おっこすげぇ…滅茶苦茶タフだし

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 20:05:30

    だけどこれ現実直視してないだけじゃないかな?
    確かにタフだけど…あれ?これ大丈夫かな?

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 20:08:59

    はうっ(過呼吸)

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 20:13:30

    だからオレたちがいるんだろっ!

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 20:14:26

    親を牽き殺したやつは君のお客にいるよ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 20:15:47

    グローリー水領=神
    おかげでなんとか視聴できたんや

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 20:16:53

    若おかみは小学生!…神
    おっこの健気さに涙が止まらないんや

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 20:19:10

    映画見て 感動してテレビシリーズと小説版とコミカライズ版にまで手を出したのが俺なんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 20:22:04

    名作を超えた名作
    マネモブは若おかみは小学生をもっと見ろ…鬼龍のように

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 20:23:25

    >>7

    おっこの激えろは無理です

    罪悪感でおチンチンがシナシナになりますから

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 20:25:29

    なにっ

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 20:25:41

    >>4

    映画製作スタッフは何を考えてこんなひどいことをしたの…?

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 20:29:03

    >>9

    まあ心配しないで 映画媒体以外だとそんなに事故のこと引き摺ってませんから

    というか映画と原作で空気違いすぎるんだよね 怖くない

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 20:29:58

    グローリー…すげぇ
    直感だけで2時間かけておっこに会いに来たし

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 20:30:05

    >>11

    なんでって

    見ての通りなんか“深い”ような気がするからやん

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 20:30:35

    >>10

    つまんねーよ

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 20:35:16

    原作と映画で空気感違いすぎるだろえーっ

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 20:55:48

    おそらくファミリー映画だと思われるが…

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 21:01:29

    >>16

    原作だとメンタル強き者…どころか狂犬ぶりが映画の数倍はあるんスよ

    最終的に魔物まで従えてるんだよね…凄くない?

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 21:22:26

    終盤のアレは流石に子供に背負わせるものじゃねーよ
    でも…おもしれーよ

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 21:26:38

    >>16

    黒魔女とのコラボ、聞いています

    一回目は記憶を消されたのに二回目で記憶を取り戻して以降は普通に親交があると

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 21:55:06

    なんじゃあこのメスブタは
    お見事ですピンフリやはり私がにらんだ通りあなたは強い努力家だ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています