- 1二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 20:59:40
- 2二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 21:00:15
- 3二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 21:01:36
◇入社金…?
- 4二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 21:01:49
恐らく業界用語だ
- 5二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 21:01:59
おそらく会社に入らせていただいたお礼だと思われるが
- 6二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 21:03:25
- 7二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 21:04:21
- 8二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 21:05:40
- 9二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 21:05:55
- 10二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 21:06:44
- 11二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 21:07:05
- 12二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 21:07:56
底辺職を彷徨うお前を誇りに思う
- 13二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 21:08:02
- 14二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 21:08:46
業務を教えてくれよ
まさか介護って訳じゃないでしょ? - 15二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 21:08:54
- 16二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 21:09:44
もっと給料増やして欲しいよねパパ
- 17二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 21:10:23
- 18二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 21:11:12
公務員にでもなれば人間ノホホンとしてますよ
- 19二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 21:11:18
- 20二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 21:13:06
- 21二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 21:13:41
立派な志で就職しているのは好感が持てる
人間関係はどこでも起こるから耐え方を模索しつつもどうにもならなければ逃げると良い
相性は変わらないが相手はかえられるのん - 22二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 21:16:27
- 23二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 21:17:55
そうやっそれでええんや!
- 24二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 21:17:59
- 25二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 21:19:45
- 26二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 21:21:04
これでも私は慎重派でね
入社支度金について調べて見たよ
仕度金の返還義務syaroshi.jpその結果その手の類のものは違法である事が分かった
まあそれはそれとして一年は勤めた方がいいんじゃねぁかなって思ってんだ
障害を持つ子供さんに寄り添いたいとかなら話は分かるけれど
児童福祉という方面だと介護の方面とは明らかに方向性が違うんじゃないスか
何なら資格を取り直すか再度学び直しが必要かと思われるが…
- 27二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 21:22:18
>>17くん君の雇用契約書に書いてある業種の指定はされてるの?それとも従事される業務の内容とは異なる業種を今してる?
はっきり言って後者だったら違法の可能性が高いだから 雇用主に労働条件の改善を求めるか卒業した学校の就職科に相談する方がいいよ
- 28二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 21:29:54
違法な事やってる会社な時点でさっさと転職の準備した方がよくないっスか
すぐに会社を辞めた言い訳も丁度できてハッピーハッピーやんけ - 29二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 21:32:20
お前の様な人間を奴隷というんだ
- 30二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 21:36:51
福祉畑出身っスけど同業他社にいくなら結局どこも人手不足だからスキル(経験)がある即戦力より経験が薄い業界を知らない人の方が扱いやすくて好かれるからすぐに辞めるのもどうかと思うけど結局辞めるなら早い方がいいと考えられるが····
- 31二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:18:16
カスみたいな職業にしがみついてそこ以外で通用しないゴミ経験を無駄に重ねるよりとっとと転職して少しでもマシな場所探した方がいいですよ