なっ、父さんの

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 15:30:38

    小説がブックオフでまた安売りされてる...

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 15:31:26

    だからなんやねん

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 15:33:26

    何だかんだ父親の小説は好きというか評価してるんだな
    だからブックオフにあるの見つけて地味にショック受けてる

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 15:36:27

    そら、売れてる本ほど中古市場に流れやすいのは基本じゃね?

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 15:38:53

    店に来たらなんだかんだチェックしてんのね

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 15:39:23

    >>4

    世界規模でうれてるらしいしな

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 15:46:06

    新一が生まれる前から作家なんだし、10数年前の文庫とか100円コーナーは基本だろ

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 15:47:17

    なにがしたくてこのスレ立てたんだろう

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 15:47:53

    村上春樹とかめちゃくちゃ中古あるよね
    例えとして適切かは分からんが…

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 15:54:37

    せめて直筆サイン本とかならまあ驚くのもわかる

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 15:57:04

    >>10

    むしろ、サイン本は一般的な中古屋だと価値が下がる。真贋も定かじゃない以上は落書きと変わらんので

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 15:57:46

    名探偵コナンっていう漫画がどんだけブックオフで山積みになってる+買取不可かって話よ

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 16:00:07

    よそのネタ持ってきて悪いけど逆になんで売れてないのにそんなブックオフに流れてんだこれ

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 16:00:27

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 16:01:21

    それはわかってるけど身内としてはやっぱりショックなんだよ

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 16:13:49

    >>11

    誰それが所有していた~とかは一般的な買取店だと何の価値もないからな

    ハリウッドスターが身につけていたG-SHOCKです、とかいって大黒屋に持ち込んでもそれは只のG-SHOCKでしかない

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 17:16:28

    あの父親1人が原稿サボったために転輪機を止める出版社がある程度には世界的に大人気らしいし…大量発行した上でライトユーザーが売ってるなら別に普通では?

    それこそ「こんなの焚書だ!焚書!!」ってならなきゃそこまで気にすることでもないような?

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 18:14:48

    >>8

    君がこのスレに来たのと同じ理由だと思われる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています