自分やっとアイスボーンまでクリアしたんスよ

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 00:34:32

    殺す…

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 00:35:38

    待てよ”私達”の活躍なんだぜ

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 00:35:57

    設定上は有能のはずなのになぁ

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 00:36:42

    見た目がよくなっても-500億が-250億になるくらいなんだよね
    ひどくない?

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 00:37:55

    待てよ
    もうクリア後は絡むことあんまりないから気にしなくていいんだぜ

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 00:38:26

    もうそのままイビルジョーと一緒にどっか行ってくれって思ったね

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 00:38:48

    食いしん坊キャラという個性が逆に腹立ってくるんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 00:39:02

    W&IBのストーリー=神
    けど...ウケツケ・ジョーがノイズだーよIBは多少改善してたけど謎のおば様!展開多すぎだーよ
    どうして戦えないのにハンターに着いてきちゃったの?

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 00:39:34

    >>8

    ストーリー?モンスターのムービーが神というてくれや

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 00:39:54

    見た目はぶっちゃけ濃いだけでむしろ結構可愛い部類にはいるからいいんだよ
    活躍がアレなのもまあいいんだよ
    問題は……役に立ってもいないくせにやたらと恩着せがましいことだ

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 00:40:02

    受付嬢変更=神
    戻って来るのがクソなんや

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 00:40:20

    >>8

    うーん実際はジョーが本体でハンターがその護衛みたいなとこもあるから仕方ない本当に仕方ない

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 00:40:21

    アイスボーンまでやってまだキレてる奴は正直どうかと思うんだァ

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 00:40:23

    >>8

    エリートを超えたエリートである主人公の行動をまとめるのが仕事なんやで

    もうちっとリスペクトしてくれや

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 00:40:39

    なんか足引っ張ってる分際で口がいちいち悪いのがキモいよねパパ

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 00:41:08

    相棒というより飯炊き屋という感覚
    明確に恩恵を得るのがキャンプ飯のみという衝撃

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 00:41:24

    ムフフ食いしん坊でわんぱくですぐどっか行くジョーかわいいのん...イビルの方なんやけどなブヘヘヘ

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 00:41:34

    せめてムービースキップできればよかったですね…ガチでね

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 00:41:35

    NPCが1キャラとしてついてくるのは初だったかそのあたりを失敗した感があるのん

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 00:41:36

    受付嬢に様々な衣装不要っ
    このアイルーとタイラントがあればいいっ!

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 00:42:03

    ミラボレアスの考察はおもしれーよってなったからマジで描写悪すぎたんじゃねえかって思ってんだ

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 00:42:27

    >>8

    編纂者=新大陸を調査して記録に纏める学者

    ハンター=その護衛

    ハンターにジョーが着いてきてるんじゃなくて実際は逆なんや

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 00:43:03

    >>16

    待てよ設定上マップ作製は受付嬢だから恩恵は常に受けてるんだぜ

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 00:43:16

    ラージャンとおばさまは戦えるからいいですよ(ニコニコ)
    何故ついてくるのか教えてくれよ

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 00:44:17

    いっそどっかのバカタレ竜人族みたいに乙ってくれって思ったね

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 00:45:08

    >>22

    待てよ ワールドは推薦組で主人公一人のために出航が遅れるほどのエリートを超えたエリートらしいんだぜ

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 00:45:23

    最初からモンスターと装備とファッションと狩り方とタイムのことしか考えていないからキャラのことを考えようとも思っていない

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 00:45:25

    狂言回しの役割なのは分かるけど守られる展開がワンパターンすぎるーよ
    会敵したらワイプで情報だけ伝えて離れててくれればもっとヘイトは低かったと思われるが…

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 00:46:01

    >>27

    このPCより優先された衣装の数々は…?

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 00:46:22

    ネタなのかガチなのか分からないけどこいつは絶対に嫌いにならなきゃいけない許してはならないみたいな同調圧力があって恐いんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 00:46:54

    >>25

    待てよ一乙クロ ンボはお礼が言えるんだぜ

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 00:47:08

    >>22

    他の編纂者がこっちに情報を渡さない理由を教えてくれよ

    同じ新大陸の調査をしてる仲間なのに何故…?

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 00:47:59

    >>30

    別にそんなことないから好きなら好きと言っていいですよ(ニコニコ)

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 00:48:43

    勝ち気「マダオ戦でアイテム渡しに行くのん…」「予め痕跡集めておいたのん…」
    せめて上は受付嬢が来いやえーーーっ

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 00:48:44

    トラブルメーカーだけど愛嬌のあるキャラにしたかったってのは伝わってきたんだよね
    まあ伝わってきただけで印象は全く違うんやけどなブヘヘヘ

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 00:49:10

    おおっ見たこともない痕跡がある 新大陸で確認されてないモンスターがいるんやっ
    ウワ―ッモンスターダ―ッ助ケテクレーッ いけーっ導きの青い星!

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 00:49:29

    >>29

    ああ…そうか いくつか衣装があるんだったか

    悪いな…俺はほら

    “かっこよくコーデ決めたマイキャラ”くらいしか見てないから

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 00:50:15

    >>26

    どんなモンスターでもぶち殺せるハンターってことは

    どんな場所でも調査し放題ってことやん

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 00:50:20

    >>35

    支給品ボックス漁ってるの普通に印象悪いんだよね

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 00:50:43

    >>37

    重ね着が鎧武者しかないときに受付嬢の衣装バンバン出したのはなぜ…?

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 00:50:45

    >>33

    いえっ 私はIBまでやって好きでも嫌いでもありませんでしたよ

    ただリカルド 受付嬢は嫌いやろ?嫌いって言えよみたいなノリばっかだからそいつらがキツいのん

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 00:51:21

    >>26

    実働部隊というあたりどっちが大事というよりどっちも最重要という感覚

    その中でも最大の期待値だからこそ主人公は情報収集がてら最前線にぶち込まれるんや

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 00:51:26

    >>41

    答え言ってるやん…

    好きになる要素あんまりないから嫌われてるんだよね悲しくない?

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 00:51:34

    >>39

    えっあれってBoxの整理とかしてるんじゃないスか?

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 00:51:35

    突然余所でそういう人が多くて怖いのんみたいな話をするのは俺には理解不能

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 00:51:38

    >>30

    半分ネタだよ

    別にこいつがウザかろうがワールドやアイスボーンが名作なことには変わりないんだ

    それはそれとして共通の話題にしやすいんだ

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 00:51:42

    ヒノエとミノトがこの立場だったら文句言われてないんだよね

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 00:53:07

    まあ気にしないで 真のラスボス戦ではいいこと言いますから

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 00:53:38

    RISEの有能NPC達と比較される様は麻薬ですね
    まてよコイツの反省からカムラの里は出来てるかもしれないんだぜ

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 00:53:54

    >>8

    因果が逆なんだよね 戦えないからハンターを連れているんだ


    まあハンターがある程度安全確保してから調査しろっていわれたらそれまでなんだけどね

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 00:54:04

    >>43

    えっ 好きか嫌いかの二極化しか許されないんですか

    日本のゲームって多様性とかけ離れてるんだな…

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 00:54:05

    導きの地のアレがネタ抜きで不快を超えた不快すぎてジョーをタイラントにアップデートした、それが僕です

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 00:54:07

    >>41

    キツいのは逆張りするだけでろくに擁護も出来てないお前なんだよね

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 00:54:29

    >>49

    ワイルズではいいとこ取りしてほしいですね

    ガチでね

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 00:54:44

    >>32

    えっ、そもそも一部のモンスターは他のハンターらが遭遇して本格的な調査を優秀な主人公に回すって関係だしなんならどういうモンスターなのかもその時伝えてくれてるのが多いですよね?

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 00:54:58

    >>51

    2極化というより中間か嫌いかしかいないから嫌われてるんだよね

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 00:55:17

    なんか好きなのかなと思って答えたのに普通に好きじゃなくて笑ったのが俺なんだよね

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 00:55:34

    >>53

    逆張りも擁護もしてないのにどこの行間をワシは読み取られたんや…?

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 00:56:10

    >>49

    その比較擦りすぎたせいでNPCの評価=作品の評価みたいな極論に走るゲハカスが沸くからウンザリしてるのが…俺なんだ!

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 00:56:37

    まあ気にしないで
    ワシ割とこいつの天真爛漫なところはめっちゃ好きやし
    思うところがないわけではないんやけどなブヘヘヘ

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 00:56:53

    "やり遂げましたね私達"と言ったんですよ相棒

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 00:57:12

    嫌いなもん嫌いって言ってるだけでノリがキツいとか勝手にほざいてるんだよね
    怖くない?

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 00:57:24

    >>54

    ライズのほうは自然に対する言動がアレだったからそこはワールドみたいにしてほしいのん

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 00:57:41

    >>51

    急に日本とか多様性とか持ち出すあたり臭すぎるのん

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 00:57:48

    別に好きでもないけど行きすぎた愚弄見たらウゲッっとなる程度の存在なんだよね

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 00:57:53

    おおっいつも通りアンチスレになっている!
    よしじゃあ企画を変更していいと思ったところも言おう
    ワシは凍て地に初めて行った時振り通りに足を滑らせた所は愛嬌を感じて可愛いとおもったのん

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 00:58:10

    真っ当なこいつの評価を擦られてなんかマズイんスか?

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 00:58:33

    好きでも嫌いでもない人は何にも言わないから普通か嫌いの人が殆どならまず嫌いとしか聞かないと思われるが…
    ワシメッチャ好きでも嫌いでもないしとか言われても話題が広がらないんだ

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 00:58:36

    ワールドの失敗を活かしてライズという完全無欠の超大作が生まれたんだからむしろ感謝するべきだよね

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 00:58:56

    RISEはRISEでちょっとモヤっとするところがあったからそっちも改善して欲しいのん

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 00:59:25

    キャラの魅力云々言われることもあるけどね、一乙おじさんとかラージャンとかは普通に良キャラなの

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 00:59:29

    美少女化modでプレイしたらそんなに気にならなかったんだよね
    ワイルズはポリ/コレに屈しない激エロ受付嬢で頼むで!

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 00:59:30

    同調圧力とかアルミホイル巻き出すのキモすぎて死んでくれって思ったね

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 00:59:55

    >>66

    結構愛嬌あるよね

    愛嬌はね

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 01:00:35

    >>66

    一番最初武器もなくフィールドワークしてる時はおおっ探求してる感があって好きだったんだよね

    未知を行く仲間感があるでしょう?

    その先のオトモの話はするなワシは…

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 01:01:04

    おーストリーマーがワールド初見プレイしてるやん
    おーストーリー何も始まってないのにコメント欄が受付嬢を許すなで埋まっとるやん ふぅんこれが普通なんやな

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 01:01:11

    こいつが仕事した場面が浮かばないのん
    なにしたか教えてくれよ

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 01:01:18

    >>63

    開拓者であるワールドの調査団と故郷蹂躙されているライズではモンスターへの考え方違うのは当たり前じゃないのん?

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 01:01:26

    >>77

    何もしてないよ

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 01:01:37

    >>59

    ウム…

    ジョーを愚弄=ワールド愚弄ではないし

    カムラを褒める=ライズを褒めるでないんだなァ…

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 01:01:49

    すいませんアンチスレ化っていうか>>1的に最初からほぼアンチスレなんです

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 01:02:08

    >>77

    ゾラマグダラオスの対処案を思い浮かんだ…

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 01:02:41

    >>66

    IBのエンディングの頃には色々あったけどまあええやろ、何かヘマしてもワシの大胸筋でなんぼでも受け止めたるしっ くらいの気持ちになった、それがボクです


    正直こっちはモンスター狩りに来てるからモンスターに襲われててもそこまで怒りとか感じなかったんだよね

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 01:02:59

    先走るのはやめろーっ ってだけなんだよね

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 01:03:29

    >>84

    足切り落としてキャンプにでも吊るしとけって思ったね

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 01:03:50

    >>77

    マップに書き込み…

    フィールドで飯を作る…

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 01:04:21

    >>84

    ウム……ワシ途中からめっちゃ保護者の気分やったし

    やめろ受付嬢っ危ないことして心配させるのはやめろっ

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 01:04:36

    >>77

    設定上では色々してるのん

    まっ肝心のムービーではアレだからバランス取れてないんだけどね

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 01:04:48

    >>84

    ウム…

    せめてこっちの後を着いてきて欲しいだけなんだよね

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 01:05:17

    なんでワールドはこいつを殺せる選択肢を作らなかったんやろなぁ
    それだけでライズに負けなかったと思うんだよね

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 01:05:51

    器が狭いと批判を浴びるかもしれないがアイルーがワシより受付嬢に駆け寄った場面からあまり印象は良くないのです

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 01:06:16

    >>78

    ガイアデルムに臆病者云々はもやっとしたけどまだいいんスけど原ゼナは過剰ageして気持ち悪かったスね忌無意

    後は盟友の会話とかで狩りというより散策にでも来てるかのような会話はやめてほしかったのん

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 01:06:24

    >>91

    お言葉ですが3割くらいそれが原因だと思いますよ

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 01:06:40

    >>90

    モンスターハンターからギルドナイトになってしまうからやん…

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 01:06:43

    >>91

    おそらく8割以上のプレイヤーが同じ気持ちですよ

  • 96二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 01:06:48

    >>78

    それはそれとしてカムラだって自然の恩恵受けまくってるんだから自然への敬意をもっと持って欲しかったんだよね


    それこそ前作のワールドで散々人間も生態系の一部に過ぎないって話してるんだからそこら辺の理念を通底させて欲しいのん

  • 97二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 01:07:29

    このレスは削除されています

  • 98二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 01:08:32

    嘘か真か梟が色々やってると言っても大した描写もないライズの方がなぜかありがたみを感じるという学者もいる

  • 99二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 01:09:03

    >>89

    頼むから危険な目にあったら1回で分かってくれって言ってるんですよ受付嬢先生

    ハッキリ言ってここって狩場だから ハンターがいないと死ぬよお前

  • 100二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 01:10:29

    >>71

    一乙おじさんあれこれ言われてるけどあの時食らったビーム特に前兆も無くいきなりジャストヒットだから普通避けられないんだよね

  • 101二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 01:10:52

    >>98

    流石にフクズクは便利すぎを超えた便利すぎだしゲーム的過ぎて有り難みも糞もないんだよね

    それより虐待を超えた虐待を受けてる偵察隊の方が有り難さと申し訳なさで一杯なんだ

  • 102二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 01:12:10

    >>101

    砂原の偵察隊とか遠回しな処刑だよねパパ

  • 103二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 01:12:47

    一乙おじさんは別に一乙しただけでそこまで言われることないと思うのが…俺なんだ!
    明らかに相手がおかしかったでしょう?

  • 104二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 01:14:02

    >>96

    優秀な変人たちが集まり視野も広い開拓者である調査団と故郷がモンスターの被害にあって悩まされてるライズではモンスターへの印象は違うのは仕方なくないスか?

  • 105二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 01:14:07

    ワールドの不満点はコイツより古代樹の森なのん
    コイツはまぁ事前にある程度ハードル下げられたからそんなに感情はわかなかったんだよね

  • 106二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 01:14:47

    >>105

    糞みたいなマップだな!!!

  • 107二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 01:14:48

    >>99

    分かるやつは調査団なんて生きて帰れる保証もないクソみたいな仕事をしてくれないんだ…だから、すまない…


    なんならあれ位ガツガツいかないとマグダラオスの爆死然りカーナの寒冷化然りイシュワルダの地層大改造然り数ヶ月も経たずに手遅れになるイベント盛り沢山だから詰むよ

  • 108二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 01:15:29

    >>91

    相棒が時間と愛情をかけてデザインしたアイルーとの再会を奪うんだ

    これはもう好感度以前の問題だッ

  • 109二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 01:16:29

    >>104

    すみません、そもそも自然(モンスター)と人との調和を守るってのがハンターやギルドの基本理念なんです

  • 110二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 01:17:38

    >>109

    そうなんスか?

    ワシめっちゃクエストで設定されたモンスター狩るだけやし

  • 111二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 01:18:12

    >>78

    フィオレーネがガイアを悪様に言うのが嫌いなのは…俺なんだ!

    ガイアも生きようとしてるだけなのに太陽の下へ出てはならないとか酷すぎるんだ

  • 112二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 01:18:56

    >>104

    仕方ないのとそれが好ましいかどうかは別ですよね

    まあ盟友で連れてったらストレス発散にモンスターぶち殺したり

    美味しく食事を食べるためにモンスターぶち殺したりしてるから、正直普通に冷めるんやけどなブヘヘヘ

  • 113二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 01:19:57

    クエストにない奴を狩りまくったりするとギルドナイトにやられるとかどっかで見た記憶があるのが俺なんだよね
    まっ別に野良を狩りまくっても怒られたりしないからゲーム的には全然乱獲しても許されるんだけどね

  • 114二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 01:20:04

    受付嬢は困ったところもあるけどまあ仲間だ、位の認識だったから臆面もなく殺せだの死.ねだの言ってるヤツがかなり居て驚いたのがオレなんだよね

    正直このせいで未だに受付嬢に否定的な人達への悪印象が強いんだ
    理性よりも感情を優先してそうでしょう

  • 115二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 01:20:16

    >>111

    やっぱり生態がそうなだけであって悪く言われる筋合いは無いよねパパ

    人間と生態がぶつかったなら誠意を持って殺す…の精神があるほうが個人的にはモンハンに合ってると思うのん

  • 116二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 01:20:29

    >>112

    「狩りの後の食事は麻薬ですね…」

    おおっ、うん…

    まあええやろ…

  • 117二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 01:20:53

    >>112…すげぇ

    めっちゃあの世界に生きるハンターやし

    ワシモンスター狩るの楽しいから盟友の言うことになんの疑問ももたなかったんだよね

  • 118二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 01:22:08

    こいつを嫌いではないってのは聞くけど好きってのはほとんど聞かないのが答えだと思うんだよね

  • 119二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 01:22:09

    >>111

    リスキルするために兵器開発したり殺意がすごいからね

  • 120二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 01:22:57

    ワールド範囲(特にオドガロン辺り)ならともかくアイスボーン範囲でそんな受付嬢がクソゴミみたいな態度取ってた記憶がないのが俺なんだよね
    具体的にIB部分でのどの辺りがムカついたのか教えてくれよ

  • 121二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 01:24:19

    >>99

    危険な目にあったら懲りろ論には致命的な弱点がある

    受付嬢と同等以上に危険を舐めてる三爺に関する言及がほぼ無い時点で受付嬢単体を叩く方便でしか無い点や

  • 122二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 01:24:58

    乱入傷つけ古代樹ビチビチ皮ペタゆらぎ簡悔クソモンス強弓強壁ガチャマルチ前提モンス…糞

  • 123二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 01:24:59

    >>120

    多分悪印象持ってそれを挽回する機会がなかったからじゃないスか

    正直ワシストーリー適当に見てたから悪印象そもそももたんやったんやけどなブヘヘ

  • 124二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 01:25:49

    MODで裸にひん剥いてやねえ…ボボパン衣装にしてやねえ…

  • 125二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 01:26:37

    >>91

    ここだけ何度やっても胸に刺さるものがあるんだよね・・・

  • 126二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 01:27:04

    ワールドの調和もモンスターを狩る隠喩みたいにプレイヤーから使われてるのん…
    調和といってもゾラ・マグダラオスとか3のナバルデウスくらいしか思い浮かばないんだよね

  • 127二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 01:27:34

    >>124

    一人だけ奇乳マイクロビキニにして晒し者にするのは麻薬ですね

  • 128二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 01:28:00

    正直モンハンは友達と遊ぶツールとしか見ていないからストーリーにガチになる人結構がいて驚いたそれがボクです

  • 129二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 01:28:49

    ウケツケジョー…糞理論には致命的な弱点がある
    ぶっちゃけストーリーより導きの地や装備整えるための狩りやマム、ムフェトガチャ諸々の方がゲーム時間を圧倒的にしめるから
    「ジョーって印象悪いよね〜」HAHAHA
    くらいの軽い世間話の種くらいにしかならんことや

  • 130二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 01:28:59

    >>126

    結局のところ人間の都合で狩ってるだけだから仕方ない

    本当に仕方ない

    まっジーヴァ種みたいな大陸規模でヤバイやつもちゃんと狩ってるからマイペンライ!

  • 131二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 01:29:11

    >>126

    おいおいゲラルトさんがいるでしょうが

    プケプケとの関係はまさに調和だと思われるが…

  • 132二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 01:29:20

    イヴェルカーナが出て生態系が変わることについて人も自然の一部なんやって狩り続けるのなんか面白くて好きなんだよね
    言語化したらそりゃそうだけど自分で言ってると開き直ってるみたいでなんか滑稽でしょう

  • 133二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 01:29:36

    >>119

    すいません兵器開発させたのは提督でフィオレーネはそこまで関係ないんです

  • 134二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 01:30:06

    >>120

    個人的にはオドガロンもそこまで悪印象無かったのん

    ここに来たはずの超大型古龍が影も形も無いとか明らかにオカシイ緊急事態だし実際ヤバかったしな


    どっちかというとオドガロンの捕食者としての性能の方に意識が向いたんだよね

  • 135二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 01:30:50

    >>131

    あれは見事やな…と思いましたね

    コラボだからいれるか迷ったのん…

    これがあるからモンハンにストーリー要らないは疑問っスね

    上質ならあったほうがいいに決まってるでしょう

  • 136二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 01:31:01

    人間が調子乗りすぎるとミラがシバきあげに来るシステムなんじゃないスか?

  • 137二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 01:31:47

    あの調和団にもかわいいって理由だけで保護活動しようとする思想が一定層いるみたいで笑ってるのは俺なんだよね

  • 138二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 01:31:48

    ワールドのコラボは歴代でもトップクラスに力入ってていいよねパパ

  • 139二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 01:35:27

    >>137

    庇護欲をそそる見た目=他社からの悪意を受けずに好意的に接して貰える

    ある種の自然の摂理なんや

  • 140二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 01:36:25

    >>132

    あの辺りの発言馬鹿にしたり否定すると極論モンハンってゲーム全体の否定なんだよね、凄くない?

  • 141二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 01:43:36

    >>140

    最初から楽しい狩りゲーとして見てるからゲームの否定とも見てない

    生態系の調和云々も好きだけど正直フレーバー程度なんだよね

  • 142二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 01:47:16

    若いメスブタなんてこんなもんやろで許してたけど「おまえが青い星ならワシは月やなブヘヘ」とか言われてなっなんだあっとなった、それがボクです
    衛星と恒星じゃ恒星の方が巨大とわかってるのは現代人だからで、そういう知識がないと月の方が大きく見えるからまるで私はでかいけどお前はチンカスなぁ!って言われたみたいに感じたんだ
    なんで最後の最後でそんなこと言うのん…?

  • 143二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 01:49:16

    このレスは削除されています

  • 144二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 01:49:38

    >>142

    うわっなんやコイツ急に色気付いてるみたいなこと言い出してと思ったけどまぁこんなキャラやろと思って考えるのを早々に諦めてたんだよね

  • 145二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 01:58:31

    ぶっちゃけそこまで嫌いではないんだァ
    けど...好きになる要素も微塵もないんだよね
    だから過剰愚弄はおおっうん...になるけど擁護が湧かず愚弄がエスカレートした経緯はま...なるわなって感じなのん

  • 146二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 02:04:33

    調和云々はストーリー上で1体倒すのとゲームシステム的に狩りまくるのを混同しながら愚弄してる間抜けが結構居るから話半分で見るのがいいと思ってんだ

  • 147二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 02:09:55

    >>145

    ククク…

  • 148二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 02:12:16

    >>146

    ハンターの選択肢が「狩る」くらいしかないからそう捉えられてるんじゃないスか?

  • 149二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 02:18:32

    こっちは割と好きなんだよね
    相対評価的なとこもあるかもしれないね

  • 150二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 07:35:26

    >>66

    ジンオウガ亜種の痕跡発見してすぐに種を特定するのは素直に凄いと思いましたね…


    何でああいうシーンをもっと入れずにトラブル要素ばっか入れてんだよおかしいだろうがよあーーーっ

    狂言回しの役割が必要なのはわかるんだけどバランスがおかしいよねパパ

  • 151二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 07:56:34

    擁護したいけどその肝心の擁護出来るシーンが少ないから守れないのは悲哀を感じますね

  • 152二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 07:58:54

    >>148

    どうせ結局狩猟しかしないんだから会議になんて呼ぶなって思ってたの俺なんだよね

  • 153二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 08:02:38

    >>152

    なんでどうしてどうやってが抜けた狩りとかそれこそ虐殺と変わらんヤンケ

  • 154二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 08:07:41

    親父...こいつ再登場する可能性はあるんかな?

  • 155二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 08:16:08

    狩り場で問題が起こっても自分で対処出来ないのに静止も聞かずに先走るとかスタッフ側も作っててオカシイとか思わなかったんすかね?
    あと猫が主人公そっちのけでコイツに駆け寄っていく展開を決めたスタッフは間違いなくペットを飼ったことが無いと思われる

  • 156二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 08:19:59

    >>155

    駆け寄ったのはアイルーだから受付嬢が100%悪いわけじゃないけど普通にムカつくし胸が痛いんだよね

    つらくない?

    アイルーを責めるのも違うししゃあけど…しゃあけど…

  • 157二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 08:22:39

    このレスは削除されています

  • 158二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 08:25:36

    >>16

    正直あのアップがちょっときつくて最速で飛ばしてるのが俺なんだよね、嫌じゃない?

  • 159二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 08:33:14

    やっぱりライズって神だよねパパ

  • 160二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 08:39:51

    ほんと何故かワールド叩きスレだと対立煽り認定もゲハ認定も湧かんのな

  • 161二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 08:42:49

    >>155

    お言葉ですが徳田らは異常爬虫類愛者ですよ

  • 162二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 08:43:30

    このレスは削除されています

  • 163二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 08:43:38

    >>160

    ふうん、ゲハもカテも読めない奴よりは賢いということか

  • 164二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 08:45:08

    調査団はなんやかんやで株は上がるけどウツケジョーは無理です

    いろいろ仕事してるのは分かるけど それはそれとして憎いものは憎いんだなあ…

  • 165二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 08:45:34

    >>160

    ワールドに対しての批判はプレイヤーの本心だからしょうがないよねパパ

  • 166二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 08:46:23

    アイボーって結局ゴミゲーなんスか?

  • 167二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 08:47:35

    >>166

    ネットでここまで叩かれてるならそうっスね

  • 168二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 08:48:13

    そろそろトビカガチがーが出てきそうなのん

  • 169二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 08:49:02

    >>160

    スルースキルが備わってると言うてくれや

  • 170二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 08:49:12

    >>166

    最終アプデが終わった今なら間違いなく良ゲーっすよ

    ライズとは方向性が違うから好みの話しになってくるしな(ヌッ

  • 171二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 08:49:46

    ワールドのストーリーとキャラがクソなのって周知の事実なんだなぁ……

  • 172二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 08:50:52

    普通に楽しい部分は楽しいで褒められている、それがW:IBです
    ただただウケツケ・ジョーが割と苦手な人がいることとストーリーに良く絡む都合上どうしても足引っ張る部分があるだけだと思われるが

  • 173二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 08:51:34

    >>170

    待てよ不満の声で200レス埋まる勢いなんだぜ

  • 174二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 08:52:01

    受付嬢やストーリーが微妙なのとゲームが微妙なのはイコールではない
    これは差別ではないモンハンというコンテンツとしての差異だ

  • 175二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 08:52:50

    タフカテとゲームカテではゴミ認定で問題がないっスよ

  • 176二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 08:53:02

    >>173

    ”ワールドがダメ”というより”ウケツケ・ジョーが無理”という感覚

  • 177二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 08:53:34

    出ましたね雑対立煽りさん
    今日もウキウキで偏向報道してますね

  • 178二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 08:53:49

    >>176

    ストーリーとキャラがゴミなのはゴミでいいんじゃないっスか?

  • 179二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 08:54:27

    >>177

    出ましたね指摘されてくるなんて遅いっスね

  • 180二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 08:54:36

    >>178

    モンハンのメインコンテンツは狩りなんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

    そんなにストーリーでよくわからない認定したいなら素直にRPGだけやっててくれって思ったね

  • 181二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 08:55:29

    懲りもせずにアンチスレってほんとライズファンって飽きないっスね……

  • 182二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 08:57:10

    このレスは削除されています

  • 183二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 08:57:40

    結局ゲハ認定してるのはライズファンで間違いなさそうなんだなぁ……

  • 184二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 08:58:29

    ライズファン叩きするとトビカガチが出てくるっスよ
    精々恐怖するっスね

  • 185二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 08:58:50

    >>181

    お言葉ですがワールド発売された当初からウケツケジョーは叩かれまくってましたよ

  • 186二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 08:58:58

    ヒャハハハシリーズ内で内ゲバ始めるこいつらメチャクチャおもろいでェ

  • 187二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 08:59:11

    前から気になってたんスけど自分のやってることに虚しくならないんスか?素直な疑問ってやつっス

  • 188二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 08:59:56

    売り上げも販売本数もモンスの人気も負けてるのにどうしてライズファンってこうやって頑張るんスかね……

  • 189二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 09:00:12

    >>173

    前にライズのエンコンがゴミってスレ立てたらなぜか完走できたからライズはゴミゲーでいいのん?

  • 190二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 09:00:43

    "ワールド"が叩かれてるというより"ウケツケジョー"が叩かれているという感覚

  • 191二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 09:00:51

    >>181

    >>183

    >>184

    >>188

    ライズファンが四体…来るぞ優馬!

  • 192二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 09:01:05

    >>187

    それは俺もそう思うっスね

    毎回毎回飽きもせずワールド叩きスレ建ててるのアホっスよね

  • 193二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 09:01:16

    チギュギュウ…🤓
    ケンカハヨクナイギュウ…🤓

  • 194二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 09:01:21

    ワールド発売当初の方が愚弄は酷かったのになぁ
    あの時は怨嗟の大絶唱でビックリしましたよ

  • 195二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 09:02:00

    >>186

    ”内ゲバ”というより”なんか頑張ってる人が居る”という感覚

    上の返しを見るに全ての情報を遮断してなんとか誰かの足を引っ張ろうと頑張ることに命をかけていると思われるが

  • 196二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 09:02:13

    気持ち良くウケツケジョーとワールド叩いてたのにほんとワールドファンってクソなのん

  • 197二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 09:02:56

    毎回ライズファンってバカじゃねえの

  • 198二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 09:03:00

    ワールドの汚点をライズファンのせいにする
    あなたも並のゲハカスだったのね

  • 199二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 09:03:03

    >>196

    クソハ…オマエダギュ…!🤓

  • 200二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 09:03:17

    一狩り行くのん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています