- 1二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 20:20:58橘奈良麻呂 - Wikipediaja.wikipedia.org
>孝謙天皇は逮捕された人々を本来は死罪に処すところ、死一等を減じて流罪に処すると詔した。
>しかし、政治の粛正を図りたい仲麻呂は断固として手を緩めなかった。
>翌日、謀反に関わった道祖王、黄文王、古麻呂、犢養らに対し、永手、百済王敬福、船王らの監督のもと、全身を訊杖で何度も打つ拷問が行われた(先に拷問された東人も含め)。
>これらは長時間にわたる拷問の末、次々と獄死した。
……いやエグくない???
- 2二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 20:22:11
- 3二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 20:22:27
は~いじゃあ次は仲麻呂がどうなったを調べましょうね~
- 4二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 20:24:00
- 5二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 20:30:33
個人的にこの件で一番かわいそうなのは佐伯全成
奈良麻呂からの謀反の誘いを何度も断っていたのに拷問された挙句に自殺しているというね - 6二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 20:30:56
- 7二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 20:34:19
- 8二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 20:37:24
奈良時代 陰謀に巻き込まれて死ぬ皇族多すぎ問題
- 9二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 20:43:30
ただ橘奈良麻呂は冤罪じゃなくて実際に謀反を考えてたぽいからなぁ
- 10二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 20:43:58
- 11二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 20:44:14
- 12二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 20:44:29
- 13二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 20:45:39
- 14二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 20:46:35
多分由緒ある名前なんだろうけど字面のワカサギの塩焼き感すごい
- 15二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 20:47:09
>孝謙は当時造東大寺司長官であった吉備真備を召して従三位に叙して仲麻呂誅伐を命じ、ただちに追討軍を派兵させた。
>かつて朝廷の要職を歴任した真備だが、以降は権を握った仲麻呂のために久しく逆境にあった人物で、この年正月に70歳を迎えた老齢でありながら、在唐中に取得した軍学の知識を買われ任じられた。
この時代の70歳とか相当だよな……
- 16二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 21:00:11
- 17二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 21:14:10
藤原仲麻呂「とにかく拷問だ! 拷問にかけろ!」
- 18二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 21:19:26
- 19二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 21:23:30
- 20二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 21:24:18
- 21二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 21:32:24
その仲麻呂密告した和気王と大津大浦のコンビも謀反計画してるのどうなってんだこの時代
和気王 - Wikipediaja.m.wikipedia.org大津大浦 - Wikipediaja.m.wikipedia.org - 22二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 21:39:30
- 23二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 21:40:31
- 24二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 21:41:05
- 25二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 21:45:39
その後の歴史での橘氏の影の薄さってだいたいこの時の奈良麻呂のやらかしが大きいよね
- 26二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 21:51:00
- 27二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 21:52:55
- 28二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 21:55:33
- 29二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:02:18
このちょっと後にも大伴家持・佐伯今毛人・石上宅嗣・藤原良継・弓削男広が仲麻呂暗殺を企てるんだよなあ。弓削男広が密告したけど良継が被ったから他の三人は九州左遷されるだけで済んだ。この後弓削(道鏡)が進出する布石になるし。大伴・佐伯・物部(石上・弓削)という古代軍事豪族の力が弱まってるのを見ると哀しい
藤原良継 - Wikipediaja.m.wikipedia.org - 30二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:03:05
塩焼王、聖武天皇の娘婿だから一時は最も皇位に近い男だったのに
- 31二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:06:01
- 32二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:06:45
- 33二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:10:02
- 34二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:11:00
- 35二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:11:39
是非やって欲しい!って気持ちと鎌倉殿の比じゃないくらい暗くなるだろ……って気持ちの二つがあるー!
- 36二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:14:08
古代豪族層が朝廷内で輝いた最後の時代よね
- 37二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:36:21
さすが武則天に脳を焼かれた世代らしい、粛清と虐殺だなって
- 38二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:12:06
- 39二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:47:16
この二人は冤罪の可能性もあるから…(特に大津大浦)
- 40二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 09:09:15
- 41二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 09:33:00
- 42二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 09:36:43
- 43二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 09:39:00
遣唐使で国の席次について堂々と物言いしていた大伴古麻呂がこの事件で横死したの初めて知った時は驚いたな
- 44二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 09:40:56
教科書に載ってるなんか立て続けに起きてる乱
一個一個調べてみると大事件じゃねーかさらっと流していい案件じゃねーぞってなるのあるある - 45二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 09:45:57
- 46二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 09:47:39
しかも首謀者がみんな有力者の息子っていうね
- 47二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 09:49:09
このての流しっぷりを思うと龍馬とか戦国武将削除もしゃあねえなって思うんだよね
- 48二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 11:01:16
- 49二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 11:02:53
後醍醐「せやな」
- 50二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 11:04:15
奈良時代の陰鬱とした雰囲気を見てると「そりゃ仏様に縋りたくもなるわな…」ってなる
光明子が聖武天皇に大仏作りを強くオススメしたのも天然痘で兄四人を喪ったのが大きかったみたいだし - 51二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 11:49:23
- 52二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 11:53:50
- 53二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 11:55:37
- 54二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 11:56:36
- 55二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 11:57:26
- 56二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 11:58:23
- 57二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 11:58:38
- 58二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 12:00:14
- 59二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 12:01:29
「俺が中央から人呼んでやるから安心しろ」みたいな感じだったんじゃと思う
- 60二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 12:01:59
- 61二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 12:02:52
- 62二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 12:04:06
- 63二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 12:04:56
- 64二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 13:21:01
- 65二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 16:33:55
- 66二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 16:51:59
- 67二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 16:59:33
- 68二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 17:03:09
中華は反乱軍と異民族が相手だから族滅されるだけで
重臣がクーデターやった場合は保護される方が多いだろう
日本は農民反乱や異民族がないから - 69二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 17:15:19
- 70二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 17:21:25
スレタイそんな人いたなとも一切思い出せないガチで初見な気がするんだがいつ習った…?
小中と日本史Aでは出てきてないよな…? - 71二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 18:06:24
- 72二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 18:18:47
- 73二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 23:20:25
- 74二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 23:35:57
- 75二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 23:37:29
- 76二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 23:38:37
異民族が〜異民族が悪いよ〜
- 77二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 23:41:33
- 78二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 23:44:15
- 79二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 02:23:19
- 80二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 03:25:56
- 81二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 08:45:47
- 82二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 09:16:30
- 83二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 09:36:12
モッくんの聖徳太子も武士の時代感すごかったな
- 84二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 09:54:46
- 85二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 09:59:42
- 86二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 10:13:39
- 87二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 10:41:21
- 88二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 10:53:53
しかも長屋王には草壁皇子の娘を嫁がせているので余計に継承権の正当性が出てきている
文部天皇が長生きだと問題なかったけど、短命だったことで問題になってしまった
元々草壁皇子が皇太子のまま薨去しなければ起きてなかった問題だけどね
- 89二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 10:56:28
南家は継縄の嫁の百済王明信が桓武と同じ渡来系だから寵愛受けて尚侍になってるし伊予親王の変でやらかさなければまぁ上手いところ行けたんじゃないか
- 90二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 11:07:34
もし藤原仲麻呂=恵美押勝が没落しなかったらワンチャン今の日本は恵美氏だらけだったかもしれない
- 91二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 11:21:36
力を持って権力争いする皇族がずっと続いてたら多分戦後解体されてただろうから、この後歴史上影薄くなる(尚南北朝時代)のは結果的に良かったんだろうなって
- 92二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 11:25:39
- 93二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 11:27:50
- 94二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 11:30:51
- 95二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 11:38:07
直義「許すわけないだろ!!!」
- 96二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 11:38:49
このへんゴリッゴリに大河で描いたら、うっかり現在進行系の皇室論争に影響して、
俳優とか不幸になりそうで怖い
脚本家が適度に盛ったフィクションがまかり通る?それはいつものことだし(司馬遼並感 - 97二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 14:11:02
- 98二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 14:22:06
淳仁天皇一族軒並み潰されて最後まで都に残ってた甥の和気王も謀反バレ(冤罪疑惑あり)でやられたの孝謙(称徳)と道鏡の殺意を感じる
- 99二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 14:44:50
- 100二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 18:33:09
- 101二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 18:42:26
- 102二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 18:58:02
- 103二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 18:59:01
- 104二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:06:23
ちなみに高階成忠の祖父が在原業平と伊勢斎宮の息子疑惑ある
天武の皇統だとまだ有名な方では文室や清原もいるね。清少納言も天武の子孫 - 105二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:09:35
- 106二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:16:13
- 107二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:45:20
- 108二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:12:34
- 109二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:06:08
- 110二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:16:24
- 111二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:55:18
忘れがちだけど橘も元は皇族なんだよね
敏達用明崇峻の兄弟の難波皇子の子孫 - 112二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 00:28:54
このレスは削除されています
- 113二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 00:31:04
このレスは削除されています
- 114二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 00:34:43
大友皇子×十市皇女(天武天皇娘)の曾孫の娘×橘奈良麻呂の息子→藤原時姫(道長らの母)の系譜なのね
十市皇女【今上天皇の直系祖先】十市皇女は今上天皇の直系祖先です。本サイトでは、今上天皇の直系祖先とされる歴史上の人物の一覧(3000名以上)と、各人物から今上天皇に至るまでの系譜を掲載しています。rekishi.directory - 115二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 00:54:39
- 116二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 08:50:16
- 117二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 11:53:10
だから八種の姓でいうと三番目の宿禰なんだよね。真人でも朝臣でもない
- 118二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:12:24
- 119二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:22:52
個人的に最も暗いというか陰惨な時代というイメージがある奈良時代
たぶんあまり間違ってない - 120二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:49:39
藤原仲麻呂は新羅遠征を考えてたらしいから仮に道鏡とかがいなくても失脚してたと思う
あの時代の日本の軍制と権力構造で長期遠征するなんて失敗する未来しか見えないんだよ - 121二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:11:48
皇族貴族がガチで殺し合う時代だしね
- 122二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:18:06
権力闘争の陰惨さは鎌倉時代にも負けてないね
三谷さんが書きたかったわけだ。 - 123二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:27:31
律令軍の外征として見てみたくはあるけど、当時の新羅って全盛期だからな
- 124二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 08:16:06
あんまり語られないけど藤原仲麻呂の栄枯盛衰ぶりは中々面白い
藤原仲麻呂の乱 - Wikipediaja.wikipedia.org>9月11日時点では仲麻呂の軍権と支配力は上皇を圧倒していたが、当初の揉み合いで訓儒麻呂・矢田部老らが不運に落命する。
>形勢も一変し、わずか1週間で窮死に追い込まれるという歴史的な転落劇となった。
>権力者の横死としては、嘉吉の乱・本能寺の変のように即決の不意打ちとも、鎌倉幕府滅亡のように一定期間の攻防を経てのものとも異なる、唯一異例のものである。
>乱の勃発時点で仲麻呂は軍権の大部分を掌握していて圧倒的な優位にあり、事件は反乱というよりも総仕上げ的に上皇を駆逐しようというクーデター的な始まり方であった。
>しかし、流れ矢に当たったような藤原訓儒麻呂、矢田部老の連続戦死で緒戦の歯車が狂い、以降は吉備真備の知略で追い詰められて急速に形勢が悪化、権力の頂点から僅か十数日で悲惨な敗亡を迎える結果となった。
- 125二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:46:59
あまりの急転直下で編集者も若干引いてない?って雰囲気が言葉の端々に出てるのが何とも
- 126二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 14:46:01
藤原仲麻呂の乱と同時期に新羅でも豪族の反乱連発で同じように中華的専制化が挫折するの面白い
- 127二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 14:49:25
- 128二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 15:15:55
- 129二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:40:11
- 130二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:31:14
- 131二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:53:50
百川の子の緒嗣は甥っ子が淳和天皇として即位したら大臣になるから…
なお途中で地方に飛ばされるわ戻ってくるまでに薬子の変で式家の家格が下落するわ嫡男に先立たれるわせっかく大臣になったのに高齢であんまし権力振るえないわ波瀾万丈な人生
- 132二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:24:14
当時の人々がはっきりと「天武の王朝」って考えてなかったのは間違いないけど「数いる皇族の中でも今(奈良時代)の皇統に近い天武系の方が尊い」って考えは普通にあったと思うけどね
そうじゃないと橘奈良麻呂や藤原仲麻呂らが担ごうとした皇族が天武系ばかりなのが説明がつかないし
あと言うほど聖武天皇の皇統に拘っていたかな?
聖武自身も娘の孝謙天皇の次代として指名したのは娘婿だった白壁王でも塩焼王でもなく(天武の子孫とはいえ)自身と別系統の道祖王
その道祖王が廃太子になった後に指名されたのも同じく天武系別系統の大炊王(淳仁天皇)
聖武の子供で成人したのが女性ばっかりだったとはいえそこまで当時の有力者が聖武の血に拘っていたとは思えないんだけど
- 133二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:31:19
- 134二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:46:03
- 135二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:49:39
- 136二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 06:00:29
- 137二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 08:49:05
- 138二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:06:32
言われてみれば後代の藤原摂関家の強さの印象に引きずられてるかもなあ
- 139二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:41:30
- 140二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:12:09
どちらかというと母親が藤原氏だったことが聖武天皇の立場が弱かった原因じゃないかな?
母親の身分で生まれた子の立場が決まるのはその前後の時代でもよくあることだし
だからこそ聖武天皇は正一位の位を与えたり「大夫人」という称号を与えたりして母親の身分を上げようと躍起になった
そしてそれに肘鉄を打ってたのが当の長屋王なんだよね
そりゃ聖武天皇の目から見たら邪魔どころか恐怖すら感じるわな
辛巳事件 - Wikipediaja.m.wikipedia.org - 141二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:52:17
長屋王と吉備内親王の子供は皇孫扱いされて皇位継承の資格があったし長屋王自身も木簡には長屋親王と書かれることもあったし聖武天皇が意外に追い込まれていた感あるな
下手すると長屋王の一族に皇統を持っていかれた可能性もあるのか
- 142二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:54:30
- 143二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:09:57
少なくとも天武天皇→(草壁皇子)→文武天皇は皇女が母親の天皇リレーだね
- 144二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:00:18
- 145二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:40:49
- 146二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:21:31
- 147二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:21:32
悲しい
- 148二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:45:26
- 149二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:59:39
- 150二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 15:07:53
当時から冤罪なの解りきってたから下手に範囲を広げられなかったってどこかで聞いたことあるけど本当はどうなんだろうね?
- 151二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 17:41:33
人望の有無はともあれ舎人親王も追い落としに加わっていたともされるし敵が多かったことは確かだろうね
皇族筆頭として権威を持ちすぎた - 152二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:58:28
- 153二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:01:31
天皇の護衛してる六衛府の兵も長屋王の邸宅囲んでるから、聖武天皇が全く知らぬ存ぜぬはおかしいと思うのよね
まぁ続日本紀には長屋王の変は誣告(嘘の密告)と書かれてるし、その頃にはもう冤罪って認識になってたんでしょうよ - 154二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 08:06:28
神輿としての権威で下手に権力持っているよりも安全になるとかあるよね
- 155二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 09:23:44
聖武、称徳両天皇の後ろ暗い部分は
藤原4兄弟、玄昉、藤原仲麻呂、道鏡に押し付けて、聖人にした節はあると思う - 156二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 10:11:02
聖武天皇は都を何度も変えたり全国に国分寺・国分尼寺を作らせたり大仏作ったりとかなり散財してるよね
それだけ当時の天皇の権力が強かったっていう裏返しでもあるんだろうけど - 157二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 12:40:58
- 158二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 14:47:41
- 159二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:20:14
孝謙/称徳天皇はアレな部分もあるんだけど
血筋と性別で詰んでる面もあるのはお労しいよな
基皇子が無事に成長したらまた話は違ったんだろうけど - 160二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:23:50
光明皇后は悲田院施薬院とちゃんと民衆のためになる施設だけど
称徳は もの作って仏殿に収めただけって
あと自分の意向に反した人への「きよまろ」→「きたなまろ」と「広虫」→「狭虫」って強制改名がみみっちいよ - 161二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 16:36:30
改名に「のろし」があるから「ノロい」って言葉この頃からあったのかな?
- 162二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:06:00
- 163二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 05:48:47
名前からして皮肉られている可能性あるのか
- 164二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 07:25:41
保守
- 165二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 10:03:40
- 166二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:23:41
- 167二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:47:43
やっぱ奈良時代のドラマ作って欲しいなあ十四年前の大仏開眼ぐらいしか無いもの。
- 168二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:28:36
- 169二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:51:20
字面だけならまともなのに
- 170二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 09:09:44
父親の橘諸兄が死んだ直後に反乱が発覚してるから父親が必死になって隠蔽してたんだろうな
- 171二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 09:23:46
諸兄の影響力・権力が強くて生存中は反対派が手を出せなかったってことでもあるのかな
- 172二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 09:38:36
百人一首の喜撰法師の親説があるんだっけこの人
吾が庵は都の辰巳しかぞ住む世をうぢ山と人は云なり - 173二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 09:44:12
初めてここ覗いたけどあにまんって日本史好きの人多いのね驚いた
- 174二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 09:47:07
有名な話だけど称徳もそうだけど徳の字がついてる天皇懿徳と仁徳以外ロクな目に遭ってないよね
- 175二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 10:14:03
「光る君へ」の貴族たちの権力闘争もエグいけど、あくまで宮廷内での駆け引きで死刑もほぼ無いだけまだマシとも言えるんだな…
奈良時代は割とカジュアルに反乱起こしたり、高官でも死刑や拷問に容赦なく処されるのが怖い - 176二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 10:19:05
- 177二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 10:22:43
天武天皇が大河になったらタイトルは「虎に翼」かな
- 178二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 10:26:45
「徳」の字は最上級の諡号だから非業の最期を遂げた天皇の霊を慰めるために贈ってたこともあったらしい(「崇徳天皇」「安徳天皇」など)
後にあまりに贈りすぎて「……いやこれ逆に「徳」の字を贈ったら怨霊扱いになってよくないんじゃね?」ってなって廃れた(「後鳥羽天皇」も最初の諡号は「顕徳院」だったけど変更された)
え? その説で言うと何故自然死した称徳天皇に「徳」の字があるのかって?
……実は称徳天皇は病気で倒れた後に治療されないで見殺しにされた説があったりしまして(通説ではないです)
- 179二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 18:18:59
- 180二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 18:50:25
- 181二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 19:07:09
天武天皇は自分を劉邦に見立てた
嫁さんの持統天皇は呂后を目指した
光明子と称徳天皇は武則天を目指した
仲麻呂(恵美押勝)は李世民の唐に脳を焼かれた
結果向こうの血みどろの抗争まで輸入して殺し合った - 182二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 20:39:40
- 183二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 20:49:29
他の時代でも権力争いなんて普通にやってるのに何故この時代はこんなに陰惨な雰囲気がするんだろうか?
単純な規模だけなら平安末期とか鎌倉とかいくらでも上があるのに - 184二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 20:50:40
あれって阿倍内親王は中継ぎで、姉が上皇になって後ろ盾のない弟の安積天皇を支えるというのが本来の構想じゃないかな?安積の死で頓挫したけど(本当は藤氏女子の生んだ弟を天皇にしたかっただろうが、いないから)
- 185二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 22:14:39
安全区域がないとか強い純愛エピソードとかが残ってないとか
- 186二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 22:18:04
- 187二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:03:07
長徳の変とか仲麻呂とかだったら喜々として死刑・流罪・位階没収のコンボで中関白家を潰しにいってただろうしなぁ