横浜か

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 12:33:56

    坂が多いぞ

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 12:36:09

    横浜
    聞いたことがあります
    シャレオツなイメージを纏っているが実はドヤ街なども擁するカオスな街だと

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 12:37:22

    焼き栗がうまいぞ
    でも押し売りしてくるガイ・ジンには注意だぞ

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 12:37:46

    あんた、ファントム・ジョーのなんなのさ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 12:38:24

    横浜駅か めっちゃ迷うぞ

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 12:38:31

    横浜区の中でワシが横浜と認めてるのはみなとみらいだけや

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 12:39:09

    (*^◯^*)横浜か
    (*^◯^*)…

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 12:39:27

    動くガンダムが解体されたぞ

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 12:39:46

    横浜か

    月餅アイスが美味いぞ

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 12:39:52

    >>5

    いつまでも工事してて日本のサグラダファミリアと呼ばれてるんだ

    くやしか

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 12:41:33

    赤レンガとか山下公園とか観光地として紹介されてるっスけど中華街行った後にふらっと寄るならまだしもあんなとこ目当てに行ってもしょうがなくないスか?

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 12:41:40

    >>6

    横浜区ってどこだよ

    横浜県なんだぜ

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 12:41:45

    新横浜…虚無

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 12:42:32

    >>10

    一応は完成したんだ、悔しか

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 12:44:13

    >>13

    ガチで虚無なのはルールで禁止スよね

    まあ、横浜アリーナの最寄り駅だからバランスは取れてるんだけどね

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 12:44:13

    西区にはおおっぴらに行くなよ
    一般的に無法地帯とされているからな

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 12:44:53

    >>13

    待てよラー博があるんだぜ

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 12:46:50

    桜木町…すげぇ
    いつの間にか街中にロープウェイが走ってるし

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 12:48:04

    >>17

    外国人しか行かない施設だ

    もう忘れたよ

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 12:49:10

    神奈川県…聞いたことがあります
    実質横浜県だと

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 12:53:16

    夜景が素晴らしいぞ

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 12:54:17

    >>20

    貴様っ!

    鎌倉を愚弄するか

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 12:57:59

    わが日の本は島国よ(書き文字)
    事ある事に国家市歌校歌と俺たちは歌唱団かあっ なめてんじゃねぇぞって思った記憶がありますねガチでね

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 13:00:38

    >>11

    ククク…

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 13:02:46

    桜木町付近以外は田舎と変わらないぞ

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 13:03:34

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 13:04:06

    ロープウェイ乗るより馬車道の方が楽しいぞ

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 13:09:26

    横浜はですねぇ、結局MM21地区しかないんですよ

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 13:09:47

    桜木町に行ってもそこまで楽しくないぞ

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 13:11:23

    中華街は横浜駅から結構遠いぞ
    ガンダムは荼毘に伏したぞ…

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 13:12:53

    横浜で降りるよりも桜木町関内石川町で降りた方が楽しめるぞ

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 13:12:56

    >>29

    たまに行くけどぶっちゃけやる事は映画とカラオケと買い歩きくらいなんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 13:13:23

    YOKOHAMAか……
    CRAZYな車が走ってるぞ……

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 13:13:25

    コスモワールドはしょぼいぞ

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 13:15:12

    >>25

    横浜駅から乗って30分以上かかる駅がある場所でもまだ横浜市なんだよね広くない?

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 13:21:51

    >>33

    ケッ!

    てめえグッドラックだぞ

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 13:21:56

    >>10

    待てよ東京五輪に合わせて完成したんだぜ

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 13:25:03

    >>20

    横浜抜いた残りの神奈川県でも北関東間抜けトリオより上だと思ってんだ

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 13:29:27

    >>11

    赤レンガはまだ中にお店があるからいいんだ

    それに比べて山下公園お前はなんだ? ただ広いだけのしょぼい公園なんだよね

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 13:46:04

    >>39

    夜の山下公園はですねぇ…

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 14:05:29

    >>40

    行くとカップルが別れるんですよ

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 14:18:16

    >>21

    でもねオレ…桜木町より埠頭の夜景の方が好きな人間なんだ

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 14:20:14

    よしじゃあ企画を変えて横浜港付近以外で何か語ろう…
    ナニカアッタッケ?

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 14:21:30

    県外民さんそういうのやめませんか
    横浜と聞いてみなとみらいや中華街のイメージで語るのは

    見てみい横浜駅を 酔っぱらいがそこらじゅうで吐いてるし裏通りの飲食店街はドブネズミが走り回っとるわ

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 14:21:49
  • 46二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 14:23:33

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 14:25:50

    マネモブのおすすめ中華店を教えてくれよ

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 14:28:04

    >>47

    もちろんめちゃくちゃバーミヤン

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 14:31:24

    >>47

    桜木町の萬里…

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 14:31:31

    >>47

    横浜市民以外のマネモブにこんなこと言うのは嫌なんだけど横浜市民は中華街にそんなに行かないからうまい飯は実は知らないんだ

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 14:37:41

    同意しかないワシに悲しき現在…

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 14:39:50

    横浜駅か東口から降りてOIOIによりつつ桜木町に向かうのがいいぞ

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 14:43:14

    >>50

    中華以外の美味しい店でもいいですよ

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 14:44:53

    横浜駅近くのパン屋がうまいぞ

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 14:45:03

    >>53

    実は横浜にしかないという店はないぞ

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 14:46:07

    崎陽軒も横浜じゃないとって感じじゃないスし
    ビール工場くらいスか?

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 14:46:27

    横浜の横浜らしい食べ物って言ったら崎陽軒のシュウマイしかないんだよね酷くない?

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 14:48:01

    >>53

    丿貫へ行け…鬼龍のように

    数店舗あるから前日にSNSで限定メニューチェックも忘れるな…鬼龍のように…

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 14:49:13

    >>57

    関東外の親戚に渡すには丁度いいよねパパ

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 14:49:15

    >>55

    お前の好きな店を知りたいって言ってんだよマネモブ野郎ーっ

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 14:49:51

    >>59

    あとはありあけのハーバーっスかね…

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 14:50:49

    >>60

    AFURIっ言うラーメン屋……

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 14:51:22

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 14:52:19

    >>63

    誰もそんなこと気にしませんよね パァン

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 14:55:08

    >>20

    貴様ーッ 我が川崎をヤクとラップしかない街と愚弄する気かあっ

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 14:59:59

    緑区は横浜なんかじゃない!

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 15:11:45

    >>65

    川崎君、駅前は映画館に飲み屋、風俗、少し歩けば競馬場と遊ぶには良いよね 遊ぶにはね

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 15:48:53

    このレスは削除されています

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 18:51:11

    こないだ横浜駅に久しぶりに行ったら陸側やそごう前の雰囲気が20年前っぽくて笑ってしまったんだよね
    まぁベイクォーターやみなとみらい側が未来的だったからバランスとれてるんだけどね

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 22:15:26

    >>66

    緑区…糞

    何もないんや

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 22:19:26

    吉村家が毎回長蛇の列になっててビビったのが俺なんだよね

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 22:20:05

    風俗が熱いぞ

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 22:21:11

    認めない…中区以外は都会と認めない…

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 22:29:32

    >>73

    わかりました横浜市を横浜県に変更し、中区を"中市"にします!

    なんかごろ悪くないスかコレ

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 22:36:29

    金沢区=辺境

    実質横須賀なんや

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 22:36:58

    瀬谷区…謎

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 22:37:35

    横浜か
    いいバンドが多いぞ

    しゃあっアスパラガスッ!

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 22:37:40

    >>75

    しかし…八景島シーパラダイスがあるのです

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 22:41:52

    相鉄ムービル付近...糞
    平沼橋まで遠回りしないと線路渡れないし

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 22:43:18

    青葉区 すげえ

    感動するくらいデカい家いっぱいあるし

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 22:44:16

    如くの舞台(異人街)ってハマ駅とか桜木駅とかから遠いのん?

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 22:44:41

    >>47

    フカヒレ専門店ってとこで食べたフカヒレチャーハン美味しかったのん その日に食べた大鶏排の油でやられた胃が復活したんだよね すごくない?

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 22:47:17

    >>31

    関内は龍が如くまんますぎてテンション上がったのは俺なんだ

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 23:06:35

    >>83

    駅前とかないんスか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています