- 1二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:30:10
- 2二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:31:44
ベムラー
- 3二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:31:46
ゴジラ
- 4二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:34:14
体型が人間じゃないやつ
戀鬼とかは珍しいデザイン - 5二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:34:50
怪獣らしくないっていうか大体が顔違うだけの人型だからじゃない
- 6二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:36:33
アーストロンは正統派怪獣ってよく言われるよね。
- 7二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:39:46
オーソドックスなのは恐竜体型とか
- 8二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:39:53
- 9二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:41:45
ゲァーチマは怪獣っぽいんじゃないの
ウルトラ・ゴジラのオタクにもウケてるし - 10二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:42:03
外連味の効いた近未来的なデザイン
- 11二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:43:03
だいたいの人はゴジラみたいなのを怪獣らしいデザインって認識なんじゃないだろうか?
やっぱり映画もあってイメージしやすいし - 12二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:44:14
こんな怪獣もいるんですよと言われてもパブリックイメージってあるやん…って話ではある
- 13二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:59:33
- 14二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 21:05:04
いうほどか?ブラックキングとかニジカガチとかキングオブモンスとかの正統派怪獣の方が人気なイメージだけど
- 15二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 21:06:59
その怪獣漫画って主人公が一切巨大化しないやつだろ?デザイン以前の問題のような
- 16二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 21:09:17
個人的に
ゴジラ(王道的な二足歩行怪獣)
ラドン(両手が翼の飛行怪獣)
アンギラス(四足歩行)
モスラ(巨大昆虫)
キングコング(巨大類人猿)
キングギドラ(多頭怪獣)
この辺が割と一般的に感じる - 17二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 21:50:15
あれは人型の奴が看板張ってるのがマズい
- 18二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 22:03:38
パターンがあれば人型がいたって問題はない。
恐竜、虫、海獣、エイリアンとかもあるし。
生態が見えるともっと良いよね。 - 19二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 22:04:20
怪獣じゃなくて怪人だろって言いたい気持ちはわかる
- 20二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 22:10:49
- 21二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 22:12:42
ウルトラ怪獣のデザインしてる人は過度に人間らしさやグロさが出ない様に気をつけてるらしいが、ああいう漫画がウケる層ってバイオハザードみたいなグロテスクなクリーチャー望んでる背伸びしたい年ごろだからそりゃあああいうデザインにもなるわなと
- 22二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 22:14:35
怖いお面被った人間複雑骨折させただけみたいなのはこう…違うじゃん!ってなるんだよな
行動や造形からもうちょい生態が見えてほしいっていうか… - 23二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 22:18:45
人型怪獣とか奇形怪獣とかみたいなのはいわゆるゴジラ体型みたいなオーソドックスなシルエットの怪獣がいっぱいいるから映えるのよね
王道あってこその邪道というか - 24二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 22:21:27
人型怪獣は表情が分からなかったり無機質にした方が怪獣らしくなる
ゼットンみたいに - 25二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 22:22:06
- 26二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 22:23:29
なんとなく怪獣の姿が理由なく人間の顔とか体をベースに足したり引いたり変な方向にしたり弄ってるいる感じがしてるから違うじゃん!って感じがする
- 27二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 22:25:18
①手足や首が増えたような妖怪的な怪獣は作らない
②地球上の動物をそのまま大きくしただけの怪獣は作らない
③身体が破壊されたような気味の悪い怪獣は作らない
成田亨の怪獣三原則は割と大多数の怪獣に当てはまると思う - 28二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 22:25:33
- 29二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 23:07:45
- 30二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 23:22:08
- 31二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 23:31:44
そりゃあ自分のお気に入り否定して古い作品マンセーされたら距離置きたくなるからな
- 32二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 23:32:41
- 33二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 23:35:00
- 34二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 23:37:24
それが幅利かせすぎた結果特撮が先細って漫画やアニメにも移行しきれずにマイナー止まりなんよなぁ
- 35二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 23:38:11
- 36二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 23:38:12
どのみちアニメや漫画だと巨大感感じないし別にマイナーなままでいいかなって…
- 37二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 23:38:18
言うてあの漫画人気あったの人型敵ばっかになる前だが
- 38二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 23:43:07
甘いのは否定しないってつまり怪獣らしくないって結論出ちゃってるじゃん
- 39二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 23:43:32
いろんな種類の怪獣が出てきて人型怪獣が出るから不気味でイレギュラーな存在になる。
例の漫画も作品の歴史的にはほぼ初めての人型怪獣ではあるんだけど読者的にはかなり早い段階で出てるし居なくならないから文句もでるさ。 - 40二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 23:43:37
- 41二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 23:51:50
いや甘いのは設定の固め方であって怪獣らしさのことじゃない
- 42二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 23:55:50
そうだが?
- 43二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 00:22:31
- 44二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 00:46:10
怪獣らしいデザインの怪獣は出てこないう、設定やストーリーはツッコミどころばっかなんだろ。
……どこに読む必要性が?
なんか発表当初は「信じられないほど面白い」「凄まじい傑作」とか持ち上げられてたのに、
今や「(俺は頭が良いので)早めに見切りをつけて切った」みたいな語り方されてて、逆に凄さを感じる
- 45二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 02:23:46
- 46二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 02:38:18
個人的にはそこにビオランテ(触手や多腕+竜などの頭)も加えたい
- 47二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 04:31:31
あれが急激に失速したの怪獣のデザインとかそういうレベルの話じゃないからなぁ・・・
- 48二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 09:50:03
そもそも某怪獣漫画って仮面ライダーとかワンパンマンとかに出てきそうな怪人のデザインが多いから本当は怪人主役の漫画でやりたいけど競合対象が悪いから妥協で怪獣扱いしてる感が否めない
日本の怪獣のデザインって大体逆三角形ではなく三角形型のまだ研究が進んでなかった時代の恐竜の復元図っぽい体格の奴が多いし - 49二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 10:09:00
そもそもこれ以上に売れた変身ヒーロー物のバトル漫画が皆無な時点で漫画って大した事ないんだな
- 50二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 10:23:15
このレスは削除されています
- 51二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 13:37:20
怪獣のデザインに人型が多すぎてどっちかというと怪人じゃね?とはなる
- 52二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 17:39:24
少なくとも日本の現代カルチャーにおいて特撮作品は積み重ねた歴史の中で
怪人=人間サイズで概ね人形の怪物
怪獣=概ね巨大サイズで人形に限らない怪物
という単語に対するパブリックイメージの図式を作り上げてる
そんな中で多数の読者が怪人のパブリックイメージを当て嵌める怪物達を怪獣と呼称されたらそら違和感持たれるだろうって話よ
まあアレに関してはそもそも作品としてのストーリーのクオリティが問題なワケなんだけど - 53二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 17:42:42
怪物なら奇形であってほしいし
怪獣なら獣感が欲しいし
怪人なら人型であって欲しい - 54二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 17:59:47
なんていうかあの作品は仕上がったら一回特撮詳しい人に添削させるだけで初動の売り上げ維持できたのに惜しいよなぁ
あれがで特撮ヒーローの漫画の起爆剤になってくれると信じてただけに - 55二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 18:06:43
ふと思ったけど特撮で定番的なデザイン使うとジャンプ読者が好まないから進撃の巨人とかバイオハザードの敵みたいなデザインしてるんじゃないかなと
- 56二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 18:28:26
ストーリーは前から言われたけど怪獣デザイン一つでここまで言われるなら大抵の漫画家は「特撮物ってめんどくせー」ってなって描こうとしなくなるんじゃ・・・
- 57二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 18:39:24
もうなってる定期
- 58二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 18:44:18
- 59二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 18:46:28
- 60二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 18:57:04
ヒロアカがアメリカで売れててヒーロー物でアメリカで一位なってる日本の漫画凄いみたいに言ってるけどエログロに頼りらない特撮ヒーローじゃ未だにコレレベルなのどうなの?
- 61二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:10:52
ゼブラックで読める範囲は読んだけどそこそこおもしろい。怪獣は海獣のでかい版って感じで深海生物に近いかんじかな。人死にもそこそこあって自衛隊関連は俺が詳しくないけどリアルなんじゃないかな?
気になる点は主人公補正と前作より絵が下手に見える点。
- 62二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:13:39
- 63二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:16:30
まあ人型なのはいいがせめて巨大化しろよとは思う
- 64二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:26:07
- 65二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:32:21
いうて特撮の専門家が携わった数々の漫画より今作は初動で稼いでるぞ
- 66二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:38:37
逆に特撮好きが好む様な怪獣のデザインってジャンプラ読者にはウケ悪い可能性とかはないのか?
特撮だって大抵の子はヒーローや怪獣がダサいから卒業してるんだし