【悲報】サクラバクシンオー、短距離で負ける

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 13:05:12

    応援に来てくれたフーちゃんの目の前で負ける

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 13:05:52

    えへへー、フライト先輩みてますかー?

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 13:05:53

    1400m以下では生涯唯一の敗北という事実

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 13:06:14

    自分の育成ウマ娘で負かすとかじゃなくて第三者視点でスプリンターズS負けるバクシン見るのって初めて?
    当時フラワーいなかったしなあ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 13:06:52

    最近挑戦され続ける強者側のバクシンオーを沢山接種できて嬉しい

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 13:08:20

    >>4

    フラワーの他ビコペもそうだし自分でバクシン負かすのは普通にあるけど第三者視点でフラワーに負けたエピソード見るのは初めてな気もする

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 13:08:22

    覚えていなさい……地べたを這い泥を啜ってでもバクシンしてやる……

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 13:09:42

    あーやばい、涎が出る
    その顔が見たかったんだ……
    短距離のスピードという絶対的な自負を砕かれて顔面蒼白になるその顔が……

    もうフーちゃんの天井叩く意味を見つけてしまった

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 13:10:02

    この日からサクラバクシンオーは少しづつおかしくなり始めた

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 13:10:43

    この世界線だと1200×3理論を使うまでもなくスプリントに居着きそう

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 13:10:55

    かわいらしい顔しといて、めちゃくちゃ強いよなぁフラワー

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 13:11:07

    これ以降なんだよな、気性が落ち着いて先行出来るようになったのは

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 13:11:52

    本来だとニシノフラワーがやや年上で、バクシンは成長途上だったしな
    ウマ娘だとニシノフラワーが一番未熟(本格化してるとはいえ)だからバクシン敗北の違和感がすごい

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 13:12:37

    ここまで大言壮語しといて6着というわりとメンタル来そうな結果なのに秒で立ち直るのまさに頭バクシン(褒め言葉)

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 13:12:43

    ニシノフラワーが勝った時のSSがほぼ唯一の大負けだったかな

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 13:12:50

    カナロアしかり、最強スプリンターは牝馬に負けて覚醒する

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 13:13:05

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 13:16:06

    こちらが 世界最速の委員長を目指す私の
バクシン無双物語 第一幕です!!

    バクシ~~~~~~ン!!
    
デビュー戦の距離を見て
大きな声を出したら トレーナーさんからの誠意で
スプリングステークスをサービスしてもらいました!!

    私の活躍次第でこの距離伸ばす事だってできるんだぞって事で
いただきま~~~~す!まずはスプリントから

    ちょわ~!!

    これでもかって位ドロドロの濃厚バ群の中には
初敗北が入っており
    怒りのあまり
翌年の短距離ウマ娘を全部倒してしまいました!!

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 13:17:53

    >>18

    (他馬が辛酸を)すするぅ!!

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 13:18:01

    >>7

    本当にテンションこれだから困る

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 13:20:39

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 13:20:58

    >>7

    >>20

    だいたい原作通りで芝生える

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 13:22:08

    「バクシンにバクシンを!バクシンオーにバクシンを……!」

    毎度のことながらお前は何を言っているんだ

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 13:22:52

    何を落ち込んでるの バクシンしてよ バクシンオーちゃん
    忘れたの?何のためにスプリンターズSに出たのか?
    私に模範的なスピードを見せてくれるためでしょ?
    ビクトリークラブの仲間に
    これまで負かしてきた子達に
    トレーナーに
    報いるためにバクシンし続けなくちゃ
    負けても
    負けた後も
    これはバクシンオーちゃんが始めた物語でしょ

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 13:23:36

    何で負けたか明日まで考えといてください

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 13:24:59

    自分を見つめ直しましょう!→私のスピードなら逃げなくても強い!
    短距離6戦6勝、最も追い詰められたのは0.1秒差半バ身
    怖い

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 13:24:59

    フラワーに負けたって感じでもないような

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 13:26:24

    マジで初期キャラ故にできなかったことをやるって意味でバクシンオーシナリオアナザーな面あるな
    すげー頻度でバクシンオー出てくるしこの後の4歳春全休にもしっかり触れる

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 13:26:33

    >>25

    スピードです!

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 13:29:53

    >>14

    フーちゃんシナリオのバクシンオーの戦績史実通りだろうし

    逆にこの時点の実績でここまで大言壮語できるのもまさに頭バクシンだよな

    まだクラシック級かつ世代限定G3を一個勝っただけのはずだろ

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 13:33:35

    >>12

    この件も翌年の夏合宿でしっかり拾ってたり

    あれこれバクシンオー育成シナリオだっけ?()

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 13:35:22

    >>31

    バクシン語すぎてわからんけどなんか何かをコントロールできるようになったのはわかった!

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 13:37:36

    フライトからしてバクシンバクシン言い出すから圧力強い
    こういうW主人公感あるの好き

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 13:37:40

    初期キャラはシナリオ薄い薄い言われるけどこうして追加キャラのシナリオで補完されるのいいな

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 13:38:05

    あの…やっぱりバクシンシナリオ刷新しません?
    あんなトンチキシナリオじゃなくて短距離王として終生を遂げるバクちゃんが見てえよ…

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 13:39:25

    バクシンシナリオはあれはあれでバクシンだよ
    こうして追加でバクシンできるからいいんだよ

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 13:41:29

    スワンステークスのバクシンオーってかなり強い?

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 13:42:15

    >>35

    何言ってるんですか!

    トレーナーさんと3600m走ったからマイルでも勝てたんですよ!

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 13:45:45

    プライドむき出しに吠えるバクちゃん育成でも欲しいなやっぱ

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 13:47:03

    ノースフライトが降臨したことで3年越しで皆が求めていた史実に沿ったタイプのバクシンオーの物語が完成したのかもしれない

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 13:48:50

    結果的には3階級制覇においてゼファー最大のチャンスだったかもしれない

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 13:49:49

    バクシンシナリオが嫌いなわけじゃないけどウマ娘シナリオにありがちな「運命」要素がなかったからな
    周辺の登場人物少なすぎて

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 13:50:51

    リリースから時間が経ったからこそできるシナリオなのかもしれない

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 13:52:31

    いやあ
    この令和の時代にバクシンオーとノースフライトのバチバチシナリオだよ

    生きてみるもんだな、素晴らしい

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 13:55:07

    >>24

    なおその後

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 13:56:15

    なまじ強かったばかりに怪物の怪物性を呼び覚ましてしまった瞬間だと考えると怖い

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 13:59:17

    ノースフライトの名を叫ぶバクシンオーが見たかった
    ありがとう・・・ありがとう・・・

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 13:59:44

    順調なバクシン
    波乱万丈のバクシン
    絶対強者のバクシン

    同期が実装される度新しい一面が見れるのが育成シナリオの良いところだな。
    ウオッカとかでも見てぇなぁ。

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 14:01:58

    ギリッってなった自分に気付いてそんな気持ちになった自分とそんな気持ちに自分をさせたフライト両方に凄い肯定的感情を抱くのがバクちゃんのすげぇ強いとこだなって思ったわ

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 14:08:01

    宮記念、ゲーム的にはもちろん勝つこともできるんだけどやっぱりスプリントではフーちゃんが負けたほうが流れが美しいジレンマ
    (この後安田記念で再戦を約束するからね)

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 14:16:03

    フーバク村があちこちで大炎上しておる……
    見たかったものをど真ん中ストレートでお出しされた感じ

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 14:17:15

    育成バクちゃんも根っこは何一つ他キャラ育成に出て来てるバクシンと変わらんよ
    バクトレがバンクシ以上の狂人でバクシンオー本人すら信じて無さそうな距離延長を確実に出来ると考えてバクシン的に少し長いと考えてたマイルG1勝たせたりしちゃったから壊れちゃっただけで

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 14:19:21

    >>45

    だが今は違う!(ギュ

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 14:22:08

    ビコペシナリオの渇いたバクシンはフーちゃんがここまで一緒に踊ってくれなかったはずだからね
    フーちゃんシナリオではフーちゃんと一緒に走るのが楽しくて仕方ないので闇堕ちせずに済んだわけだよ

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 14:26:54

    なんかバクシンの新しい一面がたくさん見れて嬉しい

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 14:36:21

    このシナリオのバクシン他のバクシンと比べても強い気がする
    もちろん宮記念やスワンSでは強いんだが他の人のスクショ見てもマイルCSと安田でもほとんど2着外してない気が

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 14:41:10

    >>52

    ストリートアーティスト出ちゃってる……

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 14:47:59


    フーちゃんとバクシンが会話するたびにこんな感想になってる

    そうだ、初期キャラに足りなかったものはこれだったんだ……って

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 14:52:32

    相思相愛とまで言ってるのすごくね?

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 15:09:15

    >>1の1年後にこのイベントあるのがエモエモのエモなんだけど

    ゲーム的に出走制限とかかかってないのでこのスプリンターズSに出てバクシン倒すって情緒の欠片もないことできちゃうんだよね……

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 15:11:31

    バクフーは言うまでもなくトレウマとの関係性も含めて会心のシナリオっすな
    モデリングの素晴らしさも含めてまさしく新世代のウマ娘

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 15:13:08

    >>59

    つまりバクシンしているからです!

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 15:14:15

    >>48

    ディープスカイの実装を待たれよ

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 15:18:08

    あー!こいつら良い青春してやがるなー!!って感じのシナリオだった
    読後感爽やか

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 15:18:54

    ギリィ……!

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 15:21:15

    ビコペシナリオでは枯れきったバクシン(後に復活するけど)を見せられてたから心配してたけど
    この世界では二人でこれからも走っていくんだろうなあって終わりでほんと良かった

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 15:21:46

    バクちゃんとバクシンオーモードの切り替えがすごくて風邪ひきそう

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 15:26:40

    バクちゃんほんま可愛いな

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 15:31:32

    そしてフライトのことが大好きすぎるぞバクちゃん

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 15:38:25

    >>69

    まだ見てないわ

    コレどのイベント?

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 15:42:23

    >>70

    ノーマルエンド

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 15:46:14

    同じ時代に産まれ
    同じターフで鎬を削った
    最強と最強

    熱くならないはずもなく

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 15:47:20

    >>71

    なるほど見て来るわ

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 15:48:17

    カレンチャンもこのシナリオ中でライバル欲しがってたから、早く来るんだよ龍王

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 15:52:27

    バッチバチのカレンチャンを見たいか見たくないかと言われたら
    見たい

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 15:59:27

    これもうニーアの周回システムだろ(脳天気なハッピーエンドのサクラバクシンオー本編、ビターエンドのビコーペガサスシナリオ、トゥルーエンドのノースフライトシナリオ)

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 16:04:25

    「フラワーに負けた」って言うのも正直違うんじゃないかってくらいの着順

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 16:06:48

    >>77

    バクシンオーでさえ呑まれてしまったみたいな表現になってたね

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 16:07:20

    今年に入ってから頭バクシンじゃないバクシンの供給が多すぎる
    これが初期キャラの特権とも言えるかもしれない

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 16:10:02

    >>79

    実装当時薄かったので言えばゴールドシップの周りとかは徐々に埋まってきたしめっちゃ期待してる

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 16:12:54

    >>35

    バクシンオーというか昔の短距離馬は当時と番組が違って

    スプリンターズSが年末開催だったのが今は9月末~10月頭になってるのよ

    だからマイルCSで敗北→スプリンターズSでラストランだったのが

    スプリンターズSで勝利→マイルCSで距離延長に挑戦っていうif展開に勝手になってる

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 17:10:05

    ビコペで闇のバクシンをお披露目したと思ったら再び光のバクシンに戻ってきた

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 18:03:10

    >>82

    光と闇のバクシン双方を見せたバクシンは更にバクシンするのではないのか?

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 18:06:18

    >>83

    つまり光と闇が両方そなわり最強に見えるバクシン3着目が……?

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 18:09:17

    >>79

    なんならスタブロでもやるかもしれんしな

    ヨシノの弥生賞と同様、ローレルの条件戦と同日同レース場だから

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 18:14:23

    >>75

    >>74

    カレンチャンが面白いのは、仮に香港遠征シナリオが実装された場合、間違いなくシナリオリンクになるから、そこでライバル関係を補完できる可能性があること。

    追加シナリオで事実上の既存育成ストーリーへのライバル追加みたいなことが起き得る。

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 18:17:09

    >>71

    ノーマルエンドって見逃しがちなのに結構ぶっこんでくるよね

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 20:02:14

    プレイヤー介入しないとこで普通に負けてるバクシンオーは新鮮だなあ

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 20:08:43

    中距離に苦戦して距離短縮で短距離GIに出て勝ってしまう
    フラワーも快速お牝馬の1人なのさ

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 20:58:17

    >>79

    初期キャラの実装当初描ききれなかった部分を補完してくれるの嬉しいよな

    新しいキャラが実装される楽しみの一つがこれなんだ

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 02:32:17

    自分のシナリオでスプリンターズS負けたときより立ち直り早いまである

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 08:52:27

    実馬もこのあたりまではただバクシンバクシンしてるだけのレースだったからな……

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 08:54:58

    ノースフライト以外では見れないのかな、強火バクシン

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 08:59:40

    >>9

    元からおかしい定期

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 09:17:09

    >>93

    史実戦績だとバクシンが初めて着外になったレースで勝ってんのがブルボンで、その後クラシック行って2冠。

    ウマ娘バクシンの「距離延長」の夢の体現者だから、まぁまぁ強火でもおかしくない。ぶつかったのこの一戦だけだが。

    もっとバクシン→ブルボンの矢印デカくてもいいと思ってる

  • 96二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 11:41:37

    >>95

    路線違うからね……2期アニメで短距離に誘ってたけどフラレた

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています