もしかして本家無双シリーズが出なくなったのは

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 08:20:55

    8や5の失敗より出てくる武将が多すぎてそれぞれの武器モーションや掛け合いやストーリーの見せ場を考えるとわりに合わないからじゃないスか?
    減らしたら 何故あの武将を減らしたシオンは聖なるクレーマーとなる ってなりそうだしなヌッ

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 08:22:02

    サムレムや海賊無双みたいに他所からIPをもらうほうがお手軽で確実なんだよね

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 08:22:22

    単に最新作の受けがクソゴミだったからですね🍞

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 08:26:15

    8で5の失敗二回目の上にエンパで3回目だから愛想を尽かしたと考えられる

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 08:27:29

    そもそもワシは武将に興味無いからコラボ系の方が好きなんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 08:28:16

    既存キャラの声優の高齢化で色々きつくなってきてたんだよね
    戦国5で世 代 交 代 失 敗ファ〜眠いしたのが大きすぎるんだ

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 08:29:59

    なぁ春草、織田と明智中心にする割に織田家の新規武将が弥助しかいないけど大丈夫か?

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 08:33:29

    >>7

    この無能が

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 08:37:43

    それなら武器モーション削除したり武将リメイクとかする必要がないんだ
    …だから…すまない
    夢のねえこと言うの嫌なんだけど自作品の売りも知らずに世代交代マンネリ打破しようとして自爆しただけなんだ

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 08:39:38

    >>9

    えっ それで叩かれたからも、う次々足してくしか無い…で割にあわないって話ですよね

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 08:46:05

    >>10

    もしかして無双シリーズやってなかったタイプ?

    あれでも作品毎にトリガー攻撃やミッション押し付けでアクション面の仕様変更して試行錯誤しては自爆してたんやで

    武将とモーション継ぎ足してただけだと思わんでくれや

    望まれてないことばかりやって自分達で割に合わないようにしただけなんだ悔しか

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 08:47:23

    今の時代に日本国内でしか受けない歴ゲーなど必要あるのか?
    話の通じない歴オタが暴れるゲームなど必要か?

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 08:48:59

    >>11

    もしかして三國無双6とかで辞めたタイプ?

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 08:51:42

    >>13

    トリガー攻撃は8だしミッションお使いは戦国無双だろうが えーっ

    特に不評を買った既プレイだとしない勘違いをするなんてビックリしましたよ

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 08:52:46

    三国7と戦国4というかなりの良作の後に8と5が来るんだよね(衰退)当たり前じゃない?

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 08:55:40

    8はね
    オープンワールドでゲームの中身がスカスカなのがよく取りただされるけどね
    フロー・リアクト・トリガー攻撃がクソ程つまらない上に自由にアクション出来ないことも致命的なの

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 09:01:24

    三国も戦国も話がどんどん辛気くさくなってつまっ 
     つまんねーよ
    爽快アクションとドロドロした話があわねーよ

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 09:02:41

    イフ展開を見たいのに史実通りばかりでつまんねーよ

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 09:12:39

    >>18

    微妙扱いされがちな印象なんだけど

    戦国2の幸村で大阪の陣に勝利して生存したり

    本能寺の変で勝利して光秀の死を背負う信長とかの展開が好きだったのが俺なんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 09:19:07

    ジャッ・プと一部のアジアしか買いませんよが最大の理由だと考えられる

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 09:21:12

    7エンパはアプデ乱れ打ちでなんとか良作に持ち直したのに8エンパでシーズン超えないシーズンパスとアプデなし売り逃げをした時は流石に驚きましたよ

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 09:25:21

    >>7

    どうして丹羽を出さなかったの?

    どうして佐久間を出さなかったの?

    どうして滝川を出さなかったの?

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 09:26:22

    何故ワシを無双5に出さなかったっ

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 09:27:40

    >>19

    普通に名作扱いですね🍞

    戦国無双2は映画監督がムービーに関わってたりイフ展開もあったりで満足度たけーよ

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 09:29:06

    >>23

    出す理由 どこに

    意味不明な参加キャラはいても真田が出ないのは妥当だと思ってんだ

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 09:42:58

    >>22

    そういう所が面倒だと言ったんですよ戦国先輩

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 09:44:03

    >>26

    すみません

    中村一氏とか出すくらいなら滝川一益出した方がどう考えても良かったんです

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 09:46:03

    三國8、戦国5、オロチ3が本家無双を支える
    ある意味"最悪"だ

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 09:47:44

    ファンが悪いという意見は全く分からんとは言わんがファン媚び捨てて失敗したのは攻められても仕方ないと思ってんだ
    外伝無双でライト層担当してた訳だしどこの客層狙ったのかもよく分からないんだ困惑が深まるんだ

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 09:49:11

    戦国無双5で信長の声優を変えたのは島崎信長にやらせるためだったってネタじゃなかったんですか

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 09:52:35

    三國無双の周瑜は古碇刀から昆になったと聞いてなんか受け入れられなかった
    それが僕です

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 09:57:57

    >>31

    無双シリーズの定石だ…定期的に武器がアクション毎削除される

    8になって豊富な武器種捨てて武器依存で同じアクションするようにしたんやで

    もうちっと人気武器を大事にしてくれや

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 10:10:55

    >>27

    岡部元信とか出してるあたり次回作にも使えるからであることを無視してる態度には好感が持てない

    まっ知名度のある武将より使いでのあるキャラを出す開発の姿勢はワシも嫌いだからバランスは取れてるんだけどね

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 10:13:16

    ワイの好きな戦国部将はプレイアブルならんやろなあと言う諦観を持てる

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 13:15:28

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 13:17:03

    ゲームよりも社長の投資の腕に全てがかかっている企業なんて刺激的でファンタスティックだろ?

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 22:30:04

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 01:31:29

    >>15

    ワシが唯一自分で買って遊んだ無双が三国7だったけどあれ当たりだったんスね

    かなりやったんだ

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 01:34:01

    アトリエシリーズやチーニンチームの作品が当たっているおかげでもう無双に頼る必要が無くなったのかもしれないね

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 01:34:55

    コラボでもBASARAでもいいからそう言う無双アクションはずっと出て欲しいと思ってるのは俺なんだっ

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 01:36:26

    >>39

    ip転がしは麻薬ですね…

    もう中国に三国志のip貸すだけで大金稼げちゃって…

    ここんとこ毎日株式運用です

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 01:36:32

    PS5で遊べるマネモブのお墨付き無双を教えてくれよ
    海賊とかそういうのじゃないのが良い…

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 01:38:25

    >>42

    三国無双7猛将伝…

    戦国無双真田丸…

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 01:40:49

    >>1

    戦国無双で織田信長を魔王系イメージにしていたんスけど

    後々織田信長が全然魔王系じゃなかったって

    世間に少しずつ浸透してミスった感じになってしまったのん

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 01:45:19

    >>40

    その気持ちわかるぜケンゴ

    十中八九無理だけどマーベル無双とかDC無双をやってみたいのは俺なんだよね

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 01:45:26

    >>43

    あざーす(ガシッ

    ガンダム無双しかやったことないから本家やってみたかったんだよね

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 01:47:37

    無双とBASARAでギスギスしてたら共倒れしたのは悲哀を感じますね

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 01:48:22

    えっ無双とバサラって違うんですか

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 01:55:06

    BASARA…聞いたことがあります
    お笑いバカバラエティー路線からシリアス系に変更して消えてしまったと

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 02:54:19

    いつのまにかBASARAでいつも話題になってたえらい人もカプやめてたんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています