もしも諌山が普通の漫画家だったら?

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 22:34:18

    どんな展開で進撃の巨人を終わらせたか気になる

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 22:37:55

    普通ならそもそもこんな作品にならないと思う

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 22:38:53

    エレンが最後まで巨人にならない

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 22:39:28

    エレミカを筆頭にカップルが複数成立して終わり

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 22:40:22

    実写が無難な出来になる

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 22:40:56

    ライナーがここまで愛されない

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 22:42:30

    漫画を描きたいという時点で、人としてどうかと思うんですよ(笑)。

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 22:42:31

    普通の漫画かならそもそも進撃の巨人じゃない説

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 22:44:38

    別マガが速攻で廃刊されてそう

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 00:27:16

    ―どのような漫画を新人作家のみなさんに期待しますか?

    自分の中にある「変態性」を隠さずに表現してほしいと思っています。
    漫画を描きたいという時点で、人としてどうかと思うんですよ(笑)。
    そんな、「どうかしてる人」に僕は用があります。
    一般的な社会にいたら許されないようなことを、せっかくならやってみた方がいいんじゃないでしょうか。
    社会に知られたら生きていけないような性癖とかがあれば、それこそを描くべきだと思います!

    漫画を描いてる時点で人としてどうかしてる論好き

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 00:37:50

    壁の外に人類がいない
    海に到達して俺たちの冒険はここからだEND

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 00:38:32

    とりあえずライナーいじめはなさそう

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 10:27:35

    言っちゃ悪いけどもしかして諌山先生って頭おかしい?

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 10:33:14

    ライナーがただの爽やかナイスガイ

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 10:33:55

    エレン達が巨人駆逐してハッピーエンドで

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 16:23:36

    ベルトルト=超大型巨人はまずないだろうな

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 16:24:29

    >>13

    漫画家の時点で正直頭おかしい部類に入るけどその中でもかなりおかしい

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 16:24:42

    没案トーマスみたいにライナーが序盤で死ぬ

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 16:25:10

    壁の中で物語が終わってた

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 16:26:07

    エレンが生き残ってミカサとくっつくのは鉄板

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 16:26:20

    週刊少年ジャンプで連載されてた

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 16:26:27

    欠損も曇らせもないまま兵長が無双チート
    仲間はみんな生きてる

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 16:26:33

    サシャはカヤ助けて死ぬ

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 16:28:41

    「エレン!!俺達は!!実は巨人だったんだ!!」

    見開き1ページ使う

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 16:38:40

    逆に普通の漫画家ってのが難しいな

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 16:52:30

    >>14

    裏切り者だったとしても普通に後悔してるか俺達にも事情があったんだよ!お涙エピソードくらいで銃フェシーンとか俺が悪いんだよ土下座まではいかない程度の描写に落ち着く

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 18:54:06

    マルコが実は生きててライナー達とは違う第三勢力のスパイ

  • 28二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 18:57:10

    いちいちジャンやアルミンが
    クソ寒いツッコミを入れる

  • 29二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 18:57:56

    巨人の正体とかも一個一個は珍しいものじゃないけど
    中身は人類、古代に接触した謎生物、軍事利用する国家、時間と空間を超越した能力、始祖の少女の想いとか
    全部ぶち込んで、終末戦争イベント消化する人はあんまり居ないはず

  • 30二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 18:58:39

    作中の芸術と作外の芸術が生まれない

  • 31二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 18:58:52

    もっとエレンやライナーに普通の意味で優しくすると思う

  • 32二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 18:58:55

    サイゼリア鎧バレはしない

  • 33二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 18:59:58

    グリシャが黒幕に操られた三下

  • 34二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 19:00:58

    ヒロインはヒストリア

  • 35二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 19:02:10

    >>25

    なろうのコミカライズで糊口をしのいでるのとか(一部のぞく)

  • 36二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 19:14:17

    >>35

    ごめん、なろうは1ミリも読んだことがないからイメージが湧かない

  • 37二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 19:17:09

    初期は絵が下手だからないけど、そのままジャンプで連載してる

  • 38二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 19:20:41

    これからは一切の食事は残飯と水になっております
    また着用できる衣服は ボロい囚人服とします
    一度民衆の前でその姿を披露していただきましょう

  • 39二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 22:01:05

    普通っていうか最速打ち切りになる作家がやるなら、訓練兵時代からじっくり書いて終わるとか?

  • 40二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 01:10:42

    実写映画で脚本に妙な発注しない

  • 41二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 12:48:41

    進撃が流行った後に雨後の筍のように生まれては消えていった、人が凶暴なクリーチャーに襲われて死ぬ露悪的なパニックものの漫画が、普通の漫画だと思う…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています