- 1二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:20:58
- 2二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:21:21
サムネはロリ東たん
- 3二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:23:24
この前の日曜日見たわ。
性格悪いって言うか良い性格してるって感じだったわ東ちゃん。
予告見て感じた印象より軟着陸したなぁ。まさかハッピーエンドだったとは。 - 4二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:23:45
好きな気持ちとか、みんなと共有した思いとかそういうのが
- 5二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:25:19
前スレにもチラッと書いたけど、東ちゃんの最初のあれ「テネリタスキック」って一般用語感覚で使われてるのほんと草
- 6二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:28:13
- 7二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:30:55
今小説途中まで読んでるけど北がやばいって言われてる理由の片鱗味わった気がする
こいつ何かに依存してなきゃ生きてられないタイプやな?
後大河くるみになりたいは怖いって - 8二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:33:12
東ちゃんとシンジくんはくるみちゃんのことをいらすとやと思ってる節がある
- 9二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:37:02
- 10二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:37:34
保守完了
- 11二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 07:52:31
頸動脈タッチルーティンいいよね
- 12二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 17:44:34
ライブ後に事務所に所属して不穏になってくるところからけろりらさんの絵になってきてるのは狙ってなのかな
解散後は概ね戻ってたしそういう演出? - 13二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:13:30
主人公がヤバいって聞いたから映画見てきた
主人公以外もヤバい映画だった
わりかしまともなのは南だけで西はトップをねらえ!好きだし新しいことやりたい上でお金あるからか行動力が凄い
北はだいぶ主人公好きな感じで主人公のためにかなり動いてる味がした
西は比較的キャラ薄いと言うか主人公のおかげでなんだかんだ楽しかったしロボコン準優勝もしたしで頑張ってた普通の子だったんだけど、
そもそも目立ちたい性格でもないしやりたいことは別にあるから破綻したんだろうなって
あとなんやかんや主人公アイドルになってる辺り一旦落ち着いてみたら意外と手札に良いのがあったのか、歌とか鍛えて実力で登り直したのか気になる - 14二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:31:41
2ブロック目の南と西入れ替わってる
- 15二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 21:38:25
今回の一件で名前は売れたし小さなコネは出来たからそこら辺上手く使ったんじゃないかなあって
- 16二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 21:43:44
ナチュラルボーンアイドルだけど目立ちたくない西と才能ないけど何が何でもアイドルになりたい東で対になってるのいいよね
二人ともアイドル楽しくないってなって空中分解するの含めて - 17二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 22:14:10
- 18二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 22:39:56
- 19二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 22:49:57
第二特典好き
部屋に飾ってるわ - 20二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 06:36:16
保守
- 21二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 17:08:12
保守
- 22二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:40:05
なんだかんだ3人にとって東ゆうは初めて出来た友達なのが好き
- 23二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 00:45:01
特典第三弾も絶対もらいに行く
- 24二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 00:50:33
- 25二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 04:10:49
- 26二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 07:14:02
リアルでしょう害者の介護を日常的にやってる身としてはね、ちょっと受け付けられないものが、ね、あったんだよね、もちろん意図してやってるだろうけどね、スタッフや作者さんには申し訳ないけれど
- 27二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:05:08
まあそれはしゃーない
- 28二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:11:45
- 29二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:20:04
見たけど凄いというか、作者がパーソナル全開しまくりというか実質精神的ヌード見せられた気がした
マジでショーツ下ろしてベリーダンスしてるけど本当にいいのか?って感想になった。 - 30二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:21:18
1作目でこんなのお出しされたらそこらのラノベ作家はぐうの音も出ないというか
だからこそ見いだされたわけだしアニメ映画になったんだなという納得の出来。 - 31二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:59:51
他のキャラが良い子すぎて主人公を好きになれないというかノれない
一緒に見た友人は「描写なぞっただけだから」と言うんだけどどう見れば良かったんだろうか - 32二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:01:30
連投するけど「描写を見ただけで深く考えてないからそう感じるだけ」
「まさか酷評ツイートと同じ事言うとは思わなかった」
「彼女は面白くてアイドルに憧れるだけの子だよ」とは言うんだけど…うーん。 - 33二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:07:22
- 34二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:10:36
保守
- 35二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:16:06
- 36二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:25:38
巻き込んだのは東ちゃんだけど強要までした訳じゃないからな
北西南がアイドルになったのも辞めたのも自分の意思だから全責任を東ちゃんに押し付けてもしゃーないし
(途中で吐いた暴言は本当にひどいけど)
何にせよ最終的に東ちゃんが「ごめんなさい」してほかの連中が許したんだから俺は気にならんからな
アニメとはいえ「ごめんなさい」が言えるのは大事だぞ本当 - 37二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 02:39:58
- 38二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 04:18:01
- 39二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 07:31:36
- 40二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 09:49:35
なんつーか両極端やな二人とも・・・
多分誘い文句は見たときの驚きを大事にしたかったんだとは思う
所謂「嘘も言ってないけど本当の事も言ってない」ってやつだね - 41二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 12:49:22
でも、物事を動かしていけるのはいつでも常軌を逸した人間である。
ってのは年齢積み重ねた人間・或いは人生で一度大コケした経験がある人にしかわからないのかもしれない。
東ゆうの無鉄砲さとか無軌道さを不快じゃなく好意的にみちゃうってのわかるし
西南北はゆうのそういうところが好きだったんだと思う。
アイドルの件も合わないのに無理して付き合ってくれたところもあるしね
- 42二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 12:50:32
トラぺジウム全体で高山一実氏のパーソナルとか人生観がすごく詰まってて
そこにはまる人はめちゃくちゃはまるってのはわかるんだ。 - 43二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 13:12:44
TVサイドで言えば古賀ADって東ゆうのことを大人的なところを超えてめちゃくちゃ買ってたんだなってのわかるし
だから8年後のゆうのそばで一緒に仕事してるってのわかるんだな
多分ゆうが再起した時にいろいろ助けてもらえたんだろうし、むしろ一番最初にお願いに行ったんだろう - 44二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 15:27:49
前スレでも書いたけど何気にゆうは口パクじゃなくても大丈夫判定されてるの好きよ
- 45二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:31:48
劇が始まった時点で既にゆうの精神はギリギリで
それが序盤の異常行動に走らせてたんだというの納得した。
でもそれがうまい具合に嚙み合ったのって面白いよなーと思うし、運や人生なんてそんなもんだとも思った。 - 46二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:47:26
Xでトラぺジウムが「ぺ」って略されてるの笑う
略しすぎやろ - 47二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:06:27
バンドリがバ!ラブライブがラ!プロセカがプと略されてるのと同じ系譜でたぶん検索避けかね
- 48二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:08:19
原作もアニメもそうだけどここまで物語を重層的に積める人は本当に優秀。
- 49二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:28:18
- 50二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:10:31
皆が優しくて受け入れてくれたってだけで
ゆう本人がその一件で何を感じてどう成長したのかをもっと見たかったってのはあるかな
常に打算で動いてたゆうが北ちゃんの為に頭下げて別れた彼氏との間を取り持つみたいな
- 51二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:47:08
観てきた。個人的にハッピーエンドの要件は「この先辛いこと苦しいことはまだまだあるだろうけど、彼ら彼女らならもう大丈夫だ、と信じられるようになること」なので凄い満足した。ついでにその後も見せてくれたしそれもまた道の途中だったのが本当に嬉しかった……(観客が居なくなってもその世界は続いていくと信じられる終わり方が好き)
東ゆうさん、結構色々やらかした筈なのに最終的にはかなり好感持ててるのはちゃんと反省して謝ったとか本人も摩耗してたとか色々あるけど、「それでも」「だとしても」の使い手だからというのが大きいかもしれない。届かないと分かっていても星に手を伸ばし続けられる人が好きだから……。 - 52二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:17:18
東ゆうには何が足りなかったのか?ってお話だと思った。自分に足りないものを見て内省する物語だったんかなと。
オーディション全落ちしてた理由の一端も、ファンレターやSNS人気格差とかでちゃんと出してたしなあ - 53二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:47:39
- 54二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 15:12:06
まぁ異常者の東ゆうが好きになれるかだよねこの映画の評価
- 55二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 15:34:35
- 56二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 15:47:11
- 57二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:27:45
よく言われてる「諦めきれないんだ!」でバッサリと切る案は正直どうかと思うが、俺たたエンドにしてその分の尺でもうちょっと丁寧な描写にした方がいいんじゃないかとは思った
- 58二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 17:21:09
山自体は整備もされてて登りやすい方ではあるけどそれでも車椅子の子たちには大変だし何があるか分からないから補助しましょう、程度じゃないの?
後味噌汁には一応溺れてたアリを助けた一面もあるから・・・いやぶちまけなくてもいいやろってのはそれはそうなんだけどさ
- 59二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:17:35
- 60二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:00:29
・ボランティアに下心ありで参加すること
・アリさん入ってた味噌汁を捨てること
これで無理になる人、人間に対する閾値が高すぎる - 61二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:05:18
大人でも余裕ない人多いんだよな
年長者として目下の面倒見れる人が本当に少なくなった - 62二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:08:39
いやいやいや、下心あったりああいう冷たい顔で蟻を捨てたりしたら快く思わない人当然いるから!
そういうのを閾値が高すぎるとか余裕がないとか詰っちゃあかんて
っていうかそういう感性があってはじめて東ちゃんの何が良くないのか判るんだから否定はできないよ? - 63二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:13:03
- 64二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:29:02
- 65二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:54:15
そりゃよく思わないのは当然だろうがそれだけで全てが無理になるのは潔癖すぎるだろ
- 66二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:55:06
- 67二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:39:43
人間のダメな部分含めて愛せるかってところだよね。これが好きだっていう人は。
西南北はじめ劇中の人たちは東ゆうのそういうダメな部分を分かったうえで好意を持って付き合ってたところあるしね。 - 68二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:27:57
味噌汁の件は捨て方の問題なのか蟻入ってても飲めやということなのかはちょっと気になるな
山に食べ物を捨てるのはダメなので「コイツは…」となるのはわかる
でもそれはそれとして蟻入りの味噌汁飲むのは無理じゃね?とも思うのよ - 69二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:39:50
この辺は「表面で見えてること」と「その人の事情を組んで見えてくること」は違うよねって話だと思った
- 70二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:08:08
味噌汁の件はXで「東はアリが可哀そうだから味噌汁を捨てて助けたのではなく個人的に水死するアリを見たくなかっただけ。だがアリを助けたのは事実。つまりこいつは好き勝手に生きて不快感を与えるがそれが誰かの光になっている部分もあるというメタファー」って考察も見たな
流石に好意的に取りすぎな気もするが - 71二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:09:15
完璧主義のメタファーとも言われてるし、結構文脈的考察のし甲斐があるシーンなんだな
- 72二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:15:53
- 73二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:24:37
見た。
TrueTears 1話見た時の衝撃を再び浴びてしまった。
高山一実…一体何者なんだ - 74二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:49:12
西ちゃんがストレスで吐いてるシーンください
- 75二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 09:45:09
- 76二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 11:23:23
- 77二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 11:38:33
くるみ役の人、MyGOの燈だったのか うめぇなぁ
- 78二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 13:49:38
シンジがあの写真を「トラぺジウム」と名付けた事に関して「サチちゃんは?」という意見が散見されて、今までそれについて反論らしい反論は浮かばなかった
でも思いついたんだが、もしかしたらサチちゃんこそが「観測者」なのではないか?
4人の歪でも確かに光り輝く青春が、一人の少女の憧れや希望となった様子を写した写真なんだよあれは - 79二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 13:50:54
- 80二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 13:52:43
Xで見た「一番近くの人も笑顔に出来ない人が」の「一番近くにいる人」って東ちゃんの事も含めてるんじゃって考察好き
- 81二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 13:53:46
見てきた
恐ろしい映画だった
本編の7割くらい帰りたくなってくるような打算と目的のためになりふり構わない行動だったのに終わりの経験を経てそれぞれ夢を確立し大人になっただけで終わりよしという感覚に陥ってしまう - 82二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 13:58:33
それが東ゆうのカリスマであり魅力や
- 83二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 14:03:56
X他で見た題名トラぺジウム意味書き出し
どの辺も並行でないが、伸ばせば必ずどこかで交わる、歪だろうが確かに存在する四角形の星座
光り輝くが手を伸ばしてもつかめない星
台形→踏み台
最初三つの星が観測され、そしてその後観測された一つの星
それは一つだけ光度の低い東の星
発見されなかっただけでその星だって最初から輝いていた - 84二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 16:03:59
トラペジウム、「あの頃放った輝きが今の皆を照らしている」みたいなニュアンスもあるのかなと思った。
- 85二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 19:28:30
- 86二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:33:46
俺は東ちゃんに脳を焼かれちまったかもしれない
ちょっと公開中にリピする気にはなれないがBDは買うわ - 87二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:52:48
この解釈マジだとするとほんと東ちゃんさあ・・・いやそんなとこが好きなんだけど
— 2024年11月20日
- 88二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 08:37:43
丁度この前スレを10位まで読んで気になったから見てきた
サイコ風アイドル東ちゃん推せる - 89二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:22:56
- 90二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 10:05:21
あくまで「風」なのがいいよね
- 91二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 10:36:43
高校生らしい視野狭窄と極端さとそこからくるパワフルさがいいんだよ
でもそれは東だけでなく西南北もそういうところあるし、そういうところが好きな人は真司だけじゃないってことだな - 92二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 12:43:36
このレスは削除されています
- 93二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 12:44:37
バイト先の老人は女声の爺さんじゃなく婆さんじゃダメだったのだろうか
- 94二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 14:55:02
やっぱ北さんすげえや・・・
— 2024年11月20日
- 95二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 15:32:30
- 96二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:27:11
原作読んでたけど東の北ちゃんに対する認識が完全に都合のいい女で笑う
「誘えばいつも来る美喜」てwwwww - 97二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:49:53
- 98二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:10:43
関係ないけどぺこらのってて草
またなんかバズったんか
思ったけどぺこらの精神性って東ゆうに近いよな
まあVスレじゃないから語ったりはしないけど
逆説的に世界一の女性配信.者と似てる精神性の東ゆうがアイドル界でトップ取れたのは自明なのでは・・・?
- 99二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:12:36
ここから巻き上げてほしいしどんどんリピートしてほしい
- 100二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:18:41
- 101二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:54:58
公開前のPVを大衆向けの明るい感じじゃなくてもっとダークにしとけば良かった気がするせめて最近公開2分のPVを劇場で流したら客入り違ったと思う
- 102二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 01:05:47
トラペジウムはもっと女児層にぶっ刺すべき
特に推しの子ハマってる女児層
映画封切り1年前からちゃおで漫画版トラペジウムをやれ - 103二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 08:46:33
漫画化自体はされるって言われてたな・・・
- 104二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:16:28
角川つばさ文庫で原作出したし、
角川関係ならASUKA誌があるけどううん - 105二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 16:00:09
- 106二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 21:46:58
ウマ娘の映画あるし、6月7日からぼっち・ざ・ろっく!の映画あるし
マジでそこからはスクリーン確保するのがキツイ - 107二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 22:33:33
今度の入場特典がラストスパートやろな
- 108二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:59:25
トラぺジウムの小説読んでたけど北ァ!!
「ボランティア仲間」のシーンあんなベタついてたんか・・・そりゃ東ゆうもめんどいって思うよ!
声かけても無視して不機嫌アピール構ってアピール!
「何かあった?」って言われてもスルーしてからいきなり激昂して「もやもやするから言っていい?」
今聞いたんだからダメなわけないでしょ⁉
というか別に誰も発言許可制にしてないが?
北ヤバいわ・・・・・女の嫌なとこ煮詰めてるだろこいつ・・・
ゆうがアイドル怪人なだけで根っこがピュアピュア赤ちゃんなのに対し北が聖女面して根の性格やばいの美しすぎる・・・・・ - 109二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 07:50:39
保守
- 110二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 11:01:46
- 111二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 14:27:24
ぶっちゃけ配信の時に差し替えてもいいかもしれない
- 112二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:42:03
見てきたぞ
主人公邪悪だったけどここまで行くと感心してしまう
くるみちゃん可哀想すぎて下半身にくるわ - 113二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:19:39
- 114二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:21:56
見てきた、めっちゃよかった
- 115二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:26:16
- 116二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:54:44
- 117二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:59:50
- 118二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:16:19
いや確定した情報じゃなくてあくまで考察ね
こう考えるとあの言動や感情の流れが納得いくって話
個人的にはほぼ間違いないと思ってるけど(北ちゃんがどうこうというより東ちゃんがあの様子でちゃんと隠し通せているとは思えないって方面で)
- 119二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:26:42
ゆう以外、西南北+工藤の間で情報が回ってるみたいな節はたびたび見えるよね
- 120二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:30:00
- 121二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:42:00
ノベライズな
- 122二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:45:15
いや怒るのは分かるというか当然なのよぶっちゃけ東ちゃんが100の内500悪いし
ただ映画だと少し暗くなってた後はっきりと告げる感じだったのが原作見たらすごいベタついたキレ方してたから・・・・・
- 123二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:50:25
原作東ちゃん・・・ほんとシンジとはいい関係気づけてるよね
自分が映ったテレビでどもってるシンジ写真に撮って「ジャミラ発見!」ってライン送るの・・・
もうほんとさあ!
その後くるみのドタキャンの事お母さんと話しててインタビューの方心配してたのに呆れられたのも好きだけど - 124二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:58:03
- 125二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:09:41
- 126二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 01:59:18
- 127二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 08:07:10
保守
- 128二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 14:48:09
ここ1~2日でおすすめTLに流れてくる感想がやたら増えてきててエコチェンなのか首をかしげながら読み漁ってる
- 129二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 14:56:55
こんなトラペジウムは嫌だ:CDをフラゲ日に買う派と正式発売日に買う派が混ざってて4人揃わない
- 130二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 16:21:59
こんなトラペジウムを読んでみたい:くるみちゃんから東ちゃんへの好感度が最高値のタイミングで東ちゃんが死んでアイドルの願いを一方的に託されてほしい、アイドルは嫌で嫌で仕方ないのに東ちゃんの呪いに突き動かされてアイドル覇道を突き進むしかなくなったくるみちゃんが見たい
- 131二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 19:50:02
ウマ娘の映画と同時に見たせいで感情がぐちゃぐちゃになっている
- 132二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:18:31
くるみが壊れたから空中分解というより、東が一番最初にぶっ壊れたから3人それぞれで軟着陸の方法を探ってたように感じる
楽しめなくなった今の東にアイドルは向いてないと言えれば良かったんだけど、東にとってそれがどんなに残酷なことかみんな分かっていたというか
だから東のせいじゃなくて他3人に素養が足りないからという形で落ち着いた - 133二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:48:28
昨日見てドハマりして今日2回目見てきたけどこの1日でミーム汚染されて例のシーン笑ってしまうようになってしまった
こんなのってないよ - 134二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:55:29
- 135二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 21:34:15
最初から壊れてたとしても、3人はその東のことは好きだったんだよな
アイドルデビューしてシンジとの交流も無くなってからの東はくるみに後退りされたり、怖いと言われたりでやっぱり一段階変わってしまったように感じる
二人は二人でやる気出そうと頑張ってたのかもしれないけど、個人的には自分たちのやる気の問題じゃないことは把握しつつ東が元に戻るのを待っていたのがしっくりくる。なんだかんだでちょくちょくある図太いシーンとか見てると - 136二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 21:39:52
- 137二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 21:56:04
音声ガイド付きで見てきたんだけどちょくちょく笑わせてくるな
テネリタスキックのところで「蹴りをお見舞いする」とかさ - 138二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 22:02:21
一回だけ見たけど今このスレみたら特典変わってるんだ!見たい!ってなった!!!!
ちなみに小説も買ったけど大体内容同じだけど意外とセリフ違ってたりするのね - 139京24/05/30(木) 23:39:38
- 140二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:42:30
- 141二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:46:45
- 142二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:49:41
- 143二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:55:06
イヤホン必須だから持って行ってな
- 144二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 01:59:30
くるみは真司経由でゆうの本心を確かめてもらっていたけど
アイドルになってゆうが真司と会わなくなってから、裕の本心を知るすべを失ったってのも崩壊の原因の一つかな
真司をスパイにしてたくるみも人が悪いところあるけど、くるみと真司はゆうが知りえてる以上に近しい関係っぽい
- 145二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 07:20:53
真司=くるみのスパイ説を前提にして話してるけど、真司が東に協力したのは純粋に東にベタ惚れしてるからなんで「共犯者」として自分を信頼してくれた東を裏切るような真似はしないよ
描かれていない以上断定はできないと言えばそうだけど、明らかに真司周りの描写や演出にそぐわない
あとくるみは自分がどう見られているかについてかなり自覚的で賢い子だし、東は内心が顔にも態度にも出まくるから半年間も一緒にいたらスパイなんか使うまでもなく本心は見抜けるよ - 146二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 07:26:27
シンジとくるみ親戚じゃないかって言われてるな
初登場のシーンでシンジにオタサーの姫バリの笑顔向けてるけどくるみの性格的に誰にもそういうことはしないだろうし
けどシンジはデビューしたらもう会わないって位ちゃんとしてるから裏で付き合ってるとは思えんから一番妥当だと思う - 147二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 08:06:51
保守
- 148二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 13:03:26
- 149二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 14:45:13
- 150二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 14:52:00
- 151二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 14:56:46
後何となくだけど、異性的人間関係的には、くるみ>真司>ゆうという関係でもあったんじゃないかと
ただ3人とも恋愛よりやりたいことに心焼かれてるので何とも言えない関係かな
最後打合せしてる真司みてスルーしようとしたゆうを引き留めて顔見世させたくるみの関係性
大人になっても何も変わってないなー、っての見せてるよね
- 152二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 18:02:05
SNSのほうで
アイドルオーディション全落ちにめげず、頑張って合格した世界線の東ゆうが 高山一実、
アイドルオーディション全落ちでVTuberに転向し、いろいろ模索したの世界線の東ゆうが 星街すいせい
ということ言ってて、だから星街すいせいが起用されたのかと得心した - 153二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:23:46
じゃあ親戚か
- 154二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:32:50
- 155二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:48:49
東ちゃんが急に北ちゃんに呼ばれて行ってみたら、彼氏が「俺と東ちゃんとどっちが好きなんだよ!」と叫んでて宇宙猫になるとこ見たい
北ちゃんが「東ちゃんは女の子だよ!ほら見て!!」と叫んだら「そんな事知ってるよ!」と彼氏が叫んで東ちゃんが宇宙の真理に到達して欲しい
その後明らかに北と東ちゃんが付き合ってるとしか思えない証拠見せられたけど完全に北が東に一方的に執着した結果の産物で、逆に戻ってきた東ちゃんが北に引いた目線向けて欲しい - 156二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:51:26
- 157二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:53:33
ちな最後の写真は内容を聞かされてなかったから驚いたけどみんなの写真を展示すること自体は話されてたんじゃ、って補完してるわ
- 158二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:54:35
他校の女の子が突然現れてお近づきになりたいとかやったら普通は警戒する
実際半年くらいはそういうことを何度もやってたのだろうことは劇中でも原作でも表現されてる
だから恋で盲目になった真司に免じて付き合うけど真司にはデートがてら彼女から近づいた真意を聞き出してほしい
位のやり取りが真司のSNS来る前にあったんだろうね - 159二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:59:56
北が学生妊娠したと仮定するなら東ちゃんがアイドル事務所に合格したとリビングで電話してる時に逆に聞かされて驚いて欲しい
東「美嘉ちゃん、驚かないでよ!?私ねついに………はあ!?妊娠したぁ!?」
母「!?」
その夜の食卓はアイドルよりも友人の妊娠問題に話題かっさらわれて、後日みんなで集まった時恨み言言ってほしい - 160二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 22:03:57
これはXにも書いたけど、全てが笑い話で済ませられる様になった頃、東ゆうとくるみちゃんが喧嘩した時のキラーワードが「勝手にくるみちゃんの名前と写真でアイドルオーディションに応募してやる!」であって欲しい
- 161二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 22:16:35
Xで興味持って今日見てきた
空中分解するの知ってても軋みながら引くに引けなくなっていくの胃に悪すぎて例のシーンで「やっとか」とむしろ安心してしまった
そんな感じなのに鑑賞後の後味はスッキリしてるから2回目見たくなってるの怖くない? - 162二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 23:57:39
なんで真司との間でくるみに話したゆうの設定を、真司が説明しなかったのか、というあたりの答え合わせにもなってるな
くるみのほうから合わせるから必要ない(つまり何か思惑がありそうだから相手側にしゃべらせる)ってことなんでしょう
そういういみだとゆうよりもくるみのほうが策士なんだな
- 163二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 04:52:30
そういやあの喫茶店に呼び出したのだってシンジからだったっけ
- 164二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:22:59
男好き?→1人だけ服のガード緩めなのは気のせいか→電話なら離席するよね(くるみちゃんのメンタル崩壊直前電車)
からの彼氏バレでoh...となった - 165二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 12:02:52
東西南北4人を集めたのは東さんだけど、末期の東西南北4人をまだグループの体を保たさせていたのは南さんだよね
- 166二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 15:31:45
才能よりも夢と努力の方が強いことを教えてくれるいい作品
でもアイドルなのに彼氏作ってその彼氏がネット投稿はあのさぁ…ってなるよね - 167二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 15:59:32
ゆうちゃんが悪い奴なのはそうだけどゆうちゃんいなかったら他のメンバーは救われてないだろうからいい関係だよね
こういうキャラホンマに好きやわ - 168二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 16:11:06
ゆうちゃんが一番人気無いっぽいなかで大食いやバンジーとかで身体張ってるの、やっぱ自分には武器がないって嫌というほど味わってるからだろうか
- 169二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 16:15:39
メンタル強度的には最後まで耐えてやらかし0(宿題くらい)且つガチ海外ボランティア始めた南が最強か
最終的にアイドルは二度とやらんが一緒に居たのは楽しかったぜで新曲歌って10年後と綺麗に終わるけど中間地点がなかなかに地獄 - 170二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 16:40:47
打算まみれで助けたけど助けられて救われたのは紛れもない事実だから
打算まみれだと解っていてもついていくって関係は
なんだろうなんか結構パターンあるよね思いつかないけど - 171二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 16:43:54
- 172二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 16:45:04
壊れたゆうをみてタオル投げたのは南さん
実際のところはくるみが壊れたというのもあるけどあれは演技説もあるの面白い - 173二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 17:19:27
3周年ってあったから彼氏が先だよ
- 174二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 17:22:17
ボランティアした理由は将来のアリバイって最低なものだけど結果的に車椅子の少女に最高の夢与えてるの好き
- 175二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 17:24:22
狡猾で行動力のある主人公のようにみせかけて
無理な計画を作って突っ走る行動力のある主人公だから
本人目線だとズタズタだけど周囲からは微笑ましいのかも
ボランティア利用されたお爺さんにすら見透かされた上で
いいからいいから頑張んなさいとか思われて奏 - 176二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 17:30:33
描写的に体張った理由はそうなんだろうけど、実際人気が無いこと見せつけられるのはそのシーンより後だから、
今までの経験から人気無いに違いない
↓
体張ろう
↓
やっぱり人気ありませんでした
の流れなんだろうね
- 177二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 17:41:17
- 178二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 18:01:50
誰が言ったかJK版ルルーシュ
流れはだいたい同じなんだよな - 179二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:09:37
打算ありきだけどぶっ飛んだ行動力で助けに来るからゆうにしかあの3人は救えないのよな
観光地も利用したけどあれからも上手くいってるのはゆう達が宣伝したからだしギブアンドテイクが成り立ってるからヘイトが溜まりすぎない良い作りやわ - 180二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:13:01
- 181二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:26:54
北だけは本編通りに行かなくても結局ひょこひょこ着いてきそう
- 182二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:35:57
- 183二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:56:44
ぶっちゃけ取材受ける前ならいくらでもリセマラ出来るから、後先考えずに突撃も間違ってないんだよね
欲しいのは仲間であって、この時点では必ずしもくるみたちが必要って訳でもないから(まぁ元々人気があるくるみだけは替えが効かないけど)
結局くるみたちに拘ることになったのは計画のためじゃなくて友情だと思うよ。流石にデビュー後は一蓮托生だろうけど - 184二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 22:10:08
そもそも初手「東ちゃん、かわいい子居るよ!」だからね・・・
- 185二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 22:19:54
そういや北はなんかエンカウントしちゃったパターンだから北高だけ画面に映ってねぇのか
- 186二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 23:29:29
ガバチャーがたまたま上手く行っ(てしまっ)た結果だしな
- 187二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 01:16:51
もしかしてこの作品で終始良い空気だけ吸ってたのって自称制服フェチ…?
- 188二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 01:35:23
- 189二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 04:26:09
原作読んだけどこれラスト告白してない?
- 190二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 04:53:09
1週目特典のテキストが小説版の最後の言葉の続きという話
- 191二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 10:34:25
スパイかは解らないけど仲良さそうでかつ人見知りのくるみに
可愛くても不審な女の子を無条件で縁繋いだりはしない気がする - 192二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 10:54:28
- 193二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 11:10:24
何というかみんな「人間」やなあ・・・・・
- 194二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 11:10:29
- 195二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 11:16:53
- 196二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 11:36:55
この慣用句的発想は面白いなと思った
— 2024年11月20日
- 197二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 12:20:20
- 198二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 12:25:06
原作でも映画でも元々カメラ係として西校に帯同していた真司に会場でバッタリ出くわしてその後カフェに集合して大会でのくるみの写真をくれってお願いする流れだよ(原作にはこのタイミングが東の初来店であることがはっきり書かれてある)
なんか勘違いしてるぞ
- 199二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 13:29:00
立ててきた
- 200二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 13:29:12