- 1二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:33:27
- 2二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:34:29
誰…個人技3つも貰ってるモブキャラ…?
- 3二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:35:01
ゲーム版がないから主役というかガッツギアの宣伝大使くらいにしか認識してないのが俺なんだよね
- 4二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:35:17
- 5二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:35:57
ピンガ…
- 6二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:36:22
日野坂に美味しいところ全部持ってかれてるモブやん
まだガッツギアの宣伝しとるん? - 7二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:36:24
このイガグリ頭は…?
- 8二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:37:01
- 9二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:37:23
でもね俺このイラストの円堂と天馬あんまり好きじゃないんだよね なんか違和感あるでしょう
- 10二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:37:27
おいおい漫画イナイレの主人公でしょうが
- 11二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:37:59
- 12二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:38:23
イナビカリダッシュはドリブル技なのかブロック技なのか教えてくれよ
- 13二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:38:52
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:38:56
- 15二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:38:58
- 16二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:39:47
灰崎はいいよ それ以外は絶対に入れるな
- 17二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:39:54
ウム…コロコロ作画のイナイレは変にリアリティに寄せたりしないフルコンタクト漫画作画だから芋っぽくてもしっかり決まるんだなァ
- 18二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:40:46
- 19二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:41:24
- 20二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:42:19
序盤で数話使って灰崎の話したり雷門はダイジェスト多めだったりでどっちが主役かわからなくなったのが俺なんだよね
- 21二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:42:56
- 22二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:43:37
んあーっ背が高すぎます
- 23二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:43:41
- 24二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:44:21
ムフフ…イナペンも良いのん
- 25二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:46:04
- 26二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:46:41
- 27二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:47:27
- 28二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:48:08
まっ開発中止になったからバランス取れてないんだけどね
- 29二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:49:28
- 30二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:50:15
これでも私は慎重派でねネットでよく叩かれているアレオリを見てみたんだよその結果叩かれている理由がよく分かることがわかったつまんねーよ
- 31二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:50:42
- 32二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:53:59
これをアニメでもやって欲しかったですね…マジでね…
ファイアレモネード展開は前フリもあって嫌いではないけど明らかにラスボス戦の決勝点でもってくるものじゃないのん
ファイナルトルネードやデスドロップ+真マッハウインドで決めてた時の脚本どこへ!
- 33二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:54:22
- 34二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:55:20
>>33ヌーカ
今が最低値だからこの先は上がる以外見えないキャラ持ってくるのやめてくれる
- 35二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:56:14
- 36二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:58:48
>>31アニメのこの2つはエフェクトの色が似すぎを超えた似すぎだから合わせづらいんだ
- 37二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:00:46
- 38二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:01:44
- 39二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:02:18
- 40二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:03:32
- 41二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:07:44
天馬は頭身変わっても顔そんな変わってないから違和感ないけど円堂は頭身に加えて顔も変わってるから違和感凄いっスね
- 42二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:11:44
- 43二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:16:25
- 44二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:17:43
試し読みしてみろ…鬼龍のように
ちなみに2巻は豪炎寺と小僧丸の対戦があるらしいよ
イナズマイレブン アレスの天秤 2 | 書籍 | 小学館フットボールフロンティア予選も後半戦に突入!伝説のストライカー・豪炎寺や、40年間無敗をほこった帝国学園の面々など、大人気キャラクターたちと雷門中の激戦がくりひ…www.shogakukan.co.jp - 45二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 03:36:36
左から紹介しよう
ゲームの主人公
ゲームの主人公
ガッツギアのイメージキャラクターだ - 46二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 04:02:11
クク…酷い言われようだな…気持ちは分かるからバランスは取れんだけどな
- 47二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 04:08:02
ウム...コロナ療養中にアホほど重宝したんだなァ
- 48二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 07:09:59
不良見て即「はいっクズ確定ぶちのめします」って言い出して笑ったのは…俺なんだ!
- 49二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 10:46:19
配信告知pvで一星にpvのシメ持ってかれてるのを見て流石にかわいそ…ってなったのは俺なんだよね
オラーッもっと明日人pvに出したれやスタッフーッ - 50二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 22:03:31
その一星も扱いがなぁ…
- 51二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 22:05:30
- 52二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 22:06:00
ちなみに天馬は個人技だけで11個あるらしいよ
- 53二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 22:12:17
アレスの頃はキャラの薄さを異常に高い選手能力でカバーしていたがオリオンで他の強キャラが大勢加入したことで本格的に存在感が消えかかった主人公
それが彼です - 54二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 22:15:42
日野社長はね自分で話作りたいから会社立ち上げたんですよ
- 55二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 22:16:03
ヴィクトリーロード…聞いたことがあります
コマンドバトルが面倒くさいを超えた面倒くさいと - 56二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 22:31:39
- 57二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 23:43:28
- 58二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 23:51:15
待てよ アニメのストーリーはだいたい原作のゲーム版よりも劣化してるんだぜ
- 59二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 06:39:29
アニメの前にゲームがあってそのゲームのシナリオを社長が書いてるヤンケ
- 60二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 18:07:59
可哀想を超えた可哀想
- 61二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:51:51
コロコロの漫画…面白いと聞いています
児童向けの衣を纏っているがその実アレスの天秤やシャドウサイドのようにこういうのでいいんだよな作品も多いと - 62二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:36:48
このレスは削除されています