【ネタバレ注意】正雪先生凛々しい!かっこいい!優しい!スレ

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 07:22:46

    欲しかったので

    正雪先生の凛々しいところや かっこいいところや 優しいところ等を語ろう。
    ポンとか恋愛系とか史実過激烈士とかのネタはごめんやで

    さっきのスレはネタバレ注意がなかったので立て直した。本編終章以降やDLCとかについても語ろう。

  • 2スレ主24/05/20(月) 07:23:39
  • 3二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 07:25:06

    とりあえずこのスレ来る人はみんな好きであろうこのシーンを貼っておく

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 07:31:53

    コラボで初めて知って、第2臨で惚れて引いて宝具5にした一般通過浪人です…第3臨カッコ良すぎて…

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 07:37:13

    戦闘でライダーの肩のアレをぴょんぴょんして攻撃してくるのカッコよくて好き
    いつも戦闘中だからちゃんとじっくり見れてないのがネックか

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 07:37:17

    立て直しありがとうございます
    改めてDLC1のエンディング好きもう稼働できなくなる焦りから盈月を求めたけど時間があれば子供達に託していける人なんだよなってなった

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 07:38:54

    >>5

    伊織が目立つけど正雪も十分人間やめてる動きしてるの良いよねいやホムンクルスなんだけども

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 07:41:01

    fgoのマイルームボイスだとめちゃくちゃ穏やかな声音でびっくりした基本あんな感じなんだろうな

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 07:42:58

    他作品だとレオやキリシュタリア系のポジションにいるような気がする
    序盤から名が知れてる強豪ライバル枠というか新たな世を作ろうとする者というか
    革命側なハズの正雪先生が作中幕府側についてるのもそういう王属性に近い感じのキャラで固めてきたからなのかなーと思っている

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 07:45:53

    DLCで猫撫でモーション見れるようになったのめっちゃ嬉しかった(ライダーもねこ撫でてほしかったが)
    多分開発側にもそれをわかられているのか広告に使われてて笑ったが

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 07:48:02

    >>7

    例の古事記ドラゴンの攻撃も耐えられる魔術使えるのすごいよな

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 07:49:57

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 07:50:44

    ダメなら消して欲しいんだけど
    コラボシナリオで伊織の姿使ってきた敵に対してノータイムで斬り捨てたのよかった斬るべきときは斬るのやっぱ先生も侍なんだなって

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 07:53:42

    御徒町だっけ?で生徒の浪人を怪異から助けた時に律儀にお礼言ってくれたのってやっぱ
    ずっと前から先生がああいうノリで生きてきてそれが人々にも伝わってるのが嬉しいな~って思う

    まあ先生の物盗んだりするヤバい浪人もいるっちゃいるけど…

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 07:56:12

    >>14

    浪人は食いっぱぐれてる侍連中だからね

    寧ろそういう慕う人ばかりじゃなくて利用しようとする輩もいるって意味ではリアルっぽくて好きだな

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 08:05:34

    OPの刀を下賜される?ところかっこよくて好き

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 08:08:04

    サムレム2周目してて台詞気にせずモデリングガン見してたらあの髪飾り?どうなってんのかわからなかった
    立ち絵だと隠れてよく見えない

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 08:08:49

    >>16

    絆礼装のやつだよね

    将軍からも心綺麗だなーってなってるのすごい

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 08:14:20

    >>6

    中身アレなライダーが子供たちの遊び相手になってるの含めて好きだよ騎陣営勝利編

    寿命さえなんとかなれば未来を背負う次代たちの手助けってゆるやかな歩みで満足できる本当に穏やかな人なんだと思う

    なのに生まれとか機能とか本人の運命がろくでもなさすぎ

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 12:18:02

    >>17

    髪飾りが割れる仕組みで中に髪を通しているのでは、と言ってる人がいて成程となった

    FGOの紙マテ出たら解るかも知らんが

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 12:42:59

    特異点にいる女子中学生が事故りかけたところを助けて全く他意無く柔らかい声で気遣う先生を見たいかと聞かれたら見たい

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 12:48:49

    サムレムコラボイベから先生を知った類なんだけれど
    コラボ合わせで再公開されたサムレム序盤コミカライズで、伊織を襲撃し今にも切りかかろうとする一連のシーンでの先生があまりにも人智を超えた凛とした美しさでびっくりしちゃった
    正直あの手にかかって死ぬのなら本望と思ってしまったくらいに

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 14:04:28

    ライダーとの共鳴絶技かっこよくて好きなのでDLC1で自分の操作でも使えたらなぁと思っている

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 14:13:20

    ここの元スレ?で自鯖に好き勝手やられてドロテアの部下に連行されてた一周目の印象が強すぎてポンコツに思われてるとか書いてあるの見たけど
    先生からしたら平和な江戸の民を巻き込むのなんか絶対したくない罪だろうし魔術の本場の魔術師に自分の出自と危険性(増殖じゃなくてホムンクルスの方)諭されたらそりゃ罰として抵抗せず捕まるよなって思ってたから
    同じシーンでも人の感想なんてそれぞれだな

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 14:16:56

    フェス礼装とかの描き下ろしでエレガントな装いを見たい

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 14:58:25

    インドの結婚式の花嫁用の豪華なサリーとか着てほしいな〜。刺繍やビーズたっぷりで、露出は少ないけど体のラインが綺麗に出るやつ

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 15:27:52

    >>24

    わかる、先生がドロテアに連行されるのはポンコツだからじゃなくて責任の形だよな

    サーヴァントを御せなかった、でいうと弓殺騎丸ごとポンコツ扱いしないといけないことに発言したやつはおそらく気づいてない

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 15:51:41

    正雪先生のすらっと刀を抜いて真っ直ぐ構える一刀流は、普通っちゃ普通なんだが真っ白い凛とした美人がやるとすごく絵になると思った
    伊織の二刀流ももちろん好きだが、正雪先生には雪のような美しさがある
    雪の儚さと冷たさ、無垢さをそのまま形にしたようでとても綺麗だ

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 15:57:03

    >>27

    先生という個人の話じゃなくて

    単にエリートっぽい奴がそこから一転してお縄になってるって一目でわかる感じに連行されてるのがなんか間抜けに見えるってだけなんだと思われる

    刑事ドラマでも見る光景

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 15:58:44

    まぁそのシーンをどう思うかなんてそこは自由だからあんまり反論するのはよくないぜ

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 16:03:35

    先生の授業とか絶対凡骨にもわかりやすく解説してくれてるんだろうから凄く聞きたい
    でも低めのいい声だから聞いてるうちに寝そうな気がして怖い

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 16:09:04

    コラボでの令呪シーン、即座に3画重ねて自害を命ずるの反省を活かしててとても好き。ほんとに令呪があればと悔やまれる

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 16:34:45

    スレタイみたいに褒めちぎったら謙遜して照れてしまうかな、それとも感謝して受け止めてくれるんだろうか。
    FGOで種火あげてたら「私などにいいのか…?」みたいな反応もあってちょっと寂しかったから受け入れてくれるまで褒めまくりたい…

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 17:01:49

    コラボイベ踏まえて来てくれたんでなんかちょっとカルデアでは自信なさげというか卑屈な所あるよね先生
    あのイベント先生そのもののやらかしより騙され謀られが酷かったような気がするしカルデアなんか先生より一般人だった枠も割といるからキリッと男装の麗人モードがもっとあってもいいんですよ!?

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 17:03:54

    バレンタインとかで動揺しまくりの先生新たな一面で凄く可愛いと思った
    盈月の儀やってる時とか浪人たちには絶対見せてないだろあの顔

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 17:07:49

    正雪先生の授業聞きたいのわかる
    説明上手そう

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 17:33:15

    正雪先生に王子様コスしてもらいたい
    白馬に乗った王子様正雪先生に助けられて姫抱きされたい

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 18:33:16

    第3臨の現代服もふつくしいけどパンツルックとかタキシードも見たいよな〜
    帯刀して俯きがちに流し目欲しい

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 18:44:25

    ReDrop先生が描いてくれたピグレットランドの現代服の先生もおかわいらしいでござる
    こんなオフの日の社会人いるいるって感じで

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 19:53:36

    同行鯖なってほしい…
    できれば聖杯戦線
    先生に講義されつつ戦線を突破していきたい

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 19:56:30

    ドロテアから横紙破りが好きなのねって言われるくらいには結構あらゆる手段使ってくるの好きよ

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 20:07:16

    烈士=節義(志を変えず、人としての正しい道をかたく守ること)の堅い男。 信念を強く持っている人。
    ってことだから信念に殉じる為には横紙破りも躊躇しないってことなんだよな多分
    剣客ものとかに映える性格だよ本当 格好いいぜ先生

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 20:48:28

    >>39

    そういうのはなぁっ!ちゃんとリンクを貼るんだよぉっ!!!

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 20:53:35

    年下の女の子の好意とか距離感に慣れてない先生好き

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 20:55:11

    >>43

    サンキュー気が利く浪人仲間!!!

    元気のいいカヤと仲いいの姉妹みたいでかわいいね

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 02:09:42

    カルデアに来た経緯が経緯だから落ち込みがちだし一度一緒に特異点行って事件解決して自信取り戻してほしい
    やらかしてる奴なんていくらでもいるし気にしなくていいはずなんだが、真面目だから折り合いをつける機会が無いと引け目感じたままなんだろうな
    先生と一緒に特異点歩き回りてぇという願望も勿論ある

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 02:14:49

    みてえよ、特異点の同行鯖になって作戦立案してる先生の姿をよ……

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 06:51:46

    先生ちゃんとしたキャスターだから動向鯖だと超頼れるんだろうなと予測する
    真面目な特異点に同行してほしいけど今復刻中の夏イベみたいな気軽なバカンス特異点で面倒なこと放り投げて楽しく遊んでくれと言う気持ちと心が2つある

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 12:49:43

    先生子供と動物に好かれるらしいんだけど狼王ってホムンクルスって人間判定じゃないんだっけ?

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 12:51:46

    2章ラストでライダーが京極呼び出した時の立ち姿良くない?

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 19:59:53

    >>50

    いいよね…いい……

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:04:03

    >>51

    うおっ京極のトモすっげ…

    先生とのサイズ差エグ…

    おろちの主導権奪った時もかっこよかった思い出

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:10:57

    今年実装なので流石に水着鯖には選ばれないんだが、礼装ならワンチャン見れるかもと期待している自分がいる…他の人が描いた先生を摂取したい…
    あえてフリルのついた可愛らしい水着を着てくれると嬉しい

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:54:59

    水着霊基なら水着も見たいし浴衣も見たい
    でも現三臨のドレスも美しかったので現代衣装も見たい
    選べない

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:57:51

    三臨いいよね…コラボシナリオ見るとなんか伯爵由来っぽくて不穏だけど。曰く正雪の理想とかなんとか。

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:58:18

    水着霊基or礼装が今から来るとしたら、オフショルの上にダメージデニムのパンツにヒールのサンダル合わせた先生とか見たい
    ちょいラフなんだけどスタイルが映えて格好いい夏服が見たいんじゃー

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 21:03:30

    fgoで新たに見れたデカリボンついたカワイイ髪型も女性っぽい服も全部素晴らしくて無敵だな…って思った

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 23:56:35

    コラボイベで堂々と躊躇なく名乗るぐだの心根に微笑むのすき

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 02:48:33

    >>48

    先生根を詰めがちで一人だと休息したり遊びに行ったりとかあまりしなさそうだからマスターに連れ出されてこういった場には慣れていないな…と思いながら遊んで欲しい

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 02:57:46

    >>2 のスレでヒールある靴履いてるから女とすぐわかったという話題があり

    ゲーム内の上半身立ち絵しか見た事なかったからヒール履いてるの今更知った身なんだが

    よく見なおしたら初日の登場シーンでめちゃくちゃヒールが印象的に映る足元アップシーンがあった

    拙者の目は節穴!!!

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 06:26:29

    >>60

    ハイヒールでもおしゃれなるもののために履いてんだな…こいつ出来るイケメンかよ…とか思って思考停止してた節穴野郎もここにいますぞー!!!!

    DLC1の一戦目で「やめよ貴殿ら!」って叫ぶ先生は確かに女声だった

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 07:32:48

    >>59

    ホムンクルス故に仕事や役目や勉強のような人のためになることはそつなくできるが休んだり遊んだりといった自分のためだけのことは上手くできなくなるのではと言われていたのを見て悲しくなった

    カルデアでは自由な時間も増えただろうし自分のためだけに動くことに慣れてほしい

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 18:03:21

    切迫した先生のお声好き

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 18:04:55

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 00:39:14

    先生の三臨がマジで゛美゛感じですごく好き
    もっと色んな角度からみたい

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 09:09:37

    二臨の後に三臨にすると女性らしく締まって見えるし、三臨の後に二臨にすると体のラインが見えなくなるので男装してるんだなと納得できて相互に良い

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:04:48

    三臨だと男装で身長ごまかさなくていいからハイヒールの靴履いてないんですかね?わざわざプロフにもヒールありなしの身長分けて書いてあるが

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:14:44

    バレンタイン礼装の箸置きとかも正雪先生持参のやつなんだろうか?
    食用とは思ってなかったわけけど、お茶とか添えてあるからあの後悶々としながら追加で匙とか用意したのかもしれないと思うと…

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 09:49:20

    先生が穿いてるような靴って当時あったんだろうか

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 09:51:38

    >>69

    下駄はともかく画像見たいなヒール文化は当時の日本にはないだろうね

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:25:55

    ワンチャン西洋方面にあるかなー程度?

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:47:10

    ハイヒールは諸説あるけれど厚底自体は紀元前に既にあって、16世紀末には既に欧州で現代のとあまり変わらないのが開発されたらしいのでまずそっちではワンチャン
    日本は花魁が履いているのはもうちょいあとっぽい?

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:06:11

    このレスは削除されています

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:07:06

    >>72

    先生が履いてる靴はやっぱ外国産かな

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 06:21:42

    別霊基はやっぱり剣を使うからセイバーだろうか。世を正すことに狂ったからバーサーカー?

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:03:01

    水着ならライダークラスの可能性もありそうな気がする
    ライダー召喚したマスターということでなにとぞ

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:17:47

    逸れセイバーと正雪先生ってコンビ組んでも良さそうだよな

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 01:04:19

    先生が真面目でまっすぐで純粋だから、反英霊よりとか戦闘民族系でなければ相性の良い鯖は多そうだね

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 11:26:10

    子供鯖に混じっておままごとしたり本読んであげたりしてそう
    引率の先生だなこれ?

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 11:34:16

    >>79

    DLCの先生エンドが近い…いやあれは寺子屋か

    先生は知識もあるし剣の腕も覚えがあるしあの時代の教師としてはマジで申し分ないんだよな

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 13:03:59

    引率の先生ならサンタ仮面やってほしいけど初代のせいでどうも騙されてる感が拭えない

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 13:53:01

    >>77

    今思えば伊織の剣鬼化を止めた2人だな

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:36:47

    保守

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:10:35

    >>75

    先生ATKの伸びが悪いしATK高めのセイバー欲しい

    ライダーもいいが何に乗るんだ、水着ならサメフロート?

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:40:49

    保守

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 07:35:10

    水着ニトちゃんみたいながいいな
    ネタ枠1、現実的な2、綺麗系の3みたいな
    クラスは…夏だしバーサーカーで

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 10:29:16

    絆礼装で語られてるとこだと当時の家綱をその清廉さで軽く脳灼いてる節があるので、か弱さばかりピックアップされがちだが幕間かなんかでその一端を見せて鯖かぐだ辺りをちょっと震わせるみたいなことないかな

    型月の「善良さ」って規格外と紙一重な気もするので

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 18:07:16

    ホムンクルスといえばやはりわかだん…ギルガメッシュの「道具に人の心をつけるなという。所詮人間ではお前たちの純粋さに報いられん」だが正雪先生はこれを地でいってる感じがあるよね。
    善良さとはちと違った概念ではあるものの。

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 22:54:11

    保守

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 00:08:05

    >>87

    沖田さんをして外道と言わしめた奴が絶望して逃げたくらいだからな

    正直その辺の掘り下げを見てみたい

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 00:11:05

    先生の清廉さ、例えるなら『恨み呪い潰して良い程の因縁がある相手』でも『その相手が理不尽によって苦しめられているなら、それを跳ね除けるため手を差し伸べる』ができる人なんだろなぁという想像。悪を憎んで悪人憎まずを地で行ってそう

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 12:01:20

    保守

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:37:12

    ho

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 10:04:26

    正雪先生の絆マテリアル見る限り、森宗意軒は正雪先生をそうであるように造ったのだから純粋も無垢も誰より理解していたはずなのに焼かれてるのも恐ろしい
    神の国に住まうべき者として作ったというのは要は理想のイヴだよな

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 16:57:23

    森宗意軒がよくわかんないのはイブとして設計しただろう先生がいるのにアダムに対応するのがいないことだよな……
    鋳造できなかったとかはあるかもしれないけど

  • 96二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 17:19:32

    最初から男がいなくても完結するようにしてあるんじゃない
    生殖しなくても増える仕様だし…
    あと神の国に住むものとして作られてるから、相手がいるなら神ってことなんだと思う

  • 97二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 00:30:41

    理想のイヴがあんまりにも純粋無垢で
    ミイラ取りがミイラになってしまったね

  • 98二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 11:16:50

    保守

  • 99二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 15:49:19

    理想のイヴがあまりにも理想に沿いすぎていたからこそ焼かれたとか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています