ダービーチャンミ逃げ最強じゃん

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 07:50:03

    ドゥラメンテtier1とは何だったのか…


    チャンミCLASSIC東京2400大逃げ1逃げ2


  • 2二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 07:55:39

    そこまで極端なことやらないと勝てない脚質が最強か?

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 07:56:14

    ×3してようやく強い逃げと単体で張り合える追込みの差

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 07:57:00

    この人ほぼ毎回逃げ推しだからあんまり信用ならんよ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 07:58:34

    逃げって持ち物検査多くてそもそも育成が大変そうなイメージあるわ

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 07:59:17

    明らかに大逃げ逃げ編成が最強と言う前提を組んでから話してるからなんとも
    他の人の動画も見てから判断しな

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 07:59:20

    最強かどうかは置いといて「加速が充実してるからどの脚質も仕上げれば通用する」くらいなら同意する

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 08:04:38

    >>3

    3人単位でも差追が逃げに負けとるやないか〜い

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 08:07:09

    アイネスのデバフが強いのは前から結構言われてるよね

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 08:10:52

    大袈裟に言った方が注目は上がるからな

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 08:11:18

    過去動画見たけど毎回大逃げ逃げ2縛りしてるだけじゃん
    対戦相手のウマも評価点こそ高いが中身見せてくれないからハリボテの可能性が拭えない

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 08:13:33

    大逃げ逃げ2とルムマで何回か当たったけど少なくとも最強ではない
    まだLoHすら終わってないし本当に強い先行以下が出揃ってない時点で格下狩り特化の逃げが最強って言われるのは流石に偏向報道

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 08:13:39

    今回は白キタじゃなくてアイネス使ってみるかなぁ

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 08:14:05

    まあデバフ兼ねたアイネスは強いよね
    白速度相当とはいえ4秒デバフはなかなか

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 08:18:08

    王手潰しならあり?

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 08:19:51

    とりあえず
    ・最強格として挙げられるほど突出しているかはまだなんとも言えない
    ・ただ大逃げ逃げ2戦法自体は普通にやれそう(ここまでやらないと逃げは勝ちにくい?)
    ・アイネスのデバフはかなり強いぞ
    というところか

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 08:21:25

    大逃げ逃げ2は予選勝率8割超えてもプラチナ取得率は2割とかになるんだよな

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 08:24:07

    >>15

    王手以外にも加速手段が豊富なんで無し

    そもそも王手も3枠残るし全然潰せてない

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 08:26:30

    動画の再生数稼ぎ?

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 08:29:37

    まぁでも「逃げもやれます!」ってのがわかっただけ良かったと思うよ
    逃げノーチャン見たいな印象が強かったから

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 08:30:46

    >>12

    それはまだ対面逃げが仕上がってないだけでは?

    白キタも最低限アオ賢一番乗り左回りは因子から取らないといけないからそんな個体もう出回ってるとは思えん

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 08:35:30

    逃げいるならラモーヌが強くなるだけだから逆に楽まであるわ

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 08:40:04

    逃げ終わってる判定だった凱旋門とか有馬記念でも似たような編成で予選85%出せたけどこう言う人の言うやれると一般人のやれるは全然感覚が違うと思っといた方が良い

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 08:47:29

    マイルチャンミも逃げやれない青ルビーに勝てない言われてたけど実際にマッチングする青ルビーは格下ばかりだし因子もボロボロで対して強くなかった
    凱旋門も有馬も阪神1400もそう ちゃんと考えて作ればどのチャンミもtier2くらいの位置にはいたよ

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 08:58:14

    青ルビーは大外回されて届かないパターンが多かった

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 08:59:49

    >>19

    だろうな

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 09:00:08

    >>24

    強さってフラットな状態で見るものなのに格下倒して逃げ強いとか言ってるのはノイズにしかならんよ

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 09:03:37

    逃げは格下に強いんだろうけど大逃げが混じると別にそんな事無くなるのもマイナスポイント

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 09:30:06

    >>28

    逆だろ

    大逃げ入れて2位逃げがポジキ追い越しモード出せるようにしないと馬群伸びないから勝てない

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 09:31:07

    追い越しモードじゃなくて追い抜きモードだった
    すまん

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 09:31:42

    >>24

    君、頭悪いって言われないか?

    50m走なら100m走のボルトにでも勝てるといってるのと同じだから

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 09:42:01

    勝てる逃げ作るよりも先行差し作る方が圧倒的に楽だし……
    チャンミは100点満点で110点作らないといけないのに逃げは100点満点で150点のを作らないと勝てないからな……

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 09:42:51

    リグヒは流石に関係ないとして(大逃げ対面で死ぬ可能性あるし)
    チャンミ逃げは基本大逃げ馬群伸ばし前提で組むしかない印象ある

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 09:44:22

    まぁ「育成のしやすさ」って大事だよな

    辛うじて白キタは育成イベントで春ウマやポジセン集めやすいのでまだマシ感あるけど
    ステ盛りの難しさは以前健在だし

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 09:44:37

    そういう歪な編成が前提になるから逃げ強化しろって言われても先に複数逃げ弱くしねえとだめだよって話になってくるんだよな

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 09:49:25

    >>34

    いうて結局アイネスはデバフだし大逃げはカタパルトだから白キタさえ極限仕上げすればいいだけとは思う

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 09:56:57

    スレ画の動画だと大逃げスズカ勝ってるので流石にそっちもそれなりに仕上ないとダメだと思うがの
    エース一本勝負はいろいろと怖い

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 09:58:11

    スピードイーター3つのマイルですら弱かった

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 10:00:44

    逃げはやれる先行はやれる
    差しはやれる追込はやれる
    やれるの意味がみんな違うんだもの
    異常逃げ愛者でもないとやってられないよ

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 10:01:51

    ×逃げは最強
    △逃げは強い
    ○何しても強い人が趣味全開で逃げを使っている

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 10:09:51

    >>29

    いや、逃げが格下に強いってのは逃げが強い条件で大逃げ不採用の場合なんだわ

    大逃げ自体が不安定な脚質なんで結局逃げの安定感を失って格下に取りこぼすパターンが多いのが大逃げ逃げ編成

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 10:12:58

    まぁネオユニのスキル発動位置もパチンコだから1番安定するといえばする

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています