アニメって原作のお色気がナーフされてる事が多いけど

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 17:54:33

    アニメ視聴者層と漫画小説ゲームのファン層だと受容されやすいお色気の閾値が違うのだろうか
    それか原作ファンとアニメ視聴者では男女比が違うから女性視聴者を掘り起こすためにナーフしてるの?
    表現規制に関しては少なくとも胸の谷間や下着までは深夜アニメは問題なく流せるはずだからそういう所までナーフされるのは規制が理由じゃないし

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 17:55:32

    見える子ちゃんや魔法少女にあこがれてはアニメの方が過激だね

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 17:56:35

    おにまいはおっぱい爆盛されてバルンバルン揺れてた

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 17:57:50

    不徳のギルドはお色気要素上がってた

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 17:59:00

    ぼざろはより幅広い層にうけるようにな気がする
    せっかく何曲も作るわけだしね

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 17:59:23

    そりゃお前ぼざろはファミリーアニメなんだから気を遣わないと

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 18:00:18

    ナーフ例をくれ

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 18:00:58

    >>7

    ケロロ軍曹の超ダリーのマザーの衣装の変更とか?

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 18:00:59

    ぼっちの場合はギャグ含め全体的にマイルドにして万人向けにしたかったんじゃないかな

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 18:01:15

    姫様拷問の時間です...

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 18:02:26

    >>8

    原作ケロロはたまにこわいぐらいかわいいとえっちの間を刺し貫いてくるよな…

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 18:02:38

    ぼざろはお色気だけじゃなくて原作にある強めの毒舌もマイルドになってるからファミリーアニメ意識したんやろなぁ

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 18:47:19

    >>2

    見える子ちゃんのお色気を増し増しにしたのは大真面目にどうして?

    洋画ホラーの濡れ場にインスパイアされたの?

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 19:04:26

    メディアの違いがある
    暴力性にせよエロスにせよアニメ化によって色と動きと声が付くと
    漫画原作と全く同じことをしても相乗効果で視聴者に与える印象がマシマシになる
    悪く言うと過剰になる
    それを武器にする場合もあるし本題と逸れるから抑え気味にする場合もあるというだけ

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 19:07:18

    >>7

    今やってるゆるキャンは3期から犬子の胸がナーフされてるっぽい

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 19:09:40

    怪異と乙女は最初ナーフしたのかと思ったら次の回もきっちりお色気入れてきて
    やる気を感じたな

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 19:15:03

    ケロロって乳首でてたんだっけ、原作

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 19:16:31

    ぼざろは本当にファミリーアニメ枠になったりして成功してるようだな。でもぼっちゃんのおっぱいもっと見たいです

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 19:18:15

    >>17

    単行本だとちょいちょい消える

    雑誌版だとがっつり

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 19:20:10

    というかケロロ軍曹はアニメで受けてエロ路線控えめになった経緯があるから初期がいっちゃんエロい

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 19:27:23

    ぼざろがファミリーアニメって何の冗談なんだ…
    もしかして別の世界線に迷い込んだか?

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 19:43:39

    >>19

    単行本で加筆(制限解除)とかじゃなく逆なんだ…

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:07:01

    ぶっちゃけ作品によってナーフされることもあればマシマシにされることもあるからアニメ化における方向性の打ち合わせで決まるだけだろう、アニメーターさんとか演出とか手癖でお色気入れる人はわりといるっぽいからきっちり決めとかないと…

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:09:52

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:10:10
  • 26二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:26:51

    ぼざろがファミリー向け?
    あのぼっちちゃんが主人公の?

    それはともかく原作と表現変えると、演出が変わっちゃう場合があるから残念ではあるな
    ぼざろは毒や胸イジリのギャグとかが無くなって寂しくはあった

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:29:04

    >>22

    アニメは子供向けにしちゃったからね

    クレヨンしんちゃんで夜のプロレス回がアニメできなくなったみたいなもんだ

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:37:44

    ぼざろがファミリーアニメ云々は売れてから言い出した事だからファミリー向けは意識してないんだけど
    アニメスタッフが女性向けを意識して露出度を減らしたのは事実だよ(インタビュー等ソースがある)
    やっぱ男性向けに振り切らないなら性的要素は減らす方がいいんだろうな

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:39:52

    >>13

    ホラーとエロって実写でもセットみたいなもんですし

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:51:06

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:51:19

    >>25

    掘り返すな…掘り返すな…

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 21:00:06

    キレるところじゃないだろwwwww

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 21:00:23

    >>30

    ネタもわかんないとか・・・

    荒らす前提で汚い言葉使わないでもらえますか?

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 21:02:53

    >>30

    荒れるのわかってていったってことは荒らしということでOK?

    報告しとくね

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 21:03:13

    今小さい子がいる世代ならほとんど抵抗なくアニメとか子供に見せてるよ
    きららアニメでもよっぽど見ただけで分かるほどエロい奴じゃなきゃ子供が見たい見たい言えば見せる

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 21:08:51

    温泉で湯気追加!謎の光追加!とも違う話だよな

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 22:14:08

    >>28

    まほあこや百合姫みたいな百合作品は結構エグ目のエロあるしアニメ化しても削られないよ

    まあ百合作品が実は全然男向けコンテンツなのかもしれないが

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 22:18:28

    ケロロのアニメ化の際に1番変わったのは真面目にこの重度のレズくノ一の小雪殿だと思ってる

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 22:20:00

    >>30

    それはファミリーアニメフェスタにぼっちちゃんをチョイスした企画に言ってくれたまえ

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 22:44:58

    >>30

    あれ?反応なし?

    論破されて逃げちゃったか~

    ダサすぎて逆にすごいねキミ

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 22:49:52

    白黒なマンガとカラーのアニメじゃ生々しさが違うんじゃないか

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 22:56:30

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 22:59:04

    おにまいのかえでちゃんとかいうアニメ化に伴いとんでもない魔改造された子

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 22:59:12

    >>37

    そりゃ逆にすりゃBLだからな

    需要は男性向けが多いと思うよ

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 23:14:41

    >>42

    ぼざろはこれのネタだな

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 23:35:46

    >>45

    鬼滅と比べりゃ大抵のきらら作品はファミリー向けと呼んで良さそうではある

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 23:36:23

    >>42

    まさか本気でこのスレにファミリー向けと言い張ってるやつがいると思ってる?

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 23:39:25

    >>44

    きららのファンは男性9割女性1割だって編集長がインタビューで答えてるからね

    百合コンテンツも良くて女性率は2割程度で大概男性向けなんだろう

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 23:42:52

    >>48

    きららと百合は微妙にちげーぞ

    絵柄見てわからんかぁ

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 23:49:29
  • 51二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 23:56:41

    >>45

    こんな面々の中に放り込まれて「どうしよう…なんで私なんかが…」って表情に見える

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 01:31:46

    百合はもともと女性向け
    今の需要は知らんけど

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 04:20:18

    >>23

    子供向けアニメのやけに性的に見えるシーンが後年にアニメーター(原画)の暴走だったと判明する事もあるよね

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 04:21:21

    1.単純にアニメの規制怖いからチキる
    2.アニメでお色気描写してもモノによっては間抜けになるだけじゃん?ってとこはナーフする方向で合わせがち。
    ただし「そうなりがち」ってだけでたまに補強して合わせる真逆もある

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 08:43:18

    >>48

    そこ比較するならきららじゃなくて百合姫だろ…

    百合、というかGLの読者層は男性も広がってると思うけど作家はほぼほぼ女性だよ、文字書きの方は男性率高めかもしれないけど

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 08:48:52

    >>44

    逆だからそうだってわけでもない、というかBLとGL兼任の女性は多い

    それにまほあこは百合系ではあるけどあれ自体男性向け要素強いから百合姫系と混ぜて指標にするにはズレてる

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 09:58:36

    >>42

    ネタに気付けない人には何言ってもムダか

    荒らす宣言したやつだからマイナス方面でレベルが違うわな

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 10:01:39

    今の若い子は男でもお色気とか求めてないのよおじいちゃん
    今の20代は性的なものを嫌悪する人の方が多いから若者に売りたいならお色気は徹底的に排除した方がいいんだ

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 10:02:56

    >>49

    微妙に違うだけで本質は同じだろ

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 11:08:05

    今どきエロなんてウケんからな
    まほあこはエロじゃなくて百合でウケたわけだし

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 11:09:37

    >>40

    ガチ目にキツイキモオ タの言動してんな

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 11:27:46

    >>47

    割とおるぞ

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 11:29:37

    >>53

    男性向けではない刀剣乱舞アニメでショタを性的な気持ちで演出しましたと言ってて炎上してた例がある

    作画もちんぽみたいですごくいいと

    ufo……

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 13:39:40

    エロが売りならエロでエロい人を喜ばせる
    エロが主題じゃ無ければ万人受けにした方が儲かるからね

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 14:44:33

    >>60

    他の作品ならともかくまほあこが売れた原因にエロ関係無いは無理あるって!

    話も百合も出来が良いけどエロの功績を無視するのは厳しいって!

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 17:07:34

    >>49

    きららも(稀にNLあるけど)基本的に全てソフト百合じゃん

    百合姫はゆるゆり・わたてんみたいな少数のソフト百合とその他ハード百合が混在してる

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:31:04

    MAXが百合路線なんだっけ?

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:51:28

    京アニは意識高いけどキッチリお色気入れてくるイメージがある

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 05:05:32

    >>68

    京アニはやけに生々しい肉体美が描かれる傾向あるよね

    主婦の副業からスタートして(少なくとも事件前は)業界の中でも女性スタッフが多めだったのに意外

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 06:46:47

    未確認で進行形は原作での全裸がアニメだと上裸にナーフされたけどその理由が
    アニメの尺で原作通りの順番でやると2話でお風呂イベになるけどこんなに序盤で全裸を出すとアニメからの視聴者にお色気アニメだと誤解されてしまうから原作通りはやめよう!→
    でもヒロインの裸はお話の上で重要→
    順番を後回しにして他のイベント(看病イベ)と合体させて裸を出そう!
    というアニメに合わせたお話の調整によるものってケースだった
    改変でお流れになってしまった全裸はその後アニオリのOVAで補完してくれたので
    お色気アニメじゃないけどお色気NGじゃないですよってアニメ

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:01:28

    >>15

    犬子のナーフで騒いでるの胸しか見ていないイナゴとかだからまぁ…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています