「コナン=死神」ってよく言われるけど

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 12:16:48

    実際のところはコナンがいなかった場合のほうが被害が大きくなって犠牲者が増えてたケースのほうが多いよね?
    特に劇場版とかのスケールの大きな事件は

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 12:29:18

    日本中の高校生探偵が何件も事件解決している世界だもんな

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 12:30:47

    コナンがいなきゃそもそも事件が起きないからそういう意味では死神なのは間違ってない

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 12:31:39

    >>3

    コナンが事件の火種になった事はなかったと思うけど

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 12:32:37

    >>3

    コナンはエンカウントだけど、火種は普通にある

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 12:36:38

    七瀬君から聞いたんだが、君のおじいさんは有名な探偵だったそうだね

    え…ええ

    そんな君がこうした事件に出くわしたのも天命かもしれんな…

    天命?

    そう…
    きっとこの許しがたい犯罪を暴くために、神が君をこの地に送り込んだのだ…


    戦いたまえ! 金田一君!
    遠野君の死を むだにしないためにも!

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 12:54:15

    >>6

    コナンは天命が多すぎなだけなんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 12:58:06

    コナンがいなかったら渋谷が地図から消えてた可能性

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 13:11:14

    金田一はガチで金田一が訪れなかったら殺人は起きなかった事件があるけど、江戸川コナンではそんな事件はないyいね?
    工藤新一だと白神様の事件とか映画第一作が遠因になってると言い張れなくはないが

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 13:26:20

    >>9

    どっちも逆恨みじゃねーか

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 13:28:40

    >>9

    あるよ? たとえば外交官殺人事件。これは犯人が大胆にも小五郎たちの眼の前で犯行を行うことで、

    「探偵の前で殺しを行うバカはいない」っていう心理を利用して

    被害者は犯人と小五郎たちが訪れる前に死んでいたと錯覚させた


    次に「犯罪の忘れ形見」。これは毛利小五郎をやはり自分のアリバイに利用しようとした犯人が依頼を断られて、

    代わりに引き受けた少年探偵団をアリバイに利用して彼らがいる間に犯行を行った

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 13:40:36

    >>11

    そこら辺の事件は仮にコナン達があの世界に存在してなかったとしても

    別の探偵、別の人間が選ばれて犯人のトリックに利用されるだけだから「コナンがいなかったら殺人は起きなかった事件」の例としては微妙に違くない?

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 13:48:11

    そもそも行く先々で偶然事件が起こるから死神呼びされてるだけなので…
    「コナンがいなかったら殺人は起きなかった事件」が実在するかは関係無いんだ

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 13:51:00

    >>13

    てか別に死神ってネットでネタにしてる奴に

    「コナンのせいで殺人が起きた!」なんて本気で言ってる奴はおらんでしょ

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 14:58:50

    後日談で描写がないけど旅行とか行ってる時あるしコナンがいる=事件って訳ではないと思う

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 16:21:03

    コナンはともかく探偵として有名なおっちゃんや警察がいる中で計画実行する犯人はすげえ度胸やなって思う

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 16:26:46

    >>14

    Pixivや個人サイトには腐るほど、ハメにも少々は居るぞ

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 16:45:13

    おっちゃんが起きた状態でバーボンやコナンと一緒に解決した事件なんか名探偵がやって来たのに犯行に及んだからな。潮干狩りでの事件は発生しなくても容疑者全員逮捕されてただろう。

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 18:28:28

    コナンがいなかったら助からなかった被害者ってのも結構いるよね

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 18:31:15

    事件の遭遇率が異常な事をネタにした呼び名であって本当にコナンのせいで人が死んでるだなんて思ってないでしょ

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 18:36:21

    コナンが死神か何かに取りつかれているっていうのならまだ分かるけど、コナンを死神同然に扱うのはなぁ…

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 18:41:46

    西で進行してる名探偵服部平次だったら服部が死神になってるだろうしな

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 18:47:21

    そういやコナンが修学旅行中は米花町事件なかったぽいな

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 18:48:21

    >>23

    人知れず誰か死んでて、事件にすらなってない可能性

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 18:49:43

    >>19

    それは探偵ものなら大抵はいるな

    なんだかんだで推理漫画で加害者が狙う対象が全滅は殆どない

    既に終わった事件ならともかく、目の前の事件は止めることが主目的になりがにだし

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 19:39:43

    死神というより死神が働く場所に引き寄せられるというか

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 19:43:50

    コナンが火種っていうことじゃなくて、コナンの行く先に事件が起こるように因果律が動いてるんだよ
    コナンがいなかった並行世界では事件に繋がる過去の因縁やトラブルが全部無かったことになってるはず

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:57:47

    >>23

    そもそも原作で米花町が現場と明言されてるのはそこまでない

    pixivだとトロピカルランドとか歩美の家とか離れた場所も何故か米花町って事になってるけど

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 07:08:08

    作中でコナンに死神か何かが取り憑いてるって言い出したのって山村刑事が初だったっけ

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 07:16:35

    現実の日本全国で起きる一年間の殺人事件は平成は平均1500件で令和は平均900件。東京は年間100件前後

    コナンが遭遇する事件は猫探しや窃盗とかも含めて月6件
    全国各地に行って探偵としてトラブルを抱えてる場所に行ってて、小五郎が警察から事件現場に来てくれと頼まれたり、回想回も多いから原作だけだと割と事件遭遇率は低いんじゃないだろうか

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 07:21:32

    鶏が先か、卵が先か

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 07:50:32

    >>19

    コナンいなかったら、揺れる警視庁で高木刑事死んでそうだな。

    それこそ松田みたいに大勢を助けるために爆死を選びそう

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 10:23:26

    というかコナンがいなかった関係で山村警部が犯人捕まえられずに終わって、結果的に探偵事務所籠城事件が発生しちゃった事もあるし
    コナンが家に引き籠って事件にかかわらずにいたらむしろ新しい事件が増えそう

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 11:11:14

    >>28

    トロピカルランドはともかく小学校が同じな歩美の家は米花町でいいんじゃないかな

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 14:16:25

    事件によく遭遇するからそう言われてるだけで犯行を未然に防いだり今後もやらかしそうな凶悪犯を捕まえることに成功したりしてるから間違いなく居合わせて無い場合と比べて被害は小さくなってるよ
    そもそも探偵甲子園見るに全国で時間起きすぎなんよ

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 14:19:25

    >>32

    選ぶ以前にエレベーターの天井に乗った衝撃で爆発してるんじゃね

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 15:18:38

    >>14

    前に某サイトで「コナンが外を出歩かなければ事件起きないだろ」って言い張ってる人がいて、冗談なのか本気でそう思ってるのかよくわからない言い回しだっただけになんか不気味だった

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 15:42:29

    桜子さん可愛い

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 15:44:23

    コナンは金田一の高遠みたいなの居ないので死神がネタとして成立してるからな

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 15:49:40

    >>29

    確か映画でおっちゃんが白鳥警部に言われた方が先だと思う

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 16:08:50

    ハロ嫁の松田の一日を見てコナン不在でもいっぱい事件発生してると確信
    あの世界は一般人でも事件遭遇率高いだろ

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 16:34:31

    >>40

    正確には白鳥警部に変装した怪盗キッドだったっけ

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 18:30:06

    てかコナンって毎回事件起きてるのすごいな
    日常パート100%の話ってないよね?

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 18:36:40

    >>34

    歩美の家は少し離れたタワマン密集地域なんだ

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 18:49:04

    >>40

    小五郎はよく身内に死神扱いされるけど、コナンの方は見た目が子供だからかあんまり言われないな

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 18:49:19

    コナン世界では100件解決してようやく新米探偵って話する?

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 22:02:41

    >>41

    松田「この町やっぱ普通じゃねぇな...」

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 22:10:58

    >>43

    マリアちゃん達をクラスに馴染ませるために小林先生が暗号作った回とかを含めないなら事件がない回はないはず

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 00:37:50

    公式が死神ネタやってるのに二次創作とかで言われてるとか言い出してるのどっちが真に受けてるんだみたいな話になってきたな

    死神じゃないけど鮫と一緒で血の匂いを嗅ぎ付けちまうのが探偵だって言ってたりするから、コナンが事件ホイホイの死神と言うより、事件が探偵ホイホイなんだ

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 00:59:27

    >>37

    まあコナンいなかったら事故や自殺扱いになって事件として扱われないパターンが大量にありそうだからそういう意味では"事件"は起きづらくなるんじゃない?

    当然屁理屈だが

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 01:43:23

    >>43

    小五郎がお年玉から逃げる話はそれっぽく見せただけじゃない

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 02:30:23

    メタ的に言えば事件が起きなければ話が出来ないからコナンが死神なのは間違いではない
    事件が起きる場所にコナンが行くのではなくコナンが行くから事件が起きる因果だけど作中世界視点では逆だわね

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 02:42:25

    >>29

    全然関係ないけどこのコナン君なんか丸っこくて可愛いな

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 08:05:01

    メタ的な話だろ…

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 13:12:25

    >>23

    コナン達が謎解かなきゃトリック成立して自殺になってたりするんじゃないか?

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 14:04:50

    普通にかなり昔っからあるコナン(及び任意の探偵キャラ)どんだけ殺人事件と遭遇すんねん!死神かよ!ってネタでしかないのでそんな真に受けて考えんでも…
    このスレ見てるともしや今ネタで死神って言ったらマジで言ってると勘違いされて噛みつかれるんじゃないかとちょっと不安になっちまうよ

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 15:00:19

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 15:22:38

    ダンガンロンパの霧切と同じだと思う
    人の死や事件に吸い寄せられる
    霧切がコナンと同じなんだろうけど

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 16:16:18

    >>56

    スレ最初の>>3がどう見てもメタ的な意味で言ってんのに次々にマジレスツッコミが入るあたりその不安は間違ってない気もする

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 16:27:22

    >>56

    まずこのスレがコナンは作中でも死神って言われてるけど被害を抑えてる方だよね?っていう死神否定から始まってるのにメタ的な意味だからって来る方が空気読めてないだけでは?

    コナンの死神っぷりを検証してみるみたいなスレなら別に何とも言われないでしょ

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 16:49:26

    あの世界はコナンくん関係なく高校生がこんなに事件経験するくらい
    事件が起こりまくってるでFAよ

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 16:52:49

    よく言われるけどって書いてあるしスレ内でも作品外の話してる人もいるしで作品内外どっちの話してんだかよくわかんねえ感じになってんのが問題なんじゃねえかって
    空気読むも何も混在してるだろこれ

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 18:10:03

    作中でも突っ込まれてるんだから死神でええやん

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 18:11:39

    そこで遭遇した他人に他人を殺させて自らは手を汚さずむしろ手柄をあげるというタチの悪い死神さん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています