- 1二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 21:42:24
- 2二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 21:44:25
多分地の腕力と甲殻の防御力の差で押し切られる
- 3二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 21:46:29
ベリオロス側が一発も貰わなければいけそう
牙が体毛ガードを突き破って喉とかの急所に…こう、うまいこと… - 4二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 21:47:43
わんちゃんベリオロスかわいい🐶
- 5二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 21:48:15
噛みついても牙が食い込まずハンマーで殴られて怯んだところをぶった斬られるわけですね
- 6二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 21:49:03
尾や爪や牙とベリオロスも武器は多いんだがなぁ
- 7二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 21:50:06
賢いってのが一番ヤバい
自分で武器作って使えるって、現実の野生動物の中でも出来るやつは極一部だもの
それがデカくて速くて重い
そりゃあ危険だわ - 8二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 21:50:41
- 9二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 21:51:18
俺は新大陸のはもう新大陸個体って解釈してる
- 10二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 21:51:20
腕力は言わずもがな、機動力も低そうに見えて突然大ジャンプとかするやつだから低空飛行程度じゃ余裕で叩き落とされる
- 11二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 21:51:43
- 12二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 21:51:57
牙獣種ってたまにおかしいの出てくるよな
- 13二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 21:53:07
- 14二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 21:53:36
ベリオロスも弱くはないし寧ろ凍土だと強者側なんだけどな
- 15二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 21:56:57
この骨格の新規牙獣種で危険度高いのは久々かも
特殊個体とか除いて - 16二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 21:57:13
- 17二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 22:07:19
- 18二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 22:10:53
- 19二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 22:30:59
つっても新大陸より明らかに強いトビカガチやジュラトドスもいるし
- 20二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 23:15:08
青いのに慣れてると赤いプーさんに画俄然とした
- 21二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 23:16:21
ベリオロスは昔からメインモンスターよりは格下だし そりゃまあ
アイスボーンが特別優遇されてただけだろう - 22二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 23:16:48
資料集で遠回しにバカ呼ばわりされてるがな!
- 23二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 23:17:29
イベクエでマガドとバトってた奴
- 24二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 23:17:48
ベリオが一撃で腕のトゲ叩き割られてズルズル滑ってるとこにのそのそ近づいたこいつが頭ぐしゃぐしゃに叩き潰してフィニッシュです
- 25二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 23:19:37
トビカガチはワールドの印象しかなかったからやたら強かった気がするし
ベリオはアイボーの印象が強かったからやたら弱かった気がする - 26二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 23:21:57
やばいやつやん
- 27二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 23:22:03
- 28二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 23:22:12
まぁ雪原地帯でゴシャハギに勝ち目があるのってマガイマガドや古龍級生物くらいでしょ。ガムートやティガレックスも軽傷じゃすまないだろうし
- 29二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 23:24:59
氷で竜の皮膚なんか斬れるか?と思ってたがサイズ聞くとあぁ…ってなったわ……
- 30二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 23:27:35
雪山のディアブロスと聞けばだいたいヤバさがわかる
- 31二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 23:32:26
- 32二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 23:36:28
大型の羆みたいなもんだから甲殻と毛皮と脂肪で全く牙が通らなそう
その上あんなもん振り回せる怪力だし、ハイリスクノーリターンすぎてやってられん… - 33二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 23:36:56
大剣というか…これランスよりでかくね……?
- 34二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 23:38:04
- 35二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 02:56:22
ベリオとゴシャハギは互いにレウスやティガと同じくらいだから勝つこともあると思う
ライズの危険度はプレイヤー目線で作られてるから設定の強さとは関係ないし - 36二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 07:37:37
さすがに強さに差がありすぎて無理じゃね?
- 37ナマハゲモチーフだからさな?22/02/02(水) 15:56:00
こいつの顔ってなんか作り物っぽく見えない?
- 38二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 17:07:17
- 39二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 18:50:45
- 40二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 20:07:51
つまりドボルベルクの尻尾と言える部位はあの剥がれ落ちた欠片のような物ということか!