ここだけCERO判定DなSF近未来裏路地18

  • 1押しに弱い青年24/05/20(月) 20:02:04

    時は23世紀。世界有数の超巨大都市メガロポリスであるこの都市は、今日も人々が織り成すカオスを映し出す~

    明らかなファンタジー描写、確定ロール、チートは厳禁

    インフレ防止のため、個人が持てる最大戦力は『戦車』と辛うじて互角程度とします←ココ重要

    R18なエロはなし、恋愛ロール、多少のお色気は不問

    内臓を想起させるレベルのグロは控えましょう


    以上のルールを守って、R17程度のSF超巨大都市での生活をお楽しみください

    っていうスレの設定投下用スレです。

    ※スレ主は設定大好きなので、ちょっとした小ネタ設定でも気軽に投げてくださいね。

    次スレは>>190の方、お願いします。

  • 224/05/20(月) 20:03:23

    立て乙
    狼の明日はどっちだ!!

  • 3押しに弱い青年24/05/20(月) 20:03:36
  • 4押しに弱い青年24/05/20(月) 20:03:54

    保守派

  • 5電気傭兵24/05/20(月) 20:04:03

    立て乙

    >>2

    次回、狼死す!デュエルスタンバイ!!

  • 6義足付き24/05/20(月) 20:04:19

    立て乙
    トラウト、高みの見物

  • 7押しに弱い青年24/05/20(月) 20:04:35
  • 8タバコの男24/05/20(月) 20:05:17

    立て乙!
    グレイハウンズにちゃんとした風呂があるから仕方ない
    態々銭湯に行かない限り乱入チャンスはあり続ける

  • 9メギストス社警備兵24/05/20(月) 20:06:37

    たておつ

  • 10漁りのカリオン24/05/20(月) 20:08:54

    たておつ

  • 1124/05/20(月) 20:10:30

    ディート!!いっそのことお前も入ってくれ!!まだマシだ!!

  • 12押しに弱い青年24/05/20(月) 20:11:18

    しばらくグレイを避けたら
    どうなるんだろうな

  • 13電気傭兵24/05/20(月) 20:12:26

    >>12

    多分気にしない…(希薄な感情ヤンデレ適正dice1d100=26 愛の重さdice1d100=43を見ながら)

    いや心配はするだろうけど…

  • 14押しに弱い青年24/05/20(月) 20:13:53

    >>13

    実際とところまだチャンスはあるって期待してる?

    dice1d100=61 (61)

    (1ほど口では夢を見続けるとは言いつつも、心は離れかけている)

  • 1524/05/20(月) 20:14:27

    >>14

    来い!!風呂に来い!!そうしたらワンチャン狼が助かる!!

  • 1624/05/20(月) 20:17:41

    電話を操作してカリオンとディートに「お風呂入ろ〜」と送信

    なんてやつだ…(戦慄)

  • 17押しに弱い青年24/05/20(月) 20:19:04

    >>16

    これはセルフケジメ案件

  • 18漁りのカリオン24/05/20(月) 20:21:00

    愛の重さで言えばカリオンにターゲッティングされると大変
    …明るめキャラのはずなのに……バグかな?

  • 19押しに弱い青年24/05/20(月) 20:21:10

    dice1d100=2 (2)

  • 20義足付き24/05/20(月) 20:21:27

    ガンバレ狼、ツッコミと説教

  • 2124/05/20(月) 20:22:42
  • 22漁りのカリオン24/05/20(月) 20:23:36

    >>21

    可哀想に…

  • 23義足付き24/05/20(月) 20:23:41

    >>21

    騒ぎが大きくなればワンチャン……

  • 24タバコの男24/05/20(月) 20:25:20

    >>18

    一見というか実際明るいけど特定の関係や距離になってしまうと…

    実際魅力的な仕様(そういうの良いよね)


    >>21

    頑張って…(ドナドナされる子牛を見る目)

  • 25メギストス社警備兵24/05/20(月) 20:27:41

    無理です(接点が皆無に等しいため)

  • 2624/05/20(月) 20:30:40
  • 27ラプラス24/05/20(月) 20:30:50

    さて、意図せずなかなかのスペックの奴ができたわけですが…

    どうしてこんなに資産持ってるんだろうね?

    1、株やって儲けた

    2、ギャンブル

    3、サイバーパンクらしくハッカー

    4、アングラなことをやった

    dice1d4=1 (1)

  • 28ハックスラッシュ24/05/20(月) 20:30:59

    >>21

    ごめんなさいね!

  • 2924/05/20(月) 20:31:18

    >>27

    株なんだ…

  • 30漁りのカリオン24/05/20(月) 20:31:20

    >>24

    いくつかトラップは作ってありますので…

    (ヒトモドキとかヘッドギアとか普通とか)

  • 31少年型ロボット24/05/20(月) 20:31:56

    いやー全く関係ない第三者視点から見るカオスは最高だね

  • 32漁りのカリオン24/05/20(月) 20:32:43

    今のカリオンの心境

  • 33タバコの男24/05/20(月) 20:33:11

    >>27

    KABU!クレバーに持てる能力を生かした感じですね

  • 34ラプラス24/05/20(月) 20:36:48

    >>29

    >>33

    多分、自分の能力を応用すれば軽い予知能力とかも使えるんじゃないですかね。

    流石に5分後に何が起きるかとかは正確には分からないだろうけど、株価の値動きとかはある程度分かる的な

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 20:39:53

    狼すげぇ…グレイハウンズの女性メンバー全員と風呂入ってるし

  • 3624/05/20(月) 20:40:41

    >>35

    その言い方には語弊はないけどとにかく違う

  • 37タバコの男24/05/20(月) 20:41:59

    >>30

    地雷もといイベントトリガー…!

    怖いながらもそれを踏んだり踏まれたりで踏み込み合うのもエミュスレの妙


    >>34

    色々展開の想像広がる能力ですね

    「あ、これ不味いのでは?」系のあれこれをいち早く気づけそう

  • 38押しに弱い青年24/05/20(月) 20:44:05

    ディート、心を修羅悪鬼羅刹にして怒ります。

  • 3924/05/20(月) 20:48:11

    >>38

    ディート!!頼んだ!!ぶっちゃけカリオンはともかくグレイに効くのかはわからないけど、頼む!!

  • 40ハックスラッシュ24/05/20(月) 20:56:14

    >>34

    ラプラスって……今思うとなんか未来予知できそうな名前やなって。

  • 41漁りのカリオン24/05/20(月) 20:58:28

    今のカリオンはヘッドギアしてないから思考の更新が遅い
    装着したらちゃんと考え更新される方式

  • 42押しに弱い青年24/05/20(月) 20:58:49

    言いたいこと
    ・一人で入れる?できるね?なら一人で入ってくれ。
    ・グレイ、自由さは君の最大の魅力だけど、みんなで一緒に生活してる分ちょっとは自制して、お願いします。(土下座)
    ・風呂はルール作ろう、ローテーションのルール。
    ・これを出すのは嫌なんだけど、同じことして前回人が一人死ぬとこだったの忘れないでね?オーケー?

  • 43ラプラス24/05/20(月) 21:11:16

    >>40

    まぁ元々、そういう意図で付けた名前ですからねぇ。

    戦闘の推移を高い制度で予測する兵士がいれば最強なのでは→研究所が研究を開始。プロジェクト"ラプラス"→実験体として拉致ってきた少女を使用→成功はしたけど、実戦での実用性は無い→失敗作扱い

    というイメージだったので。

    ラプラスも本名じゃないです。本人が前の名前を忘れているわけじゃないけど、前の自分の人格と今の自分の人格に連続性があるか自分でも保証できないから自分は別人だと思ってラプラスと名乗っている。

  • 44タバコの男24/05/20(月) 21:11:20

    ミフネマン観光案内・終!
    サイバーパンクといえばちょっと治安悪めのスポット…ナイトクラブとか脱法・違法ソフト売ってる闇市めいたエリアとか…

  • 45ラプラス24/05/20(月) 21:19:55

    >>44

    個人的にサイバーパンクで映えると思ってるシチュエーションが真夜中の豪雨なんですよね。

    ビル群が立ち並んでて、窓から明かりが見てて、そんな中雨に濡れながら大量の車が通り抜けるって感じの光景が好きでして。

  • 46鋼線のハンター24/05/20(月) 21:20:31

    >>45

    エモ過ぎて爆発しそう

  • 47タバコの男24/05/20(月) 21:21:24

    >>45

    あ、凄くありありとイメージされますねそれ

  • 48漁りのカリオン24/05/20(月) 21:22:21

    >>45

    モノレールも欲しい…

  • 49鋼線のハンター24/05/20(月) 21:23:36

    20記念にスレ画変えようかしら

  • 50ラプラス24/05/20(月) 21:26:39

    クラウドパンクってゲームが今言った雰囲気と合ってて良いですよ

  • 51漁りのカリオン24/05/20(月) 21:28:32

    警戒自体はしてるんだよカリオン
    いっつも電磁迷彩使った紅鶸持ち歩いてるし
    なんなら今日の風呂場にも見えないだけで持ち込んでたし説教中も帯刀してた

  • 52鋼線のハンター24/05/20(月) 21:29:08

    >>50

    丁度これlevel.6、level.7のイメージにぴったりだ。

    光などない一面闇に呑まれた常夜の地下大都市。

  • 53鋼線のハンター24/05/20(月) 21:30:40

    >>51

    あまり気にしないで……tって言いかけたけど

    怖い怖い怖い。ワンチャンバッサリ切られてたってこと?

  • 54タバコの男24/05/20(月) 21:32:40

    よしんば事態を知っていた所で
    「家族よりなタイプの傭兵企業でしょ?杖を持った老人さんが良しとしてるならじゃれ合いの内じゃないかな。肌を見たり見られたりなんて幾らでもあるだろうし」
    位の判断なので役に立たない男、ミフネマン!どうしてもならゼロさん通せば共同生活のルールに出来るでしょ勢

  • 55漁りのカリオン24/05/20(月) 21:32:55

    >>53

    流石に説教中は斬らないよ


    ただもし風呂突撃とかで手を出されでもしたらお湯以外のシャワーが降ってた

  • 56押しに弱い青年24/05/20(月) 21:37:01

    急な説教ロールに
    お付き合いいただきありがとうございました

  • 57電気傭兵24/05/20(月) 21:47:59

    >>56

    多分少しは控える

  • 58押しに弱い青年24/05/20(月) 21:49:25

    >>57

    少しでも自分が頑張って教えたことで改善されれば、彼は喜ぶ。

  • 59漁りのカリオン24/05/20(月) 21:55:17

    未完成で力尽きたけどこれを紅鶸だと言い張る人がいるらしい

  • 60タバコの男24/05/20(月) 21:57:56

    まさかの3D!?

  • 61漁りのカリオン24/05/20(月) 21:59:10

    >>60

    描けないんだ

    3Dやるしかないんだ

  • 62漁りのカリオン24/05/20(月) 22:01:36

    >>59

    ちなみに動力パイプも可変鞘も色も付いてないけど、シルエットは大体こんな感じ

  • 63電気傭兵24/05/20(月) 22:13:57

    >>59

    超硬質ブレードみたい…かっこいい

  • 64電気傭兵24/05/20(月) 22:16:25

    あとようやく規制が落ち着いてきた…

  • 65メギストス社警備兵24/05/20(月) 22:25:04

    そういえば警備兵たちの風呂事情どうなってんだろ

    dice1d6=3 (3)

    1.大浴場 2.一般家庭並み 3.トイレと一緒になってる奴(広い) 4.3の狭い版 5.くそせま 6.そんなもんないよ(増築の可能性はある)

     2,3,4,5の場合 dice1d3=3 (3)

     1,各階に1つ 2,数階に1つ 3,全体で一つ


    >>59

    大鉈とかクレイモア感あっていいですね~…

    3Dできないのでうらやましい

  • 66メギストス社警備兵24/05/20(月) 22:26:49

    >>65

    洋画でよく見るあのタイプを十数人で使ってるのか

    トイレは他にいくつかありそうだけど、これだったら同性同士で一緒に入ってるのもいるかも

  • 67漁りのカリオン24/05/20(月) 22:31:56

    >>63

    >>65

    こんな形で抜刀剣なんだ…

    反りないけどね


    抜刀という名の、鞘内の刀を炸薬or電磁で発射して抜き放つ武器

  • 68メギストス社警備兵24/05/20(月) 22:34:17

    >>67

    つまり居合特化…?ロマンがある…

  • 69タバコの男24/05/20(月) 22:36:05

    電磁抜刀と書いてレールガンと読むやつ、浪漫の塊ではないですか…格好いい

  • 70漁りのカリオン24/05/20(月) 22:37:05

    >>68

    のようで鞘と連結することで、刀身内に弾丸を補充

    機関銃並に連射もできるよ

    >>69

    しかも炸薬との複合推進だから初速から速い

  • 7124/05/20(月) 22:50:18

    >>70

    もしや仕込み槍とかって古い?

  • 72漁りのカリオン24/05/20(月) 22:58:13

    >>71

    単に紅鶸がおかしいだけだと思われる…

    刀一つに機能詰め込みすぎてコスパやばいし

  • 7324/05/20(月) 23:01:51

    >>72

    狼にも遺品とかでとんでもグッズ持たせようかな…

  • 74漁りのカリオン24/05/20(月) 23:04:39

    >>73

    いいんじゃない?

    カリオンなんて紅鶸の他にchaserとかも持ってるし

  • 75メギストス社警備兵24/05/20(月) 23:06:07

    西暦換算で26世紀の銃夢だって刀だのでかでかブレードだのロケットハンマーだのとプラズマ使える武装とか反物質拳とかが共存してるいけるっしょ?

  • 7624/05/20(月) 23:08:08

    と言っても超技術と言ってもどこまで良いのか…さすがに空間関係はダメとして…う〜ん…触れたものの重さを操る手袋とか?

  • 77メギストス社警備兵24/05/20(月) 23:12:26

    >>76

    重力波とか磁力の操作?

    人工太陽作る技術とか超電導の技術を応用して小型化とかすればもしかしていけるのだろうか

  • 78押しに弱い青年24/05/20(月) 23:13:23

    >>76

    小型の浮上ユニットで補助ロボット(良く喋る箱みたいなの)を飛ばすとかは全然いいですよ?

    2237、今から213年も過ぎてればいけてるでしょう。

  • 79押しに弱い青年24/05/20(月) 23:15:39

    拡張兵装:蟷螂戦斧(マンティス)
    前腕部アーマーに組み付ける拡張兵装、戦闘用ナイフなどを巻き込む形で格納し、任意での取り出しが可能な他、デフォルトで搭載されているブレードを展開することで蟷螂拳じみた構えにはなるが、リーチの延長と直線の威力超増強、何より回避困難な不意打ち性能を保証する。

    携行兵装:充填煉天(ギンヌンガガプ)
    展開式シールドで本体をサンドした形状の幅広肉厚の刀身を備えたバスターブレード型複合兵装。見た目よりも軽く、重い両手剣程度に感じるが、これは小型の浮上ユニットあってこそのものであり、実際の質量は100kgを超える鉄塊のような武器。最大のギミックとして、貼山靠のモーションで背中を見せる形で展開し、完璧なタイミングで使えばほぼほぼの攻撃を弾く「カウントパリィ」と蓄積したエネルギーを全ブッパして攻撃に上乗せする「チャージングリパルス」というものがあり、これを併用したカウンター「パリングクラッシュ」は、当たればパワードスーツであろうと無事では済まないダメージを喰らうことになる。

  • 8024/05/20(月) 23:15:46

    >>77

    大体そんな感じですね

    >>78

    …物を収納できる手袋とかはありですか?

  • 8124/05/20(月) 23:17:22

    >>79

    ごつい。全体的にゴツい

  • 82押しに弱い青年24/05/20(月) 23:19:45

    >>80

    空間弄る系はまだ無理であると思ってますが、構造はどんなものです?

  • 83押しに弱い青年24/05/20(月) 23:20:06

    >>81

    パリングアッパー

  • 8424/05/20(月) 23:21:43

    >>82

    仕込み槍、銃、刀、小型爆弾などが沢山折りたたまれて収納されてる手袋…的な感じですね。こう、ボタンを押したり決められて手順通りに指を動かすと刀が刃がたくさん飛んでつながって刀になるみたいな

  • 85押しに弱い青年24/05/20(月) 23:24:00

    >>84

    ナノテク技術でコンパクトに細分化してるってのは良いと思います。

    アイアンマンmark85の機能を再現可能なレベルだと思ってください。

    電源は……気にしないでおきましょう

    その方が都合が良いかも知れませんね

  • 8624/05/20(月) 23:25:29

    >>83

    もう鈍器では?

    >>85

    了解です、気をつけますね。

  • 87押しに弱い青年24/05/20(月) 23:25:53

    >>85

    このくらいはイケます

    GIF(Animated) / 1.48MB / 3640ms

  • 88押しに弱い青年24/05/20(月) 23:27:14

    >>86

    殆どはちゃんと斬属性も入ってるので刃物です

    一部突属性オンリーとか破砕属性オンリーとかありますけど。

  • 8924/05/20(月) 23:28:32

    >>87

    さてはかなり行けるな?

    >>88

    どこで切るんだろう…全部か…

  • 90押しに弱い青年24/05/20(月) 23:34:11

    >>89

    ラストリベンジャー大好き

    今も定期的に摂取してます

  • 9124/05/20(月) 23:37:17

    >>90

    アベンジャーズ…いいよね…でも個人的に一番好きなSFはスター・ウォーズ6まで…

    特に4〜6好き…

  • 92押しに弱い青年24/05/20(月) 23:42:29

    >>91

    アベンジャーズも大好きですしスターウォーズは自分にとっての酸素みたいなものですが

    >>91

    ラストリベンジャーはコレです。

    鬼難易度なタイミングですが最強のカウンター。

    一発5桁ダメというロマン技それがラストリベンジャー

    [GE2RB]レルネーの沼+99 3:59 [ラストリベンジャー]


  • 93押しに弱い青年24/05/20(月) 23:44:02

    >>92

    因みに、これの成功率100%な人は

    当時ラスリベ厨、変態と呼ばれていたそうです。

  • 9424/05/20(月) 23:45:41

    >>92

    ロマン砲…PS4でできるなら買ってみようかな…

    >>93

    間違いない

  • 95押しに弱い青年24/05/20(月) 23:50:46

    >>94

    あ、出来ますよ。

    レイジバーストはダウンロードコンテンツ無料なのでお勧めです。

    リザレクションは古き良き鬼難度な任務が多いそうです。

    因みにごくごく少数ですが今も愛好家がいます(配信してたりしてる)

    自分はいつか3もやりたいと思ってます。

    (評判はあまりいいとは言えないそうですが、シリーズの最終作ですしやってみたい。)

  • 96押しに弱い青年24/05/20(月) 23:52:59

    GODEATER2
    RAGEBURST
    因みにどことは言いませんが、ストーリーシーンでは揺れます。

  • 9724/05/20(月) 23:54:59

    >>95

    それじゃあやってみますかね。長めの休みが取れたらやりましょう。

    >>96

    おっっっそうだな

  • 98押しに弱い青年24/05/20(月) 23:56:43

    >>96

    あとアラガミがヤバい子そこそこいます。

    ・全裸ベール四肢欠損シスターアラガミ(タフい)

    ・下乳ハーピー風美女アラガミ(仲間を呼ぶ)

    ・ちょうちょ(開眼系お嬢様)

    ・RBラスボス(足のある超弩級テケテケ)

  • 99押しに弱い青年24/05/20(月) 23:57:56

    >>97

    是非とも。

  • 10024/05/20(月) 23:59:29

    >>98

    エッチなのは良いよぉ、金一封!!

    >>99

    やってみますね〜あと自分もそろそろ寝ないとまずいのでおやすみなさい

  • 101押しに弱い青年24/05/21(火) 00:00:00

    >>100

    おやすみなさい。

    さて、寝ますか。

  • 102ラプラス24/05/21(火) 02:41:45

    見た目のイメージはこんな感じです。
    自分の肉体が脆弱な分、厚着して身を守っている感じ。

  • 103二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 08:35:59

    あらかわ
    なんやかんや厚着勢は少なくて新鮮な気がする

  • 104電気傭兵24/05/21(火) 15:02:38

    >>102

    ロボトミー味を感じる

  • 105ラプラス24/05/21(火) 15:26:48

    >>104

    まぁ元はそれモチーフの立ち絵メーカーですからね

  • 106ハックスラッシュ24/05/21(火) 16:18:21

    探せばRWBY的な武器もあったりして。

  • 107二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 16:35:46

    変形武器、特殊ギミック武器というロマン
    これがクールなんだZE!と趣味で作ってる技術者と格好良さはわからんけど広告塔兼ねる代わりに性能被爆安だから使ってる仕事人みたいなコンビ…

  • 108少年型ロボット24/05/21(火) 16:37:29

    そもそも変形するメカってもの自体が神的な概念と言っても過言ではないのだ

  • 109押しに弱い青年24/05/21(火) 17:48:38

    自分の中での変形武器と言えば
    やはりGODEATERシリーズの神機が一番先に思い浮かびますね
    近接、射撃、防御、捕食
    一石四鳥の機能を持つロマン兵器として今でも心に宿してます

  • 110漁りのカリオン24/05/21(火) 18:00:06

    自分は変形武器というより複合武器が好き
    マステマとかシェキナーとか

  • 111押しに弱い青年24/05/21(火) 18:02:57

    フルボトルバスター好き…コンセプトが脳筋なのホント好き

  • 112少年型ロボット24/05/21(火) 18:08:38

    >>111

    /フルフルマッチデース\

  • 113ハックスラッシュ24/05/21(火) 19:52:39

    パパはマンボがお好き

    これ聴きながらお料理してるよ!

  • 114押しに弱い青年24/05/21(火) 20:20:43

    >>113

    ビールのやつだ。

  • 115押しに弱い青年24/05/21(火) 20:30:22

    >>114

    「遊べる軽」の方かも

  • 116ハックスラッシュ24/05/21(火) 20:44:26
  • 117押しに弱い青年24/05/21(火) 20:51:44

    >>116

    なんで木管と金管を間違えたかな……多分これっすね。

    アサヒビールとかで聞くやつ

  • 118ラプラス24/05/21(火) 21:05:54

    あ、そうだ、もう一人オリキャラ生やしたいんですけど大丈夫ですかね?

  • 119タバコの男24/05/21(火) 21:07:35

    はい、一人1キャラといった制限はありませんので問題は無いかと
    実際に複数キャラ使っている方もいらっしゃいますし

  • 120ラプラス24/05/21(火) 21:13:17

    >>119

    ではありがたく出させてもらいますね。

    構想を文章化してくるのでお待ちを

  • 121ハックスラッシュ24/05/21(火) 21:45:01

    何着せてみようかしら?

  • 122押しに弱い青年24/05/21(火) 21:48:45

    >>121

    ステラ―b……いえ、何でもないです。

  • 123ハックスラッシュ24/05/21(火) 21:54:36

    >>122

    元ネタ分からないので詳細求む。

  • 124押しに弱い青年24/05/21(火) 22:06:28

    >>123

    ステラ―ブレイドという某背中(尻)で語る美少女ガンシューティングソシャゲの会社が手掛けた

    ぽりこれ社会にあえて中指突き立てて喧嘩売ってくタイプのお紳士3DアクションRPGです

    衣装がもう凄くヤバいのでぜひ検索を

  • 125ハックスラッシュ24/05/21(火) 22:32:04

    しかし……眠気が来たので寝ようと思うのです……
    落ちますね……

  • 126押しに弱い青年24/05/21(火) 22:34:31

    自分もそうします。
    お疲れ様です。また明日にしましょー。

  • 127ラプラス24/05/21(火) 22:41:27

    ヘルハウンド
    長身の女性。
    ラプラスの専属の護衛をしている。
    元は行政統括局に所属し、若くして出世頭として活躍していたが、周囲からそれを疎まれ、「不幸な事故」により除隊に追い込まれる。
    その後は傭兵として生計を立てていたが、ラプラスに雇われたことをきっかけに専属で雇われることになる。
    喫煙者。
    吸ってるタバコと不幸な事故は繋がりがあるけど、CERO判定Dでどこまで描写して良いのか分かんね。
    名前は二つ名的なやつ。経歴知ってる人が元は政府の犬だったと揶揄して野良犬とかって呼んでいたのが、傭兵として名が売れるに従い魔犬と呼ばれるようになった的な感じ。

  • 128タバコの男24/05/21(火) 22:52:10

    CERODはまあCEROD(そこはまあ総意や打診でラインを作っていく部分な所もあり)なので1参加者が断言できるものでもないので置いときまして
    ヘルバウンドさんはラプラスさんの護衛と。二人で動いて良し安全な場所ではどちらか一人で別行動しても良し(主にロール負荷的な意味で)ですね!

  • 129ラプラス24/05/21(火) 23:04:52

    一応書いておくと。吸ってるタバコはアングラな麻薬です。
    「不幸な事故」でハメられて中毒になりました。その結果病気除隊。
    がっつり描写するとCERODから外れそうだし、本編(?)では節々の描写からそれがほのめかされているイメージ

  • 130押しに弱い青年24/05/21(火) 23:07:33

    >>129

    んまー別にガッツリではないなら大丈夫だと思います。

    私の見る聖書、スターウォーズにもフツーに紛れ込んでますし(作中で明言してないだけで)、その類の描写。

  • 131ラプラス24/05/21(火) 23:28:54

    本スレ絡むタイミングを探してたけど、ちょうどよく新規で人が出ていけそうなシチュだぁ

  • 132ラプラス24/05/21(火) 23:29:29

    >>130

    分かりました。ありがとうございます。

  • 133ラプラス24/05/22(水) 00:28:38

    そういえばこの世界の貨幣体系を知らねぇ!

  • 134タバコの男24/05/22(水) 00:42:19

    ※私も…知らないのです!
    具体的な単位出さずにずっとやってたので。札束とかブラックカードでとか「〇〇でも買えるような値段」とかで

  • 135ラプラス24/05/22(水) 08:16:20

    ビークルの元ネタはビーストとかそのあたりのイメージ。

  • 136押しに弱い青年24/05/22(水) 09:29:38

    >>133

    >>134

    安心してください。この世界地球の二、三百年先の未来の話で、さらにこのメガロポリスは北アメリカ大陸にある想定なのですよ。多分アメリカだけじゃなくてカナダ分の面積も入ってます


    つまり基本的にドルです。

  • 137電気傭兵24/05/22(水) 11:02:11

    >>136

    そうだったんだ…

  • 138少年型ロボット24/05/22(水) 19:44:39

    (´・ω・`) むぅ…

  • 139押しに弱い青年24/05/22(水) 20:19:33

    >>138

    どうかしました?

  • 140少年型ロボット24/05/22(水) 20:21:05

    >>139

    あっちにも都合があるとはいえ、デスマスクさんいないと寂しい…

  • 141押しに弱い青年24/05/22(水) 20:29:24

    >>140

    あー。

    成程、では何か設定考えましょうよ。

    このメガロポリスの外はどうなっているのかとか。

    一応ここの他に各大陸に一つずつ「メガロポリス」は存在してて、日本はメトロポリス化してるところまでは考えてますがそれ以上は何も考えてなかったんですよ。例えば、メトロポリス以上の近未来都市化が進んでいない場所は既に人間が大挙してて野生の楽園と化してるとか……実はメガロポリスの外はポストアポカリプス化してて、旧市街とかが植物に浸食されてるとか……

  • 142ハックスラッシュ24/05/22(水) 20:54:35

    千葉県がえらい事になってるのは目に見えている。
    ネオサイタマとかニューロマンサーとか。

  • 143少年型ロボット24/05/22(水) 20:58:51

    >>141

    ほえーそんな地域によって格差があったんだ…そりゃ治安悪くてもおかしくないな…

  • 144メギストス社警備兵24/05/22(水) 20:59:21

    初耳設定…

  • 145ハックスラッシュ24/05/22(水) 21:00:15

    なんかアノマリーがいないロボトミーみたいになってそうだなあ……

  • 146押しに弱い青年24/05/22(水) 21:01:33

    >>143>>144

    初出し設定です。最近考えました。

  • 147メギストス社警備兵24/05/22(水) 21:02:46

    じゃあ勝手に設定つくったらいけない感じか…了解です

  • 148押しに弱い青年24/05/22(水) 21:05:18
  • 149ハックスラッシュ24/05/22(水) 21:05:30

    >>141

    もしかするとメタルマックスよろしく、機械とか生物兵器がウロウロしてたりして。

  • 150メギストス社警備兵24/05/22(水) 21:06:45

    >>148

    了解です

    他の人の迷惑にならない範囲でなんか出すかもしれません

  • 151押しに弱い青年24/05/22(水) 21:10:28

    >>150

    ありがとうございます。

  • 152押しに弱い青年24/05/22(水) 21:15:12

    メガロポリスの外は?
    ・人のいなくなった野生の楽園
    ・ポストアポカリプスな浸食された町などが遺跡として残っている
    ・機械兵器や生物兵器が人間ぶっ殺すためにうろついている(鉄血のMA的な敵対存在。)
    皆さんはどうなってると思います?
    案を集計したらダイス回すか相談して決めたいなと思ってます。

  • 153少年型ロボット24/05/22(水) 21:22:24

    >>152

    2番目の設定好き

  • 154ラプラス24/05/22(水) 21:24:08

    >>152

    メガロポリス最下層にも入れない最底辺層のバラックが立ち並び、そこを超えると無人の荒野。あるいは廃墟の都市。あるいは細々と農業だったりをやっているコミュニティがある。

  • 155押しに弱い青年24/05/22(水) 21:24:19

    後で外の風景をAIにお出ししていただこうかしら

  • 156ラプラス24/05/22(水) 21:26:02

    あとは別の都市への列車とか航空機が欲しいよね。
    ニンスレのシンカンセンみたいな

  • 157押しに弱い青年24/05/22(水) 21:34:39

    浮上寝台列車「アサギマダラ」とかどうでしょう。
    あとはレールガン方式のマスドライバーでぶっ飛ばすとか、
    エアバス社が考案した次世代全翼旅客機とか

  • 158メギストス社警備兵24/05/22(水) 21:50:00

    大都市の外
    大陸ごとに違った様相だけどメインの都市の周辺はド田舎農村がぽつぽつあって旧世紀的な生活をしてる人がいるとか
    時々野良ミュータント、メカの退治に大都市から人員が連れてこられるとか

  • 159ハックスラッシュ24/05/22(水) 21:58:54

    武装装甲旅客鉄道とか武装ビジネスエアプレーンとかありそうな。

    あと、多分世界的な戦争があったな。多分。

  • 160ハックスラッシュ24/05/22(水) 21:59:35

    >>152

    多分全部盛りかなあ!

  • 161メギストス社警備兵24/05/22(水) 22:00:22

    どっかの大陸に移動都市いたら俺得案件…

  • 162押しに弱い青年24/05/22(水) 22:02:37

    >>159>>160>>152>>154>>158

    全盛りでうまいこと描いてみます!

    >>161

    じゃー、メトロポリスサイズで

    グレート・ブリテンおよび北アイルランド連合王国こと「ロンドン」を……

  • 163ハックスラッシュ24/05/22(水) 22:02:38

    今思うと。
    競技に使われてたあのアーマーは汚染区域とかで使われるモノが元だったりしそうよな。

  • 164ハックスラッシュ24/05/22(水) 22:07:08

    適当にそれっぽいのを書いてみる。

    第三次非核大戦
    いわゆる第三次世界大戦。ただし、使われたのは核弾頭ではなく、それよりも殺傷力や環境汚染力が強い生物兵器やEMPによる電子的攻撃、ハッキングによるインフラの破壊やらなどの表裏で繰り広げられていた。

    最終的にアメリカ合衆国は事実上アメリカ大陸そのものをアメリカとする事に成功する。
    しかしそれは疲弊した政府の背中をメガコーポに刺させる要因にもなってしまった……

  • 165押しに弱い青年24/05/22(水) 22:08:48

    >>163

    加圧密閉式でしょうね

    カシュ…シュー…-スォッ、キュィィン

    シュコー、ファー

    ダースベイダー誕生


  • 166押しに弱い青年24/05/22(水) 22:12:48

    >>164

    これ世界観ページに貼っておきたいです。いいです?

  • 167ハックスラッシュ24/05/22(水) 22:13:10

    >>166

    構いませんよ!

  • 168ハックスラッシュ24/05/22(水) 22:16:30

    >>164

    ちなみに非核にしたのは使わないではなく、核など旧世界の単なる爆弾に成り下がったというニュアンスですね。

  • 169押しに弱い青年24/05/22(水) 22:20:45

    この世界大戦で人類のニ、三割消し飛んでそう

  • 170ハックスラッシュ24/05/22(水) 22:24:26

    多分、国家時代とか民主主義時代に戻ろうとかやってるテロリストは普通に居そうだし。
    なんなら、大戦の亡霊とかワラワラ出そうなのよね。
    超兵器なんかも。

  • 171電気傭兵24/05/22(水) 22:25:30

    やった帰ってこれた…すまない…麻婆豆腐とチャーハンが私を呼んでいたんだ…

  • 172二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:28:51

    >>171

    幻聴…

  • 173タバコの男24/05/22(水) 22:48:17

    飯テロな呼び声…!

  • 174義足付き24/05/22(水) 22:49:43

    悲報:明日から電波の届かねぇところで作業確定
    そんなわけで丸3日はInできない事を宣言しておきます。オノレトリヒキサキ

  • 175ハックスラッシュ24/05/22(水) 22:50:34

    >>174

    お仕事お疲れ様でございます……

  • 176タバコの男24/05/22(水) 22:51:42

    お疲れ様です

  • 177メギストス社警備兵24/05/22(水) 22:52:01

    >>174

    お疲れ様です

    お仕事お気をつけて

  • 178ハックスラッシュ24/05/22(水) 22:59:03

    もしかして移動都市ロンドンの元ネタこれか?

  • 179押しに弱い青年24/05/22(水) 23:02:17

    >>178

    ぶはっ

    バレちゃった。見たことないけどArmsマガジンで記事見て惚れたんですよね

  • 180押しに弱い青年24/05/22(水) 23:04:06

    >>179

    ホビージャパンだったかも。

  • 181ハックスラッシュ24/05/22(水) 23:05:20

    これ、アマプラであったかも。

  • 182メギストス社警備兵24/05/22(水) 23:05:29

    ・メギストス社直営の合成肉専門店

    合成肉

    組成肉:肉の細胞を3Dプリンター形式で成形した肉。触感はコンビーフやハンバーグに近い。

    構成肉:動物の体を部位ごとに培養した肉。骨や筋もある。

    種類:豊富な種類を揃えている。細胞とDNAのストックやデータによって予約注文すれば通常販売以外の肉も買える。

    通常で売られているのは鶏、豚、牛、山羊、羊、馬、兎、鮭、鮪。

    試験的にリス、鯨、鰐、蛇、猪、鹿、鴨などが並んだり卵や乳も売られたりする。

    店の隣のイートイン(肉料理主体レストラン)限定裏メニューには何らかの理由で余った主力製品(安全検査済み)を使った料理が存在している。


    >>178

    詰め込みすぎ感もちょっとあるけど面白い作品ですよ

    映画見て原作読んだら原作の方が死傷者が多かった

  • 183押しに弱い青年24/05/22(水) 23:08:06

    >>181>>182

    よし、金曜日に見ます。

  • 184押しに弱い青年24/05/22(水) 23:13:29
  • 185ラプラス24/05/23(木) 08:59:35

    本編で使うか分からないけど言ってみたい台詞

    ラプラス
    「ハッキングによる事件ねぇ。あのシステムはそこらのハッカーの手に負える代物では無いと思うが…一体何があったのやら」

    「この街での処世術は『知るべきことを知り』、『余計なことを知らないフリ』をすることだ。ただ知らなければ良いというわけでは無い。突いてはならない藪はちゃんと把握しておけよ」

    ヘルハウンド
    「命乞いを聞こうか」
    【口ごたえの声が聞こえる】
    【ゴスッ!】
    「私は命乞いをしろと言ったはずだが、聞こえなかったか?うん?」

    「4時間26分34秒。何の時間か分かるか?……お前のくだらん行動に私の雇主(ボス)が煩わされた時間だ。ああ、違ったな。お前がこれから生まれたことを後悔し、私に『殺してくれ』と懇願するのにかかる時間だ」

  • 186電気傭兵24/05/23(木) 09:40:24

    >>185

    イベントを開催して敵を出せばそのセリフを言えますよ…

  • 187押しに弱い青年24/05/23(木) 10:34:51

    再現エリア【コルサント】
    かの高名な近代SFのビッグネーム「STARWARS」を産み出した「ジョージ・ルーカス」の名を後世に伝えるために、コルサントの一部街並みを完全に再現したアミューズメントエリア。エイリアン種族などもホログラフィックで再現、因みにジェダイテンプルや銀河元老院会議場も存在し、ジェダイテンプルではライトセーバーフォームの修行とライトセーバーの購入やオーダー66の追体験、銀河元老院会議場では劇中の会議の描写などを追体験できる。

  • 188ハックスラッシュ24/05/23(木) 16:20:39

    どーでも良さそうな裏設定

    ナルセのルーツは陸軍科学部門の一部署。
    やってたのは遺伝子組み換えだの、人工生物だの色々。
    死体を云々する技術もあるが、制御出来ないとかでお蔵入り。
    多分探せば見つかるレベル。

  • 189ラプラス24/05/23(木) 17:58:08

    >>187

    こういう世界観って旧時代の文化とか歴史は忘れられているイメージがあるんですけど、この世界は結構残ってそうですね。

  • 19024/05/23(木) 18:41:49

    便乗設定公開。
    出してもいいかの確認にもなるしね。

    かつて「狼」と呼ばれた男は、一匹狼のフリー傭兵として名を馳せていた。狼だけに。ある日、大企業の機密情報を盗む任務を受けた彼は、政府の諜報機関に所属するエージェント、アリスと出会う。任務の中で互いに惹かれ合った二人は、やがて結ばれ、幸せな生活を送るようになった。

    しかし、その幸福は長くは続かなかった。狼は上層で、アリスと彼女の腹に宿った子供と共に住むために、多額の金を稼ぎ続ける必要があった。家族に最高の生活を提供したい一心で、彼は報酬の高い危険な依頼を選り好みせず引き受け続けた。その結果、多くの敵を作ることになってしまった。

    やがて、狼に恨みを抱く者たちが手を組み、復讐の計画を練り上げた。彼らは戦車を手に入れ、狼が任務で家を留守にしている間に、彼の家に攻撃を仕掛けた。家にいたアリスは必死に抵抗し、赤子と自分たちの家を守ろうと奮闘した。しかし、元政府諜報員とはいえ、身重の彼女が戦車を相手にするのは無理な話だった。

    狼が家に帰ったとき、そこには廃墟と化した家と戦車だけが残されていた。アリスと子供の姿はなく、彼の心は絶望と怒りで満たされ、その感情のままに戦車と戦闘し、アリスが傷をつけていたのもあり破壊に成功した。

    それからというもの、狼は狂気に駆られたようにアリスを誘拐した者たちに関連する組織を次々と襲撃し、徹底的に殲滅していった。彼の目的はただ一つ、愛する妻と子供を取り戻すことだった。

    ちなみに事務所に入った理由はまだ考えられてない。
    どうしよ。

  • 19124/05/23(木) 18:42:32

    今人がいないかもしれませんが、一応立ててきますね

  • 19224/05/23(木) 18:50:22
  • 193電気傭兵24/05/23(木) 18:52:20

    >>190

    あかんアリスさん生きててもまともな状態とは思えない

  • 194漁りのカリオン24/05/23(木) 18:54:54

    >>190

    …これを上げよう

    つ「デュランダル」

    (元ネタあってるかわからないけど…)

  • 195二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:55:11

    このレスは削除されています

  • 19624/05/23(木) 18:55:55

    >>193

    やって言いのかわからないけどこのあとNTRさせたい…

    >>194

    バレたか…

  • 19724/05/23(木) 18:56:22

    >>195

    生きて入る予定です

  • 198タバコの男24/05/23(木) 18:56:57

    これは復讐者もとい襲撃者にもなりますわ。そしてアリスさんとの子供の存在があまりにも…不穏!
    (だって赤子だった息子との再会が戦場で敵同士とか絶対映える奴なのだもの)

  • 199漁りのカリオン24/05/23(木) 18:57:01

    >>196

    伝わって良かった…中の人も嬉しいぜ!


    それはそうと酷いな!

  • 200少年型ロボット24/05/23(木) 18:57:20

    >>196

    動くな!NTR警察だ!!純愛以外は認めん!!!!!(過激派)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています