- 1二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 01:09:42
- 2二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 01:18:39
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 01:20:36
探偵たちの鎮魂歌かな
当時のオールスターのわくわく感もあるけど大人たちがかっこいい
おっちゃんに蘭達を託された目暮警部や阿笠博士が最期まで子供たちと一緒にいようとするシーンが一番好きかも
あとは英理さんに頼るおっちゃんのとことか - 4二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 01:24:23
漆黒の追跡者
アイリッシュがいいキャラしてる
キュラソーやピンガもだけど映画オリジナルの組織キャラは原作にも輸入して欲しいくらい好き
シーンでいうと電話越しにコナンの様子がおかしい事に気づいた服部とコナンの会話のシーンが好きだな
親友兼ライバルである二人の友情が如実に表れてていい - 5二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 01:26:00
山本監督期は水平線上の陰謀
静野監督期は異次元の狙撃手
どっちも劇場で見たという思い出補正はあるけど
それを差し引いてもミステリー部分の完成度が高い2作 - 6二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 01:33:31
業火の向日葵は色々言われることあるけど細かく見ていけばいい所もあるよな
あのおばあさんの話とかラストのキッドとチャーリー警部の会話とか
個人的には次郎吉の愛犬ルパンが発火装置に気付いたとこから褒めて欲しくて擦り寄るまでのめちゃくちゃ可愛いシーンを推したい - 7二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 01:35:41
銀翼
前半のコナンとキッドの追いかけっこ大好き
世紀末のお互い得体が知れない状態とも天空以降の気心知れた仲とも違う絶妙な関係性がすごく「ライバル」してる
キッドの善性を疑わず罠にかけるコナンがマジでやべー奴で好き
事件がアニメ版っぽくてショボいと言われるけどだからこそ落ち着いて自分で推理できたのも好き
クライマックスのフライトパニックは未成年のみで解決してるトンデモだけどそこが少年漫画してて好き
コナン(新一)とキッドが天才少年過ぎる - 8二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 01:55:13
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 02:30:34
戦慄の楽譜で会場の外ではド派手に爆発起きてるのに中では静かに淡々と事が進んでるギャップが好き
怜子さんのアメイジング・グレイスいいよね - 10二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 02:33:50
天空の難破船で放り出されたコナンをキッドが救けるシーンで雲から出てキッドが変装解いた瞬間にBGMが切り替わるのがすごい印象に残ってる
- 11二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 04:02:19
異次元の狙撃手
ありきたりだけど了解の一言でテンション上がるしそこからの主題歌の入りで更にぶち上がる - 12二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 04:33:53
漆黒の追跡者かなぁ
警察やられて蘭もやられてコナンの正体もバレてって1番緊迫感あったの楽しかった
誰がアイリッシュかの推理もしながらやべぇ動機の殺人犯も追わなくちゃいけなかったし - 13二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 11:51:40
絶海の探偵が好き
海自と捜査機関の連携が描かれてるのが唯一無二って感じがするし、海上のコナンと大阪にいる博士たちが別の場所で協力しながらそれぞれの企みを暴いていく構成が好き - 14二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 18:30:51
水平線上の陰謀
回想とか人物の関係とか散りばめられてて見てて飽きないあとおっちゃんがかっこいい
来年はおっちゃんもメイン組だといいな
漆黒の追跡者
予告詐欺っぽくなっちゃったからとやかく言われちゃってるけどストーリーとしてはよく出来てると思う
天空の難破船
自分がキッドファンだからなのと雰囲気が好き
漆テロは仏像盗むためという動機もくだらな過ぎて一周回って好き - 15二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 18:32:02
沈黙の15分
犯罪のデパート犯人にはええ…ってなるけど途中のトンネル・雪山追いかけっこ、クライマックスは普通にハラハラして面白いんだ
貴重なスノーボードアクションも見れるし - 16二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 18:43:55
探偵たちの鎮魂歌
白馬が出てきてテンション上がるし(変装だったけど)おっちゃんが探偵しててかなり好きな映画
警部にこっそり蘭達を頼むシーンが特に好き
あと猫被り灰原が可愛い - 17二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 19:16:11
漆黒の追跡者と探偵たちの鎮魂歌
単純に事件捜査パートが好き
特に鎮魂歌は最後の探偵が必要なかったって結論が改めて見て味わい深いなと - 18二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 19:18:09
強いてあげるなら鎮魂歌
コナンの「あなたは最低の人間ですよ」の一言が衝撃だった - 19二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 19:32:03
11人目のストライカー
最後の犯人判明後のシーンはドラマティックに次ぐドラマティックですごい好き
特に元太くんがサイン入りのサッカーボールをあっさり託してくれるとことか白いリストバンドが血で赤くなる演出とか歩美ちゃんのキックが瓦礫で妨害されたところに灰原さんが出てきて無事パスを回してくれるとことか
ラストの犯人の「11人目のストライカーはお前だったんだな」って台詞から主題歌入るの好きだし主題歌も好き
犯人自身も関係無い他人に迷惑かけまくって何万人も殺しかけたから擁護出来ないし当然死刑になりそうだけど、自分の大切な友達が非業の死を遂げて自暴自棄になりハチャメチャやりながら憎い相手と心中しちまおうってのが悲しくやるせなくて一貫してていい
一貫してたのにコナンにともふみ君の影を見て逃げてくれってとこもいい
ゲスト声優さんの演技が……ってのは分かるけどそこは演技のプロじゃなくてサッカーのプロだからってことでちょっと目を瞑ってもらってとりあえずみんなに見て欲しい - 20二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 19:48:38
- 21二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:36:22
その中なら戦慄の楽譜と異次元の狙撃手かなぁ
戦慄はやっぱりゲストヒロインの怜子さんがいいキャラしてる、好きなシーンというか印象に残ってるのは声で電話をかける例のシーンかな
狙撃手で好きなシーンは世良ちゃんが犯人の狙撃からコナンを庇って撃たれちゃうとこかな、というか正直コ世良のコンビ(Notカプ)が好き - 22二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 23:24:27
思い出補正と言われたらそれまでだけど、映画館に行って見出したのこの頃だから全部好き
- 23二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 23:26:10
この時代のコナンもかなり好きなのにネガティブ意見多かったから凄く嬉しい
紺碧が好き
園子が鮫に襲われそうになるシーンとか歴代屈指のゾッとするピンチだったと思うし、2人の友情の見せ場がかっこいいんだ - 24二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 23:30:39
- 25二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 23:42:32
業火の向日葵はストーリーが端折られてるって公式が認めてるのと犯人のアレコレが目立っちゃうのは仕方ないとして、1シーン1シーンのインパクトや画映えは凄かったと思う
・飛行機からダイブするキッド
・飛行機がぶつかる寸前で止まるのを目撃するコナン
・新一を案じて涙ながらに電話をかける蘭→よくわからないけどちゃんと新一で電話に出てからキッドを追うコナン→安心で泣き崩れる蘭
・気圧で窓パリーン
・業火の向日葵救出
・崩壊美術館脱出
・水中からの花火ボール
パッと思いつくだけでもこれだけ印象的なシーンあるし、向日葵のおばあさん(お嬢様)とかチャーリー警部とかキッド周りのオリキャラ全員良かった - 26二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 23:47:51
天空と鎮魂歌のお祭り騒ぎ感好き
- 27二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 23:55:30
異次元の狙撃手かな
二次元から三次元に視点を移すと犯人のメッセージが浮かび上がるってのがタイトルにもかかっててお洒落だし、これまでの殺人を重ねて最強の狙撃手になった犯人の目論見が死んだはずの凄腕の狙撃手によって阻止されるっていうのがアツくていい
元司令官のあの人、多分犯人の正体も計画もお見通しだったんだろうな… - 28二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 07:53:29
銀翼で堂々と新一の変装してきてコナンおちょくってたの良かったよなぁ
最近だと新一の変装してても「まーたやりやがって」って反応なんだけど、キッドはコナン映画で唯一映画で段階的に関係性変わってるよね - 29二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 09:01:20
ストライカー見直したけど、やっぱり面白かったわ
犯人も最初に怪しんだ人は捜査上から外れる今までのお約束かと思いきや一周回って元に戻るの凄いと思った
電光掲示板落下シーンの演出も凄いワクワクした
最近の取ってつけたような爆発よりこういう破壊シーンのヤバさをちゃんと描いてあるのが見たい
- 30二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 16:34:34
沈黙のメインテーマアレンジが好き
裏音の強いイントロかっこいい - 31二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 18:13:02
探偵達の鎮魂歌って最初から最後まで蘭達は何も知らないのが好きなんだよね
全然違うけどみんなの平和を守るニチアサヒーローみあった - 32二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:15:40
保守
- 33二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 00:07:14
水平線上の陰謀が大好き
もともと倒叙ものが大好きでコナンの劇場版でガッツリやってくれるの嬉しかった
しかも最後にどんでん返しも用意されてておっちゃんがいいとこ持っていくのが最高にいいんだ……