ギャグシーンかと思ったら全然笑えないシーンだった

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 19:42:00

    それが竹光です

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 19:42:38

    この作者の漫画笑えないシーンを何故かギャグっぽく描くんだよね

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 19:43:51

    話題振られた方は完全にとばっちりなんだよね 酷くない?

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 19:45:27

    あれっ剣心は?

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 19:47:52

    >>3

    本当に「なんでそんなことしたの?」って聞いただけなのに同罪にされたんだよね酷くない?

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 19:48:03

    知人が話してるのを聞いただけで肯定もしてないのに何故か殺されたんだよね、酷くない?

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 19:49:49

    >>4

    はっきり言って剣心は頭おかしい

    鉄の棒で頭ガンガン殴って不殺とか話になんねーよ

    せめてたけのこを使うべきだと思われるが……

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 19:53:06

    >>5

    しかし ”傍観者”はいじめの共犯だと言われてるんです


    振ってきた側を即殺していれば助かったと考えられる

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 19:53:18

    そんな事よりこのご飯美味しいね(危機察知書き文字)

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 19:53:58

    >>9

    いやっ聞いて欲しいんだ

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 19:54:23

    >>9

    仮にこのセリフでも山崎なら普通にパキィしてきそうなんだよね、怖くない?

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 19:55:04

    >>9

    それよりと申したか

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 19:55:34

    >>12

    いいえ

    たけのこと言いました

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 19:56:21

    ぶん殴ったやつ味方側のキャラってネタじゃなかったんですか

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 19:56:50

    >>11

    ギョロ目を察知して自主的に制裁咥えるくらいしないと駄目そうっすね

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 19:58:08

    >>14

    シグルイは味方も敵もお上もみんなこんな調子だからね

    大体やりすぎなのさ!

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 19:58:43

    なんなら話題にした側も話のネタにしたくらいの感覚なんだ
    どうして沸点0の関係者が席の後ろで聞いてたの…?

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 20:00:09

    >>17

    ふうん、常在戦場・修羅の巷ということか

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 20:01:57

    >>17

    なんでって掛川は岩本虎眼が流派を興した

    虎眼流のお膝元やからやん

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 20:02:16

    "C"だッ "C"が姿を表すぞッ
    九郎右衛門さんが"C"…?

    チュパッチュパッ
    我が名はチュパえもん

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 20:03:16

    この漫画で異常者じゃないキャラを教えてくれよ

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 20:03:55

    へっ何が虎眼流や竹光扱いのく

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 20:04:29
  • 24二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 20:05:38

    >>22が剣豪のぶん回す鉄の棒でガンガン殴られて死んだあっ

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 20:06:45

    ハッキリ言って対面にいる侍はメチャクチャ不用心。虎眼流のヤバさを知ってそうなのに大声で馬鹿にするんだから危機感が足んねーよ

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 20:08:03

    島田敏が低ーい声で話すから声がブロリーなんだよね、すごくない?

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 20:08:42

    >>11

    虎眼流をそんなことと申しておろうがっとか言って殺そうなんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 20:08:57

    >>21

    剣キメてないやつ…

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 20:11:24

    だが竹光コンビを虎拳にて手打ちにするのは筋違いだぞ
    悪いのは足元もおぼつかぬ盲目(めしい)に斬られた宗た

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 20:12:01

    >>21

    鈴之助と言おうと思ったけど虎眼流貶されてブチ切れて首落とす立派にヤベー奴なんだよね この漫画おとなしい人すら思いつかなくてヤバくない?

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 20:14:27

    口=災いのもと
    最初っから喋らず美味しそうにご飯を食べてれば良かったんや

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 20:15:29

    >>21

    伊達政宗…

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 20:15:55

    >>31

    ……確かに災いの元になりましたね🍞

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 20:16:29

    この飯食ってる奴異様に見るからメインキャラとか準レギュラーくらいだと思ってたんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 20:17:22

    嘘か真か知らないが若き頃の虎眼先生が徳川家康に会っても
    会話できるかどうかも怪しいという科学者もいる

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 20:19:52

    >>35

    へへぇ(にっこり爺書き文字)

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 20:20:47

    心と言う器はですねぇ…

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 20:23:19

    >>21

    おいおい月岡どのと笹原どのがいるでしょうが

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 20:24:55

    パキィされた人がこの後また可哀想なんだよね
    一思いに死んでたらまだ楽だけど実は失神KOしてるだけだったら起きた後が地獄を超えた地獄

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 20:29:12

    虎の子は師匠に似て加減が出来ないんだよね

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 20:29:15

    >>32

    伊達政宗=木剣

    なまくらなんや

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 20:30:33

    >>41

    政宗「そうですけど何か?」

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 20:32:41

    >>42

    太平の世に自ら刃を捨てた歴戦の武人というのは魅力的だよね

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 20:33:49

    >>41

    忠長「ふざけんなよボケが」

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 20:34:15

    最上義光「伊達のまー坊が健常者…?」

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 20:39:43

    >>39

    あれ首がありえない方向に曲がってるから多分死んでますよ

    よかったのう

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 20:48:42

    >>45

    もちろんメチャクチャ健常者

    モノが違うよモノが

    お前の甥は江戸時代の終わりまで続く藩を築いた大大名でどこぞの身の程知らずで残虐趣味の暗君とは持っている才覚が違う

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 20:53:02

    >>41

    伊達政宗は色々言われるけどね

    あの猿太閤政権や家康政権を生き延びた男なの

    徳川忠長クラスでは伊達政宗を取り込むどころか敵対すらできないと考えられる

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 20:56:12

    正気にて大業ならずというけどね狂気で自分の身を滅ぼすことも厭わないこいつらが怖すぎるの

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:04:56

    >>26

    おーっ26やん

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:10:29

    よしそれじゃ企画変更して正解を言おう

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:14:30

    >>23

    惚けても次の瞬間には裏拳決められてそうなんだよね 怖くない?

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:19:27

    >>48

    信長の野望で考えるなら政治は90ぐらいはあると言われる 

    それが伊達政宗の政治バランス感覚です


    まあわざわざ一揆扇動とか危ない橋渡るから100ぐらいではないとは言われてるけどなブヘヘヘ

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:20:08

    >>21

    笹原…殿…

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:23:25

    >>51

    なんで知ってるんだよえーっ

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 00:59:08

    >>51

    これはこれで知りすぎてて事情聴取(リンチ)されそうなのん

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 01:03:13

    >>51

    どうみても尋問された後とりあえずの下手人で始末されるやつだと考えられる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています