スザクのフレイア発射という

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 09:56:04

    巡り巡ったルルーシュのやらかし。ルルーシュって結構な頻度でやることが裏目に出てる気がする

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 10:00:33

    これをやらかしとか言ったら、シャルルは子供の内にルルーシュを殺さなかったのがやらかしとかそんなレベルだぞ

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 10:01:39

    スレ画は不幸な事故が正解じゃないですかね。それはそれとして裏目に出やすいのはわかる

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 10:02:01

    スザク関連の因果が巡ってきたのはそうだけど…

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 10:41:53

    一応死にたがりなスザクを必死に生かそうとしただけだから

    ユフィ関連に比べたら全然軽い軽い

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 10:46:29

    コードギアスって作品自体が
    本人たちなりの善意や誠意がすごい空回りや曲解されて碌な目にあわないんだよな
    特に顕著なのは主人公のルルーシュだけど他のキャラも大概

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 10:54:48

    スザク「いまヤバイ兵器持ってるから止まれ!」
    ルル「んなもん信用できるか!!」
    なお聞かない理由は十割近く私怨だし切れてる理由も残当だろ案件である

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 10:56:48

    色々因果が巡ってきたのはそうだけど
    やらかしと言ってはいけない気がする

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 11:03:06

    >>7

    何の証拠も出さない新型兵器持ってるから降伏しろ発言なんてバカ以外誰も聞かんわ

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 11:03:50

    私怨もあるだろうけど、何の前情報もないのに信じて退くのもありえないと思ったな
    いきなり核弾頭持って戦闘に来ましたと言っているようなものだし、それで止まったら部下たちから反発されるだろう
    どちらかと言えば脅しとして機能しない、また破壊力を自他ともに認知していない兵器を戦場に持ち込んだスザクの方に非があると思う

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 11:07:59

    スザクにかけた生きろやシュナイゼルにかけたゼロに支えよがわかりやすいけどルルーシュの絶対遵守のギアスは具体的にしないと予期せぬ行動を産むよね…

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 11:10:16

    そもそもギアス世界って大量破壊兵器が普及してないからな。そんなもん急に言われてもルルーシュでなくても信じないと思う。更に言うと信じて止まったら脅しが有効だと証明されてしまいどんどん押されることになりかねないから、結局撃たれる前に撃墜しろとしかならん。

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 11:10:51

    >>9

    フレイヤランチャーの見た目もアトミックバズーカみたいに見て分かるヤバさとか無かったしな…

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 11:11:46

    >>11

    サラッと流されてるけど末路がエグい印子ちゃん……

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 11:13:19

    >>14

    あれ勝手にアッシュフォードに行こうとするから物理的に行けないよう隔離してるんだっけ。ちょっとオレンジキャンセラーしてくれない?

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 11:14:02

    >>10

    あれはほぼ勝手に積み込まれたんだ、ラウンズ権限でこんなもん邪魔だから外せや!っていうにも

    もう黒の騎士団が迫っててさっさと出撃準備しなきゃならん状況だったし

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 11:15:14

    >>15

    安心しろ

    ペンドラゴンでフレイヤによって一緒に吹き飛んだ

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 11:15:38

    仮にフレイヤの情報持ってたとしても「あんなもん租界近辺で撃てるワケねーだろ」で終わりだよ
    誰も一千万人規模の市民を巻き添えに撃つなんて考えん

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 11:17:46

    ジェレミアにギアスなしで全力撤退しろって言っているようなものだろ

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 11:18:03

    >>12

    いわゆる核兵器が理論段階で止まってるからねぇ

    いきなり出てきてもそりゃ誰も信じない

    核兵器と違って出てくるまで認知度もねぇし…

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 11:18:19

    >>18

    そこにギアスによる強制力が働いた結果ああなったという…

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 11:19:06

    >>18

    他のブリキ共ならいざ知らず、スザクだからなぁ…

    いやまぁブリタニア人でも狂気の沙汰なんだけども

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 11:19:58

    >>20

    出てきた最大火力がハドロン砲か流体サクラダイトの大量引火爆発だからね

    都市一つ吹き飛ぶとか想像できる余地が無い

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 11:20:40

    生きろという内容からあの行動は流石に予測不能過ぎる
    他人から見たら脱出するとか投降するとかもっと無難なのあるだろっていう……

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 11:21:13

    ルル「生きろとは言ったがあんなもん撃てとは言ってない…」

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 11:21:34

    なんで生きろって言われて相手を殲滅するんです?
    逃げろよ

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 11:21:38

    完全なる事故なんだけどルルーシュ当人は自分の責任だと思っていると思う

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 11:21:38

    ニーナ「撃って!撃って!」

    ニーナ「こんな事になるなんて……」

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 11:22:28

    >>28

    マジで思慮が足りねぇ…

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 11:22:29

    >>24

    相手がランスロットじゃ手も足も出ない紅蓮だったのが運の尽きかな…脱出より吹っ飛ばした方が生存率高いとか

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 11:22:31

    >>24

    投降して生かしてくれるって信用が出来るなら投降しただろうけど

    ユフィに虐殺させる奴が自分を生かしてくれるなんて信じられなかったんだろう

    だから一か八かの新兵器投射で活路を見出す、っていう決断になったんだと思う

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 11:22:42

    生きろのギアスは全力で自分が生きる行動をするようになるんだけどスザクは強靭な意志力で潜在能力を引き出すバフに変えることができる…が、スレ画のシーンみたいにスザクの意志力が弱まってたりすると生きるためにとんでもないことをし始める

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 11:22:56

    >>22

    ゲットーと違って租界に住んでる市民ってナンバーズではなくブリタニア市民だから差別増し増しテンプレブリキ野郎でも撃たんよ

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 11:23:03

    >>28

    これに関しちゃ自分の研究結果目の当たりにして冷や水浴びた結果だから

    それまで自分のやってることの意味を理解してなかっただけ

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 11:23:13

    >>27

    スザクも自分の罪と受け止めて壊れたしな…

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 11:24:26

    >>29

    経験が無いのに思慮が浅いは流石に無理の在る話ではある

    ちゃんと経験から反省や冷静さを取り戻せただけマシなんだ、一応

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 11:24:32

    これって一般ブリキから見たら「あいつ租界消し飛ばして爆笑してんぞ…こわ…」ってなってたんかな

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 11:24:44

    未完成のこれを友人達近くにいるのに自爆しそうになったのマジでやばかったんだなって1期見て思った

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 11:25:31

    >>30

    そもそもパイロットが生きる為に咄嗟にとる行動って言ったらまず反撃だろうしなあ

    逃げるにしても相手を牽制しない事には逃げられんし

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 11:25:34

    >>37

    やはりスザクが黒幕か…

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 11:25:36

    >>31

    ブラックリベリオンでは捕まった後に脱出できてるし半壊した機体でフレイヤの衝撃波食らうよりは生存率高いんじゃ?

    多分あれはニーナの撃てば助かるのにって発言が作用してると思う

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 11:25:46

    ニーナは威力とかそういうのデータでしか知らなかったんだっけ

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 11:26:08

    このフレイアを大量に抱えたシュナイゼルに付いたヤツらがいるらしい…

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 11:26:34

    デモンストレーションも兼ねてどれくらいの破壊力があるか
    試験はすべきだったよなって

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 11:26:50

    >>42

    めっちゃ強い爆弾作った!理論上最強!

    というデータだけ見て人を見てなかった結果

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 11:27:06

    >>43

    そらつくしかねーよ、凡人にはどうやって勝てって言うんだって話ではある

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 11:27:13

    >>44

    まぁあんなもんどこで試験するんだと言われたら困る話ではあるが

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 11:27:13

    ランスロットもダルマ寸前まで追い込まれてたからなあ。


    >>42

    撃つにしてもダモクレスの時みたく敵軍に発射するもので市民に撃つとは思わなかったとか?

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 11:28:24

    >>47

    現実における水爆みたいなもんだし海かな…

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 11:28:40

    >>17

    ロスストでログボくれたこと忘れないよ…

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 11:29:27

    >>25

    生きろのギアス「生き延びるために、殺しに来る黒の騎士団ぶっ飛ばせるならぶっぱした方が良いでしょ」


    いや、そうではあるんだけどさ…

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 11:29:50

    ニーナは色々言われるけど元々対人能力が低い理論派の学者で
    本編では敬愛するユフィが死後の名誉まで踏み躙られる死に方して
    メンタルやばい状態だったのは差し引いて考えるべきだとは思う

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 11:30:32

    >>46

    マジレスすると量産される前に短期決戦一択

    まぁ超合衆国サイドは第2次トウキョウ決戦から一ヶ月なにもしてなかったけど

    折良くシャルルが失踪してブリタニア機能不全に陥ってるのにフレイヤ量産ダモクレス竣工まで静観してる

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 11:31:24

    >>52

    実際この回以降のニーナはハキハキ話すし、危うさが無くなるんだよね

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 11:31:37

    ニーナが経験足りないとか精神状態ヤバかったとかは考慮しても自分が何作ってるかはわかってないとダメだったなとは思う
    それはそれとして実物みて罪を理解できるのは偉い

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 11:31:41

    >>53

    なお司令官(ゼロ(ルルーシュ))無気力で業務放棄

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 11:31:59

    威力見せるなら空高くに一発撃ってみろよこんな爆弾あるんだぜ投降しろって示した方がよかったのかな

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 11:32:01

    自国民が暮らす区域のど真ん中に大量破壊兵器持ってきたから停戦しろって
    ルルーシュじゃなくても信じねぇだろこんなん

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 11:32:10

    >>52

    机上の空論とはいえ自作核兵器をブラックレベリオンに持ち出すくらいだものな…

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 11:32:37

    >>56

    殺そうとして逃げられた後の事ぐらい自分等でやらんかい

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 11:33:09

    >>58

    というかホントに撃つなんて作ったニーナすら信じてなかったような…

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 11:33:33

    >>61

    はようて!うてうて!してなかった?

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 11:33:47

    >>55

    アインシュタインみたいなもんだし

    戦争終わらせるために早く原爆作るぜ

    戦争終結のことだけ考えてそれによる被害者のことがすっぽり抜けてる

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 11:35:09

    >>63

    作ったって意味ではオッペンハイマーじゃね

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 11:35:12

    >>62

    それでいざ撃ったら「えっ?」ってなったのがニーナ

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 11:35:28

    劇場版だとフレイヤの実験してるシーンあったよな

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 11:35:46

    ニーナはあの時点で自分の手掛けたスゲー武器でゼロを消し飛ばしてユフィの仇を取って欲しいとしか思ってないよ
    現実突き付けられてからは自分なりにできる事をやってるけど

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 11:36:07

    ユフィのギアスはやらかしだけどスザクのこれは仕方ない
    運が無かった

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 11:36:32

    なんというか、まさしく巡り巡った人の業が形となって結果になったって感じよな
    第二次トウキョウ決戦のフレイヤとそれが残した破壊痕

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 11:38:04

    このあたりでニーナも覚醒してロイドセシルラクシャータの仲間入りしたよね
    ロゼの予告のニーナの強キャラ感良かった

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 11:39:01

    3500万人殺しの悪鬼羅刹め

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 11:40:04

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 11:40:30

    でもここ回避したらニーナが仲間入りしないのとスザクがもうなんでもいいや結果が全てだ精神にならないのでゼロレクイエムが発動しないので必須チャートなんですよ

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 11:41:15

    >>72

    反逆のルルーシュってそういうところあるよな

    これあかんわってイベントが実は必須イベントなの

    回避すると待ってるのがバッドエンド直行なんだよな

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 11:41:42

    ニーナ「撃ってよフレイアを!貴方も助かるのに!」
    スザク「それだけは…ここで死ぬとしても…」
    フラッシュバックルル「生きろ!」
    スザク「そうだ…俺は生きる!」(フレイヤポチー)
    ニーナ「えっ…?」

    うーん、これが多重事故ってやつか(´・ω・`)

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 11:41:56

    ニーナのいい感じにどんどん狂ってるけど最後正気に戻るキャラいいよねあの子が出てくる度ワクワクする

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 11:42:24

    >>73

    基本的にクソイベこなさないとシュナイゼルもルルーシュもシャルルに勝てないからな

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 11:43:25

    ルルーシュにとっても強制的な妹離れとして必須イベントなんだよな

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 11:43:30

    ここでニーナが冷や水浴びないとエリミネーターつくるのが後ろにズレてダモクレス攻略不可になる可能性

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 11:44:57

    >>79

    ルルーシュが捨て鉢になってシャルル殺しに行かないとどの道詰みや

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 11:45:54

    広島長崎の核を東京の中心に撃ちましたと大差ないからなこれ

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 11:46:05

    >>56

    総司令はシンクーだぞ

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 11:48:36

    >>66

    テレビの時点で臨界実験とかはやってたな。EU帰りのシュナイゼルが見に来てた。

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 11:49:26

    ギアス暴走時ルルーシュが言ったこれがヤバイ力だって事ぐらい解ってた筈なのにってセリフをスザクが味合う回であり
    同時にユフィを喪ったスザクの痛みをナナリーを喪う事でルルーシュが味わう回であり……

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 11:50:40

    >>84

    2人仲良く落ちるとこまで落ちてまた共に歩み出すわけだな…

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 11:53:03

    ルルーシュがユフィを尊厳もろとも殺し
    スザクがナナリーを別れの言葉もなく死体も残らないよう消し飛ばす
    これでおあいこやね

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 11:53:13

    >>85

    やっぱり必要な過程なんだな……

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 11:56:29

    >>86

    なおゼロレクイエムの最大の障害として立ちはだかるフレイアのトリガーを握るナナリー

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 11:58:13

    ロイドはフレイヤ発射を非難してたのに
    ジノは全然気にしてなかったよなこれ

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 12:00:18

    >>88

    良いよね意志力で抵抗するけど抗えなくなり笑顔で渡すナナリー。ルルーシュに「お前の力はこういう最低なモノだぞ」と再確認させてる。

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 12:02:05

    黒の騎士団乗っ取りとかもそうだけど、シンクーって何やってたんだっけ?

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 12:02:20

    >>89

    軍人だから追い詰められた人間が何やるかわからんってわかってるとかかもね

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 12:03:46

    >>91

    ゼロの指示待ってた

    なんかゼロが追放されてた

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 12:18:05

    >>91

    第二次東京なら中華連邦。陽動を兼ねて艦隊率いて九州へ侵攻じゃなかったっけ。

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 12:20:19

    >>9

    2発あったら脅しで一発撃てるけどニーナが1発しか用意してねえから仕方なさすぎるしかも当のニーナはフレイヤのやばさをこの時点で理解してない

  • 96二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 12:23:21

    >>61

    スザク使ってゼロに向かって撃ち込ませるつもり満々だよ

    自分が作った兵器の威力とヤバさを理解してなかったからスザクとゼロがあんな至近距離なのに「早く撃ってスザク!」とトンデモな発言してる

  • 97二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 12:29:47

    >>91

    東京決戦前から九州の方でビスマルクと戦ってた

  • 98二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 12:33:15

    >>83

    ようは威力自体は知ってたけど租界で撃ったらこうなるってのを理解してなかったんだよな。

  • 99二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 12:34:30

    >>98

    オッペンハイマーも広島長崎後にデータとかを見てドン引きして方針転換して反核運動してたからね

  • 100二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 12:36:29

    ニーナはゼロさえ殺せればいいゼロに復讐できれば何人誰が死んでも構わないってメンタルだから威力知ってる上で犠牲出ることも知ってる上で撃ってって言ってる
    実際やってみたらそれってダメじゃんってなった
    復讐に目が曇ってたけど実際の被害を目の当たりにして現実を直視した
    人が死ぬことの意味を理解した

  • 101二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 12:41:08

    >>97

    これテンさんがトウキョウ租界に行かなかったらシンクーたち間違いなく死んでたよな。

  • 102二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 13:02:32

    >>93

    シンクー視点だと九州で必死に戦ってたのに帰って来たら勝手にゼロ追放されてたとかワケわからん案件過ぎる…

  • 103二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 13:05:30

    >>102

    なんならゼロは決戦で死んだみたいな発表だったか通達を扇たちがした後じゃなかったっけ

  • 104二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 13:57:11

    >>103

    神楽耶もそう思ってたのにルルが暴れたせいでバレたんだよな

  • 105二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 14:03:14

    ナナリーなんで生きてたんやあれ……

  • 106二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 14:06:16

    >>105

    そもそもナナリーはフレイヤに巻き込まれてないから

    脱出艇は二機あってナナリーはフレイヤに巻き込まれる前に脱出済み

    囮の方がフレイヤに巻き込まれたのをナナリーが巻き込まれたと勘違いしただけ

  • 107二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 14:11:13

    >>106

    ロッテンマイヤーさんみたいな名前の秘書さんが乗ってた方が囮か

  • 108二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 14:14:50

    >>71

    劇中ではフレイヤにえぐられた疎開にいるのはブリタニア人か名誉って感じだけど、そんなに犠牲者出ていたのか?信じられない

  • 109二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 14:15:21

    >>105

    >>106

    双貌のオズで描写されてるけど本命のナナリーと咲世子が乗った脱出機もフレイヤに巻き込まれそうになったけどオルドリンが救出した

    その後はシュナイゼルと合流するまでオルドリン達グリンダ騎士団が保護してた

  • 110二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 14:17:05

    ルルーシュとスザク 一体どっちがキルスコア高いんだろうな?
    やっぱり民間人を虐殺したスザクの方がやばいんかな

  • 111二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 14:21:03

    >>110

    富士山の最終決戦と世界統一時がどれだけだったかわからないけど東京租界消滅させちゃったスザクのほ方じゃないかな

    本人の意思じゃないけど

    まぁ帝都吹っ飛ばしたシュナイゼルがNo. 1だと思うが

  • 112二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 15:33:48

    >>108

    なんかの小説だけで直接の犠牲者一千万、二次的な死傷者二千五百万と聞いたな。

  • 113二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 16:17:48

    モザイクの破片という公式外伝小説で、民間人側からのフレイア被害出てきたけど、まあ、本当に凄まじい。
    主人公の友達とか、消えた場所にあった家族の家を探そうとするのとかそりゃやばかった。
    主人公がもう、ギアスで記憶消して、ちゃんとそばでその悲しみを支えてあげようとするし

  • 114二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 16:57:59

    血染めもそうだけど安易に回避すると詰みが見えてくるのホントヒデェわ

  • 115二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 16:58:42

    >>114

    日本内部にギアスユーザーが多数入り込んでるので成功してればって夢も見れなくなったのホンマ酷い

  • 116二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 17:00:36

    ここまで来ちゃうとこれが無きゃラグナレクだからね

  • 117二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 17:07:37

    ブラックリベリオン中にVVがナナリーの所に来たって事はルルーシュの所在とゼロである事がバレてるから、血染め起きなかったらルルーシュとCCに直接会いに行けるって事だよな
    下手したらこのタイミングでルルーシュ殺されてCC拉致からのコード統合、ラグナレク実行になってもおかしくないのか

  • 118二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 17:53:45

    >>117

    あれってCC➡️マリアンヌ➡️シャルル➡️VVの流れで所在バレしたんじゃねぇの?

  • 119二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 21:51:28

    まあ、ある意味、世界が一つになるきっかけの一つになったのは良かった。

  • 120二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 22:43:06

    >>112

    アニメの描写だと租界だけえぐれていたのでそんなに死者が出たとは思えないんだが……画面外でゲットーも巻き込んでた?

  • 121二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 23:21:08

    >>112>>120

    アニメでも死者1千万、二次被害での死者2千5百万って報告してるシーンあったよ

    被害に関してはフレイヤの爆発後って周囲の空気が吸い込まれる描写(斑鳩すら動かされてる)があるから、それこそ東京中で竜巻並みの突風が吹いたんじゃないかな

  • 122二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 23:21:55

    >>121

    復活の時期の日本の人口が心配になるな

  • 123二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 23:24:50

    地下避難所とか地下シェルターとかもえぐり取っていったのでは?

  • 124二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 23:33:52

    >>56

    決戦直後の両軍大混乱中に幹部連中に謀殺されかけて逃走せざるをえなかった奴に決戦後数カ月の指揮の責任まで押し付けるの頭黒の騎士団すぎて好き

    ルルーシュ並みの頭脳とスザク並みの武力持った()総司令様が責任を負うべきだろ

  • 125二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 23:50:40

    >>88

    あんなシャルル派正統後継者第99代皇帝を自称したガチものの虐殺者フレイヤ女帝を哀れで罪なき被害者少女にしなきゃいけないあたりゼロレク最大の障害だよね

  • 126二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 00:05:19

    >>118

    C.C.はマリアンヌとルルーシュが駄目だったらシャルルにコード渡す取引してる

    V.V.はこの取引知らされてないので自力でC.C.発見して捕獲しに来ただけ

  • 127二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 00:06:24

    >>125

    ナナリー自身は全ての汚名背負って処刑される覚悟してたんだけどね

    ルルーシュが本当にどこまでもクソシスコンだった…

  • 128二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 00:10:49

    >>127

    もうかなり昔に見た切りだから忘れちゃってる部分あるので聞きたいんですけど

    ナナリーってそんなこと言ってる描写ありましたっけ?

  • 129二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 00:18:04

    一応ラグナレクは運が良ければ一期の時点でもシャルルとV.V.が仲違い始めてくれる可能性あるから絶対に詰みってわけじゃないよ

  • 130二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 01:30:12

    ペンドラゴン消失の件はマジで情報や印象操作大変だっただろうな。一番守りたかった存在が死亡したと思ったら生きてたけど、このままゼロレク遂行してもシュナイゼル共々処刑か暗殺不可避。この件が世間一般に露呈した時点で悪逆から一転して歴史上でも類を見ないレベルの虐殺犯を打ち破った英雄になるし。

  • 131二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 01:32:00

    ペンドラゴン爆撃って1億位犠牲者でたとかマジ?

  • 132二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 01:42:44

    >>127

    どんな御大層な覚悟持っていようがあの時点のナナリーはぶっちゃけ

    シュナイゼルに利用されているルルーシュへの嫌がらせ以外に価値のない囮でしかないし

  • 133二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 01:46:44

    >>132

    まあそうだな。別にスイッチをシュナイゼルが持っていたって何も変わらないだろうし。だから仮にシュナイゼルが勝利していた場合、かなりナナリーの想定していたのとは違った世界になったろうが。

  • 134二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 01:51:50

    >>128

    憎しみをダモクレス(つまりそこに居る自分自身)に集めると、ゼロレクイエムと同じ方向で考えているのは言っていた。最終的にルルーシュのように討たれるつもりだったのか、それとも生きている限り憎しみの象徴として天空に存在し続けるつもりだったのかは、アニメでは語られてなかったかな。

  • 135二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 01:56:53

    >>131

    リミッター解除フレイヤは関東一帯消滅するレベルなので、世界最大の人口抱えてる覇権国家の首都でやったらそれ位いくだろうな。

  • 136二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 07:09:54

    目が見えないなりに指揮場で音聴いて状況把握する努力くらいはすべきなのに、花が美しく咲き乱れる静かな庭園でシュナイゼルの言うがままにスイッチ押す装置してるやつが高尚な事語ってもねぇ

  • 137二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 10:21:03

    >>136

    標準を蜃気楼にとか聞こえて鈍ってもシュナイゼルが困るしそこは仕方ない

    ペンドラゴンみたいに民間人巻き込む可能性はないしナナリーが細かく考える必要はないだろ

  • 138二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 11:09:55

    >>136

    あそこはアニメ的演出だからそこに文句言ってもしょうがない

    そもそも車椅子の奴を階段通らなきゃ移動できない場所に一人で放置させるなって話だし

  • 139二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:09:34

    >>138

    ナナリーをあの場所に置いたのはいざとなったらフレイヤの発射鍵を持つナナリーを囮にして逃げるためとナナリーに一方的に命令してナナリーが何かしらの不満を抱えても動けないようにすることの二つの意図があったのだと思う

    メタ的には目の見えないナナリーを見た目だけ美しい牢獄に囚えるシュナイゼルの悪辣さを演出していた的な

  • 140二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:18:45

    >>139

    △囮にして逃げるため

    ○エサにしてやってきたルルーシュごと爆破するため


    シュナイゼルがエサって言ってカノンに引かれてる

  • 141二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:21:47

    >>140

    ただルルーシュにとってはある意味二度目(中華でのチェス戦)だったので

    シュナイゼルの傾向を読んだ形よね

  • 142二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:50:55

    >>139

    にしたって護衛の一人も置かないのはね

    落として見つからないからフレイヤ打てませんじゃシュナイゼルもまたあの顔になっちゃう

  • 143二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:54:28

    記憶違いだったら申し訳ないんだけどナナリーのいた庭園の天井にフレイヤ仕掛けられてなかった?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています