あまり周年記念のvシネだと話題にされる事少ないゴーオンジャーのVシネマを語ろう

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 18:45:22

    そういやvsシリーズが映画でやり出したのもゴーオンジャーの頃からなんだよね。

    ラストでラスボスに対してああいうふうに啖呵きるのがすごく好き。
    色々無鉄砲で馬鹿だけど、誰よりもヒーローだしみんなを信じてるのが良い。

    あんなの言われたら嬉しいに決まってる

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 18:57:38

    「ヒーローはいつまで続けられるのか」っていう究極的な問題に対するシンプルな結論にゴーオンジャーらしさが詰まってていいよね…

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 18:58:33

    パケ絵からしてもイエローの事務所厳しそうだなって思うわこれ

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 19:05:59

    メタフィクション的なヒーロー論は會川節だな〜ってなる

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 19:07:51

    >>3

    今はMOREモデルとしてほぼ死んだも同然だから、もしかしたら着られるかも…?

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 19:09:21

    シリアスな内容かと思ったらエンジン全開だった

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:04:16

    速攻で終わったけど巨大ロボ出てくるのも良いよね。

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:13:19

    早輝がどうしてもジャケット着れないから逆算して脚本作った感がある

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:26:57

    >>8

    少なくともケガイエローは間違いなくそれが原因だからな……

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:42:45

    今時ガラケー!?って言われるのは笑った

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:45:00

    >>8

    なんで着れないんだっけ そこらへんあんまり詳しくなくてすまん

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:50:59

    >>11

    それは一切言及されてないから誰もわからないよ

    あくまで推測なら上でも言われてるけど事務所NGってのが有力

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:58:29

    児童メインの特撮にはわりと高頻度で出演してるから、コスチュームNG疑惑は不思議だな。

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 21:25:12

    10年でみんな変わっちゃって…の流れで
    走輔「俺はぜーんぜん変わってないぜ!!」
    美羽「ちょっとは変わりなさいよ!」
    これ好き

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 21:30:15

    アニがテロリスト疑惑で行方不明になってから美羽も大変だったんだろうな…
    それだけに強くなった感じがするけど

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 22:37:57

    >>11

    >>13

    よく言われてるのがコスチュームNGというより映像作品では特定のメーカーの衣服しか着ちゃいけないって言う契約してる、ってやつ

    これが本当なら当然戦隊の衣装なんかそのメーカーなわけがないしNGとなる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています