ん、野球をやる

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 20:46:53

    野球の強豪校としてアビドスの名前が有名になれば入学希望者も増えるはず
    だから皆で甲子園を目指す

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 20:48:20

    “シロコ、野球って何人でやるか知ってる?”

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 20:49:12

    助っ人枠にファウストさんとかいかが

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 20:49:18

    >>2

    ん、大丈夫こんな時のために海賊野球を導入してある

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 20:49:22

    一応、便利屋入れたらジャスト9人だな

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 20:49:58

    >>2

    ん、問題ない。ニンジャスレイヤーは1人で打って走って獲ってして強豪チームに勝ってる。

    私たちにもやれないと言う事はない。

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 20:51:24

    どうせならチーム名も考えるか

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 20:51:29

    >>4

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 20:53:30

    >>6

    アイツマジでなんでもしてるな…


    ニンジャスレイヤー Wiki*wikiwiki.jp
  • 10二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 20:54:57

    >>9

    勝利するためには「一回表終了までに」「本塁打のみで」「128点を取り」、UNIX計算システムへ極度負荷を与え爆発させ、コールドゲームとするしかない。


    何を…一体全体コイツは何を言ってんだ…???

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 20:55:16

    1(外)砂狼
    2(捕)奥空
    3(内)十六夜
    4(指)小鳥遊
    (投)黒見

    これでヨシ!

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 20:55:48

    ん、大丈夫。
    テクニックならホームラン量産法っていうのを目が沢山あるおじさんに教えてもらった

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 20:55:58

    >>11

    ただでさえ人いないのにDH制にしてんじゃねえよ!

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 20:56:31

    ん、通訳も完璧

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 20:56:51

    >>11

    セリカの精神的負担がデカすぎるッピ!

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 20:57:30

    大丈夫
    勝ったら相手チームから部員が加入するからさ
    三点差なら三人も来てくれる

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 20:58:53

    >>16

    パワフェスかな?

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 21:00:14

    申し訳程度の野球要素があるバラエティゲームを思い出すなぁ

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 21:04:32

    マリオベースボールみたいに最初は衣装違い込みでチーム組むとか?

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 21:13:08

    人数不足除けば割といいとこまでいけそうなんだよな

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 21:16:09

    良かったリアル野球BANとか言い出さなくて

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:00:51

    >>21

    ん、砂鉄撒いておけば変化球は読めるし問題ない。お巡りさんが言ってたし、確かな情報。

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:05:43

    大正義アビドスファルコンズが今日も見事な勝利を収めた。

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:07:44

    やきう回があるアニメは名作というジンクスがあるからな
    やきうをやるのは実際名案

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:08:24

    アビドスミレニアムvsゲヘナトリニティドリームマッチのお時間です

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:10:00

    >>25

    なんか……ゲーム開発部のショートアニメで見たな

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:24:07

    メンツはスクワッドとSRTから引っぱってくる

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:50:17

    えー!?野球で勝てなかったら廃部…通り越して廃校だと!?

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:54:05

    便利屋を助っ人で雇えば9人、それにファウスト呼べばDHありでも問題ないな

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:54:47

    >>28

    知らないけど絶対にどこかで同じような状況に置かれたことあるなとは確信してる

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:59:04

    エースのセリカが酷使で肩を壊すんだよね……

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 00:00:09

    ぶっちゃけこれくらいの逆境なら逆境ナインのが酷いと思うの

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 00:02:54

    >>31

    ??「なに?投げすぎて肩が痛くなって痛みがとれない?そういう時は鉄球を投げ込むといずれ痛みが取れて再び投げられるようになるぞ。ただし投げ込んでいる間は涙が出るほど痛いから頑張れ」

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 00:10:25

    >>33

    あなたもう一回投げられるようになった時にキレがなくなったって正捕手の人悲しんでませんでしたか?

    まあなんか普通に活躍してたけど

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 00:15:02

    全球デッドボールで負傷退場を狙っての相手の戦意喪失を狙えばワンちゃんある

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 00:25:49

    >>35

    ビーンボール認定で退場だぞ

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 00:27:36

    >>34

    ああ、キレがなくなってこの程度の成績しか残せなくなってしまったんだ……


    1965年 38登板25先発216回 防御率2.38

    1966年 54登板11先発185回2/3 1.79

    1967年 46登板9先発129回 2.65

    1968年 56登板14先発195回 2.77

    1969年 32登板10先発97回 2.78

    球団の事情により強制的に引退させられる

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 01:53:20

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 01:59:46

    アビドスを出る喜び

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 02:08:03

    >>2

    ん、子沢山になる

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 02:09:16

    てっきり野球で借金を返すのかと

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 02:14:49

    ファウストはトリニティとやる時強制離脱してしまうから
    人数が揃うまでは対戦相手にトリニティを選んだら駄目

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 02:24:53

    ブルアカはアニメでもソシャゲでも、流血描写がアパッチ野球軍より少ない。安全安心、心配ない

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 03:00:41

    >>12

    地球をホームランしちゃうからやめなさい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています