- 1二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:23:04
- 2二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:28:53
望まない婚約者との結婚を家に無理強いされるヒロインを救い出すって展開は割と王道
スレ画の婚約者の人は普通に良い人だったのが… - 3二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:31:03
マジで結婚相手がクズだったら全く問題なかったんだけどなぁ......
- 4二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:52:51
昔の映画やドラマでよくあったイメージ
- 5二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:57:50
お見合いや婚約するのを阻止系はわりと見かけるけど
実際婚約しているのを婚約破棄とか結婚式乱入は数はそんなにないという印象がある
(※女性向けで流行の婚約破棄されたら~系は除く) - 6二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 21:04:39
映画の『卒業』が元祖でいいのかな
- 7二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 21:37:25
結婚式の乱入駆け落ちなら映画のキートンの恋愛三代記(1923)があるで
- 8二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 23:06:14
- 9二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 23:45:54
よく考えたら女性向けのそういう漫画ってヒロイン(主人公)と王子様の婚約潰しされるの腐るほど出てくるよね
- 10二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 23:58:45
- 11二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 00:00:34
邪魔した相手がどクズならいいけど誠実な人がその親族友人の前で恥かかされるの可哀想すぎるよなぁ
- 12二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 00:09:35
最終回しか見てないんだけど、NHKで放送されてた海外ドラマ(観客の笑い声が入ってる系のやつ)で、
主人公の女の子は結婚式を開いてたんだけど、結局相手の男との結婚をやめて別の男とくっつくっていう終わり方をしたやつがあって、
これハッピーエンドってことでいいの?って思ったなあ - 13二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 08:05:31
ぶっちゃけそこは描く方もわかってて無視してることも多いし、そのおかしさを取り上げてカウンター的な話にしてる場合もあるからね
もうこれはジャンル的なお約束でありツッコむだけ無粋というものになりつつあると思う
- 14二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 08:35:06
- 15二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 08:38:15
- 16二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 08:43:52
本命が「その結婚ちょっと待った!」って乱入してくる展開と「婚約破棄したなら俺がもらうね」って便乗してくる展開は似て非なるもの
元の相手にヘイトを集中させて本命には非が全くないようにしたいんだろうけども - 17二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 10:29:25
結婚式止めようとしたけどもう結婚してしまった後だった…みたいな展開を昔何かの漫画作品で見たんだよな
何だったか - 18二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 10:52:22
- 19二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 11:22:10
公衆の面前でやったわけでもないし悪役ざまあ系でも王子でもないが
婚約破棄した男側の印象最悪だったのは「エマ」のウィリアムだな
貴族としての実情はともかく相手側の、少なくとも婚約者の女の子は全く非が無いからウィリアムの家族もとばっちりをくらう
- 20二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:12:10
ゲームだけど、おとボクだと個別ルートでヒロインが実は望まぬ婚約させられていて…ってのはあったな
でも式に乱入とかはやってない