ラグラージ…聞いたことがあります

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 22:40:13

    可愛さとカッコよさと強さを兼ね備えた最高のポケモンだと

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 22:41:09

    ラグで詰むことはなくなったがそれはそれとして仕事はすると

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 22:41:25

    ウム…キモクナーイんだなァ…

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 22:41:26

    キモッ…クナイーヨ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 22:42:12

    ハイドロカノン発射ッ(ビバババ

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 22:44:51

    同期の御三家もなんやかんや優秀でポテンシャルの高い世代だよねパパ

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 22:45:41

    タイプの組み合わせが最高クラスだよねパパ

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 22:46:33

    正直キモイと言われるのが良くわからないのは……俺なんだ!
    バシャーモジュカインがカッコよすぎるのが悪いだけでラグラージも中の中位はあるっスよね?

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 22:46:36

    クイックターン…神 ステロと欠伸との組み合わせが最高なんや

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 22:46:49

    >>7

    同期のナマズに悲しい現在…

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 22:47:27

    >>8

    キモクナーイって言ってんだろうがえーっ

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 22:47:39

    頭のひれ?と目が直結してるのがちょっとギョッとなるんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 22:47:50

    >>8

    その気持ち…わかるぜケンゴ!

    俺のルビー時代の美術館に飾ってたたくましさの絵はラグだったんだよね たくましくない?

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 22:48:12

    >>10

    ナマズンはですねえ


    ナマズンはですねえ


    ナマズンはですねえ


    スパークを…使えるんですよ

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 22:48:15

    今のポケモンあんまり詳しくないんすけど種族値が歴代御三家で一番多いって本当なのん?

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 22:49:31

    みずじめん……優秀な複合だと聞いています
    対戦で結果を残しているポケモンばかりだと

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 22:50:43

    >>8

    イケメンとかでは無いけどずっと逞しいとかそういうベクトルでかっこいーよってずっと思ってたからネットでキモいじりされてるの初めて知った時は心底驚いたのは俺なんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 22:51:32

    >>13

    あの時代のコンテストをやり込んでるとは…見事やなニコッ

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 22:52:28

    >>16

    2世代のヌオー

    3世代のラグラージ

    4世代のトリトドン

    5世代のガマゲロゲ

    みんなそれぞれの役割を果たしてるんだ、強さがフカマルんだ

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 22:53:12

    >>19

    あれ?ナマズンは?

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 22:53:57

    >>11

    しかし…キモクナーイとラグラージに言わせるのならそれは最早ラグラージがキモイというのと同じなのです

    わかってください!どんだけキモイと言われたってラグラージはワシの相棒なんです!

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 22:54:24

    >>17

    愛嬌ある顔だしキリッとさせれば普通にカッコいいと思うんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 22:55:03

    >>15

    ウム 今作の御三家も含め530が多く、リザードンやゴウカザルが534であるなか

    未だにラグラージは535で2002年の初登場から1位をキープし続けているんだなァ

    まっ 2位タイと比べてたかが1だろって言われちゃそれまでだし、ラグの隠れ特性はハズレ枠のしめりけなんだけどねっ(グビッグビッ

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 22:55:16

    あくびステロやるならカバでええやろって感じなんスけど
    カバよりラグ選ぶなら理由は何になるんスかね

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 22:55:32

    >>24

    クイック……ターン……

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 22:56:22

    アニメで一人だけ捨てられ船回くらいでしかメインを張れない不遇っぷりもネタ扱いされる一因かもしれないね

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 22:56:47

    >>24

    クイックターン修得したから対面操作性能がめっちゃ高くなってるんだよね

    有利対面の作りやすさは圧倒的にラグなんだ

    耐性も優秀だしなっ

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 22:57:01

    >>24

    もちろんメチャクチャクイックターンと耐性の違い

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 22:58:56

    >>27

    何がクイックターン、あくび、ステロや

    ワシの草技でしばいたらぁ!


    なにッ“ミラーコート”!?

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 22:59:33

    ボリス大丈夫?ラグで詰みそうだけど

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 23:00:59

    >>10

    おーっコイツ特性きけんよちやん

    草技持ちが来たらそうしょく持ちに退いてやねぇ

    それ以外には安全にりゅうのまい積むのもエエで!

    いのちのたま持たせても火力全然足りないんすけど…いいんスかコレ

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 23:02:14

    あー メガラグラージをくれぇ!
    あの力士の様な姿が好きなんだぁー!

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 23:07:20

    な…なぜだ… なぜ俺だけ悪役モブ軍団の一員扱いなんだ…
    み…見ろ… 同期のバシャーモは1話からシトロンの親父さんの相棒として登場し、ジュカインは育江姐さん演じるライバルのエース枠として大活躍したんだ

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 23:10:43

    >>32

    激つよを超えた激つよ 恵まれた数値とタイプに通りのいい技範囲と足りない速さを補うすいすいがメガラグラージを支える…ある意味"最強"だ

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 23:12:24

    可愛いとカッコいいとキモいが1:1:1で成り立つ見事な造形だと思うのが俺なんだよね
    メガシンカしても変わらない奇跡のフォルムだと考えられる

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 23:16:29

    >>34

    雨パだと本当に最強なんだよね すごくない?

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 23:17:05

    >>32

    あざーす

    メガラグさんのお陰でゲンシグラードンをしばきたおせたっす

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 23:17:52

    しめりけのせいで実はキモいんじゃないかと思ってるのが…俺なんだっ

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 23:19:15

    あくび、ステロ、あと俺だ

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 23:25:31

    ぺリッパーラグの並びはぺリッパーの数値が足りない以外はキレてるぜ
    暴風も威力でるしな
    しゃあけど…数値あったら特性強化されんわっ
    しゃあけど…ウム…しゃあけど…

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 23:26:30

    メガラグは雨エースにしては耐久あってサイクル気味の動きもできるからニョロトノと合わせるのも美味いで!

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 23:27:15

    >>40

    待てよ ペリッパーの弱点の電気も岩も受けれるからやっぱりこの並びはキレてるぜ

    フリーズドライは無理です あれを受けれる水ポケはほぼいませんから

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 23:28:45

    >>41

    メガラグ以外に耐久ある雨エースいないからニョロトノがスペック持て余してるんだよね

    滅びでの流し性能とか魅力的なのになあ

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 23:39:12

    こいつのほぼ6V個体がミラクル交換で流れてきた時からずっと愛用してたんだよねパパ

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 23:58:56

    >>42

    …で結局頼ったのがこの俺!

    悪名高き雨パキラー兼雨パの準エースナットレイよ

    突然のめざパ炎?雨でしばきあげたら!

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 00:07:19

    そろそろ草を食ってほしいですね
    夢でね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています