- 1二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:13:55
- 2二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:14:33
1番下以外活かす機会なんかないですよね
- 3二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:14:51
どう見るかだまだまだ心眼が足らぬ
- 4二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:15:51
あれっ主人公に限らず魅力的なキャラの必要性は?
- 5二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:16:35
お前もいずれ分かる時が来よう
- 6二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:17:47
龍星…すげえ
その割に本山先生生贄にしてからたいして株上げないし天才設定も普通に上滑りしてるし - 7二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:18:11
はっはあーっ「名選手名伯楽にあらず」と言うじゃないか
ビッグネームがついているからと言って面白い漫画になるとは決して限らないものよ - 8二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:18:43
しかし…ジャンプでもっともピュアな主人公なのです
- 9二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:19:00
何となく話が見えてきましたよ
- 10二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:19:43
>>8確かにピュアだよね 道徳すらなって無さそうだからね
- 11二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:19:45
わくわくしかしねぇー!
- 12二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:19:54
待てよ
ネームバリューや宣伝でゴリ押しすれば売れるという有名作品のアンチが抱きがちな幻想を粉々に破壊したんだぜ - 13二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:20:07
星八…お前は結論を急ぎすぎる
- 14二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:20:08
いや……読者に世界観を理解してもらうのはものすごく時間がかかるのだ
色々あったが簡単に言うなら先に情報を出しきることで理解を助けるためだ - 15二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:20:10
- 16二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:25:14
いいや
内容の担保がなければいくら宣伝しても爆死するということを身体で証明したことや - 17二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:26:56
一年は保ったせいで作者のネームバリューがあれば一定の読者を引き付けられるってのを示した例だとも思うのが俺なんだよね
内容としてはレッドフード未満だから20週打ち切りが妥当だと思われるが… - 18二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:28:47
>>17そりゃそのネームバリューが大きすぎるからね
ちゃんと期待して最後の方までは散体せず追ったナルトファンもいたんだ