格ゲー史上最弱キャラとして

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 11:54:20

    お墨付きをいただいている

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 12:10:42

    >>1

    欺瞞だ

    人間には使いこなせないだけのタイプのキャラってだけで 史上最弱とはほど遠い

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 12:12:41

    マブカプのロールちゃんか奥州筆頭だと思うんスけどあいつら共通システムが強いせいで大半の格ゲーキャラなら倒せるんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 12:12:48

    >>2

    怒らないでくださいね TASしか使いこなせないキャラとか馬鹿みたいじゃないですか

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 12:16:09

    我が伊達政宗を愚弄するのか?

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 12:16:45

    我らがテイガーさんを愚弄するか?

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 12:18:17

    >>4

    怒らないでくださいね、金髪の幼女には使いこなせるのにマネモブは使いこなせないなんて馬鹿みたいじゃないですか

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 12:19:22

    気になって調べてみたらwikiの"ウルトラマンの中で最も優しいが、FEにおいてプレイヤーにとっては最も厳しい存在。"の一文で笑ったのが俺なんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 12:23:27

    >>5

    >>6

    怒らないでくださいね そいつらは攻撃できますよね?

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 12:25:03

    ルナモードだと攻撃出来ないのはどうだっていいんだよ…
    問題なのは…実質的な戦闘形態のエクリプスモードへの移行が見てからでも余裕で止められるぐらい隙だらけなことだ

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 12:26:15

    まあ気にしないで、ゲージ貯まったら問答無用の即死技持ちですから

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 12:26:36

    原作再現という観点から見ても微妙ってネタじゃなかったんですか

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 12:27:01

    >>7

    >金髪の幼女

    誰なんだ…?

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 12:27:10

    >>9

    えっ 横からだけど攻撃できないんですか

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 12:27:24

    >>11

    >問答無用


    欺瞞だ

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 12:27:39

    >>13

    TASちゃん=金髪の幼女

    なんや

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 12:27:53

    >>3

    家庭用限定だけど、奥州筆頭より下はいるんだよなあ(竹中半兵衛)

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 12:27:56

    >>11

    ウルトラマンレジェンドと混同してると思われるが…

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 12:28:10

    原作でも別にルナは殴らない訳ではないんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 12:28:10

    キャラゲーはですねえ…原作らしさが大事なんですよ

    コスモスは良く出来てるよねパパ

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 12:28:19

    これが幽玄の詳細ペタペタ

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 12:28:51

    >>17

    アレより弱いとか未完成キャラのレベルだと思うんスけど

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 12:29:39

    >>20

    お言葉ですがルナモードでも普通に攻撃してますよ

    というか原作再現するならコロナモードも追加しろよあーっ!

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 12:29:49

    >>14

    ハイ!そうですよ!(ニコニコ

    ひたすら攻撃をさばくことしかできません

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 12:29:57

    >>14

    はい!当身しかできませんよ!

    >>22

    お言葉ですが

    キャラとして完成されてますよ

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 12:30:12

    >>20

    コロナをすっ飛ばしてエクリプスモードになる姿勢には好感が持てない

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 12:30:48

    >>25

    筆頭より弱いとかアークゲー最弱レベルって言ってんだよえーっ ACの方にいなくてよかったっスね

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 12:31:30

    >>23

    >>26

    フューチャー入れたかったから仕方ない本当に仕方ない

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 12:31:56

    >>26

    まてよ容量削減しただけなんだぜ だったら最初からエクリプスでいいじゃねえか? ククク…

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 12:32:28

    >>21

    ダッシュ出来るならテイガーさん相手ならエクリプスモードに普通になれるんじゃないスか?

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 12:32:50

    >>27

    お言葉ですが

    相手の攻撃を完全に捌けるなら逆に最強ですよニコニコ

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 12:34:19

    FE3はぶっちぎり最強のレジェンド除くとジャックが最強でこれに匹敵するのがガイアSVらしいんだよね
    まあガイアは変身が大変なんやけどな、ブヘヘ

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 12:35:34

    ジャスガしかできないけどジャスガ10回キメたら即死技(ガード可能)撃てるようなキャラなんだよね
    凄くない?

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 12:36:09

    >>21

    なんじゃあこれは···

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 12:36:23

    >>31

    あの半兵衛の話してるのになんでコスモスの話してるんスか?

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 12:36:44

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 12:37:13

    >>35

    コスモスの話してる時に半兵衛の話されても困るんスけど…

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 12:38:45

    >>34

    まぁ気にしないで次回作でぶっちぎり最強の優遇キャラになってますから

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 12:38:48

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 12:38:59

    >>37

    じゃあワシのレス無視しろよえーっ そもそも格ゲーって広いから家庭用含めて探せばスレ画より弱いキャラ普通にいそうなんだよね 10回捌けば即死あるだけマシに見えるんだ

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 12:40:25

    〇×△□の各攻撃を一瞬で見極めて捌かないといけないだけならまあギリギリ玄人キャラとしていけるんだ
    問題はこのゲームR1,2やL1,2でも特殊攻撃が出せてコスモスにそれを捌く手段が無い事なんだ

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 12:41:04

    >>40

    いやっ聞いてほしんだけど

    ホントの弱さはルナモードじゃなくてね…

    勝手に必殺ゲージが貯まるエクリプスモードでね…

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 12:41:10

    >>41

    えっ

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 12:41:34

    >>41

    もしかしてそれやられるだけで負けるタイプ?

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 12:41:38

    >>40

    即死言ってもバリア持ちと機械の敵に効かないんスよね

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 12:42:46

    >>41

    >>45

    なんじゃあこの産廃キャラは

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 12:43:41

    >>38

    見事やな…ニコッ

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 12:44:08

    なぜかルナより防御が低いエクリプスに悲しき過去…

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 12:44:20

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 12:44:38

    >>44

    まっ、〇でふっ飛ばして必殺技撃たないと終わらないからバランスは取れてるんだけどね

    逆に言えば体力1でも減らしたら後は何もしなくてタイムアップで勝てるんだけどね

    酷くない?

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 12:44:55

    こいつも割とスレ画といい勝負だと思うんだよね ガード出来なくてで攻撃が変な必殺技しか持ってないんだ

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 12:45:35

    ちなみにまともに攻撃できる姿に変身する最中隙だらけなんでどちらにせよボコボコにされるんッスよね

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 12:45:48

    コスモスはめっちゃ攻撃を捌いたんや
    その猶予10F…

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 12:47:37

    相手がキングジョーだと抗える手段が1つたりともないんだよね、酷くない?

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 12:48:04

    攻撃できないのはタイプチェンジすれば解消されるから良いんだよ
    問題はタイプチェンジする際の隙が他キャラと比べても長すぎるのとエクリプスになるとフラフラゲージが勝手に貯まる事だ!
    はっきりいって対人戦においては下の下以下の性能と考えられる。

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 12:48:51

    もしかして対戦相手はガン待ちしてモードチェンジしようとした時だけ攻めればいいんじゃないスか?

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 12:48:59

    □〇×△の各攻撃に対応したボタンを敵の攻撃動作から10F以内に入力しないと捌けないなんて刺激的でファンタスティックだろ?

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 12:49:44

    >>56

    いいや遠距離からビームを撃つだけでいいことになっている

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 12:51:59

    >>58

    ウム…たたでさえ遠距離攻撃持ちが強いこのゲームでそれに対応できないのは致命傷なんだな

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 12:52:59

    あの…このフルムーン・レクトは相手を鎮静化するだけの技って聞いたんですが
    これ受けたウルトラマンの目とカラータイマーの光が消えちゃってるんですけどいいんスかこれで…

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 12:55:21

    >>60

    恐らく鎮静効果で眠くなったのと考えられるが…

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 12:58:17

    com相手ならふらふらゲージ貯まったら◯攻撃しか来ないからカウンター決め放題なんだ
    対人戦…?ククク…

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 13:02:15

    まいったなこのスレ見てたら久々にプレイしたくなったよ
    うーっやらせろ
    Rみたいな演出で3ぐらいのキャラ数出した新作を早くやらせろバンナム先生
    おかしくなりそうだ

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 13:05:36

    >>50

    ふぅん つまり肝心の当て身も全部ノーミスじゃないといけないことか

    勝てる分けねぇだろ ゴッゴッ

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 13:20:38

    エースロボットより弱いってそんなんあり?ウルトラマンの自覚が足りてへんとちゃう?

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 13:20:40

    >>11

    普通にガードされるし、仮に当たってもメカ怪獣には効かないですよね…(🍞

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 13:22:56

    >>48

    1分制限を落とし込もうとしただけなんだァ

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 13:27:26

    これはぶっコロナ案件では??

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 13:43:36

    こんなんでもゲーム中では一番最新の主人公なんだよね 酷くない?

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 13:46:26

    >>69

    コスモスなんてもんレジェンドの合体素材やんけ

    何ムキに使おうとしとんねん

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 13:52:31

    待てよ一応コスモスはチーム・アーッイズを召喚してある程度ふらふらゲージを貯める特殊技を持ってるんだぜ まぁ怪獣相手にしか召喚できないから対ウルトラマンには無意味なんやけどなブヘヘヘヘ

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 13:56:04

    ジャギって強かったんスね

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 13:57:23

    >>67

    じゃあ相手のふらふらゲージ上げるクソ仕様無くせよえーっ

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 13:59:04

    >>72

    ウム…周りがイカれてるだけでジャギ自体は他の格ゲーにいたら中堅〜強キャラぐらいはあるらしいんだなァ

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 14:00:18

    >>72

    ジャギは普通にバスケすれば戦えるのん

    まぁ、勝てるかどうかは別の問題なんだけどなブヘヘヘ

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 14:01:29

    エクリプスもステータスは強いけど変身の手間や相手のゲージ上げるクソみたいな仕様のせいで総合的にはへなちょこなんだよね
    フューチャーは強いけどまず変身するまでがキツイんだ

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 14:06:10

    ワシ……今までしゃがめないから下段ガード不能のラオウが最弱キャラだと思っとったんや
    認識を改めるわ

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 14:20:41

    原作だとフューチャーモードはエクリプスモードの完全上位互換なのにこのゲームだけ見ると

    エクリプス=変身者の命を削る暴走形態
    フューチャー=安定性と引き換えに攻撃力が弱まった最強形態

    みたいになってるんだよね 酷くない?

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 16:20:11

    思い通りにならなくても自分らしくあるべきかと思われるが

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 16:41:30

    まぁ気にしないで次回作ではある程度改善されましたから

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 16:51:51

    ルナモード…説明不要…糞…
    エクリプスモード…変身するだけで敵の必殺技ゲージが勝手に貯まる…そもそも変身させてくれない…糞

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 16:52:01

    >>63

    演出良くしてもプレイヤーは増えずにユーチューブだろで演出まとめだけ見るやつが増えるだけっすね忌無意

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 16:59:54

    レジェンドはコスモスフューチャーのモーションの後隙をなくすことでこのゲーム最強キャラになってるから
    最初からフューチャーなら強キャラになってたかもしれないね

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 17:01:27

    このスレ見てると史上最弱キャラのハードルが攻撃できないスタートになってしまってるのん…
    ソシャゲサ終ランキングのトップはサービス開始前に終了並みの修羅の国さを感じるんだよねパパ

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 17:04:49

    まっウルトラマンレジェンドは無敵を超えた無敵だからバランスはとれてるんだけどね

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 17:19:09

    筆頭より弱いキャラなんて格ゲー全体で見ればいくらでもいると思われるが…

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 17:32:34

    コスモスの信条は"時に拳を""時には花を"だってなあ
    だからサンドバッグ並に攻撃くらいまくり

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 18:53:40

    >>27

    一応半兵衛について横から補足させてもらうと補正がきつくて死なないことで有名なBASARAXで普通に死んでいく低体力と自傷技が半兵衛を支える……

    更に切り替えしが弱くて一応永久力は高い方なんだけど何故か家庭用では宇宙旅行しようとすると途中で落ちてしまう仕様で途切れるんや

    じゃあ横の戦国横跳び・マラソンしようとしても上記の低体力で援軍ゲージがたまる前に荼毘に付っするから永久できないことが多いのん……


    伊達さんはね、農民なんて言われてるけど病人と女(お市)には有利なの

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 18:56:14

    >>84

    ぶっちゃけ弾攻撃が強いゲームだからエクリプスに慣れないだけでテイガーさんとかならエクリプスは余裕なのん

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 18:57:54

    コスモスってコロナモードへフォームチェンジすれば勝てるけど、ルナモードだと詰み対面があるとかそういう話じゃないのん……?

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 19:06:53

    >>88

    お言葉ですが病人相手でもバナナ不利だしお市も当身フリーズがあるだけでバナナガン不利ですよ

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 19:10:43

    >>91

    まぁワシは幸村しか使えないから真意は知らないけど現伊達さん全一がクソキャラ列伝見てそれおかしいだろクソルっプ、お市と半兵衛には有利ヤンケってキレてたんだよね

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 19:15:35

    コスジャスベースならスペースコロナも実装してほしかったですね…マジでね…
    まっ次回作ではコロナモードの火力がバカ高いからバランスはとれてるんだけどねっ

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 19:17:53

    >>92

    ワシもそこまでガチってるわけじゃないっスけど伊達お市が伊達有利は流石に聞いたことないのん半兵衛は1P2Pのバグ含めてやっとくらいじゃないスか?

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 19:20:00

    >>85

    まっ電源落したら即消える えっするからバランスは取れてないんだけどね


    あれ これバランス取れてないのかな……

  • 96二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 19:22:16

    2回タイプチェンジしてようやくまぁ戦える性能になるんだ
    戦いが始まるんだ

  • 97二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 19:23:20

    >>94

    一応Xペタペタするのん

    x.comx.com

    お市側が永パ100%完走できるなら微不利程度で永久ガード連携は喰らうポイント限られてるんで喰らう立ち回りする方が悪いらしいッスね


    あとぶっちゃけ伊達:半兵衛は見たことすらないからこの人のツイートがソースなのん…

  • 98二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 19:46:36

    >>65

    すいませんエースロボットもコスモスが論外すぎるだけで普通にクソ雑魚なんです

  • 99二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 20:15:22

    半兵衛は自分が援軍だと最強対空なのにいざ自分で戦うと筆頭以上にゴリラのJC落とせない対空弱き者なんだよね、酷くない?

    しかも頼みの綱のガーキャンが発生20無敵14…

    ◇この欠陥技は…?

  • 100二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 20:24:58

    >>90

    FE3にはそもそもコロナモードがないうえにエクリプスへのタイプチェンジを全キャラほぼ確定で阻止できるんだ

    対人だと相手が舐めプしてくれない限り絶対勝てないんだ

  • 101二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 00:42:17

    優しさの勝利だから使う時点で舐めプなのん

  • 102二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 01:22:16

    >>51

    怒らないで下さいね ギャラクシーファイトの時の方が弱いサンドバッグってネタキャラじゃないですか

  • 103二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 11:13:22

    FERのコスモスは反省を感じましたね マジでね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています