- 1二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 10:59:01
- 2二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 11:00:37
未来編は神だよね未来編まではね
その後の話はするなワシは今ツナがオトンにボコられるシーン読んでめちゃくちゃ機嫌が悪いんじゃ - 3二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 11:04:06
- 4二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 11:06:27
白蘭...すげえ
感動するくらい後半の株の暴落が凄まじいし - 5二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 11:07:54
未来編序盤=神
仲間が消える不気味さと10年後ヒバリのカッコよさなんや
メローネ基地編=まぁええやろ
ところどころアツいシーンと天野展開の削りあいなんや
チョイス…糞
負けてケレン味を演出したかったと思われるが…
決戦編=神
アニメOPのサビは麻薬ですね… - 6二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 11:09:22
しかし……白蘭は割と潔く完敗宣言をして散ったから読後感はいいのです
- 7二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 11:09:46
ちなみに未来編は3年やってたらしいよ
- 8二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 11:12:01
チョイスはせめて複数回やるべきだったよねパパ
幻騎士が荼毘に付した以外は特にやった意味がないーよ - 9二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 11:12:08
チョイスも試合内容自体は悪くないと思ってんだ
やっぱ今のなしして普通に撤退始める味方サイド...糞 - 10二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 11:14:14
チェイス以降の"仲間達が新たな武器で戦う"というより"仲間達が初代ファミリーのPVに使われている"という感覚。初代の武器を披露したら戦闘員として退場ッなのはルールで禁止スよね。その後シモンに悉く壊されるしなっ
- 11二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 21:55:30
真六弔花は必要だったのか教えてくれよ
今までの戦いなんだったんだよえーっ - 12二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 21:57:40
チョイス編はデイジーのギミック勝ちがカスすぎるからあんまり味方側云々って気持ちにならなかったのがオレなんだよね
入江もちゃんと生きてるならノーカンだろうがよあーってなったんだ。消滅が決着なら再点灯は認めるべきやなかったんや - 13二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 21:58:23
システーマCAIとかいう初登場で多大なインパクトを与えたけど、「獄寺並みの頭脳が無いと使いこなせない」の設定通り、作者にもあまり使いこなせずに終わった悲しき必殺技⋯
- 14二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:01:13
最初の方は慣れない環境と新アイテムで四苦八苦する感じだったけど途中から出たボンゴレボックスが普通に強くて緊迫感が足りないんだなァ
- 15二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:04:17
幻騎士の敗因が雑魚メンタルなのが好きだったのになぁ
お前はインフレを知らないのか、チョイス編では実力も雑魚なんだよ - 16二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:04:48
しゃあけど、それくらい無いとツナのボックスは永遠に出せんわっ!
- 17二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:06:16
チョイスの説明聞いたときはワクワクしてたのになぁ
お前は成長しないのか
こっちだけ非戦闘員二人選ばれた上に相手のボスは不死身枠で激萎えしたんだよ - 18二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:07:29
ウム…向こう有利すぎるからガン萎えだったんだなァ
- 19二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:07:39
白蘭「リアル六弔花には1人につきAクラスの部下が100人いるんだ」
この設定必要だったんすかね
というか間接的に幻騎士やγがバカにされたみたいでムカつきますね - 20二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:10:32
ゴースト登場からの在庫処理からのゴースト瞬殺は流石に猿過ぎるんだよね
- 21二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:12:32
待てよ、刀がボロボロの幻覚を見せてやねぇ…そっちはフェイクで部屋全体の構造を変えていてやねぇ…幻覚を破壊したらそれを構成してる海牛がホーミング爆弾になってやねぇ…なんなら接近戦でもいいで!
っていうクソプレイしなくなってたからチョイスも弱体化してたといえなくもないんだぜ
まあ幻騎士クラスのやつは100人いるらしいからバランスは取れてないんだけどね
- 22二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:16:05
- 23二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:17:59
これ単体で見るとなんか彼岸島みたいでめちゃくちゃシュールっすね
- 24二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:18:46
メローネ基地までだとホワイトスペルがクソ雑魚チンカス過ぎたからバランスをとったんじゃねぇかと思ってんだ
- 25二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:20:15
デイジーはしっかり負けたからまだいいけどトリカブトは雑だしあとは在庫処理…そんな集団虚しいか?
- 26二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:23:27
◇変則四刀…どこへ!?
- 27二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:25:35
- 28二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:27:53
真六弔花が微妙なのはボンゴレボックスが強すぎるからなんだ、悔しいだろうが仕方ないんだ
白蘭もゴーストバフがなかったら多分ビックバンアクセルで倒せるのん - 29二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:30:45
まともな活躍が1回しかない強化アイテムなど必要か?
- 30二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:33:05
よく考えなくても鳴物入りで出てきた真六弔花がキャラ描写で幻騎士にすら負けてるのはおかしいのん
- 31二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:36:29
- 32二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:39:16
- 33二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:39:42
- 34二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:42:43
- 35二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:44:43
まあ気にしないで六弔花も幻騎士と良くてγくらいの層の薄さでしたから
- 36二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:45:47
◇門外顧問やめて一からやり直してボンゴレファミリー加入してボスになれば良かっただけでは・・・?
まっ、仮に母親が一世の子孫だったら出来ないのも納得なんだけどね - 37二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:48:56
- 38二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:51:14
元々パチモンリングだから少なくともホワイト側のリング保持者はおふざけなんだなァ
- 39二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:53:47
- 40二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:55:54
- 41二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:58:38
- 42二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 01:06:28
- 43二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 06:28:05
お言葉ですがちょっとだけ破れましたよ
- 44二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 06:36:40
未来編最後でかっこいいオリジナルボンゴレリングになって、次の章の最初で壊されるのは猿すぎるんだ
- 45二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 07:09:44
虹の代理戦争編はツナとリボーンの話は面白いよね
ツナとリボーンの話はね - 46二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 07:11:45
ぶっちゃけ真・六弔花が六弔花より絶望的な敵には見えないんだァ
- 47二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 18:03:51
真六弔花はトリカブトのかっこよさとブルーベルのエロさはある...ただそれだけだ
- 48二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 21:43:21
でも俺グロ様好きなんだよね
小物でしょう?