もしかして時計仕掛けの摩天楼の終盤って

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 23:40:30

    一歩間違えればコナン(新一)が負けていた?
    ギリギリの綱渡りは原作とか他にもあったけど、最初期の映画でこれって……

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 23:41:40

    だから犯人が名前負けしてないし後年になっても格が落ちないんですね

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 23:43:13

    蘭が勝っただけで新一は負けてると思う

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 23:44:15

    >>3

    こういう新一が負けていた展開って実際どれだけあるだろう?

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 23:46:14

    >>3

    最後の最後で蘭がラッキーカラー話してたのを思い出して犯人がどっちをダミーにするか気付いたけど伝えられなかったからな

    まさしく蘭が勝っただけで新一としては負けてた

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 23:47:58

    なんなら推理で追い詰めるシーンもほぼ物証無しでボロ出す誘導しなければいけなかったからな

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 23:48:19

    設計図から配線をわざと消す
    自分が捕まった後の事まで考えて用意周到だよな

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 23:48:31

    コナンが考えるのを放棄して諦めたのは摩天楼とベイカー街くらいの記憶

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 23:48:58

    新一も時間内には青だって推理で当ててるからなぁ
    瓦礫が落ちてきて蘭に伝えられなかったという僅かな運で負けてたってことなら、結局生き残ってるんだから僅かな運で勝ててたとも言える

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 23:50:04

    劇場版でヤバいシーンがあるけど、パラレルワールドでは死んでいる世界もありそうだよね。スレ画

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 23:53:08

    いやあ勝ってるのでは?
    だって好きな女が自分に惚れてるからこそ二人とも生き残ったんだろ???
    二人とも勝ってるやんけ

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 00:10:31

    いいだろ?モリアーティの名前を持つ犯人だぜ?

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 00:12:28

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 01:38:50

    コナン(新一)が負けたというよりコナン(子供)では無力だった

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 02:00:16

    新一なら勝てた
    ある意味初期コナンらしいのか?

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 03:48:12

    >>4

    水平線くらいか?

    小五郎いなきゃ船長は死んでた

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 03:55:49

    >>16

    毛利家には頭上がらねーな

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 07:50:44

    いくら新一でも万能じゃないからね

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 09:17:19

    「ハッピーバースデー…新一…」

    「だってもう…――もう言えないかもしれないから……」


    「だって、切りたくなかったんだもん。

     赤い糸は新一と繋がってるかもしれないでしょ?」

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 12:44:10

    新一が負けたという解釈はないな
    死に掛けながらも現場に駆け付けて死ぬのも覚悟で最後の最後までサポートしてたし
    最後の決め手は間違いなく蘭だったけど実質2人の共同作業というか深い絆が導いた結果よ

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 13:41:50

    よりによって蘭の生存がかかってたのに運(蘭)頼みに任せるところまで追い詰めて「死ぬ時は一緒だぜ」という言葉まで引き出させたから素直に新一の勝ちとはしたくない

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 13:46:38

    新一は森谷には勝ったけど蘭には負けたって感じ
    青が正解というところまでは分かってたが蘭は赤を切るだろう(森谷がそう仕向けたからそれに乗るだろう)と思ったわけだし

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 13:52:46

    この犯人、自分が完勝もしくは特定されるのが遅かったパターン約束通り新一がデートに行ったパターン本編のパターンと複数シナリオを用意してるのが怖い

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:18:23

    完全に新一メタ張ってるあたり劇場版第一作にして新一(コナン)主人公の犯人としては最強格に完成されてるな

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 07:02:59

    青山剛昌が「やりたいこと全部詰めた」って言っただけあって推理パートも恋愛パートも見応えあるんだよな

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 08:39:35

    逆恨みなのにやるのが陰湿

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 11:58:38

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 14:05:07

    >>27

    どうした急に

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 18:35:16

    >>19

    …いい。(語彙力皆無)

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 18:48:21

    赤い糸が切れなかった蘭のおかげて勝利する展開が、恋する乙女最強って感じでラブコメしてて好き

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:12:42

    天国へのカウントダウンも3件の内2件の犯人は逮捕できたけどあと1件の犯人はわからず仕舞いでメッセージからおそらくジンの犯行という締めだったしな。

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 21:19:24

    またこういう新蘭描写入れないかなと思ったけど
    よく考えてみたら初期の方に劇場版でやれそうな新蘭ネタほとんどやり尽くしたのが大きいんだろうな

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 21:21:28

    今や想いを伝え合って絶賛お付き合い中かつ戻ろうと思えば一時的に新一に戻ることも可能だからな

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 04:12:08

    赤い糸は斬りたくないって落ち最高に好き

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 06:22:21

    新一が諦めた展開ってかなりレアだよね

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 11:58:29

    うわあ少女趣味~…とか言ってたらそれに救われる展開ほんと好き
    小指の赤い糸と爆弾解体の電線を繋げるの何食ってたら思いつくんだ
    Aの予感からトランプのエースとキス引っ張り出してきたのもだけどすげ~っていつも思う

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 18:14:53

    森谷帝二、劇場版犯人で一番好きだわ
    上でも言われてる用意周到ぷりやシンメトリーに執着しすぎて名前まで変えてるところとか
    「私の最大にして最低の作品だ!君たちに私の美学は分かるまい!」って台詞が最高にイカれてて格好よさすら感じる

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:00:31

    >>19

    女子高生が死の可能性を目前にしてるのに泣き喚かずただ好きな人の誕生日を祝うの好きすぎる

    揺れる警視庁でもそうだけど覚悟した時に新一も蘭もお互いが思い浮かぶんだな

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 00:17:21

    ロビーに閉じ込められた時に泣いてる人を気丈に励ましてた蘭ちゃんが電話で新一の声聞いて一気に張り詰めてた気持ちがほどけて泣いちゃうところも好きだし、だけどそんな女の子が死を目前にしても「好きな人の誕生日を祝いたい」「好きな人と繋がるものを失いたくない」っていじらしい恋心を貫くのも最高に好き。
    新一も蘭もお互い光属性のヒーロー気質なのはそうなんだけど「死ぬ時は一緒」「一緒に生きたい」でちょっとずつ愛の出力が違うのいいよね

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 01:13:04

    最後のモノクロ&無音演出がまたイイんだよね
    じんわり色が帰ってきたとき切れてる青と切れてない赤

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 11:36:58

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:41:28

    死んでも切りたくない赤い糸いいよね…

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:46:04

    というか愛に負けたんだよ
    森谷帝二が必要ないと言った愛に

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています