凄そうだな

    3ヶ月後は分からんが

    とりあえず8、9月までは今の勢いが続いていて欲しい。ナタが来るまでは話題保って欲しい

    7月辺りに段々と話題が見えなくなってきたらヤバいと思う

  • 199二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 18:18:34

    原神やってないからわかんないんだけどそんなに悲嘆するほど鳴潮まずそうなん?
    パニグレからの流れでやる予定なんだけど

  • 200二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 18:21:15

    個人的にはめちゃくちゃ期待してるし楽しみだけど、比較対象が安定してる原神なのと、原神を元にして成功したゲームが無いからこんな感じになってるって感じかなぁ……
    良い点はもちろんめちゃくちゃあると思うけど、悪い点もまぁあるよねって段階だからリリースしてからどうなるか次第。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています