- 1二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 08:29:14
- 2二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 08:30:28
じゃあタルタルソースをつくってやね
- 3二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 08:31:05
リアルだと中世の頃には既にありますね…(🍞)
- 4二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 08:31:27
異世界でマヨネーズの元ネタを教えてくれよ
- 5二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 08:32:02
ほいだら醤油を作って……なにっ 既にあるッ
- 6二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 08:32:09
しょうがないからマヨネーズで異世界を作ってやねぇ
- 7二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 08:33:02
違う世界って事は
もしかしたら自分の世界より進んだものがあってもおかしくないってことやん
何未開の野蛮人に啓蒙したるみたいな心意気でいるねん
アホちゃうか - 8二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 08:33:08
ほいだら味噌もなにっ既にある
ハッピーハッピーやんけ - 9二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 08:33:36
マヨネーズの作り方はどうでもいいんだよ
問題は……それを輸送する冷蔵技術だ - 10二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 08:33:54
嘘か真か納豆の歴史は古いとか
- 11二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 08:34:02
- 12二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 08:34:38
ふぅん…異世界で現代の料理というわけか
- 13二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 08:34:39
ほいだら油と卵と酢の安定供給方法を確立してもらおうかアーン
- 14二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 08:34:54
保存しやすくするためにビタミンCを精製してやねえ…
- 15二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 08:35:05
ちなみにそれも既にあるらしいよ
- 16二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 08:35:21
なにって…主人公が提案した瞬間には量産体制が整うんだチートが深まるんだ
- 17二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 08:36:00
転生者に夢のないこと言うの嫌なんだけど
その世界にある物で作れる物は大体もう作られてるんだ - 18二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 08:36:01
よしじゃあこんにゃくを作ろう
- 19二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 08:36:05
嘘か真か知らないが
異世界でマヨネーズを作る展開は調理シーンのあるなろうならほぼ確実にやるテンプレ描写と化しつつあるという学者もいる
原材料が卵と酢と油だから馬鹿な作者でもパパっと採用しやすいのかもしれないね
- 20二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 08:36:09
意外とマヨネーズって昔からあるよねパパ
逆になんでマヨネーズに由緒ある〜みたいなイメージが湧かないんだろうねスミちゃん
- 21二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 08:36:12
- 22二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 08:37:05
ああ流石にマヨで天下とるなろうとか見たことないぜ
- 23二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 08:37:39
ウォシュレットを作るやんけ
なにっ!?
水魔法の応用で既にある!? - 24二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 08:38:01
- 25二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 08:38:28
おふくろの味を再現してやねぇ
なにっ 既にある! オカンは異世界から元の世界に転生しとったんや! - 26二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 08:39:04
じゃあ国を管理するマザーコンピューターを……なにっ もうある
- 27二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 08:40:29
異世界にマヨネーズ専売企業キューピーを作ってやねぇ…
なにっ既にあるっ - 28二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 08:40:39
ふん…その程度の料理など中華四千年の歴史が既に通り過ぎたあとであろう
ラーメンはうまいやろ? - 29二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 08:41:02
じゃあスライムが自動で気持ち良くしてくれるアナルプラグを…なにっ既にある
- 30二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 08:41:18
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 08:41:44
見事だと言ったんですよキューピーマヨネーズさん
マヨネーズ一つで大企業になるなんて刺激的でファンタスティックだろう? - 32二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 08:45:14
なあリカルド 熱々のラーメンはうまいやろ?
はい ほぼ日本の味です - 33二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 09:27:22
マヨネーズを作ってやねぇ
食中毒で大量に被害出してやねぇ
異世界にマヨネーズに対する忌避感を植え付けてやねぇ
異世界で二度とマヨネーズが流行らないよるにするのもウマイで! - 34二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 14:33:18
異世界ものに限らず信長のシェフみたいにタイムスリップものでマヨネーズつくることもあるのん
- 35二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 14:39:22
キューピーのマヨネーズの原材料は
食用植物油脂(国内製造)、卵黄、醸造酢、食塩、香辛料/調味料(アミノ酸)、香辛料抽出物、(一部に卵・大豆・りんごを含む)
なんだァ
再現してくれというなら香辛料や調味料の中身を教えてもらおうかァ(異世界人書き文字)