兜無しセンシとかいう超イケおじ

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 19:31:41

    ある時とない時で明らかにマスコット感が減ってるんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 19:32:40

    眉って大事だなと

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 19:35:57

    兜で見えないけど多分表情豊かだと思う

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 19:36:46

    おそらく今週放送の黄金郷では、兜無しセンシの一押しイケメンシーンがあるんだ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 19:38:35

    兜はギャグ補正が強すぎる たまには脱げセンシ!その方がきっとモテモテ天国だ…

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 19:52:46

    チェンジリングの時の扉絵見ると普段可愛い感じのマルシルやチルチャックが種族的には割と普通で逆にセンシやライオスはだいぶ顔かっこいいなと気付かされる
    あとセンシはハーフフット形態が可愛すぎてズルい

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 19:54:00

    エルフになった時も耽美系美男子だったからな

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 19:55:23

    ていうか全員美男美女だよね過去メンバーも含めて
    ナマリとかも他のドワーフと比較すると目鼻立ちがすっきりしてるし
    でもなんかそういう印象は強くないんだよね不思議

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 19:55:44

    デイドリに載ってる体毛マシマシセンシはちょっとセンシティブすぎる

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 19:57:48

    うん……
    髭を洗う習慣が無い以上、この豊かな頭髪もおそらく……とか考えてしまうのだが

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 20:04:26

    これすき

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 20:07:56

    センシって普通にイケオジに見えるのにドワーフからしたら武器の扱いもなってない
    料理ばっかりしてる軟弱者みたいな扱いなのかと思うと不思議
    ミスルンとかもあんなに可愛いくても同族からはくたびれた無口なオッサンに見えてるんだろうな

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 20:12:22

    センシはいつもかっこいいよ

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 20:15:47

    >>12

    ミスルンはチェンジリングでトールマンになった時男塾みたいなゴツイ系だったから意外と逆な評価かもしれん

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 20:26:18

    >>11

    腕時計似合いすぎだろ現代服センシ…

    しかしおじさん一人入るだけで何となく家族感が出るな カブルーパーティの方は皆若々しくて大学の仲良しグループ的な雰囲気で違った良さがあったが

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 20:33:22

    >>8

    いやマルシルはエルフの美形補正が強い

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 20:39:26

    >>15

    というかこの絵センシは勿論だけどライオスにも若干パパっぽさがある気がする 鎧脱いでるのに普段よりデカく見えた

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 20:46:05

    アニメしか見てないので最初は角生えてるのかと思ってた
    てっきりそう言う種族かと

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 21:17:22

    >>16

    可愛いし個人的に好きな顔なんだけどいわゆる美系(睫毛が長い、眉と瞼が近い、鼻が尖ってる)からは意図的に外してるよね

    特に初期からの変化を見ると

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 21:23:34

    >>19

    子供顔だよね

    ノームとハーフフットにはすごく合う

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:33:12

    眉が見えないと等身も相まってゆるキャラ感がややある

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:46:43

    >>19

    美形っぽい側の仲間も普段はあんまりそう見えないように描いてる感ある

    センシは兜で眉がヒゲで口元が隠れる事で無表情系マスコット感出てるけど兜を外すと表情が付いてリアル寄りになりイケオジ感が出る

    ライオスは逆に表情で間の抜けた感じになってるけど真面目な顔したり中身が変わったりすると格好良くなる

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 01:32:50

    種族内で相対的に美形:ライオス、センシ、イヅツミ
    美形に見えて種族的には普通:チルチャック、マルシル
    って感じかなチェンジリングでの容姿変化を見るに
    特にチルチャックが1番種族補正受けてるんだなぁって実感する程のトールマン容姿よ

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 08:22:04

    そもそもこれエルフマルシルとトールマンマルシルで顔違うか?ってくらいマルシルがトールマン顔
    というか父親そっくりすぎる

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 08:59:04

    >>24

    なんなら普通のマルシルの方がトールマン(父親)要素強い気がする

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 09:42:54

    アニメとか顕著だけど兜とると黒目が大きくなってるよね?
    それが更にイケおじ度を上げてる気がする

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 09:58:59

    >>7

    作中登場したエルフの中でマルシルの好みに一番近いまである

    ヒゲ剃って眼帯したらマルシル落ちるだろこれ

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 10:18:37

    センシはいつもかっこいいマジで

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 12:02:40

    シュローのエルフバージョンも結構ダル戦な感じだったな

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 12:22:07

    アークナイツとダンジョン飯コラボするよって大陸のほうで発表されて最初にイラスト公開されたのがセンシだったが、あんまり作品に詳しくなくてなんで主人公でもメインヒロインでもないんだと疑問だったが>>1の泣き顔見て鷹と海猫のおっさん曇らせ趣味に合致したからの抜擢だったんだなと納得した

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 12:23:39

    >>13

    意外と脚がキレイでビックリするわ

    手入れしてるんだろうか

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 12:34:44

    >>31

    いわゆるドワーフ的(鉱石や貴金属に興味関心が強い)価値観とは相容れなかったらしいから

    他種族からすれば逞しくアクティブに見えても同族視点ではかなりインドア派なのかもしれない


    もともと種族として強い肌を持ってるドワーフが土も掘らず金属も加工せずと穏やかな生活を営んだら肌に傷も残らず綺麗になるのかも

    あとライオスたちと同行して単純に清拭・入浴の回数が増えたのもあるかも

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 12:36:09

    >>31

    デイドリでセンシは都合上少なめに書いてるけど本来はふさふさなんだろうってイラスト付きで先生が言ってるからそういうことなんだろう

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 13:17:40

    あと二三週間でヒポグリ回か
    すげーーーーーーーー楽しみにしてたりする

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 13:25:06

    >>11

    前情報無しで見たら海外の人が描いた家族のイラストとかかなって思っちゃう自信ある

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 14:41:05

    >>16

    センシの毛量でその程度の髭ですむエルフの体毛の薄さすごいな

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 14:51:42

    エルフは切れ長が多い中マルシルはパパ似のでかい丸目がチャームポイントだから
    髪型コロコロ変えてもマルシルだと分かる
    センシも眉が隠れてる分ミステリアスさとマスコット的可愛さ出てる

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 16:21:25

    >>37

    マルシルはパーティー内唯一のエルフとはいえ

    殆ど毎日髪型変えてるの凄いよね

    髪型で時間経過を推し量れたりするの面白いし

    キャラ造形として冒険だよね

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 17:01:53

    >>27

    髭剃りコラだが本当美男子

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 17:22:50

    >>16

    エルフという種族の源流にあたる人間の願いに含まれる”美形”って概念には体毛の薄さも含まれてたんだろうね

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 17:50:20

    >>39

    また顔面偏差値の暴力で性別詐欺してくる……

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 18:17:37

    >>41

    センシ(エルフの姿)って先入観がなかったら普通に女性に見えるからな

    美人の特徴バチバチに強調されてるしドワーフの中でも男前な見た目してたんだなってのがわかるよね

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 19:04:34

    >>42

    エルフは基本中性的になるは大前提だとは思うけど美形のタイプの違いはどうなるんだろうね?かっこいい系と可愛い系の違いというか

    センシはトールマン姿も渋かっこいいけどエルフ姿とかハーフフット姿が妙に可愛い感じだからドワーフ基準だと女顔の優男寄りだったりするのかなとふと思った

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 19:50:23

    バロメッツ回でイヅツミ撫でてるときの「エライッ!偉いぞぉイヅツミ〜」がパパすぎる
    その直前のニマニマ顔めっちゃ可愛いし

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 19:50:38

    >>43

    趣味(?)が料理ってのも優男感ある

    多分ドワーフって男臭い事を尊ぶ文化あるだろうから

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 19:59:09

    今のOPとかのニコニコ目で笑ってるセンシ見ると何故か涙腺にくる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています