まさかちいかわでクリエイター、アーティストの苦悩や迷走展開を見るとは思わなかった

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 14:25:33

    パジャマパーティーズは何処に向かっていくんだ・・・

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 14:34:20

    みどりそんなに焦る必要あるかな?って思っちゃう
    結果空回りしてるし

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 14:59:48

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 15:06:52

    >>2

    創る側の苦悩だなぁ

    どうしても思っちゃうのよ、一番ウケたものに対して「自分はこれだけか?」「結局ただのマグレだったんじゃ?」「いつかこれさえ飽きられたら?」って

    もちろんそうじゃない人もいるが

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 15:39:21

    >>4

    成程なあ

    ウワワウワ以上の楽曲を作ろうという向上心も勿論あるんだろうけど、

    >>いつかこれさえ飽きられたら?

    という焦燥感のほうが大きそう、みどり

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 16:34:16

    ただ知ってる曲の方がアガる観客の気持ちもわかるんだよね
    アーティスト自体を推してるんじゃなくて特定の曲が好きな場合はそんな感じだったりしない?

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 16:37:45

    新曲一度披露した時の反応だけで諦めちゃうせいもあるのかね
    最初がデカかっただけに
    根気強く続けて印象に残していくしかないのでは

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 16:41:09

    ガイコツが一部にめっちゃ刺さってウワワファンとギスギスするところ期待してるファンまでいるの草

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 17:01:23

    >>8

    実際に描かれる可能性ありそうのがなんとも言えない

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 17:33:28

    みどりって新曲がウワワウワ以上の反響得てもそれはそれで色々悩みそうな気もするけど
    案外そうでもないのかな?
    創作したことないから分からない

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 17:38:56

    >>6

    YOASOBIの他の曲は全然知らんがアイドルだけは知ってる人とか

    もっと言えば漫画は全然わからんけど鬼滅はふんわり知ってるとか

    この世はそういう人の方が多いしなぁ……

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 17:42:40

    ちなみに氷川きよしは一時期のコンサート
    やだねったらやだね
    2曲くらい別の奴
    やだねったらやだね
    2曲くらい別の曲
    やだねったらやだね
    みたいなサンドイッチ状態だったらしい

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:26:32

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:34:45

    ガイコツ本当にやるんだ…
    不評ではなく知らん曲出てきた困惑でザワザワしてるだけっぽい?

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:52:21

    バンプとか同じ苦しみ味わってそう

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 21:44:50

    俺が一発屋だって思ってるあらゆるアーティストたちにも皆他の曲はあるんだよな…

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 00:30:50

    金爆も女々しくて以降も曲はちょくちょく作ってるからね

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 00:38:03

    >>15

    BUMP「天体観測歌いたくねぇ〜!」

    プロデューサー「自分たちの曲を大事にしたいなら天体観測も歌うのが筋やろがい」


    みたいな事があったとかなかったとか

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 01:24:36

    ナガノ氏もツッコミぐまやもぐらコロッケ描いたときとちいかわ更新したときのファンの反応差でいろいろ思うところありそう

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 01:26:48

    ちいかわ世界の住民のノリの良さ考えたら次のライブで全員ガイコツコスして待ち構えてるまであるからな

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 01:53:15

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 02:18:46

    >>12

    よく耐えたな…

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 06:25:08

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 07:40:54

    その場の客の反応しかバロメーターがないなら上手く判断出来なくても仕方ない
    ファンの反応が上手く測れなくても現実世界なら音楽グループ沢山にいるから見本に出来るけどちいかわ界はパジャマパーティーズ的なグループが他に存在するかすら不明だし…

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 07:48:11

    >>16

    その一発屋のファンの中には他の曲が好きだったり新曲楽しみにしてる人がいるんだろうな

    でも数が少なくて気づかれないんだろうな…一発屋だから

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 10:34:22

    ちいかわのこの展開って二次創作者にも刺さったりしているのかな?

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 14:59:17

    ネット漫画連載してる漫画家でも
    実録猫漫画だけが注目されて、連載作品は閲覧数から雲泥の差とか

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 15:09:19

    「どれくらい人気かわからないの?」についてはたぶん「わからない」が答えだと思う
    「広告も打って出したグッズが恐ろしく売れなかった」も「予想よりはるかに需要が高かった」もいくらでも聞くし

    主な活動がネットな人は小さな箱でのリアルイベントでも「本当にこんなにファンがいるんだ」って実感するそうだし

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 17:40:02

    こんなんいいから早くちいかわたち見せろ!
    的な反応こそ、このストーリーで待ち望んでる感想なんだろうな

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 18:55:21

    >>26

    どうだろうね〜

    普段いいねとか二桁いけば良い方だけど、たまたま流行りど真ん中の作品書いたらpixivデイリーでランキング2位を一回だけ取ったことがあるけど

    「流行りジャンル・王道カプ・ジャンル内で流行ってるシチュ・R18Gで投稿数が少ない」っていうはねた理由が明確だったからその後評価されなくても苦悩することはなかったな

    好きで書く系統はそれとは真逆な感じだし、いいね貰えなくても元々そんなもんよなって感じ


    パジャマパーティーズは最初の曲が絶賛されちゃって、なんで売れたのかが分からないままその後の曲がそれほど評価されないっていう状況っぽいからな〜

    自分たちのファンが集まってるんじゃなくて、売れた曲のファンが集まってるってことが分かってないんじゃないかね

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:11:41

    >>5

    難しいのは代表曲のファンがいるうちに別の曲のファンにしないと次に繋がらない、ただし代表曲のファンの多くはその曲が聴きたいと思ってるというところよね

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:11:44

    全部オリジナルでやってるパジャマパーティーズと二次創作じゃまた話が違わないか

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:22:36

    ピューと吹く!ジャガーのポギーを思い出す

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:32:26

    新曲自体は必要なんだよね
    ライブ中ずっと同じ曲だけやってもさすがに飽きるし曲調だって幅があった方がいいだろうし

    ………ちいかわ達って1〜2時間同じ曲だけやっても喜んでそう

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:48:18

    >>18

    twitterとかでも尖ってた頃のBUMPって言われてたな

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:25:17

    >>19

    これはありそうだよな

    ある意味自制心を働かせたり整理するためのエピソードなのかもしれない

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 00:44:25

    アンコールが無慈悲、あまりにも無慈悲

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 10:49:44

    みどりこれ闇落ちしない?
    大丈夫?

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 10:55:50

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 11:00:18

    >>20

    これ見たい

    ガイコツって迷走の末の産物だしウワワしか求められない苦しみからは脱却するけどまた次の苦しみが生まれそう

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:22:46

    >>30

    >> 自分たちのファンが集まってるんじゃなくて、売れた曲のファンが集まってるってことが分かってない

    むしろみどりはこれに気付いちゃったからこそバグってるんだと思う

    それまで自分のファンだと思ってたファンたちがコピーバンドでも盛り上がってる(=あくまでウワワが大事なのであって自分達自体が重要視されてるわけではない)のを見て自信が砕けたから「自分はウワワだけじゃない、ウワワ以外も注目してほしい」みたいな気持ちが芽生えて新しいヒットにこたわるんじゃ無いだろうか

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:24:59

    >>41

    胸が掻き毟られそうだ・・・

    みどりの心境考えるとすごく苦しい

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:22:53

    昔ライブしても有名なアニメ主題歌の曲が終わったら帰る客が多いって言っていた音楽グループいなかったっけ

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:04:32

    YOASOBIが筋肉少女帯に急に変身したらこんな感じって言われてて笑った

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています